ただの時計を用いたイメージだから厳密じゃないよ
トップスピン>キックサーブ>トップスライス>スライスの順で角度が平行に近づいていくが、先述のとおりスピン系とスライス系では物理的に打てるフォームが変わってくる
意識としては厳密に角度を設定して打ち分けているわけではなく、日頃練習して結果が出ているとおりの打ち方をそれぞれするだけ。だから細かいことは気にせずいろいろ角度を変えてみて、望み通りの変化をする打ち方に固定していけばいい

絶妙な角度とあえて曖昧に書いたのは、人によってキックする接地角度が微妙に違うからだよ
キックサーブを打てる人が身近に複数いればよく観察してみるといい。高さも違うし、軌道の流れ具合(スライスサーブと同じ方向に緩やかに弧を描く)も違うから、その人なりに最もキックしやすい接地角度というものがある
スライスなら空中で誰でも曲げられるけどキックは慣れた人でも確実に狙ったほどの変化を起こせなかったりするのは、その接地角度の許容範囲がなかなか狭いから

なんだか粗探しで詰問されてるようになってきたからもう回答はやめるよ。早く打てるようになるといいね。おやすみ