X



トップページテニス
1002コメント312KB

プリンス-Prince-のラケット 8本目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/01(火) 06:37:31.78ID:HDR++FY6
プリンスのラケットについて情報交換するためのスレです

【公式サイト】
販売代理店 : グローブライド(旧・ダイワ精工)
http://prince.globeride.co.jp/
メーカー : Prince Sports Inc.
http://www.princetennis.com/tennis/

【過去スレ】
プリンスのラケット
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1117329991/
プリンスのラケット 2本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1147361050/
プリンス-Prince-のラケット 3本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1188245245/
プリンス-Prince-のラケット 4本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1234364788/
プリンス-Prince-のラケット 5本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1285949228/
プリンス-Prince-のラケット 6本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1319369033/
プリンス-Prince-のラケット 7本目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1418891143/
0048名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/20(日) 22:44:20.43ID:qSj7EDLX
俺もファントムXR-J打ってきた
基本的な感想は>>44と似たようなもんだけど、少し違うかな
ちなみに普段使ってるのは95XR

サーブはかなり良い
フラットは軽めに振りぬいてもかなりのスピードが出る
スライスは速度・切れを両立したかなり質の高いのが打てる
スピンもはねまくり(これはストロークでもそう)
俺以外の人に打たせてもそうだった

ストロークは>>44と同じだけど、シャフト部分を薄くした形状のせいか、少し反応に癖がある
ボレーは>>44と違って俺はいつも使ってるのより面がでかくて一応O3だからか
結構楽に感じた
ストロークでも思ったよりは飛ぶし、面安定もいいから、とりあえずきれいに面をつくれれば
何とかなる場面は多いと思う

普段95XRとかプレステプロとか使ってる人ならいろいろ楽に感じると思う
0050名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/21(月) 02:30:54.07ID:WREbio9c
ファントム100 XR-J、
スマッシュのレビューだと重くスイートスポットも小さく、
パワーアシスト小さい、
クラシカルな打感を好むベテラン向けみたいにレビューされてたな
0051名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/21(月) 15:34:17.92ID:PLD730JP
>>48
総合評価としては、95と比べてどっちが好み?
0052名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/21(月) 17:02:21.58ID:3EWnNQVA
【あなたはいくつあてはまる?テニス板廃人チェックリスト】

□朝起きて真っ先にテニス板を開く
□起きてから寝るまでずっとテニス板を開きっぱなし
□くだらないスレを立てて自己満足に浸る
□そのスレにレスするの場自分だけ
□プロテニス選手より自分が偉くなったと錯覚する
□プロテニス選手に勝てると本気で思っている
□間違った知識をひけらかし得意げになる
□とりあえず興味のないスレでも開いて適当なレスをする
□試金石だのぷろいおだのプヲタだのの荒らしが頭から離れない
□錦織の話になると気分の高揚が抑えきれない
□書き込みの文章が話し言葉になる
□書き込みの文章が方言になる
□書き込みの文章がやたら攻撃的になる
□自分のことは棚に上げて他人を嘲り煽りだす
□差別用語、下ネタなど躊躇なく書き込む
□文章に意味のない改行を入れる
□wwwを多用する
□AAを多用する
□コピペを多用する

3つ以上あてはまった人は完全にテニス板廃人です。
0053名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/21(月) 19:38:38.77ID:ZqCZE1Ef
常用はハリアー100XRJで、ノンプレッシャーボール使うサークル参加の時だけEXO3 ツアー100(16×18)を使ってる。
ファントムPRO気になって試打ラケット打ったが、サーブはEXO3 ツアーと似た重みとフレームしなりでいい感じ、
ストロークはハリアーより重さの安定があり、相手ボールが深く苦しいのもハリアーみたく、斜め上にラケット振り上げておけばとりあえず深く返る。
購入予定(節約生活中)
0054名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/21(月) 19:48:31.11ID:3EWnNQVA
6 :名無しさん@エースをねらえ!:2016/11/21(月) 16:52:58.37 ID:FzZb8s+E【あなたはいくつあてはまる?テニス板廃人チェックリスト】

□朝起きて真っ先にテニス板を開く
□起きてから寝るまでずっとテニス板を開きっぱなし
□くだらないスレを立てて自己満足に浸る
□そのスレにレスするの場自分だけ
□プロテニス選手より自分が偉くなったと錯覚する
□プロテニス選手に勝てると本気で思っている
□間違った知識をひけらかし得意げになる
□とりあえず興味のないスレでも開いて適当なレスをする
□試金石だのぷろいおだのプヲタだのの荒らしが頭から離れない
□錦織の話になると気分の高揚が抑えきれない
□書き込みの文章が話し言葉になる
□書き込みの文章が方言になる
□書き込みの文章がやたら攻撃的になる
□自分のことは棚に上げて他人を嘲り煽りだす
□差別用語、下ネタなど躊躇なく書き込む
□文章に意味のない改行を入れる
□wwwを多用する
□AAを多用する
□コピペを多用する

3つ以上あてはまった人は完全にテニス板廃人です。
0055名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/21(月) 21:38:53.63ID:PWxv31sw
プロスタ97使いなんですが、ファントム凄く気になります。インプレ求む!
005648
垢版 |
2016/11/21(月) 22:49:12.27ID:/e5+3Uc9
>>51
難しいね
95XRをはじめ、初期型のテキストリームモデルは良い意味でどの能力もバランスの良い優等生で
なんというか、割とテキトーで雑なプレーをしても許容される感じなんだよね
それに対してXR-Jは能力(特に攻撃力)はすごい高いけど、ちょっと癖があって丁寧なプレーを
心がけたほうが勝ちやすいと思う

今のところ95XRに不満はないからすぐに変えることはないと思うけど
XR-Jの攻撃力(特にサーブ)には惹かれるところがあるし、ダブルス用に買うかもしれない
俺は2年ぐらい前から肩の調子が悪くてサーブが40〜50%の力でしか打てないんだが
それでもエース級をポンポン打てたのは衝撃だったからね
0057名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/22(火) 12:54:01.42ID:2tIobOsC
ファントムXR-JとProどっちにしようか迷ってるんだが、どっちのほうがパワーあってコントロール性高い?
どちらかといえばパワー重視。

プレステMP使っているが、もう少しパワーがほしい。
0059名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/22(火) 18:02:43.91ID:8ypxj4Ta
>>58
スマッシュの記事でも「技術レベル★★★★★以上」ってなってるプロコーチが、
「(略)ウッドラケットのようなクラシカルなしなりがある。
 そのしなりの中でボールをコントロールしていくことが
 僕にはなかなか難しかった。(略)
 オールドプレーヤー好みの打球感で独特なラケットだった。」
って言ってるね。
0060名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/22(火) 18:26:25.06ID:gLTUrARR
>>57
穴あきに抵抗無いならxrjの方がいいと思うよ。スイングスピードまで加味するとxrjの方がパワー出るし、
スピンコントロールも良いように感じた。
0061名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/02(金) 19:25:05.32ID:IljK2/Vf
phantom pro 100 xr と textreme tour pro 100 xr どっちのほうがおすすめですか?
0062名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/02(金) 21:35:40.30ID:Ld4ikFk+
>>61
良くも悪くも無難なtour pro 100 xr

phantom pro 100 xrはボールが面に乗ったままの感じが強くて弾かない(飛んでいかない)
乗せた状態で、”えいやっ”とボールを運ぶように振ってあげなければいけない
(個人的感想)
0065名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/04(日) 20:27:21.66ID:qns/iZrW
プリンスのラケットでburn、blade、ezoneに相当するものって何でしょうか?
0066名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/04(日) 23:29:36.14ID:2Aj5/GiA
上杉海斗強くなったなー
0073名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/05(月) 22:13:14.91ID:EpJkcB4C
かっこいいなぁ
ツアーや95も確かに惹かれてるんだが、ポリ張ったらボレーがブレードと変わらないかなと思ってる
0075名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/05(月) 22:31:51.98ID:IMTDM2lN
TOUR 98XR-Jが青色だったら最高だったのに…

ファントム 黒
ツアー   緑
ハリアー  青
シエラ   白・ピンク

これで統一すべし
ハリアーの95 or 98インチ出して欲しい(^o^)ノ
0076名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/06(火) 00:17:59.21ID:W2TyEKlO
phantom pro 100 xr だったら tour 95 より楽?
0078名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/07(水) 09:18:51.06ID:7vKL6Pck
95xrって凄い良いラケットだと思うのだが、試合だとやっぱり95はシビアだから98くらいのやつを使いたくなってしまう
0084名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/07(水) 21:48:57.07ID:aAx8vbif
オーダーメイドが良いよな。自分に合ったラケット作り

95インチで290g、完全なボックス形状フレーム、16×19、グリップ4、青色のハリアー

こんな感じ。てか95インチ結構人気なんだな
0087名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/08(木) 16:26:08.56ID:NaVTJPX4
昨日、楽天の店でラケットが通常の1割引き、ポイント15倍だったので買おうか非常に迷ったが
結局決断できずにいまだにテキストリームに移行できず
0088名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/08(木) 18:11:26.18ID:RhXiHqmH
phantom 100xr-j を買ってから2週間ほど経つし、インプレ書く

ストロークは、よく言われている通り、振り抜きが良いから、薄いフレームの割にはよく飛ぶ

スイートスポットは狭いし、ラケットの補助はほとんど期待できない
前はプロスタッフ使ってたから、この辺の違和感は大きかった

それでも、きちんと振ればコントロールしやすいし、スピンも驚くほどよくかかる
球威で弾かれることもない

ボレーは、プロスタッフよりはやりにくいけれど、許容範囲
殺すボレーがやりにくい印象

サーブに関しては、正直そこまで劇的な何かは感じていない
打ちやすくはある

長文すまぬ。参考になることを祈る
0090名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/08(木) 19:33:18.70ID:8H0c6BQu
>>89
戦闘機から名前取ってるんだね。
ハリヤー、ファントム。次はイーグル?それともステルス?はたまたトムキャット?
0091名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/08(木) 19:37:11.80ID:8H0c6BQu
>>88
球持ちが良すぎてパワーロスしている感覚があって押し出さないといけないと他の人が言っていたけどそんな感じはない?
0094名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/08(木) 21:17:02.54ID:KdElU9l+
>>90
最強ラプター
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/08(木) 21:43:35.19ID:8H0c6BQu
>>94
いつのまにかF-22までいってたんだね。
ラフターと勘違いする人が多いかも。
0096名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/08(木) 22:22:14.09ID:+vsgnAEa
パシフィックがすでにラプターというラケットをかなり前から出してる
ファントムもハリアーも日本だけだな
0097名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/08(木) 22:32:43.86ID:y6Degq/r
>>91 ファントムのフレックスはかなり柔らかいよ。プリンスの中では一番。
だから球もちがいい分、飛びは悪い。いわゆる上級者向けの味付け。
0098名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/08(木) 22:56:14.99ID:8H0c6BQu
>>97
ウイルソンのブレードっぽい感じかな。
0100名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/09(金) 13:29:25.83ID:oJ/ztczm
何この話の広がり。
中学の時エアーガンで遊んだ人多そう。
次はマグナムで。
0106名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/10(土) 00:04:30.56ID:4WB1HfEV
>>98 ブレードより格段に柔らかい
0108名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/10(土) 20:24:50.31ID:dcwsx2c4
phantom pro の方は評判いいのか?
0110名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/10(土) 23:01:48.27ID:z3CzVhsc
テキストリームグラファイトと
phantom pro
のどちらかで迷っているんだけど両方の違いわかる人いたら教えて欲しいんだけど
ちなみに自分はtour100ずっと使っててしなる系のラケットが好み
順当ならphantomだけどグラファイトの方にも興味がある状態
0111名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/10(土) 23:08:28.13ID:PUSIkRxW
素人がバックアップバックアップてアホか
おまえらの3万のパソじゃあるまいし
できないように加工してるに決まってるだろ
0114名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/11(日) 20:31:41.70ID:OYSooS7H
phantom xr-jってスウィートスポットせまいの?
スマッシュのレビューにそうかいてあるんだが、、、
0116名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/11(日) 22:53:55.23ID:Qi7g4KvG
proと比べるとどっちが広いですか?
0117名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/12(月) 20:39:37.15ID:g24Tib8A
スレチかもしれないけどミラフィットの代役にスピンプロって使える?
ミラフィットないと大変なことになるって実業団選手の兄貴が困ってるんだけど
0118名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/13(火) 04:36:06.15ID:kdr/EiSu
アメリカでプリンスのウォリアーってラケットを借りて打ったところ、軽くて取り回しが良く素直なラケットだったな
グリップサイズがG2なのに妙に細くて握りやすい気がしたんだが、プリンスの特徴なのかな?
0120名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/13(火) 10:49:41.51ID:ILv7U+fb
>>117
使えない。渇くのが遅いし、効果もすぐ切れる。
あと残りがどれだけあるのかわからないし。

わしは、ストリンググライド使ってる。塗付用のスポンジが
ぼろぼろになるのが不満だが。
0122名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/13(火) 21:56:27.95ID:vuu68uPT
>>107
すげえ懐かしいな
出た当初、ストロークの試打15分しかしてないし、ガットの種類もテンションも覚えてないけど
ラケットの軽さからは考えられないくらい、ボールのスピードは上がった

打ったときはカンカンという乾いた音がして打球感は硬く、球離れが早く感じて
当時スクール中級程度の俺には使いにくかった

今ならどう感じるか分からないけど、今からzap使うなら、テキストリームのハリアーとかの方がいいとは思う
0124名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/17(土) 00:30:04.59ID:eyw2lRIF
テキストリームツアープロ100地味にいいラケットでずっと使ってるんだけど、もう一本買うかファントムプロで迷ってる。

比べられる人いないかな?
0125名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/17(土) 23:23:02.93ID:QVq8A85g
>>124
同じ重さバランスだけど、ファントムの方がトップヘビーでスウィングウェイトが大きいと感じることができます。
打球感の違いはツアープロの方が弾く印象、ファントムの方が球持ち(ホールド感)が大きいかなと思いました。
ガットもテンションも違うので、あくまでも個人的な感想ということで。
0126名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/18(日) 15:04:35.27ID:prYhtXec
PHANTOM 100 XR-J、ガットをハイブリにしてやっと普通に使えるようになった
いっそのことナチュラルだけにしてしまおうかと思う
0127名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/18(日) 18:06:15.47ID:UZu9O6hj
>>125
ありがとうございます。
ツアープロ使い始めて勝てるようになったため迷ってました。

とりあえずどっちも買うことにしました。テキストリーム最高です。
0128名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/20(火) 08:22:28.42ID:lUOx3P+Y
ツアー100XR(310g)とファントムプロを打ち比べてみたよ。
ツアー100の特徴は、はじきがよくて、ミスを減らしてくれて、楽なラケット
だけど、ドロップショットなどタッチ系は難しいね。すべてショットが及第点
だけど、芯をくったときの感覚がぼける。一方、ファントムは球もちが良くて
ツアーと比べてやや薄い分、ヘッドが走り、食いつきがいい。サーブもツアー
に比べて切れる。オフセットしたときのミスがわかりやすいかな、上級者は
こちらを好むと思う。個人的な意見なので、参考程度にお願いします。
0130名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/25(日) 19:34:29.75ID:Ji7jaUPf
過疎ってるけど質問いい?
0132名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/27(火) 22:56:47.79ID:nEWzbbmb
phantom proってスペック以上に反発(パワー)あります?守った時に面を作るだけで、ちゃんと返るラケットだったりするか気になって
0134名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/27(火) 23:54:00.07ID:rC2sa5Y6
おおよそスペック通りかちょっと飛ぶぐらいじゃないかな
守りでも苦になる感じは特に無かった
上の感想でもあるけど、そこを重視するならTOUR100XRも選択肢に入れてみては
0135名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/28(水) 00:18:36.05ID:YsBf1BMS
ありがと。
苦にならなかったって感想が参考になる。
返すのがとにかく辛いと嫌だと思ってたので。
それにしてもネットでphantomproのインプレ等、情報少なくて。お店では在庫切ればかりで人気ありそうだけど。
ツアーも検討候補にしてみます
0136名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/28(水) 02:03:52.86ID:SgptpeLL
>>135
発注数が少ないってのもあるかも?
バボラの旧赤ピュアストライクも品切多くて人気かと思ったら仕入れてないだけで慌てて追加発注したながれだった。
0138名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/28(水) 18:47:37.14ID:t72iN6wk
ツアープロ100もファントムプロもどちらもオールラウンドないいラケットだよ。ボックス気味なラケットだから飛びもイメージ通り。パワーも十分。

草トー出るレベルくらいならこれで十分。
いいラケットだから試打できるといいんだがね。
0139名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/01/02(月) 23:15:10.95ID:PzjliQpg
tt600買おうと思ってるんだけどラケットバッグって値段が違うとどういうところが変わってくるの?
0140名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/01/03(火) 00:36:55.47ID:FG1o692x
大きさ
こまいポケットの豊富さ
靴収納とか、クッション材が厚くてラケット保護される
背負うとこのベルトの作りが良いなどなど
0142名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/01/03(火) 15:13:59.82ID:Ao5ZxLE1
princeはヨネックスみたいにtt600の赤バージョンとか青バージョンとか出す予定ないのかな?
それともあの緑色にこだわりを持っているとか?
0144名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/01/04(水) 15:23:38.58ID:XTe3CAgT
SYNERGY PRO DBっつーデカラケを引っ張り出してやってたけど
初売りでTOUR 98XR-Jを買った。
まだ初心者だけど、全然違うんだろうなあ。
楽しみでしようがない。
0145名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/01/04(水) 20:22:19.29ID:kPgYZdEO
phantom100xr-jってexo3ツアー100の後継機ってことで合ってる?
0146名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/01/04(水) 20:26:28.03ID:eey4BGbO
Today is Thursday, February 25th. I'm Mary and you're watching Gamespot news. For the rich. First up, let's all give a round of applause to Victor Kislyi, who made his first billion. The video game industry has a new billionaire in its ranks.
Bloomberg reports today, that Victor Kislyi, founder and CEO of Cyprus based World of Tanks developer Wargaming, has a net worth of one billion. ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
Kislyi decline to confirm this number, but in standard rich person fashion, he told the publication that he lives a very modest life-style. He's no wonder put a number in his fortune. Good job Victor, hide your riches.
Money is the topic that i purposely tried to avoid. The company itself has reportedly valued 1.5 billion dollars. Kislyi controls 64 percent of the business directly,
and also has his father's 25.5 percert stake. According to Bloomberg, Wargaming has a network of 150 million users accross the globe. The studio is best known for its free-to-play game World of Tanks, which makes a butt-ton of a cash, through
The Bloomberg profile on Kislyi is a good read, if you're a subscriber to that type of thing, packed with interesting insights into the luxurious life and various investments.
"I really think money doesn't make you happy." Other notable gaming billionares include Mine Craft director Markus Notch Persson, and Valve head Gabe Newell.
Despite Kislyi's modest life-style, we can all look forward to the near future, when he outbids Jay Z and Beyonce in a Beverly Hills mansion and parties with Selena Gomez.
Next stop is a story for a gamer with an average amount of money who we call normies. In normie news., Pokemon Sun and Moon was listed today.
Trademark applications for Pokemon Sun and Moon, including logos, have been published on the European trademark registry.
Discovered by Nerdleaks, the listing states they were filed today. The Nintendo direct briefing, which was expecting big news takes place tomorrow.
So this might have been leaked. Note that the trademark registrations don't always mount to product releases. Additionally, there's no mention in the listing that Pokemon Sun and Moon are games.
And add to that, Pokemon Sun and Moon appeared to be the name of fan-made games. You can see it right here. The Pokemon-themed Nintendo ●r● kicks off tomorrow, Feburuary 26th at 7 a.m.
Gamespot will have all the news as it's announced. So hopefully, this one's real. Finally, there's something you just can't put a number on. ●r●l● exquisite pieces, that are priceless.
Things like Resident Evil 4, Resident Evil 5, and Resident Evil 6. Coming to Xbox one and PS4. You can't put a number on things like that. They're gonna be listed for 20 dollars a piece.
All rich people enjoy a good full bodied ●r●. And today Capcom announced today that all three games are coming to new consoles, beginning with Resident Evil 6 in March.
Each game? It's be gonna 20 bucks. Resident Evil 6's r●-r●l● will come with all pr●l● r●l● add-on content, including costumes and more.
Resident Evil 5's release is sl● for summer 2016, with Resident Evil 4, coming this fall. Capcom also announced that ●l disc versions will ●l●le in America, though no ●rth● details were provided.
Publisher didn't say if the new versions of any game will be ●gr● to better ●r● or if they'll just be a standard port.
In many ways, Gamespot news is like this 6-year ●l● Kentucky rye whiskey. It's rich, full-bodied, and I'm about to finish it right now. See you guys again tomorrow.
idiot, nerd, geek, loser, piece of shit, sob, scum, sucker, sicko, psycho
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。 劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。 ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。 廃棄物・発癌物
0147名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/01/04(水) 21:11:45.58ID:4PNkQaTT
phantomプロ打ってきた。
思っていたよりパワーあった。
少しだけパワーアシストしてくれる感じだったからイメージ通りのショットが打ちやすかった。
あとガットの目が粗いからかスピンもかけやすく感じた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況