X



トップページテニス
1002コメント450KB
ホームストリンガー【8張り目】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/01/12(木) 14:43:03.42ID:kA+8Vqz1
ストリンギングについて語って下さいな。

■過去スレ■
ホームストリンガー【6張り目】
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1433561686/
ホームストリンガー【5張り目】
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1366777116/
ホームストリンガー【4張り目】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1304545809/
ホームストリンガー【3張り目】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1232465097/
ホームストリンガー【2張り目】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1148652745/
ホームストリンガー
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1094569629/

■ストリングマシン メーカー■
イグナス
ttp://www.eagnas.com/japanese/index.html
トアルソン
ttp://www.toalson.co.jp/JPN/tennis/machine.html
ゴーセン
ttp://www.gosen-sp.jp/string/?ca=1
アプローチ
ttp://www.approach-tennis.co.jp/stringmachine/index.html
スピンジャパン
ttp://www.spinjapan.co.jp/shohin.html
GAMMA
ttp://www.gammasports.com
0311名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/14(土) 02:18:27.00ID:ofeCcKEW
7000円くらい?船便だともっと安いと思われ
0313名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/14(土) 23:12:23.59ID:qrpUV8FW
>>309

Gamma Progression II ELS Stringing Machine

電動式のやつ。リニア式(真っ直ぐ引っ張ってくれるやつ)と迷ったけど値段を考えてこちらに
先にガット買ってしまったのでもうまちきれん
0314名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/15(日) 08:05:29.99ID:11V3n9Sj
>>313

送料意外に安いんだね。


昔ガンマのスプリング式の6004って奴を輸入しようか迷って調べたら別の店だけど2万位で諦めた…

しかしよく売ってくれたね。

cannot be shipped outside of the United States d

って書いてあるからTWではマシン買えないと思ってた。
0316名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/18(水) 14:28:22.36ID:U1Rq4N/V
ストリングマシンを購入したばかりのホームストリンガーの初心者です。
自分のガット張りのバラツキ確認のため、トーナのストリングメーターを
購入しました。
ところが取扱説明書が全て英語のため使用方法がよく分かりません。
和訳しているところがあれば教えてください。
また、既に使用されている方は、使用方法とか注意点があれば教えて
ください。
0317名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/18(水) 20:16:40.49ID:9gRoFpY2
>>314

直輸入はできないから、転送サービス使ってるよー

その代わりあと2週間ぐらいかかる模様(泣)
0318名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/21(土) 07:59:40.50ID:0Gt20r6O
大学の部室にあるgosenのガット張り機を使うようになった者ですが
引きを終えた後にクランプ台がちょっと動くのが気になります。
少なからず動くのは仕方ないと思うのですが
どのくらい動いていたら修理に出すべきとかあるのでしょうか。
実物を見せられないので難しい質問かもしれませんが
教えていただけると助かります。
0319名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/21(土) 09:21:11.70ID:MOmxuzfj
>>316
トーナのストリングメーターでググれば写真色々出てくんだろ。
あと中学程度の英語なんだからさすがに嫁よ

>>318
メンテナンスはしてあるの?
ホコリ被って置きっぱなしで使い始めたのと
定期的にアルコールで脱脂したりネジの緩みとかチェックしてるのかで違う。

それにクランプの動きは本当にダメになってたら修理というより交換しかないし。

分かれば型番、少なくとも写真くらい上げればそれなりにレス付くんじゃね?
YouTubeに動画上げたりとかしてる人もいるんだしさ、大学生ならもう少し頭使えよ
0320名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/11/07(火) 22:51:42.77ID:MnFhjcrb
バド用の分銅式ストリングマシンの選択、違いについて質問があります。
イグナスの分銅式で探しているんですがST-160はバドのみのようですが、
分銅式の項目で見るとsmart707やchallenger1,2などもテニス、バド両方できるように記載されています。

バドミントンラケットしか張る予定はないのでST160でいいかと思いましたが、
早く張れたり、ラケットにやさしいならsmart707やchallenger1,2にしようかな〜と考えてます。
ST160は安いので心配でしたが、どっちのほうがいいとおもいますか?

あと分銅式全般と、ばね式だと張る時間は大体どれぐらい差がでそうでしょうか?
0321名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/07(木) 23:26:26.60ID:UnK0knbC
最近急に気温が下がり、流石に飛ばなくなったもんで、久しぶりにガット張り。言っても2ヶ月ぶり位だけど。
前回はゴーセン張りだったが、先っぽ打ちしても飛ぶようにATWにしといた。まぁ気持ちの問題とは思うけどなw。しかし、Vコア100はATWの方が張りやすく感じるのは気のせいか?
0322名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/08(金) 07:08:30.00ID:l7rdYU2l
>>321
ヨネックスはフレームが弱いにでストレスが先端に掛からないようにいつもATWで張っています
0323名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/08(金) 12:48:16.74ID:iCpZxMav
>>322
昔は上からが常識と化してましたな。
ただ、VコアとEzoneはそんなにフレーム華奢に感じないので適当にはってますw
DUELは持って無いけど薄いから多分上から張ると思う。
0324名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/08(金) 13:01:44.28ID:ipKBlkF0
上から張るというのは、二本張りで?

それとも、一本張りでメインのセンターを上から張って、クロスも上から張れるようにって事?

いつも悩むけど、一本張りの時は結局下から張ってる。
0325名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/08(金) 13:58:57.30ID:WAa7SDFc
>>324
ATW で上から下です
0326名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/08(金) 16:02:55.54ID:NvG9fMMa
>>324
張り方をatwにすると
メインの両端をショートサイドで張るので
ロングサイドのクロス張り始めが上下逆になる

メインの張りはじめを逆にしたらスロート部分で張れなくなるよ
0327名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/08(金) 16:16:03.06ID:ZsC+nXJU
>>326
???
0330326
垢版 |
2017/12/08(金) 18:06:14.58ID:6Rrx0jlw
両端をLSで張る方法も確かにあるね
LSかSSどちらかで両端を張ると書いた方が正しかったか

メイン16本なら上からになるし
メイン18本なら下からになる
ゴーセン張りとかATWしないのとは反対になるから
上からとか下からとは書かずに上下逆と書いたんだけど分かりにくかったねf(^_^;
0333名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/08(金) 22:24:55.37ID:iCpZxMav
>>332
その通り!
YONEXとヘッドは二本張り推奨だしねw
ただ、ケチ臭い俺としては確実に一本分は節約出来る一本張りに拘る訳でw
それ以外の理由はないキリッ!
0334名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/08(金) 22:33:00.62ID:iCpZxMav
>>331
そんな事ないよ
バボラ張りは16/19なら下からが基本だし。
基本ボトムアップが多いです。
そこらはストリンガーの意志が多分入ってるかな?
正直素人がブラインドテストしたら上から下からの判定出来ないと思います。
0335名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/08(金) 22:44:53.78ID:iCpZxMav
>>330
お前さ、ちゃんと考えてから発言した方が良いと思うけどな?
16/19で両端SSって事は上から張るにはLS縦編みしなくちゃいけないって事だぞ?判ってて言ってるのか?
0336326
垢版 |
2017/12/08(金) 23:22:33.77ID:mC0bkiZX
>>335
縦編みはわかってる
SSはメイン引いた後に
一周回すだけしておいて
張り機で引かずにクロスを張ってから
回してあったSSを引いてる
0337名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/08(金) 23:36:11.98ID:4pGNxhjz
友人のプロスタ97sとか張ってて、何も考えなくて上から下ろせるから良いなって素直に思っちゃうんですよね。

それだけのために買う気は起きないけど。
0338名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/11(月) 00:33:51.30ID:xgjrSObP
>>331 冗談言うな。 常時1本張りでもatwなんてやらんぞ。
0339名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/11(月) 11:40:00.95ID:6VMYQZXB
縦16でもブリッジでピュアドライブみたいに6本通しだとクロス下からだし、
ezone 98 みたいに8本通しだとクロスは上からになる。

1本張りする時は面倒だからラケットなりにしか張らなくなってしまった…
0340名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/11(月) 12:49:25.14ID:UCoI50Bl
>>339
俺もそうですな。
上から下からで打感は多少変わるものの、素人の俺にはプレイに影響ないしw

余り凝った張り方すると、サイドの重なりも気にしないと格好悪いので、いちいち注意するのが面倒。

最近は変形バボラ張り(クロス通してタイオフ)で上下はラケットなりが多いです。
0341名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/22(金) 01:17:04.98ID:+qpZWsND
HandsWinってどうなん?
0343名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/22(金) 08:59:48.10ID:9Cmqm0cJ
フライングクランプは、手を出す気にならんな・・
0344名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/22(金) 12:07:50.24ID:nLSjFS6+
イグナス使ってますがとうとう故障です。
説明しにくいのですが
ガットなしで分銅バーを時計回りに回しきろうとした場合
通常ですと時計で言うと4時のあたりでストッパーによりバーが止まっていたのですが
止まらず土台にぶつかるまで回ってしまうようになりました。
調査したところ軸部分にレンチネジがありこれがストッパーの役目をしていたようですが
外してみると先が折れ曲がっていました。
イグナスに写真付きで修理パーツが無いか問い合わせましたが今のところ返事はありません。
何か良い方法をご存知の方はアドバイスください。

レンチネジのストッパーとしている部分の直径は3mmぐらいだったようで
分銅を激しく扱うとあっという間に曲がってしまうのではと思いました。
0345名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/22(金) 15:48:21.07ID:/BqOr1Kf
イグナススレで聞けば良いのに。
ホームセンターで同じサイズのネジを買って取り付ければ今まで通り使えるよ。
俺なんか2回目の時にネジ折れたよ。
0347名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/23(土) 00:27:34.52ID:c/SMq8P9
>>344
この程度を自力で直せないならイグナス使わない方がいいぞまじで
0348名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/23(土) 13:47:00.86ID:abvrJ5Ir
小1の子どもがグリグリのスピンかけます。いずれ頻繁に張り替えそうなので、どうせなら今のうちに買おうと思います。私は月一張替です。スピンジャパンの分銅だったら後悔はしないですよね?
本体以外に買った方がいいものってありますか?
0349名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/23(土) 22:13:28.37ID:A19dCRPQ
>>348
スターティングクランプ
革の切れ端(100均で桶)
シリコンオフ

練習用のロールがあっても良いけど、すぐに要らなくなる。オクとかの投げ売りを探すのが良いかも。
0350名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/24(日) 07:15:18.46ID:1UVXi3Kg
>>349
スターティングクランプ は別なところで買ってもいいですか?
他のところのほうがやすいので。
0351名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/24(日) 07:48:40.69ID:up1hnsiU
>>350
あ、勿論。
Pro'sProの安いの使ってますが、使えます。

たまにシリコンオフで油分とか落としてれば、ちゃんと使えます。というか、あまり神経質にならなくてもそれなりに張れます。

人のも張ろうとすると、ラケットによって色々違いがあったり、グロメットがパキパキに割れてたりして気を使いますが、自分のだけなら3本も張れば慣れます。
頑張って下さいね。
0352名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/24(日) 16:12:50.88ID:1UVXi3Kg
>>351
ありがとうございます。
やっぱり練習用ガット必要ですかね。
普段ポリツアープロ120なので、
オークションで3つくらい買えばいい?
ホント練習用で5000円位のロールの方がよいでしょうか。
0353名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/24(日) 19:10:52.94ID:85UL1LKY
ヨネックス、ヘッドじゃなけりゃガット初めての張りでラケット壊れるなんて無いだろうから
実際に使えるガットで張って打感の違いとか感覚掴んだ方が良くね?

俺も昔のEAGNASパーフェ糞スピンガットとかで最初張ったけど
あまりにもパーフェ糞過ぎて上手く張れてんだか張れてないだか分からなくてムダに終わったw

最初は時間が掛かって悪いことはないので、むしろ丁寧にゆっくり張った方がいいと思うし。
0354名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/30(土) 01:42:50.56ID:Jsy6Z3O+
スピンジャパンはマニュアルの充実していると思ったんだけど、厳しい。
これ、試行錯誤やるには辛い。。

クランプを挟む強さってどの位?
強めだと、結構潰れるけど、そこまで強くしないほうがいい?

あと、ポリだと分銅が水平までいかないけど、強めに押して水平にしちゃっていいの?
でも、切れそう…
0355名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/30(土) 04:56:34.28ID:IqqlxvMb
そこら辺はホームストリンガーだからこそイレギュラーな張り方だから自分が打って満足出来ればフリーダムで良いと言えるが
逆に基本を押さえるにはやっぱちゃんとした人に一度は見て貰って細かいとこアドバイスされないと自己流から抜けられないジレンマもあるね。

クランプの挟む強さはストリングが滑らない強さだけどクランプの跡が付かないくらい弱くとしか言えないし
分銅は自分で押して水平にしちゃうとストリングを無理やり伸ばしちゃってプレストレッチを強力にかました状態になるから水平より落ちたとこから上げて水平を出すのが基本。

クランプの強さなんかは貼るストリングによってその都度変えるのが教科書的だけど
まぁいつも同じストリング張るならだいたいダイアル〜回して〜手を止めた〜♪
でダイアルの位置を目印付けとくとか。昔はBOWのナチュラルを傷付けずに透明に張れてプロの仲間入りとか聞いたがまぁそれは職業ストリンガーの話だし。

ストリングのクランプの強さは、余ったり最初の端っこのストリングを
ラケットに通さずクランプに挟んでクランプベースに固定して分銅でテンション掛けて
クランプの所を指で触って滑ってないか見ながらダイアル〜(略 して、調整するとか

ここの過去スレとかで段ボール噛まして滑り抑えるとか細かいテクニックはある。
分銅の水平もガットジョーが垂直に下向きになるように挟む長さを最初に見込んで水平出すとかあるけど
まぁ買う前から気にしてたらいつまでも買えないし、そこらのテニス専門的でもバイトが張るような店ならそこら辺はテキトーなとこも多い。

スピンジャパンは近ければオッサンが教えに来たり講習もあったりとかHPに書いてあるから
最初は取り敢えず張ることを目標に何度か張って、何十本か張ってググって色んな情報を仕入れて試したから
講習なり行って疑問をぶつけて見るとか。

細かいこと挙げれば切り無いけど、ラケットのセッティングもフレームがガタッ付かないけどサイドサポートが触れる程度の弱さとか
まぁ今はネットにそこら辺の情報は色々書いてるから、安い分自分で調べることかな。

大昔はネットに張り方の情報が無かったから、2ちゃんのスレであれこれ教えてくれたり、議論になったりで教えてくれる人も多かったけど。
0356名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/30(土) 08:50:48.89ID:WnN9quR1
クランプ挟む強さは悩むね。
潰れない再弱だと思うけど、ハイブリッド張る時は途中で調整しないとならないから、毎度エイヤーでやってる。

手で圧かけて下に降ろすのはだめよ。
丁度いいとこになる様に調整する。
毎回同じ糸を張るならすぐ慣れるよ。

ナイロンは2度引きする時もある。
0357名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/30(土) 09:44:57.11ID:Jsy6Z3O+
ポリで水平まで行かない時ってどう調整するの?
マニュアル動画では軽く手で押すと言ってるけど、相当強く押さないと水平にならない。
なんか根本が違うのか。。
0360357
垢版 |
2017/12/30(土) 13:37:46.75ID:Jsy6Z3O+
これってやはりロッドの角度調整するんだよね。だとすると、あのマニュアルはゴミ以下だわ。

あとストリンググリッパーって手で軽くおさえながら倒すの?
このくらいはマニュアルに書いてあると思ってたのに。
0361名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/30(土) 14:14:05.47ID:WnN9quR1
>>357
糸をクランプする場所を変えるだけでしょ。

分銅が水平になる糸の場所でクランプする。
3本も張ると、慣れますよ。
0362名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/30(土) 14:22:46.51ID:WnN9quR1
ttps://youtu.be/idPxyK0mljI

日本語聞くとなんかかえって分かりにくいから、ただ単に見る方がいい。
難しく考えないで、手で引っ張るんじゃなくて、おもりとバランス取るだけと思う方がいいよ。
0363名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/30(土) 14:29:35.83ID:eYEdAYs5
>357
個人のブログやYoutubeで動画があるんだから、いろいろ調べてみると良いよ。

とりあえず分銅を手で押さえて水平にするのは駄目。

指定テンションを出すのは分銅の役目だから手で押さえると指定テンションが出ない。

クランプの強さはストリングに少しぐらい跡が残っても問題ない。経験上そこから切れることはない。
逆に緩すぎて滑るほうが問題だよ。
0364357
垢版 |
2017/12/30(土) 15:35:04.81ID:Jsy6Z3O+
原理はなんとなくわかったけど90度固定って難しくない?
グリッパーが水平にしたときガットをはさむと、ロッドが水平になる角度で固定しちゃ駄目なのか。
90度にはならないから誤差はでるけど、毎回同じ誤差だし。
0365名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/12/30(土) 16:05:14.96ID:IqqlxvMb
まず餅つけ。

ガット張り初めてで買ったばっかなんでしょ?
それならまずはロッドの水平出しをYouTubeとかの動画も見ながら張ってみてやり方を試せ。

ガットジョーの位置で誤差がーとかあるが、それは張り方が安定してきた後の話で
今はそれ以外にもストリングの通し方やクランプの仕方やクランプリリースとか
そういうので誤差が出るから細かいことは気にしない。

ポリでもナイロンでもナチュラルでも基本の張り方は同じで
まずは縦横糸を通せればおkくらいで。
0366357
垢版 |
2017/12/30(土) 16:29:21.26ID:Jsy6Z3O+
昨日初めてガット張りした。
悪戦苦闘しながらも、
川端張りで一本仕上げられた。
さっきちょっと打ってみたけど、あんなんでもそれなりに打てるんだと感動したとこ。

スピンジャパンのマニュアルでどうしても水平にするやり方がわからなかったから質問した。

分銅で水平に保つのって基本中の基本でしょ?
ネットでも基本すぎるのかあんまり書かれてない。Hi-quaのホームページには角度調整のやり方が書いてあった。教えていただいたyoutubeとは矛盾してるけど。
0367名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/02(火) 17:23:36.12ID:m9bTUVyT
許容範囲ってのがあるんでねーの?
ピッタリ90度なんて、それこそ奇跡。
0368357
垢版 |
2018/01/02(火) 18:58:27.38ID:sC8KHQSo
意見が複数あって、ちょっと混乱中^^

http://blog.livedoor.jp/toocom/archives/4307061.html
とか、まったく意味分かりません。

分銅のスタート位置を変えたほうがいい?
というか変えてもいい?
スピンジャパンのマニュアルは変えないとかいてあるが90度じゃないスタート位置なんですよね。このスタート位置から水平にしたのが丁度いいテンションなのか。

ポリの場合、糸を緩めて挟むのが正しいんですよね。。
0369名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/02(火) 22:43:03.09ID:m9bTUVyT
原則は、分銅水平の状態で伸びが落ち着くようにする。
スタートなんでどーでもいい話。
ガットで伸びは変わるし、テンションでも伸びる距離は変わる。
0370名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/02(火) 23:01:49.89ID:zRE1IaNK
>>368
おれ、逆転防止のラチェットは無効にして、分銅のバーとグリッパーは90度固定にしてる。
グリッパーはグリグリまわるんだけど、あれやってバネを折るんで、こうする様になった。

ポリの時は糸を余らせ気味にグリッパーにかけて、ナイロンの時は目一杯引っ張ってグリッパーにかける。
伸び方に合わせて調節する。

慣れれば一発で水平になるよ。
慌てずに丁度いい長さを覚えるしかないね。
0371名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/02(火) 23:07:57.54ID:oSEwlQ7T
あなたの属性、理系文系年齢やテニス歴がワカランから何とも言えないが、ちょっと飛ばしすぎじゃね?

分銅の操作も分かんない状態で川端張り?とかもムチャだし
張る本数の経験値も浅いし、実際にボールを打ってどうなのかも自分でフィードバックしてないんでしょ?

ガット張りの操作の一つ一つにはそれなりの物理的な理由がある。
それを全部書いてたりクレクレ君してたらキリないけど
その物理的な理由と張り上がりのフィーリングや目的なんかで張り方のバリエーションが出てくる。

スピンジャパンのDVDは見たことないからどこが正しくて間違ってるのか
もしくはどういう目的の張り方してるのかワカランけどちょっと浅い理論に走りすぎだろ

分銅を上から落とすのがここでダメと言われてるのはストリングに強いテンションを掛けて伸ばし過ぎてしまうから。
例えば50ポンドのテンションで張りたい場合
上から→分銅の50+手で押さえるプラスαのポンド→ストリングが無理やり伸ばされて水平で釣り合い→50のテンションで止まる(厳密には少しずつストリングが伸びてるけど)
下から→分銅が下にあると50よりも小さいテンション、例えば40とかが掛かる→ストリングはあまり伸びない→分銅を上下させて50で水平→ストリングの伸びは最小で止まる

ストリングは何つーかバネと餅の間のイメージでボールが当たって弾き返す時はバネみたいに伸びて戻るけど
時間や伸び縮みする回数が多くなると餅を両方から引っ張ってびろーんと伸びるようにボールを弾き返す能力が落ちる。

最初に無理やりストリングを引っ張るプレストレッチ(だっけ?)という方法もあるけど
これは初期伸びをほとんど無理やり取ってテンションの落ちを少なくする
その代わり張り上がりのバネの伸び縮みの美味しい所を捨てる方法
ショップで張るときは週1スクール生とかは3ヶ月くらい張りっぱなしなんで
そういう方法の方がテンション維持がいいと感じるのでしっかり伸びを取る張り方する人もいるし
部下の選手なんかでほぼ毎日やってて週1くらいでストリング切っちゃうとかフィーリング悪くなるのが嫌な人は
初期伸びを最低限に取って美味しい部分を残して張り上げる。

かないまるのHPは確かに色々書いてて参考になるが、結構昔からあって古い記事と情報量が多すぎるので
いきなり川端張り(ATWの一法)を理解して実際に張るのは何でそれやるの?とお前に突っ込みを入れたいレベル。

俺も恐らく最初のホームストリンガースレから読んでると思うが
ホームストリンガーで唯一の正解は毎回同じラケットに同じテンションで張ったら同じ張り上がりになる、これだけ。

あとはATWやプレストレッチ、テンションの調整なんかは好みや張り上がりのテンションで色々変わる。

今はまずラケット壊さないでベーシックな張り方、普通に二本張りでトップからボトム(理由はググれ)で張れればいいし
あとは簡易的なテンションメーターで実際に張ったストリングのテンションや
ハイクアの動画のガットジョーの位置でどれだけテンションが変わるのか(確かそれを測った動画もあったはず)測定したり
クロスなんかは抵抗があってかなりテンションが落ちるのでそれもテンションメーターで測定してテンションロスを少なくしたり

まぁ書き始めたらキリないけど、そういうステップだな。

今はテニス始めて3日目の人が「オープンスタンスで打った方が良いかスクエアで打ったらいいかどっちか混乱する」って言ってるレベル。
0372357
垢版 |
2018/01/03(水) 02:06:42.42ID:ySucJRJB
そんな高尚なことは全然求めてなくて、
基本の基を教えてほしいだけ。

きっとスピンジャパンのマニュアル見ればわかってくれると思うんだけどなあ。
マジでポリはでか軽く手で押せって言ってるんだよ。そんなんじゃ水平にならんよ。

テンションロッドの角度を調整するんじゃなくて、糸を少し余らせて挟むやり方が基本の基と思っていい?
0373357
垢版 |
2018/01/03(水) 02:22:22.51ID:ySucJRJB
ちなみに川端張りにしたのは、どうせなら同じ張り方を極めたいと思ったから。

あと2本張りは長さが足りないのが嫌だったし、4つもノットがあるとほどけるのが心配で。
普通の一本張りもラケットが変形するとか言われちゃうとね。。

と、経験者からみると浅はかなんだろうけど。
だからこそ、本当になんとかなるもんだと思ったんだよ。
0374名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/03(水) 09:00:00.93ID:8nngw0pQ
ポリ張るなら自動機・・なんてアホ言ってる人間がいる位だから、
キミは大丈夫。
0375名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/03(水) 10:28:57.22ID:8nngw0pQ
>>373 川端張り って、どんな張り方?
0377名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/03(水) 12:36:06.86ID:8nngw0pQ
>>376 ありがと
0378名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/03(水) 21:32:58.11ID:zrII+Zop
>>372

大体言ってる事は正しいと思うけど、ラケットとストリングパターンによってトップダウンかボトムアップがどちらが変形を抑えられるかは違うと思う。

多角形ガットを張るならトップダウンの方がガットは痛まないと思うけど。

>373

角度が多少ずれてもそこまでテンションは変わらなかった筈なので、完全に水平にならなくても同じ所に止まった状態でクランプすれば取り敢えずそこそこは張れる筈。

パーネルノットはかないまる氏か丸の内カフェ辺りを見れば書いてあるし、スターティングクランプで引けばそうはほどけない。

只372氏が言うように取り敢えず1本か2本張で安定して変形が少ない状態で張れるようになってからでもATWなんかは遅くはないかな。

まずはメインを全部張ってみてガットを弾いて音が左右対称になるように張れれば一定のテンションで張れてるので、そこまでは普通の2本張をやってみては。

言ってる事は大体正しいんだけど、トップダウンかボトムアップかはラケットの特性やパターンによって変わってくるから一概には言えないかな。

只多角形ガットを張るならトップダウンの方がガットは傷めないけど。

>372

確か分銅器でも多少の遊びは許容範囲だったはずなので+5度位なら全てそれで張れればバラツキはないので大丈夫な筈。
0380357
垢版 |
2018/01/03(水) 22:15:17.38ID:ySucJRJB
>>378
ありがとうございます。
でもパーネルノットも川端張りも曲がりなりにも出来たんで、しばらくこれでやってみます。

スピンジャパンのマニュアルがあまりにもプアーだったんで、かないまるさんのページや動画が沢山あり参考に出来るのでただそれだけの理由です。
0381357
垢版 |
2018/01/03(水) 22:18:44.73ID:ySucJRJB
>>379
まさに362で紹介いただいた動画です。
と、そのブログ。

ま、未だ多少の角度は気にせず水平になればOKとしておきます。
0382名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/04(木) 05:13:31.12ID:tNz48JQq
>>381
確か分銅の停止角度よりグリッパーの角度の方が影響大きかったって言う結果だったかな?。

分銅って、電動に比べると毎回同じように張るには人の要素が大きいから、意識高い人と適当な人での差がとんでもなく出てしまう。
0383名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/04(木) 13:25:45.94ID:cQUzY7Vy
>>382  人の差なら電動も同じ。
ショップは100%電動だが、ショップ毎の差は甚だしいだろ。
0384357
垢版 |
2018/01/04(木) 15:50:59.09ID:IWPuZcsw
スピンジャパンからはポリは手の力でガットを伸ばして水平にしないとちゃんと張れないと豪語されたよ。
うーむ。。

間違っているでいいんだよね?
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/04(木) 17:34:10.13ID:cQUzY7Vy
>>385 激しく同感。
それなら分銅はいらないから、スピンジャパンの分銅マシンは分銅を廃棄だな。

>>384 間違ってるに決まってるし、そんなこと言うスピンジャパンから購入しない方がいいぞ。
0389357
垢版 |
2018/01/04(木) 17:36:47.88ID:IWPuZcsw
>>385
勿論、手を離して水平にするんだけど、
水平の持っていき方が手でストリングを伸ばすってこと。
0390357
垢版 |
2018/01/04(木) 17:45:38.37ID:IWPuZcsw
>>388
「分銅」を押す。
相当力を入れても水平までは届かないといったんだけど・・・
0392357
垢版 |
2018/01/04(木) 18:25:05.50ID:IWPuZcsw
正確には、ポリは1時位で止まるからそこから3時(水平)まで手で押してガットを伸ばすと言われた。
0394名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/04(木) 22:31:54.30ID:cQUzY7Vy
>>392 そりゃ、ムチャクチャ。話にならない。
0395357
垢版 |
2018/01/04(木) 23:31:52.14ID:IWPuZcsw
>>394
だよね。安心した。
これだけ色んな意見がでるってことは、結局は我流しかないってことだね。

まずは毎回同じに張れることだけ目標にします。
0396名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/05(金) 00:29:12.42ID:eAjgiKW+
素朴な疑問。

張り上げ前と後でラケット変形するのは良くないと言うが、プロで縦横テンション同じ人もいれば5ポンドくらい差をつける人もいる。その場合は、両者の張り上がり後のラケットの形は違うんだよね?そのようなラケット変形はオッケーなの?
0397名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/05(金) 02:15:11.79ID:wJZai3oS
>>396
前にも書いたが、テニス雑誌のオンコートの記事だっけな?
明らかに変形するようなテンション指定の選手が居て
そんでストリンガーが変形しないようにテンション微調整して張ったら張り直してくれと言われ
何度かそんなことやってじゃあ言われた通りに張るか、と変形したまま選手に渡したら満足して使ってくれた

というエピソードを覚えてる。

ラケット供給とか変形してもそれが合ってるというケースならアリだろうが
ショップなら変形させるとラケット破損で儲ける所か賠償しなきゃいけないので基本変形なしの方向で張る。

ホームストリンガーの場合は、まずはラケット壊さないというのと、
次に変形させないような張り方を習得する為に寸法測るとか、そういう意味合いもあるかと。
0398名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/05(金) 14:58:37.24ID:A76p+DLI
>>395
我流しかないというか、スピンジャパンの人がどういう意図で手で下げろと言ったのかが読み取れないな。

ポリはと前置きしたなら、プレストレッチのつもりで言ったんじゃないかと思うが、こればっかは本人に聞かないとわからんね。
0399357
垢版 |
2018/01/05(金) 15:26:43.43ID:MKIB3nBX
>>398
ニュアンスからもおそらくプレストレッチ的な要素は多分にあると思う。ただ、何度確認してもホームポジション(一番左)で、ガットを挟む前提だった。だから水平まで伸ばせない。。。
0400名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/05(金) 16:01:38.09ID:hHuWh7VX
伸びないガットもあるんだから、ホームポジションに拘ることが異常だよね。

遅レスだが、
張り方は、(どのメーカーも同じだが)まず1本張りを極めた方が良いとおもうが。
0401357
垢版 |
2018/01/05(金) 17:43:21.44ID:MKIB3nBX
>>400
一本張り(ゴーセン張り)と川端張り(u-atw)だとあんまり難易度変わらないに見えたけど、違うもの?
0403名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/05(金) 18:56:17.58ID:hHuWh7VX
>>401 難易度の話じゃなく、メーカーカタログの画像はほとんど1本張りだと思う。
ゴーセン張り(パンダハウス張り)もしてないと思うよ。
0404名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/05(金) 19:58:23.09ID:CbzMitaR
色んなパターンのラケットがあるなかで初心者がいちいち汎用度の低い張り方覚える意義あるのだろうか?
最近のラケットで言ってもヘッドのシェアドホール、プリンスのO3等、それなりにしか張れないよ?
まずはラケットなりに張ること覚えてからでも良いのでは?
0406名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/05(金) 21:46:35.74ID:hHuWh7VX
二本張りはソフトテニスでしょ。
0407名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/05(金) 21:53:12.27ID:eAjgiKW+
>>397
変形なしで張るようにするということは、選手指定のテンションを無視して店側で張り具合を調整するってこと??

店側は指定されたテンションで機械的に仕上げるのではないのかと。
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2018/01/06(土) 05:55:04.51ID:30LJx+rT
>>401
色々突っ込み所あるけど、まずスピンジャパンのポリの上から押さえるは忘れろ
それはキホンのキの字でもないしプレストレッチにしてもやり方として聞いたことがない。
YouTubeの動画見てもポリでもナイロンでもみんな下からラチェット上げて張ってるだろ?
このスレでも上から押さえるのはおかしいと言われてるだろ?

あと一本張りの基本がゴーセン張りというのも間違い。
親切なメーカーはサイトにストリングパターンを書いてるけど
無ければTennisWarehouseとかに、これはちょっと分かりにくいけど
「16 Mains / 18 Crosses
Mains skip: 7T,9T,7H,9H
One Piece
No Shared Holes」
みたいに書いてある。

>>407
色んなサイト見ると、例えば縦横50と指定されても
先に張ったガットはテンション落ちるので、クロス2〜3本毎に数ポンドテンション落としながら張る、というストリンガーもいる。

こういうストリンガーはどのテンション指定でもそういう張り方をするので
そのストリンガーで頼むとちょうど良いというプレーヤーは張り上がりが一定なら問題ない。

逆にクロスなんかは抵抗が大きいのでそういう微調整しなくても
緩み鳥をしっかりしないと張り上がりのクロスがダルンダルンになっちゃう。

これは電動でも同じ。
結局人間がストリング通す作業があるから、たかがクロス引っ張ってテンション掛けるという動作でも個人差が出る。
更にそこを例えばプレレーシングでやるとか二度引きするとかでやっぱり個人差が出る。

バボラのナダル担当糸張り職人Xaviなんかはとてもシンプル。
https://youtu.be/3nzxtaIzgvw
https://youtu.be/kvUr_NJoz28


彼のもみ上げはプロフェッショナルの証。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況