X



トップページテニス
1002コメント450KB
ホームストリンガー【8張り目】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/01/12(木) 14:43:03.42ID:kA+8Vqz1
ストリンギングについて語って下さいな。

■過去スレ■
ホームストリンガー【6張り目】
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1433561686/
ホームストリンガー【5張り目】
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1366777116/
ホームストリンガー【4張り目】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1304545809/
ホームストリンガー【3張り目】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1232465097/
ホームストリンガー【2張り目】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1148652745/
ホームストリンガー
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1094569629/

■ストリングマシン メーカー■
イグナス
ttp://www.eagnas.com/japanese/index.html
トアルソン
ttp://www.toalson.co.jp/JPN/tennis/machine.html
ゴーセン
ttp://www.gosen-sp.jp/string/?ca=1
アプローチ
ttp://www.approach-tennis.co.jp/stringmachine/index.html
スピンジャパン
ttp://www.spinjapan.co.jp/shohin.html
GAMMA
ttp://www.gammasports.com
0411名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/06(土) 11:56:34.03ID:+ff4i5VK
一本張りしかしないならいいと思うけど、おれは二本張りしかしなくなったな。
考えずに上から下ろしてこれるし。

上から張ったと分かるかと言われれば、正直わからん。精神衛生上なんとなくそうしてる。

ただ、フォアで打つ側は決めてる。
張り機に乗せる時、バック側を上にして張るのだけはやってるかな。結び目がフォアに出ない様に。

張った後にRacquetTuneですぐに測って、最初に打つ前と打った後にも測ってる。それ以降は適当。
後はFBに都度書いてる。メモ代わり。
0412名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/06(土) 13:10:49.48ID:etvgggxl
>>409
結局は張る人の張り方次第で変形度合いも変わるということですね。張り方に不正解はあっても絶対的な正解はなしということになるのか。
0413名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/06(土) 16:57:21.40ID:Kxoa13Nh
張り方の正解は無いかも知れんが、張りのポイントを覚えたいなら
スタンダードな1本張りからスタート。

変わった張り方だと、何が良かったのか悪かったのかが判り難いだろ〜な。
0414名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/06(土) 20:53:02.41ID:Kxoa13Nh
川端張りって、ホームストリンガーにはかなりマイナーな張り方だよ。
聞いたことがない。

質問も議論もできないから、何か問題があっても困るだけだと思うけど。
0415357
垢版 |
2018/01/06(土) 23:44:13.32ID:K83ogcTo
川端張りは某ホームページの呼び方で、ユニバーサルATWのほうはかなり有名と思います。
0416名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/07(日) 16:14:02.53ID:w+XCLswy
どっちでも大差なし。 
そんなので張ってるホームストリンガーはいないと思う。 

ATWは、「こんな変わった張り方もあります・・」程度。
0417名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/07(日) 17:52:29.26ID:eTvqD8h/
二本張りで張ってみようかと思ってやってみたのですが
メインのタイオフ場所が分からず断念しました
このタイオフは入りにくいホールでも無理やり近くで
ねじ込んでしまえばいいのでしょうか?ラケットはezoneAiです。
もしわかる方がいましたら教えてください。

あとついでに、>>409とかでクロスを落とす云々の話が出てますが
ここの方々はどうしてます?自分はクロスを+2にしているんですが。
0418名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/07(日) 18:15:00.70ID:WT6K58+h
>>417
EZONEのメインのタイオフは一番端のストリングの一つ内側だと思う。
ホールに入るなら、そこで止めてOK。
タイオフを想定してないホールには2本目はどうやっても入らないと思うから。
クロスのテンションはどうせメインとの摩擦で実テンションは出ないしストリングの種類によっても全然違うから好みの問題だと思ってる。
よっぽどでない限り、上げても下げても問題ない。
自分は前はメインより下げてたけど最近はメインと同テンションで張ってる。
0420417
垢版 |
2018/01/07(日) 22:37:03.29ID:eTvqD8h/
メーカー資料まで乗っけてもらってすみません。
自分のラケットが古くて載っていなかったので、どうかなと思いながら
同じようにやってみたらできなかったような気がしていたのですが・・・。
1/2張り分残ってしまっているので明日・明後日くらいにもう一度やってみます。
0421名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/08(月) 00:35:32.61ID:addVQcfW
>>417 クロスは普通(と書いて申し訳ないが)は−2とか−3が多いと思う。

理由は、同じテンションでクロスを張ると、面が縦長形状になることが多いから。
ヨネックスの四角形状は特に顕著で、オレはもっと落とす。

卵型形状でも、少し細長いかな・・と思えば必ずクロスは下げるよ。
ゴーセン張り(パンダハウス)のクロスを途中から振り分ける理由も同じだと思ってる。
0423名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:04.37ID:1+TEkofv
俺はホームストリンガーデビューの頃にお手本にとショップに張りに出したの見てたりしたけど
ショップのおっちゃんは縦横同じで良いですよ、と言ってた。
クロスを常に落とすのはウッドの頃の名残でウッドは横糸落とさないと変形するから、と。

例外は古いヘッド、ヨネックスなんかで過去スレなんかでヘッドなんかは寧ろクロス上げないと変形する、というレスも見たことある。

個人的には、まず縦横同じ設定テンションで変形させない張り方を身に付けるのがベースかと。

その上でクロスを落とすと打感はボヤけるがスイートエリアが広がるとかそういう微調整はあるけど。
同じ理由で(ラケットへの負担は別として)トップダウンは上にスイートが来るし
ボトムアップは逆に手元寄りにスイートエリアがくるとか。

ま、ここ3〜4年のラケットはスイートっつーかどこ当たっても返るからあんまり影響無いっぽいけど。
0424名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/08(月) 20:00:29.29ID:addVQcfW
スイートスポットがないラケットは無いと思う。
0425417
垢版 |
2018/01/09(火) 18:27:51.06ID:tWzDxFsW
初二本張り、無事にできました。
ガットがホール内を斜めに通過しているので通らないものと思い込んでいました。
目打ちを使う習慣がなかったのですが、目打ちを使えば余裕でした。
打てるのは明日くらいになるのでどんな感じか楽しみです。
ちなみにファイヤー53/x-one51 にしてみました。
0426名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/10(水) 00:57:07.68ID:msPV2Dk9
>>425
x-one はハイブリッドに使うと弱くない?

エアロンもNXTもあっという間にダメになるんで、最近はもっぱらセンセーションでやってます。あまり主張の強くないストリングなんで、クロスに使うには結構いいですよ。安いし。
0427名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:22.40ID:gzJpy38q
ナイロンマルチだから耐久性はなくて当然
0428名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/10(水) 15:32:00.03ID:V6XHzVcU
>>426
ナイロンマルチの中でもエアロン、NXT(というか個人的にテクニ全般)とかは咲きイカにはなり易いイメージ。

俺はラケットと打ち方?でガット切る事がないので縦横ともNXTとかテック16とかナチュラル張るけど
まぁ基本的にナチュラルに近いガットは耐久性落ちるよね。

もう何十年も前になるけど出始めの頃のエアロン850とトアルソンのガンマ線放射したマルチ(名前忘れた)は
テックでも切ったこと無い俺でも張って数回で切れたので弱い印象。

まぁその頃よりは耐久性上がってるだろうが。
トニック+もハイブリッドで使われるようになったせいか昔よりコーティングがしっかりして
雨でナチュラルダメとか言う頃よりかなり持つよね。

普通にゆっくり丁寧に張ったらナチュラルでもホームストリンギング出きるし。
0429名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/10(水) 17:21:53.62ID:SxwYELJY
ポリ+ナチュラルのハイブリッドは見事に良い効果が出た。(バックのスライスのキレが凄い)
ポリ+ナイロンマルチのハイブリッドは、よくなかった。
細ポリ+普通ポリのハイブリッド(組み合わせ次第でスピンが凄い、失敗もある)
0430417
垢版 |
2018/01/11(木) 21:17:35.93ID:N4XP+8vM
打ってみました。回転はとても掛かるし、打感は軽くなって肘とかには良いんですが
ボールが持ち上がりきらなくてネットすることが多々あります。
はたしてこれが正解なのかなんなのか・・・。もっと後ろから前に押せればいい感じに
なるんでしょうかね
0432名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/12(金) 14:06:35.46ID:yG6KbOZe
>>431
ググると出て来るが、ホームストリンガーの場合はフレームの縦12時6時や
横2時10時3時9時5時7時とかの部分を定規で測る。

人によっては+-2mm程度までとか5mm超えたら張り直すとか数字はまちまちだけど
そうやってアナログに測定して変形の少ない張り方(ストリングパターンじゃなくてスキルね)を習得するのが良いとは言うね。
0434名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/12(金) 18:11:44.14ID:yG6KbOZe
>>433
>>397にもあるように変形したテンションラケットを選手が使うこともあるし
まぁラケット供給されるからかもだが

何mmだから、というよりまずは変形が出来るだけ少ないスキルを身に付けて
というスタンスなら5mmくらいは結構な変形と思う。

縦横同じストリングで張り方スキルを上げるという意味ではまぁ5mmくらいが目安じゃね?

ホームストリンガーの場合は壊れなければそれでいいという考えもあるので
そこは色々
0435名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/13(土) 18:33:33.59ID:BbGuQFC+
5mm変形すると、ラケットの形が変わったことが確実に判る。
0437名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/17(水) 21:16:05.54ID:TCLIafzq
かなり下手に張らないと、5mmは変形しないよ。
昔のヨネの弁当箱ラケならあり得るかもしれないが、
今のラケットで5mm変形なら、一言でいえばとひどい張り。
0439名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/09(金) 17:08:44.12ID:zB89gc80
そうとう下手な俺でもラケット変形しないや。
これならメーカー想定の一本張りでも全然問題ない。

日本人は神経質すぎるんじゃないかと思ったよ。
米アマゾンで安いのが売れるわけだ。
0441名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/09(金) 19:35:51.44ID:OtifRLXP
あー何となく忙しくて全然張り替えてないやー(´・_・`)

>>439
でもそのお陰でこうして質の高い情報が手に入るのもあんだぜ?
旧2ちゃんもそうだし、プロショップのサイトでプロがやってる技術解説あったりさ。
ま、海外のサイトとか英語面倒で読んでないけどw
0442名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/14(水) 19:47:26.96ID:CK86EVhp
ガット張りに興味があります。自分のラケットくらいは自分で張りたいと考えています。
マシーンは借りると思います。買うとしたら、クラッパーメイトの分銅式にしようと考えています。皆さんは、張り方や知識をどこで教わりましたか?おすすめのサイトや動画がありましたら、教えてください。
0444名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 00:35:32.00ID:bldLE9Pm
プリンスのブーメランツールを手に入れた方いますか?
尼とか楽天は探しましたが、探し方が下手なのか見つけられません。
国内業者で買えるとこありませんか?
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 07:07:06.45ID:lSdgH+DK
>>444
海外じゃダメですか?
簡単に買えますよ!
0448名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 12:29:23.61ID:LdHsRljC
>>447
eBay
0449名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 12:31:23.95ID:LdHsRljC
>>446
>>>444
>海外じゃダメですか?
>簡単に買えますよ!

私は priceのメーカーに購入できないか確認したのですが、NGでした
そこで eBayで購入して使っています
0450名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 12:33:50.94ID:LdHsRljC
>>449
>>>446
>>>>444
>>海外じゃダメですか?
>>簡単に買えますよ!
>
>私は priceのメーカーに購入できないか確認したのですが、NGでした
>そこで eBayで購入して使っています

ただ、商品は数種類あります
大きさがラケットのモデルで微妙に違います
0451名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 12:36:04.01ID:LdHsRljC
>>450
>>>449
>>>>446
>>>>>444
>>>海外じゃダメですか?
>>>簡単に買えますよ!
>>
>>私は priceのメーカーに購入できないか確認したのですが、NGでした
>>そこで eBayで購入して使っています
>
>ただ、商品は数種類あります
>大きさがラケットのモデルで微妙に違います

ごめなさい
色違いだけだったかもしれません
0452名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/09(金) 17:26:59.27ID:ilC9+Blh
>>451

横からですが合ってますよ。

O3とEXO3用ではサイズが違います。

グレーを持ってますがO3用で、EXO3用はオレンジ色とかだったかと。
0453名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/10(土) 00:01:46.98ID:uQub6qeE
>>444
メーカーに聞いたら
今のO3用は無いと言われたので
6mm木ダボ2本を
マイナスドライバー状に削って
糊付フエルト巻いて使ってます。
後は内側に蛍光ペンぐらいの
ペン挟むとかも試しましたね。
ブーメランがフィットしたら
教えて
0454名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 18:35:56.65ID:kRASbDL2
最初はラケット1本に1個付いてて大杉て(゚听)イラネって捨ててたりした人もいたのに今じゃ入手困難になるとは。

地味にT-2000以来のストリンガー泣かせだよね。
0455名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/13(火) 09:04:02.52ID:GDYIU000
レーシングがなかなか早くできません。
早くできるコツがあれば教えて下さい。
上下で両手の人差し指でスイスイやっておられるのに
憧れます。
0456名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:04:18.05ID:44WzxZzT
新品のラケットだとガットを張るときに特別な手順ってあるんですか?
近所に新品のラケットだと工賃が高い店があったので気になりました。
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:39:56.21ID:+NHNGTOV
>>456
グロメットに張った後がないぐらいじゃない
特には無いと思うけど、、、
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/15(木) 00:14:47.04ID:dTFEexji
>>456
新品だとグロメットにクセがついてないからものによっては手間がかかかる。
でも、割り増し料金取る程じゃねーだろって思うよ。
0459名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/15(木) 01:58:06.81ID:9Mm2B+bE
>>456
自店で勝って欲しいから
0460名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/15(木) 04:04:17.27ID:Ohz1QVM0
ホームストリンガーの場合(ショップでも同じだけど)
新品のラケットに張る場合にスロートから外に出るホールは浮きやすいので指で押さえながら注意して張るのが必要とかある。
そこの処理が悪いと、そこの次の内側のグロメットが内側に出て来なくて
古いラケットだとフレームにクラック入ったりするし。

ただそんなのはショップならやって当然だし追加料金取るような所は俺なら張りに出さないけど。

それとは別に上記の通りグロメットが内側に出て来ないのを防止する為に
フレア加工というのをする(ピュアドラなんかは最初からされてる)事があるが
初期コストが高いのでそれを料金に加算してるケースもあるかも。
0462名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/20(火) 18:01:55.56ID:yNCOzhHs
ガット張り初心者で、クリッパーメイトを検討してます。
2点式はラケットの変形に気を使う以外にデメリットはあるんでしょうか?
どこかのブログで高いテンションで張れないって見たんですが、実際はそうなんですか?

予算の関係で、クリッパーメイト、もしくはイグナスになると思います…。
0464名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/20(火) 19:18:07.44ID:kmDxM0F8
>>462
何のラケット張る予定?
あとガット張り自体、相談できる人とか居たりしそう?

まぁここで聞いてるから居ないか。
でも自分でググってやる気力ある?

気力あって自分で失敗しながら張るならEAGNASのcombo710とかの6点サポートスプリングアシストがベターだけど。
0465名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/20(火) 19:33:27.86ID:eGrFW11K
>>462
クリッパーメイト使ってます。
張りにこだわるなら辛いかもしれません。
フライングクランプだし。
普通に張れればいいのなら普通に使えます。
自分はコスト重視なので大変満足してます。
0466462
垢版 |
2018/03/20(火) 22:53:41.45ID:CiJx+G0d
>>464
メインはヘッドのラジカルです。
たまにピュアドラとかの中厚も張ると思います。

今のところガット張りについて相談できる人は身近にはいないですが、
自分で調べてやるのは好きな方です。
たまに一緒にテニスする人がホームストリンガーなのでもしかしたら話を聞けるかもしれません。

やっぱり6点サポートは必須ですかね。

>>465
クリッパーメイト使ってるんですね。
こだわる人には辛いっていうのは、いろんな張り方はできないってことですか?
0467名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/21(水) 01:46:33.25ID:Pzzznap2
>>466
まず2点式サポートの前の問題としてフライングクランプで張るっていうのが誤差が出やすいマシンの方式。
ベースにクランプを固定するのは
(分銅→ロッド→ポスト→)ベース→クランプ→ストリング、という感じでストリングを固定
対してフライング・クランプは
隣のストリング→フライング・クランプ→テンションを掛けたストリング
という感じで固定する土台が隣のスプリングというちょっと不安定なものを基準に固定する。

張り慣れた人だとフライングクランプでもちゃんと張れるというが、もともと分銅式自体がちゃんと張るのに難易度高い
(電動>スプリング式>分銅式>フライングクランプ式という順で精度も高いが張るのも簡単らしい)のに
さらに分銅でフライングクランプだと精度高く張るのに熟練するのが必要

あと精度が落ちると当然ラケットの変形も起こりやすい、まぁ現代のラケットは壊れるっていう話は聞かないが
ヘッドやヨネックスは変形が大きく出やすいと言われてる。

なので、いきなり張り方も練習しながら精度出して変形させずに張るのはハードル高いかと。

例えば部活とかで適当だけど張り方は知ってる、張った経験も何十本もあって
上の人みたいに自分で張るのはまぁそれなりに安く張れればいいや、という場合はアリだと思う。

あとは張り方とか以外の問題としてEAGNASでもCombo710とかだと不要になってもヤフオクとかですぐ買い手が着く(可能性が高い)
俺も昔、この過去スレでXP-45というネジ式クランプベースの買ったが
やっぱりスプリング・アシストのが欲しいなぁと思った時にちょっと処分の手間がかかった。

軽いマシンは移動やら簡単だけど、その分剛性は低くなってるので精度は落ちる。
スプリング・アシストのテーブルとかしっかりしたのは剛性もあって精度も出るが重い。

EAGNASは分銅のロッドの根本のラチェットのスプリングが壊れ易いとは言うが
基本、そこ以外はクリッパーメイトも分銅式も壊れる場所はないので、何年くらい今後使う予定かに依るね。

EAGNASのFlex100みたいに18,900円で使い捨て、みたいな感じなら良いが
ストリングマシンは自作PCみたいに部品を取り替えて良いものに変える、というのが難しい
(出来なくはないけど結局高くつく)ので予算が許せばスプリング・アシストの分銅式が良いかと。

あとはEAGNASスレを読んだら分かるが、一番の問題は売ってるかどうかw

多分、答える人が同じでマルチポストになるのでEAGNASで選ぶとしても
他の人が文句なければこのままレス続けて良いと思うが、まぁそんな感じ。
0468名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/21(水) 02:22:09.17ID:Pzzznap2
あ、それとついでに。
張り方、ストリングパターンはストリングマシンのタイプにはあんまり関係ない。
スターティング・クランプが2本あれば取り敢えず全部の張り方は出来ると聞いた。

あと張り方が丁寧でちゃんと張れればラケットは変形しない(というかさせない様に張る)ので、2点サポートと6点サポートで違いは出ない。
正しくは、張ってる最中は最初メインの縦を張ると横に太り、次にクロスを張って太ったのを元に戻すので
最中はラケットは変形するが張り上がりは元の形に戻る。

原理的には2点でも6点でもラケットの変形やら変わらないけど、
張ってる途中でストリングが切れたとかのアクシデントの際にサポートがあると壊れるリスクが低いくらいか。

EAGNASだと、そもそもマシンの精度が電動に比べて低いので張ってる最中に横のサポートの間に隙間あったりするし。
0469462
垢版 |
2018/03/21(水) 08:05:58.39ID:1Xdce5Nb
>>467>>468
詳しい説明ありがとうございます。
フライングクランプや張り方について参考になりました。
ベースクランプの方が作業効率も精度も良いんですね。

6点サポートとスプリングアシストが付いてる方が良いということで、EAGNASのcombo710を第一候補考えます。
予算が確保できたら在庫確認してみますね。

EAGNASスレを少し見てみましたが、直接倉庫まで受け取りに行くのがいいみたいですね。
幸いそれほど遠くないので買うときは直接伺おうと思います。
0471名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/21(水) 19:33:34.44ID:zp5mNO9F
>>470

この動画ではわかりませんか?
ttps://youtu.be/BUFjDax7xK4
>>469
0475名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/22(木) 06:25:24.48ID:b0+44lI6
>>466
そうですね。フライングクランプでATWとかは私にはどう張ればいいかわかりません。
2本張り、ゴーセン張りは出来ます。
張るのは難しくありません。わたしは初めてのマシンがクリッパーメイトでしたが、張り方も2本張りは丁寧な説明書が付いてるので、すぐわかりました。ゴーセン張りは、そこから工夫してやってます。普通に使ってます。
ただ、こだわって精度を上げたいと言う人にはフライングクランプは向かないと思います。
0479462
垢版 |
2018/03/27(火) 12:11:11.76ID:daJFENgj
>>462で質問したものです。
EAGNASの分銅式が入荷未定みたいなので、予算を少しあげて別メーカーのものを検討しようと思います。

分銅式かバネ式で6点サポート、固定クランプでスプリングアシスト付きのものが希望です。
ある程度アフターサービスがしっかりしているメーカーだとどこのがおすすめでしょうか?

あと、バネ式だとテンションの調整はどのくらいの頻度で必要なものですか?
0480名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/27(火) 15:12:37.12ID:J/mRBozy
>>479
あぁやっぱりEAGNAS買えないみたい?

分銅式でスプリングアシストだとスピンジャパンの45SPかなぁ
若しくは過去レスで買った人居たけど海外輸入でのガンマprogressionU602とかかな。

まぁストリング初心者ならサポートが日本語で受けられるスピンジャパンの方が無難か。
ガンマはガンマストリングで有名なガンマ社で日本のトアルソンとも提携してるから造りはしっかりしてると思う。
45SPも特にトラブルは聞いたことない。
0481名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/27(火) 16:36:24.81ID:gO9A+jI2
悩むのって最初の3張り位じゃないですか?

最初のうちは安いストリング買って毎週張り替えてた気がします。
習うよりなんとかってやつじゃないかと。
0482名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/27(火) 16:47:41.14ID:GTQiRRVw
>>480
スピンジャパンの45SPのクランプベースはネジ式だよ。スプリングアシストではない。

3年ほど前だけどスピンジャパンに問い合わせて確認したから間違いない。

>>479
おすすめは俺も買ったけど、アマゾンUSで売ってるガンマX-6FC。

今調べてみたら、送料などを含めて$730.84だから今日のレートで77,000円ちょいだね。
サポートは無いけど、商品に全く問題なかった。

張り方についてもネットとユーチューブで調べまくれば普通に張れるよ。
0483名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/27(火) 19:00:25.50ID:gBGAyEwq
>>482
45SPってスプリングアシストじゃないのか。

過去スレでも買ったら教えてって言っても誰も教えてくんないんだよなぁ

EAGNASはル◯シーさんに聞いても無いって?
お値段的にはかなりコスパ良いけど。
0484名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/27(火) 21:34:01.82ID:6C/nm3BO
>>482

スピンジャパンの電動機は遂にクランプベースがバネ式になったみたいだから、もしかしたら45spもそうなってるかも。

一応クランプベースを改良したとは書いてある。

分銅もいいと思うけど、45spの値段みたらアプローチのバネ式のを自分なら買うかなぁ。

Prince張りたくなってもテーブルロック着いてるし。
0485462
垢版 |
2018/03/28(水) 08:32:26.47ID:eLAcPVbz
レスありがとうございます。
候補としては、10万以下で考えると、以下ですかね。
スピンジャパン 45SP(スプリングアシストか要確認)
ガンマ progressionU602
ガンマ X-6FC
アプローチ RST-4(バネ式がちょっと気になる)

ガンマの2機種はそれぞれ違いはありますか?
アマゾンUSを見てみると、土台の違いぐらいでしょうか?

>>480>>482
メールで問い合わせたんですが、今は買えないみたいです。
メールで返信が来たのは○ックスラインさんでした。
ル◯シーさんに聞く方法ってあるんですか?

>>484
アプローチのバネ式はスプリングアシストはついていますか?
ホームページの写真だとついていないようですが、要確認ですかね。
0486名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/28(水) 10:54:54.88ID:Cz1slxk4
>>485

アプローチも対応が良いので、クランプベースをスプリングアシストの物に換装出来るかメールしてみれば良いんじゃないかな。

後一時期ここから買おうかと思ってたんだけど、eagnas系のマシンが割とあるので送料さえ我慢出来るならこっちから買っても良いかも。

https://www.racquetdepot.co.uk/stringing-machines/
0487名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/29(木) 11:03:33.20ID:Qmrq0ZZX
>>485
こっちとか
Eagnas
201-1-2447 Hirao, Mihara-cho
Minami-Kawachi-Gun, Osaka-Fu 587-0022
Japan
Tel : 072-361-2218
Fax : 072-361-7669
E-mail: eagnas@nike.eonet.ne.jp
Web: www.eagnas.com/japan
in Japanese

こっちは連絡なし?
イグナス
〒278-0001
1791-2, Mefuki, Noda city, Chiba
電話番号 (Tel): 047-199-9267(日本語)
Fax 番号: 047-199-9265
電子メール(E-mail): eagnasjp@chic.ocn.ne.jp


過去スレの現地行った人によると倉庫は大阪でモノはそこにあるとか。
あとル◯シーさんは台湾に居ることもあるとか言ってたかな?
メールFAX留守電に入れて置くと待てば返信くる。

あとは倉庫には部品やら山積みらしくて組み合わせてあれば買えるとの噂も。

アプローチのスプリングアシストと並行して手配してみては。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ae2afb6cd11f3e92f5cd12f037b4c3ac)
0488462
垢版 |
2018/03/30(金) 14:16:51.36ID:toxDIcvM
>>486
アプローチのサイトをよく見てみると、ストリングマシンのページのしたの方に、
ワンアクションクランプベースっていうオプションがありますね。
少し高いけど。

https://www.racquetdepot.co.uk/pros-pro-challenger-i-stringing-machine/

Pro'sProのブランドでchallenger1が売ってるみたいですね。
EAGNASと比べて品質管理が良いのか気になりますね。
ただ海外通販素人にはちょっとハードル高いかもです。

>>487
大阪の連絡先もあるんですね。
今回問い合わせたのは野田の方でした。
野田なら直接行けるんだけど、倉庫は大阪なんですね。
0489名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/01(日) 22:19:45.64ID:RDzMj3F+
>>488
アプローチのRST-4を中古で手に入れて今年に入ってホームストリンガー始めました
張ったラケットはまだ〜20本くらいだけどw 使ってて思うのはやっぱりクランクベースは
アプローチテニスで言うワンアクションクランプベースの方がいいわぁ…って事ですね

でもネジ式でも慣れれば普通に張れるもので。コツはテーブルロックを併用しながら
張ればいいかな、要はホントに慣れですよ。

あと張り出して思ったのは、最初に分銅式にすると慣れるまでにスプリング式よりも余計に
時間がかかりそう、、、ガットの張り方+分銅に慣れる必要あり、、、難易度は>>467さんの
仰る通りだと思います
0490名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/01(日) 23:22:49.43ID:GUPgNf79
スプリングアシストかネジ式かより、センタービリヤードのアタッチメントを買う方が重要かも知れない

https://item.rakuten.co.jp/sunfast/xa-gm02516/
こんなヤツ。

あとハイクアで以前は買えたけどEAGNASのLogic90っていうテンション自動調節タイプのが一番のオススメ。
ストリングウェイのと同じ仕組みで壊れる所が無い。
0491462
垢版 |
2018/04/02(月) 08:27:40.79ID:awBG6KW8
>>489
RST-4を使われてるんですね。
参考になります。

スプリング式だとテンションの調整はどのくらいの頻度で行うんですか?
そんなに頻繁にいらない or 調整が簡単ならスプリング式もいいなと思ってます。
0492名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/02(月) 10:19:15.21ID:otDTT7f/
>>491
いや〜買ったばかりなんで自分でもわからんのですよ、ただ中古で買ったので
すぐにでもキャリブレーションはしなくちゃいけないと思ってるんですが、とりあえず
固く張ったら硬い打球感、緩く張ったら柔らかい打球感が感じられるので、人様の
ラケットは張らず自分で使う分にはそれで良しとしてます…(ダメだけどw)
0493名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/02(月) 11:37:18.18ID:X67qx5iu
>>491
俺は分銅式しか持ってないけど、テンションのキャリブレーションは、まぁ週1で張るなら2〜3ヶ月に1回とかその程度でいいんじゃないかなー

どっちにしろキャリブレータは手元にあるしキャリブレーション自体はそんなに面倒な作業ではないし。

ただバネ式と分銅とではガットを引っ張るのがコンスタントプルプルかそう でないかの違いはある。

そこまで引っ張り方式に拘りが無ければヤフオクとかで売ってもそこそこの値段付くから
コスパ的にそこまで考えたら高くはないかも。
0495名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/02(月) 13:03:18.96ID:4P2K/BIv
キャリブレーションしようかなと思いつつ、結局張った直後にRacquetTuneで測定してだいたい同じなら良しにしちゃってます。

何ていうか張ってる時に、
あ、少し滑ったかもと思った時は確かに緩いので、キャリブレーションより自分に問題があるケースが多いです。

キャリブレーションを否定してるわけじゃなく、神経質にやるほどじゃないよという事で。
0496名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/02(月) 15:06:13.95ID:otDTT7f/
>>494
自分は安物のデジタルのを買ったのですが、出てくる数値がどうしても
ボールを打った感触で想像する数値とと甚だかけ離れてたので、もう使ってませんw

>>495
> キャリブレーションより自分に問題がある

スーパー同意wです、縦糸を調律して糸を押したりしていると1〜2(もっとか?)ポンドくらいは
違ってきてんじゃねえの?っていつも思ってやってます

それとは少し違うかも知れませんが、分銅式は毎回人が同じ調子で同じ所作?をしてやらないと
いけない(考えすぎか?)のは無理だと思ってるんで、慣れるまで時間もかかるだろうしバネ式に
しました
0497名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/02(月) 19:40:44.38ID:6UU+H7o2
張り上がりが1〜2lbsズレても特に気にしてない
低かったら次を早めに張り替えてる
…って人は少数派なのかな
0498462
垢版 |
2018/04/03(火) 14:46:47.20ID:iDTSopbZ
>>492>>493
キャリブレーションについてはそれぼと神経質にならなくても良さそうですね。
バネ式でも良い気がしてきました。
私も慣れるまでは自分のしか張らないだろうし。
0499462
垢版 |
2018/04/03(火) 14:50:34.02ID:iDTSopbZ
クランプベースについて気になったんですけど、
機種によらず、ネジ式とスプリングアシスト付きには越えられない壁がある感じですか?

アプローチとかの精度が良さそうな機種のネジ式と、EAGNAS等の精度にばらつきがありそうなスプリングアシスト付きと比べるとどうなのかなと思いまして。
0500名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/22(日) 17:13:31.17ID:HPAB336l
メインのハープ引きをすると、中心付近の音が低くなっているのが分かります。(左右均等ではある)
youtubeなどに上がっている通りにやっているつもりなのですが、これは失敗していますよね?
初心者によくある、予想される原因は何かありますでしょうか。
マシンはgosenの電動式(高いやつです)。メンテナンスもされているという前提でお願いします。
0501名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/22(日) 18:43:22.40ID:0S4iLuoi
>>500

センターの4本が1番長い所だから多少音が下がるのは仕方がないのでは。

自分はここの過去スレとかも見て色々試した結果センターの4本は2ポンド上げると打ちやすくてなおかつ音も揃いやすいのでそうしている。

揃うラケットは4本目迄揃うラケットもあるけど、大体揃わないし左右差が無ければ大して気にする必要はないかと。
0502名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/04/22(日) 21:21:25.95ID:xQvwimEG
>>500
左右均等にもならない俺様からのアドバイスとしては上の人も言うように
メインはストリング長が長いことと
あとストリングは張った時からフレームで折り返されても伸びてるので
メインの最初の方がテンション落ちるのは正常。

クロスも同じ理由で張ったストリングから伸びるのでトップダウンだと少しスイートが上になるし
ボトムアップだと下にスイートが出来るとかある。

左右均等に張れてて、更にフレームの変形が無ければ張りとしては良いんじゃね?

あとは上の人みたいにテンションのagesageをして好きな打感になればいいし
俺は最後のクロスのノットのテンションロスを無くすのにテンション上げたら打感が固くて嫌だったので
2lbsくらいしかあげないで張ってるし。
0503500
垢版 |
2018/04/26(木) 00:00:47.60ID:MCXAdnNS
>>501,>>502
非常に遅くなりましたが、ご返答ありがとうございました。
ミスってるのかと思っていましたが、問題のない範囲だったのですね。
色々と情報を集めて、少しでもいいガット張りができるよう頑張ります。

それにしてもストリンギング近辺の情報が集まったサイトや本が不足していますよね・・・。
0504501
垢版 |
2018/04/27(金) 01:19:57.12ID:cxJofOyB
>>503

まあ結局慣れれば自分が打つ分には充分張れるようになるし、縦横同じ位のテンションで張れば多少の変形はあっても取り敢えず打てるから。

自分もマシン買ってある程度サイトを見たけどかないまる氏とhari-kichiさん、丸の内テニスカフェ辺りを見れば充分という感じ。

実際張る上では丸の内さんところが1番参考になって、太るラケットはクロスを下からかテンションアップ、痩せるラケットはトップダウンかテンションダウンで後は微調整というのが1番良かったです。

只自分のラケットを張る分には多少の変形よりも自分が打ちやすいのが1番と思っているので、他人のを張るときは変形を少なくするのを第一に張ってますが、自分のを張るときは面の上部が柔らかい打感になるように張ってます。

試行錯誤出来るのがマシン持ちの最大の利点なので、こうやると打ちやすかった!みたいなのを色々な人が書き込んでくれると良いですねぇ。
0505名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/05/03(木) 15:13:27.78ID:xYHGLjqx
ガット張り機買うって言ってた人どうなったかなぁ

みんな買っちゃうとスプリングアシストなのかとか報告してくれないよねぇ(´・_・`)

俺さっきナチュラル張ったけど、メイン最後2lbs上げてクロスに持ってきて
そのままテンション落とすの忘れて半分まで張っちゃったw

しかも最後のノットの結び方なんか変でやり直したり。
次使う初回がヤマだな。

夜中のうちに切れてたりして…
0506504
垢版 |
2018/05/03(木) 22:03:45.57ID:GKZQg9J7
>>505

あるあるですねぇ…

一本張りでクロスに回すときにテンションアップしたらそのまま張り進めちゃうとか。

自分は真ん中から徐々に下げていくんですが、端っこ上げると縦が潰れたりしませんか?

BLADE104とか横をかなり上げないと変形しまくりで悩みの種です。
0507名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/05/04(金) 22:58:05.03ID:e8dVzAYL
>>506
俺は自分のプロスタしか張らないから変形しにくくてあんまりテンション気にしないけど
確かにメイン最後、特にメインからクロスに回す所なんて変形なきゃテンション上げる必要ないかもな。

Blade104ってそんなに変形しやすいの?
勝手なイメージだけどウィルソンってそんなに柔じゃないイメージ。
nBlade98持ってるけど、何も考えずに縦横同じテンションで問題なかったけど、104だけなのかな?

でも104いいラケットだよね。
もう少し重さの違いが無ければプロスタ85から乗り換えてたと思う。

あと個人的には今のBlade98よりnBlade98の方が打感と飛びが丁度いい感じ。

とりあえず明日使ってくるけど、まぁ2lbsの差が分かるほど腕も良くねーしw
0508名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/05/06(日) 05:12:47.54ID:7XxMkVPY
夜中切れることもなく今日レッスンで打ってきたけど張りたてなのもあってシャープな打感で気持ちよかったぁ( ´∀`)

変形も気になって定規で前に張ったプロスタと比較したけど1mm違ってないくらいだったね。

一応ノットは切れたら怖いので、大昔に買ったバボルオールシーズンってニスがまだあったので塗ったが、大丈夫なようだ。

話それるがレッスンの時にピュアドラにナチュラル張ってて「珍しくないですか?」って言ったら「肘痛くなって」
って言ってたけど、なんか飛びすぎて使いにくそうなイメージ。
ハイブリッド流行ってるから縦横ナチュラルが合うラケットって少なくなってるのかなぁとかちょっと悲しくなったり。

まぁキムクリはピュアドラに縦横ナチュラルを飛びを抑えてなのか
60lbsくらいの高テンションにして使ってたから、全く使えない訳じゃないんだろうけど。
0509504
垢版 |
2018/05/06(日) 10:07:20.78ID:DJScMEwx
>>507

リキッドメタルラジカルOSも良く変形しやすいラケットらしいんだけど、スペックが似てるからかかなり太る感じですね。

revo2.0とかプロストック全般はナチュラル合いそうですが、基本球離れが速いラケットが増えてるのでナチュラルが合うラケットは少いでしょうねぇ。

プロケネックスのQtourなんかはビックリするくらい球がラケットから離れないのでナチュラルが合うだろうなぁとか思いますが。
0510名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/05/08(火) 11:49:08.93ID:sMMGZ+7D
>>506
自分も以前BLADE104を使ってたけど、最初特に何も考えないで
縦に対して横2lbs落としで張ったら見事に縦が潰れた経験がある。
自分の場合、104は逆に縦より+2lbs以上くらいで張らないとだめ
だったね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況