X



トップページテニス
1002コメント450KB
ホームストリンガー【8張り目】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/01/12(木) 14:43:03.42ID:kA+8Vqz1
ストリンギングについて語って下さいな。

■過去スレ■
ホームストリンガー【6張り目】
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1433561686/
ホームストリンガー【5張り目】
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1366777116/
ホームストリンガー【4張り目】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1304545809/
ホームストリンガー【3張り目】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1232465097/
ホームストリンガー【2張り目】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1148652745/
ホームストリンガー
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1094569629/

■ストリングマシン メーカー■
イグナス
ttp://www.eagnas.com/japanese/index.html
トアルソン
ttp://www.toalson.co.jp/JPN/tennis/machine.html
ゴーセン
ttp://www.gosen-sp.jp/string/?ca=1
アプローチ
ttp://www.approach-tennis.co.jp/stringmachine/index.html
スピンジャパン
ttp://www.spinjapan.co.jp/shohin.html
GAMMA
ttp://www.gammasports.com
0356名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/30(土) 08:50:48.89ID:WnN9quR1
クランプ挟む強さは悩むね。
潰れない再弱だと思うけど、ハイブリッド張る時は途中で調整しないとならないから、毎度エイヤーでやってる。

手で圧かけて下に降ろすのはだめよ。
丁度いいとこになる様に調整する。
毎回同じ糸を張るならすぐ慣れるよ。

ナイロンは2度引きする時もある。
0357名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/30(土) 09:44:57.11ID:Jsy6Z3O+
ポリで水平まで行かない時ってどう調整するの?
マニュアル動画では軽く手で押すと言ってるけど、相当強く押さないと水平にならない。
なんか根本が違うのか。。
0360357
垢版 |
2017/12/30(土) 13:37:46.75ID:Jsy6Z3O+
これってやはりロッドの角度調整するんだよね。だとすると、あのマニュアルはゴミ以下だわ。

あとストリンググリッパーって手で軽くおさえながら倒すの?
このくらいはマニュアルに書いてあると思ってたのに。
0361名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/30(土) 14:14:05.47ID:WnN9quR1
>>357
糸をクランプする場所を変えるだけでしょ。

分銅が水平になる糸の場所でクランプする。
3本も張ると、慣れますよ。
0362名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/30(土) 14:22:46.51ID:WnN9quR1
ttps://youtu.be/idPxyK0mljI

日本語聞くとなんかかえって分かりにくいから、ただ単に見る方がいい。
難しく考えないで、手で引っ張るんじゃなくて、おもりとバランス取るだけと思う方がいいよ。
0363名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/30(土) 14:29:35.83ID:eYEdAYs5
>357
個人のブログやYoutubeで動画があるんだから、いろいろ調べてみると良いよ。

とりあえず分銅を手で押さえて水平にするのは駄目。

指定テンションを出すのは分銅の役目だから手で押さえると指定テンションが出ない。

クランプの強さはストリングに少しぐらい跡が残っても問題ない。経験上そこから切れることはない。
逆に緩すぎて滑るほうが問題だよ。
0364357
垢版 |
2017/12/30(土) 15:35:04.81ID:Jsy6Z3O+
原理はなんとなくわかったけど90度固定って難しくない?
グリッパーが水平にしたときガットをはさむと、ロッドが水平になる角度で固定しちゃ駄目なのか。
90度にはならないから誤差はでるけど、毎回同じ誤差だし。
0365名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/30(土) 16:05:14.96ID:IqqlxvMb
まず餅つけ。

ガット張り初めてで買ったばっかなんでしょ?
それならまずはロッドの水平出しをYouTubeとかの動画も見ながら張ってみてやり方を試せ。

ガットジョーの位置で誤差がーとかあるが、それは張り方が安定してきた後の話で
今はそれ以外にもストリングの通し方やクランプの仕方やクランプリリースとか
そういうので誤差が出るから細かいことは気にしない。

ポリでもナイロンでもナチュラルでも基本の張り方は同じで
まずは縦横糸を通せればおkくらいで。
0366357
垢版 |
2017/12/30(土) 16:29:21.26ID:Jsy6Z3O+
昨日初めてガット張りした。
悪戦苦闘しながらも、
川端張りで一本仕上げられた。
さっきちょっと打ってみたけど、あんなんでもそれなりに打てるんだと感動したとこ。

スピンジャパンのマニュアルでどうしても水平にするやり方がわからなかったから質問した。

分銅で水平に保つのって基本中の基本でしょ?
ネットでも基本すぎるのかあんまり書かれてない。Hi-quaのホームページには角度調整のやり方が書いてあった。教えていただいたyoutubeとは矛盾してるけど。
0367名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/02(火) 17:23:36.12ID:m9bTUVyT
許容範囲ってのがあるんでねーの?
ピッタリ90度なんて、それこそ奇跡。
0368357
垢版 |
2018/01/02(火) 18:58:27.38ID:sC8KHQSo
意見が複数あって、ちょっと混乱中^^

http://blog.livedoor.jp/toocom/archives/4307061.html
とか、まったく意味分かりません。

分銅のスタート位置を変えたほうがいい?
というか変えてもいい?
スピンジャパンのマニュアルは変えないとかいてあるが90度じゃないスタート位置なんですよね。このスタート位置から水平にしたのが丁度いいテンションなのか。

ポリの場合、糸を緩めて挟むのが正しいんですよね。。
0369名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/02(火) 22:43:03.09ID:m9bTUVyT
原則は、分銅水平の状態で伸びが落ち着くようにする。
スタートなんでどーでもいい話。
ガットで伸びは変わるし、テンションでも伸びる距離は変わる。
0370名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/02(火) 23:01:49.89ID:zRE1IaNK
>>368
おれ、逆転防止のラチェットは無効にして、分銅のバーとグリッパーは90度固定にしてる。
グリッパーはグリグリまわるんだけど、あれやってバネを折るんで、こうする様になった。

ポリの時は糸を余らせ気味にグリッパーにかけて、ナイロンの時は目一杯引っ張ってグリッパーにかける。
伸び方に合わせて調節する。

慣れれば一発で水平になるよ。
慌てずに丁度いい長さを覚えるしかないね。
0371名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/02(火) 23:07:57.54ID:oSEwlQ7T
あなたの属性、理系文系年齢やテニス歴がワカランから何とも言えないが、ちょっと飛ばしすぎじゃね?

分銅の操作も分かんない状態で川端張り?とかもムチャだし
張る本数の経験値も浅いし、実際にボールを打ってどうなのかも自分でフィードバックしてないんでしょ?

ガット張りの操作の一つ一つにはそれなりの物理的な理由がある。
それを全部書いてたりクレクレ君してたらキリないけど
その物理的な理由と張り上がりのフィーリングや目的なんかで張り方のバリエーションが出てくる。

スピンジャパンのDVDは見たことないからどこが正しくて間違ってるのか
もしくはどういう目的の張り方してるのかワカランけどちょっと浅い理論に走りすぎだろ

分銅を上から落とすのがここでダメと言われてるのはストリングに強いテンションを掛けて伸ばし過ぎてしまうから。
例えば50ポンドのテンションで張りたい場合
上から→分銅の50+手で押さえるプラスαのポンド→ストリングが無理やり伸ばされて水平で釣り合い→50のテンションで止まる(厳密には少しずつストリングが伸びてるけど)
下から→分銅が下にあると50よりも小さいテンション、例えば40とかが掛かる→ストリングはあまり伸びない→分銅を上下させて50で水平→ストリングの伸びは最小で止まる

ストリングは何つーかバネと餅の間のイメージでボールが当たって弾き返す時はバネみたいに伸びて戻るけど
時間や伸び縮みする回数が多くなると餅を両方から引っ張ってびろーんと伸びるようにボールを弾き返す能力が落ちる。

最初に無理やりストリングを引っ張るプレストレッチ(だっけ?)という方法もあるけど
これは初期伸びをほとんど無理やり取ってテンションの落ちを少なくする
その代わり張り上がりのバネの伸び縮みの美味しい所を捨てる方法
ショップで張るときは週1スクール生とかは3ヶ月くらい張りっぱなしなんで
そういう方法の方がテンション維持がいいと感じるのでしっかり伸びを取る張り方する人もいるし
部下の選手なんかでほぼ毎日やってて週1くらいでストリング切っちゃうとかフィーリング悪くなるのが嫌な人は
初期伸びを最低限に取って美味しい部分を残して張り上げる。

かないまるのHPは確かに色々書いてて参考になるが、結構昔からあって古い記事と情報量が多すぎるので
いきなり川端張り(ATWの一法)を理解して実際に張るのは何でそれやるの?とお前に突っ込みを入れたいレベル。

俺も恐らく最初のホームストリンガースレから読んでると思うが
ホームストリンガーで唯一の正解は毎回同じラケットに同じテンションで張ったら同じ張り上がりになる、これだけ。

あとはATWやプレストレッチ、テンションの調整なんかは好みや張り上がりのテンションで色々変わる。

今はまずラケット壊さないでベーシックな張り方、普通に二本張りでトップからボトム(理由はググれ)で張れればいいし
あとは簡易的なテンションメーターで実際に張ったストリングのテンションや
ハイクアの動画のガットジョーの位置でどれだけテンションが変わるのか(確かそれを測った動画もあったはず)測定したり
クロスなんかは抵抗があってかなりテンションが落ちるのでそれもテンションメーターで測定してテンションロスを少なくしたり

まぁ書き始めたらキリないけど、そういうステップだな。

今はテニス始めて3日目の人が「オープンスタンスで打った方が良いかスクエアで打ったらいいかどっちか混乱する」って言ってるレベル。
0372357
垢版 |
2018/01/03(水) 02:06:42.42ID:ySucJRJB
そんな高尚なことは全然求めてなくて、
基本の基を教えてほしいだけ。

きっとスピンジャパンのマニュアル見ればわかってくれると思うんだけどなあ。
マジでポリはでか軽く手で押せって言ってるんだよ。そんなんじゃ水平にならんよ。

テンションロッドの角度を調整するんじゃなくて、糸を少し余らせて挟むやり方が基本の基と思っていい?
0373357
垢版 |
2018/01/03(水) 02:22:22.51ID:ySucJRJB
ちなみに川端張りにしたのは、どうせなら同じ張り方を極めたいと思ったから。

あと2本張りは長さが足りないのが嫌だったし、4つもノットがあるとほどけるのが心配で。
普通の一本張りもラケットが変形するとか言われちゃうとね。。

と、経験者からみると浅はかなんだろうけど。
だからこそ、本当になんとかなるもんだと思ったんだよ。
0374名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/03(水) 09:00:00.93ID:8nngw0pQ
ポリ張るなら自動機・・なんてアホ言ってる人間がいる位だから、
キミは大丈夫。
0375名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/03(水) 10:28:57.22ID:8nngw0pQ
>>373 川端張り って、どんな張り方?
0377名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/03(水) 12:36:06.86ID:8nngw0pQ
>>376 ありがと
0378名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/03(水) 21:32:58.11ID:zrII+Zop
>>372

大体言ってる事は正しいと思うけど、ラケットとストリングパターンによってトップダウンかボトムアップがどちらが変形を抑えられるかは違うと思う。

多角形ガットを張るならトップダウンの方がガットは痛まないと思うけど。

>373

角度が多少ずれてもそこまでテンションは変わらなかった筈なので、完全に水平にならなくても同じ所に止まった状態でクランプすれば取り敢えずそこそこは張れる筈。

パーネルノットはかないまる氏か丸の内カフェ辺りを見れば書いてあるし、スターティングクランプで引けばそうはほどけない。

只372氏が言うように取り敢えず1本か2本張で安定して変形が少ない状態で張れるようになってからでもATWなんかは遅くはないかな。

まずはメインを全部張ってみてガットを弾いて音が左右対称になるように張れれば一定のテンションで張れてるので、そこまでは普通の2本張をやってみては。

言ってる事は大体正しいんだけど、トップダウンかボトムアップかはラケットの特性やパターンによって変わってくるから一概には言えないかな。

只多角形ガットを張るならトップダウンの方がガットは傷めないけど。

>372

確か分銅器でも多少の遊びは許容範囲だったはずなので+5度位なら全てそれで張れればバラツキはないので大丈夫な筈。
0380357
垢版 |
2018/01/03(水) 22:15:17.38ID:ySucJRJB
>>378
ありがとうございます。
でもパーネルノットも川端張りも曲がりなりにも出来たんで、しばらくこれでやってみます。

スピンジャパンのマニュアルがあまりにもプアーだったんで、かないまるさんのページや動画が沢山あり参考に出来るのでただそれだけの理由です。
0381357
垢版 |
2018/01/03(水) 22:18:44.73ID:ySucJRJB
>>379
まさに362で紹介いただいた動画です。
と、そのブログ。

ま、未だ多少の角度は気にせず水平になればOKとしておきます。
0382名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/04(木) 05:13:31.12ID:tNz48JQq
>>381
確か分銅の停止角度よりグリッパーの角度の方が影響大きかったって言う結果だったかな?。

分銅って、電動に比べると毎回同じように張るには人の要素が大きいから、意識高い人と適当な人での差がとんでもなく出てしまう。
0383名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/04(木) 13:25:45.94ID:cQUzY7Vy
>>382  人の差なら電動も同じ。
ショップは100%電動だが、ショップ毎の差は甚だしいだろ。
0384357
垢版 |
2018/01/04(木) 15:50:59.09ID:IWPuZcsw
スピンジャパンからはポリは手の力でガットを伸ばして水平にしないとちゃんと張れないと豪語されたよ。
うーむ。。

間違っているでいいんだよね?
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/04(木) 17:34:10.13ID:cQUzY7Vy
>>385 激しく同感。
それなら分銅はいらないから、スピンジャパンの分銅マシンは分銅を廃棄だな。

>>384 間違ってるに決まってるし、そんなこと言うスピンジャパンから購入しない方がいいぞ。
0389357
垢版 |
2018/01/04(木) 17:36:47.88ID:IWPuZcsw
>>385
勿論、手を離して水平にするんだけど、
水平の持っていき方が手でストリングを伸ばすってこと。
0390357
垢版 |
2018/01/04(木) 17:45:38.37ID:IWPuZcsw
>>388
「分銅」を押す。
相当力を入れても水平までは届かないといったんだけど・・・
0392357
垢版 |
2018/01/04(木) 18:25:05.50ID:IWPuZcsw
正確には、ポリは1時位で止まるからそこから3時(水平)まで手で押してガットを伸ばすと言われた。
0394名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/04(木) 22:31:54.30ID:cQUzY7Vy
>>392 そりゃ、ムチャクチャ。話にならない。
0395357
垢版 |
2018/01/04(木) 23:31:52.14ID:IWPuZcsw
>>394
だよね。安心した。
これだけ色んな意見がでるってことは、結局は我流しかないってことだね。

まずは毎回同じに張れることだけ目標にします。
0396名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:29:12.42ID:eAjgiKW+
素朴な疑問。

張り上げ前と後でラケット変形するのは良くないと言うが、プロで縦横テンション同じ人もいれば5ポンドくらい差をつける人もいる。その場合は、両者の張り上がり後のラケットの形は違うんだよね?そのようなラケット変形はオッケーなの?
0397名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/05(金) 02:15:11.79ID:wJZai3oS
>>396
前にも書いたが、テニス雑誌のオンコートの記事だっけな?
明らかに変形するようなテンション指定の選手が居て
そんでストリンガーが変形しないようにテンション微調整して張ったら張り直してくれと言われ
何度かそんなことやってじゃあ言われた通りに張るか、と変形したまま選手に渡したら満足して使ってくれた

というエピソードを覚えてる。

ラケット供給とか変形してもそれが合ってるというケースならアリだろうが
ショップなら変形させるとラケット破損で儲ける所か賠償しなきゃいけないので基本変形なしの方向で張る。

ホームストリンガーの場合は、まずはラケット壊さないというのと、
次に変形させないような張り方を習得する為に寸法測るとか、そういう意味合いもあるかと。
0398名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/05(金) 14:58:37.24ID:A76p+DLI
>>395
我流しかないというか、スピンジャパンの人がどういう意図で手で下げろと言ったのかが読み取れないな。

ポリはと前置きしたなら、プレストレッチのつもりで言ったんじゃないかと思うが、こればっかは本人に聞かないとわからんね。
0399357
垢版 |
2018/01/05(金) 15:26:43.43ID:MKIB3nBX
>>398
ニュアンスからもおそらくプレストレッチ的な要素は多分にあると思う。ただ、何度確認してもホームポジション(一番左)で、ガットを挟む前提だった。だから水平まで伸ばせない。。。
0400名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/05(金) 16:01:38.09ID:hHuWh7VX
伸びないガットもあるんだから、ホームポジションに拘ることが異常だよね。

遅レスだが、
張り方は、(どのメーカーも同じだが)まず1本張りを極めた方が良いとおもうが。
0401357
垢版 |
2018/01/05(金) 17:43:21.44ID:MKIB3nBX
>>400
一本張り(ゴーセン張り)と川端張り(u-atw)だとあんまり難易度変わらないに見えたけど、違うもの?
0403名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/05(金) 18:56:17.58ID:hHuWh7VX
>>401 難易度の話じゃなく、メーカーカタログの画像はほとんど1本張りだと思う。
ゴーセン張り(パンダハウス張り)もしてないと思うよ。
0404名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/05(金) 19:58:23.09ID:CbzMitaR
色んなパターンのラケットがあるなかで初心者がいちいち汎用度の低い張り方覚える意義あるのだろうか?
最近のラケットで言ってもヘッドのシェアドホール、プリンスのO3等、それなりにしか張れないよ?
まずはラケットなりに張ること覚えてからでも良いのでは?
0406名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/05(金) 21:46:35.74ID:hHuWh7VX
二本張りはソフトテニスでしょ。
0407名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/05(金) 21:53:12.27ID:eAjgiKW+
>>397
変形なしで張るようにするということは、選手指定のテンションを無視して店側で張り具合を調整するってこと??

店側は指定されたテンションで機械的に仕上げるのではないのかと。
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/06(土) 05:55:04.51ID:30LJx+rT
>>401
色々突っ込み所あるけど、まずスピンジャパンのポリの上から押さえるは忘れろ
それはキホンのキの字でもないしプレストレッチにしてもやり方として聞いたことがない。
YouTubeの動画見てもポリでもナイロンでもみんな下からラチェット上げて張ってるだろ?
このスレでも上から押さえるのはおかしいと言われてるだろ?

あと一本張りの基本がゴーセン張りというのも間違い。
親切なメーカーはサイトにストリングパターンを書いてるけど
無ければTennisWarehouseとかに、これはちょっと分かりにくいけど
「16 Mains / 18 Crosses
Mains skip: 7T,9T,7H,9H
One Piece
No Shared Holes」
みたいに書いてある。

>>407
色んなサイト見ると、例えば縦横50と指定されても
先に張ったガットはテンション落ちるので、クロス2〜3本毎に数ポンドテンション落としながら張る、というストリンガーもいる。

こういうストリンガーはどのテンション指定でもそういう張り方をするので
そのストリンガーで頼むとちょうど良いというプレーヤーは張り上がりが一定なら問題ない。

逆にクロスなんかは抵抗が大きいのでそういう微調整しなくても
緩み鳥をしっかりしないと張り上がりのクロスがダルンダルンになっちゃう。

これは電動でも同じ。
結局人間がストリング通す作業があるから、たかがクロス引っ張ってテンション掛けるという動作でも個人差が出る。
更にそこを例えばプレレーシングでやるとか二度引きするとかでやっぱり個人差が出る。

バボラのナダル担当糸張り職人Xaviなんかはとてもシンプル。
https://youtu.be/3nzxtaIzgvw
https://youtu.be/kvUr_NJoz28


彼のもみ上げはプロフェッショナルの証。
0410357
垢版 |
2018/01/06(土) 08:16:05.61ID:K83ogcTo
>>409
ありがとう。
スピンジャパンのマニュアルからここまで混迷してしまった・・・

川端張りの張り方覚えたから、これでいきたいんだけどなんかデメリットある?
0411名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/06(土) 11:56:34.03ID:+ff4i5VK
一本張りしかしないならいいと思うけど、おれは二本張りしかしなくなったな。
考えずに上から下ろしてこれるし。

上から張ったと分かるかと言われれば、正直わからん。精神衛生上なんとなくそうしてる。

ただ、フォアで打つ側は決めてる。
張り機に乗せる時、バック側を上にして張るのだけはやってるかな。結び目がフォアに出ない様に。

張った後にRacquetTuneですぐに測って、最初に打つ前と打った後にも測ってる。それ以降は適当。
後はFBに都度書いてる。メモ代わり。
0412名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/06(土) 13:10:49.48ID:etvgggxl
>>409
結局は張る人の張り方次第で変形度合いも変わるということですね。張り方に不正解はあっても絶対的な正解はなしということになるのか。
0413名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/06(土) 16:57:21.40ID:Kxoa13Nh
張り方の正解は無いかも知れんが、張りのポイントを覚えたいなら
スタンダードな1本張りからスタート。

変わった張り方だと、何が良かったのか悪かったのかが判り難いだろ〜な。
0414名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/06(土) 20:53:02.41ID:Kxoa13Nh
川端張りって、ホームストリンガーにはかなりマイナーな張り方だよ。
聞いたことがない。

質問も議論もできないから、何か問題があっても困るだけだと思うけど。
0415357
垢版 |
2018/01/06(土) 23:44:13.32ID:K83ogcTo
川端張りは某ホームページの呼び方で、ユニバーサルATWのほうはかなり有名と思います。
0416名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/07(日) 16:14:02.53ID:w+XCLswy
どっちでも大差なし。 
そんなので張ってるホームストリンガーはいないと思う。 

ATWは、「こんな変わった張り方もあります・・」程度。
0417名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/07(日) 17:52:29.26ID:eTvqD8h/
二本張りで張ってみようかと思ってやってみたのですが
メインのタイオフ場所が分からず断念しました
このタイオフは入りにくいホールでも無理やり近くで
ねじ込んでしまえばいいのでしょうか?ラケットはezoneAiです。
もしわかる方がいましたら教えてください。

あとついでに、>>409とかでクロスを落とす云々の話が出てますが
ここの方々はどうしてます?自分はクロスを+2にしているんですが。
0418名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/07(日) 18:15:00.70ID:WT6K58+h
>>417
EZONEのメインのタイオフは一番端のストリングの一つ内側だと思う。
ホールに入るなら、そこで止めてOK。
タイオフを想定してないホールには2本目はどうやっても入らないと思うから。
クロスのテンションはどうせメインとの摩擦で実テンションは出ないしストリングの種類によっても全然違うから好みの問題だと思ってる。
よっぽどでない限り、上げても下げても問題ない。
自分は前はメインより下げてたけど最近はメインと同テンションで張ってる。
0420417
垢版 |
2018/01/07(日) 22:37:03.29ID:eTvqD8h/
メーカー資料まで乗っけてもらってすみません。
自分のラケットが古くて載っていなかったので、どうかなと思いながら
同じようにやってみたらできなかったような気がしていたのですが・・・。
1/2張り分残ってしまっているので明日・明後日くらいにもう一度やってみます。
0421名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/08(月) 00:35:32.61ID:addVQcfW
>>417 クロスは普通(と書いて申し訳ないが)は−2とか−3が多いと思う。

理由は、同じテンションでクロスを張ると、面が縦長形状になることが多いから。
ヨネックスの四角形状は特に顕著で、オレはもっと落とす。

卵型形状でも、少し細長いかな・・と思えば必ずクロスは下げるよ。
ゴーセン張り(パンダハウス)のクロスを途中から振り分ける理由も同じだと思ってる。
0423名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/08(月) 16:25:04.37ID:1+TEkofv
俺はホームストリンガーデビューの頃にお手本にとショップに張りに出したの見てたりしたけど
ショップのおっちゃんは縦横同じで良いですよ、と言ってた。
クロスを常に落とすのはウッドの頃の名残でウッドは横糸落とさないと変形するから、と。

例外は古いヘッド、ヨネックスなんかで過去スレなんかでヘッドなんかは寧ろクロス上げないと変形する、というレスも見たことある。

個人的には、まず縦横同じ設定テンションで変形させない張り方を身に付けるのがベースかと。

その上でクロスを落とすと打感はボヤけるがスイートエリアが広がるとかそういう微調整はあるけど。
同じ理由で(ラケットへの負担は別として)トップダウンは上にスイートが来るし
ボトムアップは逆に手元寄りにスイートエリアがくるとか。

ま、ここ3〜4年のラケットはスイートっつーかどこ当たっても返るからあんまり影響無いっぽいけど。
0424名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/08(月) 20:00:29.29ID:addVQcfW
スイートスポットがないラケットは無いと思う。
0425417
垢版 |
2018/01/09(火) 18:27:51.06ID:tWzDxFsW
初二本張り、無事にできました。
ガットがホール内を斜めに通過しているので通らないものと思い込んでいました。
目打ちを使う習慣がなかったのですが、目打ちを使えば余裕でした。
打てるのは明日くらいになるのでどんな感じか楽しみです。
ちなみにファイヤー53/x-one51 にしてみました。
0426名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/10(水) 00:57:07.68ID:msPV2Dk9
>>425
x-one はハイブリッドに使うと弱くない?

エアロンもNXTもあっという間にダメになるんで、最近はもっぱらセンセーションでやってます。あまり主張の強くないストリングなんで、クロスに使うには結構いいですよ。安いし。
0427名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:22.40ID:gzJpy38q
ナイロンマルチだから耐久性はなくて当然
0428名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/10(水) 15:32:00.03ID:V6XHzVcU
>>426
ナイロンマルチの中でもエアロン、NXT(というか個人的にテクニ全般)とかは咲きイカにはなり易いイメージ。

俺はラケットと打ち方?でガット切る事がないので縦横ともNXTとかテック16とかナチュラル張るけど
まぁ基本的にナチュラルに近いガットは耐久性落ちるよね。

もう何十年も前になるけど出始めの頃のエアロン850とトアルソンのガンマ線放射したマルチ(名前忘れた)は
テックでも切ったこと無い俺でも張って数回で切れたので弱い印象。

まぁその頃よりは耐久性上がってるだろうが。
トニック+もハイブリッドで使われるようになったせいか昔よりコーティングがしっかりして
雨でナチュラルダメとか言う頃よりかなり持つよね。

普通にゆっくり丁寧に張ったらナチュラルでもホームストリンギング出きるし。
0429名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/10(水) 17:21:53.62ID:SxwYELJY
ポリ+ナチュラルのハイブリッドは見事に良い効果が出た。(バックのスライスのキレが凄い)
ポリ+ナイロンマルチのハイブリッドは、よくなかった。
細ポリ+普通ポリのハイブリッド(組み合わせ次第でスピンが凄い、失敗もある)
0430417
垢版 |
2018/01/11(木) 21:17:35.93ID:N4XP+8vM
打ってみました。回転はとても掛かるし、打感は軽くなって肘とかには良いんですが
ボールが持ち上がりきらなくてネットすることが多々あります。
はたしてこれが正解なのかなんなのか・・・。もっと後ろから前に押せればいい感じに
なるんでしょうかね
0432名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/12(金) 14:06:35.46ID:yG6KbOZe
>>431
ググると出て来るが、ホームストリンガーの場合はフレームの縦12時6時や
横2時10時3時9時5時7時とかの部分を定規で測る。

人によっては+-2mm程度までとか5mm超えたら張り直すとか数字はまちまちだけど
そうやってアナログに測定して変形の少ない張り方(ストリングパターンじゃなくてスキルね)を習得するのが良いとは言うね。
0434名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/12(金) 18:11:44.14ID:yG6KbOZe
>>433
>>397にもあるように変形したテンションラケットを選手が使うこともあるし
まぁラケット供給されるからかもだが

何mmだから、というよりまずは変形が出来るだけ少ないスキルを身に付けて
というスタンスなら5mmくらいは結構な変形と思う。

縦横同じストリングで張り方スキルを上げるという意味ではまぁ5mmくらいが目安じゃね?

ホームストリンガーの場合は壊れなければそれでいいという考えもあるので
そこは色々
0435名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/13(土) 18:33:33.59ID:BbGuQFC+
5mm変形すると、ラケットの形が変わったことが確実に判る。
0437名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/17(水) 21:16:05.54ID:TCLIafzq
かなり下手に張らないと、5mmは変形しないよ。
昔のヨネの弁当箱ラケならあり得るかもしれないが、
今のラケットで5mm変形なら、一言でいえばとひどい張り。
0439名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/09(金) 17:08:44.12ID:zB89gc80
そうとう下手な俺でもラケット変形しないや。
これならメーカー想定の一本張りでも全然問題ない。

日本人は神経質すぎるんじゃないかと思ったよ。
米アマゾンで安いのが売れるわけだ。
0441名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/09(金) 19:35:51.44ID:OtifRLXP
あー何となく忙しくて全然張り替えてないやー(´・_・`)

>>439
でもそのお陰でこうして質の高い情報が手に入るのもあんだぜ?
旧2ちゃんもそうだし、プロショップのサイトでプロがやってる技術解説あったりさ。
ま、海外のサイトとか英語面倒で読んでないけどw
0442名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/02/14(水) 19:47:26.96ID:CK86EVhp
ガット張りに興味があります。自分のラケットくらいは自分で張りたいと考えています。
マシーンは借りると思います。買うとしたら、クラッパーメイトの分銅式にしようと考えています。皆さんは、張り方や知識をどこで教わりましたか?おすすめのサイトや動画がありましたら、教えてください。
0444名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 00:35:32.00ID:bldLE9Pm
プリンスのブーメランツールを手に入れた方いますか?
尼とか楽天は探しましたが、探し方が下手なのか見つけられません。
国内業者で買えるとこありませんか?
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 07:07:06.45ID:lSdgH+DK
>>444
海外じゃダメですか?
簡単に買えますよ!
0448名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 12:29:23.61ID:LdHsRljC
>>447
eBay
0449名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 12:31:23.95ID:LdHsRljC
>>446
>>>444
>海外じゃダメですか?
>簡単に買えますよ!

私は priceのメーカーに購入できないか確認したのですが、NGでした
そこで eBayで購入して使っています
0450名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 12:33:50.94ID:LdHsRljC
>>449
>>>446
>>>>444
>>海外じゃダメですか?
>>簡単に買えますよ!
>
>私は priceのメーカーに購入できないか確認したのですが、NGでした
>そこで eBayで購入して使っています

ただ、商品は数種類あります
大きさがラケットのモデルで微妙に違います
0451名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/08(木) 12:36:04.01ID:LdHsRljC
>>450
>>>449
>>>>446
>>>>>444
>>>海外じゃダメですか?
>>>簡単に買えますよ!
>>
>>私は priceのメーカーに購入できないか確認したのですが、NGでした
>>そこで eBayで購入して使っています
>
>ただ、商品は数種類あります
>大きさがラケットのモデルで微妙に違います

ごめなさい
色違いだけだったかもしれません
0452名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/09(金) 17:26:59.27ID:ilC9+Blh
>>451

横からですが合ってますよ。

O3とEXO3用ではサイズが違います。

グレーを持ってますがO3用で、EXO3用はオレンジ色とかだったかと。
0453名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/10(土) 00:01:46.98ID:uQub6qeE
>>444
メーカーに聞いたら
今のO3用は無いと言われたので
6mm木ダボ2本を
マイナスドライバー状に削って
糊付フエルト巻いて使ってます。
後は内側に蛍光ペンぐらいの
ペン挟むとかも試しましたね。
ブーメランがフィットしたら
教えて
0454名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/11(日) 18:35:56.65ID:kRASbDL2
最初はラケット1本に1個付いてて大杉て(゚听)イラネって捨ててたりした人もいたのに今じゃ入手困難になるとは。

地味にT-2000以来のストリンガー泣かせだよね。
0455名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/13(火) 09:04:02.52ID:GDYIU000
レーシングがなかなか早くできません。
早くできるコツがあれば教えて下さい。
上下で両手の人差し指でスイスイやっておられるのに
憧れます。
0456名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/03/14(水) 23:04:18.05ID:44WzxZzT
新品のラケットだとガットを張るときに特別な手順ってあるんですか?
近所に新品のラケットだと工賃が高い店があったので気になりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況