ま、結局よ、サーブに新しい動作を加えたことで、その新しい動作に慣れるために、特定の体の部位に過度に意識を持たせ過ぎているんだと。

逆に言えばよ、その新しい動作を伴ったサーブの動作が、もはや(特別に意識することもなく)無意識のうちにできるようになれば、

ヘンに意識したりする必要もなくなるから、ヘンに故障したりすることもなくなる、とww

もちろん、サーブだけでなく、サーブを打ったあとのフォアの動作だったり、バックの動作だったり、

一連の体の動きが(何も意識することなく)自然にできてさえいれば、ヘンに意識した不自然な動作でなくなるから、
(特定の体の部位をヘンに消耗して起こる)故障もなくなるだろ。

ま、サーブでも、あるいはサーブに伴う一連のフォアバックの所定の動作でも、ひたすら繰り返して、(無意識のうちに)自然にその動作ができるようにすることやなww
素振りでもなんでもしてよww素振りくれえなら体に負担はないだろ。

ま、今年1年かけて、新しいサーブに慣れることやなww