X



トップページテニス
859コメント245KB

【試金石禁止】越智・綿貫・高橋・山崎 6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/10(月) 21:01:04.94ID:8OBrf2Q0
日本の有力若手テニス選手について語るスレ
スレタイ以外の選手も可。

注意!!本スレにおいて試金石は明確にスレ違い。試金石は専用スレへどうぞ

試金石(失禁石)専用スレッド [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1475802625/

また、大谷等野球選手の名前を挙げるのも板違いなので野球板でお願いします。


前スレ
【日本】内山・中川 ・山崎・福田【若手】4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1466907812/
0582名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/12(土) 20:57:32.03ID:HZrhpexw
>>571
錦織がいない世界では誰も日本男子テニスに注目していないよ
0583名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/12(土) 20:58:08.12ID:Pw5G6/K7
添田うまいよね。メンタル安定してるし,プレイがクレイバーだし。
ドロップとかスライスのないに錦織って感じ。

身長があと5cmあれば50位以内にははいれたのにねぇ。
0586名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/12(土) 21:05:44.30ID:HZrhpexw
豊田のドロー、綿貫の初戦の相手クロアチアのAnte Pavic
フラットサーブが強烈な強い選手だよな
0587名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/12(土) 21:23:50.81ID:OsK7m8ku
>>586
空気変えたな
0588名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/12(土) 21:24:45.47ID:OsK7m8ku
>>582
ニワカやん
0589名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/12(土) 21:34:42.03ID:Pw5G6/K7
綿貫陽介は格下には強いけど,格上にはめっぽう弱い気がする。
サーブやフォアの一発は強いけど,ラリーが続くと安定感がない分,打ち負けてる。
決め球まで持ってくるのがサーブとかリターンとかの一発良いのが入らないとグダグダになる感じ。

まだまだ成長途中だね。
0590名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/12(土) 21:40:46.91ID:qmLYzsFO
>>589
昔のにしこりだね。
0591名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/12(土) 22:22:18.02ID:5QEz40hC
もはや内山や守屋も格下か…
0592名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/12(土) 22:42:39.98ID:Pw5G6/K7
綿貫はセンターへのフラットサーブは本物ですね。
リターンはブロックリターンをもうちょっとコントロールできるといいなって感じです。
フォアの強打は体勢十分以外は使い物にならない。
バックのクロスは結構いいけど,ダウンザラインは微妙。
それ以上にもうちょっと配球考えようよ。

内山はとりあえず体を直さないと。
昔のパフォーマンスを取り戻せたらまだまだいける。
サーブ,リターンは良いけどフットワークがひどい。

守屋はパワー不足。コントロールで厳しいところを攻めるしかなくなってリスクを負いすぎて自滅パターンが・・・
0593名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/12(土) 23:42:39.37ID:28RoL/rm
>>575
錦織いなければそれが日本人のデフォなんだから叩かれるわけねーだろ
GS本選出れたら万々歳だっての

錦織がおかしすぎるだけ
実際西岡ダニエルも本当にすこい
0594名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/12(土) 23:57:26.65ID:ydGHybRP
>>593
凡人の俺らからすればみんなすごいけど、逆にそれは弱い時代に慣れ過ぎてるのかともとれる
0595名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/13(日) 00:46:58.67ID:ZGoNDvea
つか日本テニスが強かった時期っていつだってばよ
サッカーと同じで世界基準で言えば基本的に俺らアジア諸国はデフォでテニスが弱くて下手で蚊帳の外なんだよ悲しいけれどねそれが現実

「テニスはプロはつらいよ」って新書をお薦めしよう
あれ読むとガチで価値観変わる
0596名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/13(日) 01:16:25.94ID:SBXEIMCr
>>595
こないだ区立図書館で予約したら、10人待ちくらいだった。
まだ順番こないわ。
この本、人気あるんだね。
テニス好きな人がこんなにいるとは思わなんだ。
0597名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/13(日) 01:33:56.29ID:/Lu7Ulc9
>>595
熊谷一弥とか清水善造の時代w
0598名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/13(日) 03:22:35.54ID:3njw11rO
そもそもテニスの競技人口が増えれば綿貫氏でさえザコになるのよ。隙間産業でやってるだけ。
大谷やダルビッシュ級のビックサーバーがワンサカ入ってくれば周りも一気にリターン力がかさ上げされて外人が日本の合宿に参加するまでになる。
まあ、コートをハードコートにリプレースしないとそれに適した選手はでてこない。修造、伊達の時代はクレーだった。
セルビアはなぜ一時期に一気にトップ選手が出てきたか。それはなぜか。内戦中はプールの超高速コートで練習してたから。人間は必要としないものは身に付きにくい。
今はオムニに適した選手がチマチマやってるだけ。このままでは未来はない。
0599名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/13(日) 08:24:07.15ID:+A5ONpmf
>>595
ああ、あれ糞だよ
ネットで拾える情報かき集めた感じ
アマゾンレビューも自作
0601名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/13(日) 16:13:59.30ID:fSzNdZm7
関口とかいう、テニスじゃ稼げないから本出して稼ごうとする雑魚ww
0602名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/13(日) 16:30:29.10ID:aUwWg1g4
>>595
そりゃ今だろ、錦織筆頭に100位以内に数人入ってきてる時代だし
錦織以下でもほかの時代の1〜2くらいの実力持ってるし
0605名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/13(日) 17:14:17.37ID:6MyLth5U
>>603
日本人は幸福を恐れる文化がある
0606名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/14(月) 09:07:54.71ID:++7MA0Jx
おい、昨日のみたかよ・・・
やっぱ大谷ってすげーわ
0607名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/14(月) 14:00:07.45ID:hhPe5f7r
綿貫陽介ってまだまだジュニアの体格だね。
細すぎる。
あれじゃヨーロッパとかでどさ廻りをしたら早々にぶっ壊れそうだ。
体をしっかり作って20歳くらいから海外転戦くらいがいいかもしれない。

キリオスとか18歳で見たときは完全に大人の体だった。
0608名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/14(月) 14:39:21.15ID:IQ+XKvLw
オージーとジャップが同じ体格なわけないだろ
てか綿貫は実質まだジュニアだし(高3)
0609名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/14(月) 17:41:50.56ID:kUMyjdZo
超マイナーバレーボールやっているような190越えのやつらがテニスやり始めたら革新が起こるだろうな
ただ未だに日本ではバレー>>テニスの現実
0610名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/14(月) 18:25:44.36ID:Sm+z+kn0
>>609
バレーは馬鹿多いし
メンタルくそくそアンドくそだから無理
0611名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/14(月) 19:21:22.57ID:1e+f0rVv
身長のある奴はくそ弱い上に上がり目ゼロのバスケから引っ張ってくるべし
0612名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/14(月) 20:29:55.99ID:jjz01CMT
15歳くらいまで背が低くて技術を磨いてきて
16歳くらいから急に背が伸びたりしたら有望ですよね。
子供には牛乳と小魚を食べさせよう。
0613名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/14(月) 20:35:24.24ID:kUMyjdZo
せめて中学生までにやらせないといくら身長あっても今からプロになれるわけない
バレー、バスケのようにテニス=高身長者がやるスポーツという概念が日本に根付かないと無理な話
しかし幸か不幸か錦織の活躍で小柄でもやれるというイメージが定着してしまった
ということは錦織に憧れて小柄な似非錦織が量産されるということ
これは日本テニス界にとっては少しばかりの損失に感じる
0614名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/14(月) 20:39:16.60ID:2Myh4QnT
>>613
もともと錦織より小さい人しかいなかったしなあ
0615名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/14(月) 20:48:13.69ID:0WUxMBjG
修造は?まああの人も特殊だけど
0616名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/14(月) 21:45:50.13ID:6WMibdRE
松岡修造と陛下はテニスは上流階級公家のたしなみだというイメージを植え付けた
今は大学のサークルでウェイウェイする片手にやるイメージが植わっている
0619名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/15(火) 08:55:14.53ID:dFJcSWdE
>>618
修造さんは柳川高校出身でしたっけ?
高2くらいで海外に飛び出した?
0622名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/15(火) 12:38:53.69ID:RRJjQNtC
テニスは野球やサッカーを始めるよりはるかにハードル高いからな
路地や空き地で気軽にできない
ラケットと専用コートが必要になる
基本的に親がテニス狂の家庭じゃないと幼少から始められない特異なスポーツ
実際プロの親はテニスコーチという例は枚挙にいとまない
0623名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/15(火) 18:38:39.33ID:dFJcSWdE
豊田チャレンジャー
綿貫選手、高橋選手共に初戦突破☆
0625名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/15(火) 22:15:32.43ID:nROV8f+m
ATPファイナルの本場の紹介動画見たら、
白人ばかり映されていた。
出場者、みな、映されてるのに、
錦織は、まったく、映ってなかった。
ほんの一瞬だけ、通りすがりの映像のみだった。
モンフィスは、少し、インタビューが写っていた。錦織以外、みな、映されてた。
クルーザーに乗船したり、パーティの動画なんだ。錦織以外、みな、映されてる。
明らかに、白人からしたら、ここは、
黄色人種の日本人がいる場所ではない。
ここは、白人エリートとの場所だというようなかんじの動画だった。
明らかに、故意に、錦織だけ映されてなかった。
俺達、日本人は、アメリカに戦争は
負けたが、お前ら、ヨーロッパに
負けてないぞ。
錦織、頑張ってくれ。
必ず、優勝してくれ。

日本人プロは、みな、世界で戦い、活躍してくれ。
0626名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/15(火) 22:20:00.62ID:WcR7qCWX
マルチするほどのことかよ
0628名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/16(水) 08:40:01.88ID:HNeI/Nhz
嫌儲のクズが日本人を煽るために作ってるコピペだな
あいつらテニス(日本人が活躍する競技)に対して敵愾心が強い
大谷がテニスやってたら〜などと煽ってるのも同じ連中
0629名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/16(水) 17:31:03.75ID:ox5G9145
それ失禁な
0630名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/16(水) 17:33:53.90ID:2oqE7KQ7
子どもに取り組ませたいスポーツは、「テニス」が「野球」を上回る

4歳から中学生までの子どもがいる人に、2020年夏に東京で開催される世界的スポーツ祭典の競技のなかで子どもにさせたいものを聞いたところ、1位が「競泳」(20.6%)、2位が「サッカー」(17.7%)でした。3位は「テニス」(12.6%)で、「野球」(10.9%)を上回りました。
また、2020年夏に東京で開催される世界的スポーツ祭典で追加される競技に限ると、「空手」(6.9%)が最も子どもにさせたい競技となりました※。
子どもにスポーツをさせる目的としては「体力・筋力をつける」(69.5%)が最も多く、次いで「スポーツを通して、さまざまな経験を積む」(58.6%)、「運動神経を向上させる」(54.7%)でした※。

https://marketing-rc.com/wp-content/uploads/2016/11/report-sports-consumption-20161115.jpg

http://marketing-rc.com/report/report-sports-consumption-20161115.html
0632名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/16(水) 23:06:40.60ID:MmYEqdxZ
綿貫もとりあえず、二戦ともポイント取れたのは最低限よかったんじゃないかな。これで500位台?
まあ来年はフューチャーズから頑張れ
0633名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/17(木) 07:31:11.96ID:R4TRj+lf
フューチャーズレベル卒業出来てないなら
綿貫末っ子も期待できないな。
結局大卒のプロと同じで
23歳から27歳の期間を
チャレンジャーに挑戦してすぐ負ける結果になりそう
0634名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/17(木) 09:05:57.63ID:NBSKvKeb
>>633
国内純粋培養なので25歳で100位前後の添田レベルまで育てば十分じゃない。

速い球への適性はかなりあるけど,まだ球威だけで勝負してる。
足は速いし,ミスを減らす組み立てを覚えて,ディフェンス力をつけていけばいいし,
フィジカルでも伸びる要素はいっぱいある。
0635名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/17(木) 15:12:21.21ID:JkK49vKg
高橋選手4シードにストレート勝ち。
0636名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/17(木) 18:39:12.78ID:rUrAamKX
>>632
ジュニアで好成績ならツアーのWCいくつか貰えるんじゃね?
2月は京都と慶應に出るだろうし、1月もタイか豪州のチャレンジャー中心で行けばいい
0639名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/17(木) 21:51:42.81ID:R4TRj+lf
将来性が見えないし、企業のスポンサーは難しいよね

日本人プロって広告になるにはどうしたらいいのかな。地道に中学高校生に教えるとか
プロのレッスンするくらいしか
宣伝しようが無いよね。

勝ったり負けたりの選手に
スポンサー着くには
女社長のお眼鏡着くかぐらいだろ。

それともお前らのポケマネで支援するのか?
0640名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/17(木) 22:19:37.71ID:YfivDwey
チョンの調子が悪かったんだろうけど高橋勝ったのは自身になるだろうな
サンティランや綿貫とは差がついてる感じだけど早い段階でFU抜けられるといいな
0641名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/17(木) 23:11:46.67ID:5YFx2zlt
現地で見てたけど、チョンヒョンはたぶんサーフェスに全然合わせられてなくて
ネットにかけるミスがやたら多かった
ATP公式を見てみたら、過去にカーペットで試合したのは
一昨年の豊田で初戦負けしたときのみ?
それに対して高橋は調子がよく、ミスが少なかったし、サーブもあの身長にしては速かったな
高橋はこれからCHへもどんどん出場してほしいね
0645名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/18(金) 16:12:31.07ID:I537v7hT
高橋選手フルセットで敗退。
残念。
0649名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/19(土) 12:46:06.89ID:FZREGBY3
誰が言い出したか知らないが、
中川のどこも見ても錦織2世ではないよな。
0650名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/29(火) 08:51:15.66ID:nzbwnz/f
>>649
人の批判する前にキチンとした文章書けるようになろうね。
0651名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/29(火) 19:50:13.34ID:ew5RaS+K
プロなんだから、批評されてなんぼだろう。

錦織二世なんて前評判だったらさ特にね
0652名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/30(水) 03:35:48.21ID:jPfYaL3J
PIAサントロぺは打ち子に大当たりさせて裏金を何億円も作ってる犯罪組織です。

打ち子はサクラをすることもあります。

PIAサントロぺの大当たりはアホ幹部がパソコン操作して大当たりさせたものしか無いです。

大手のパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないです。

PIAサントロペなどの大手パチンコ店は割制御で自動管理してます。
大当たりさせるときはパソコンを1、2回クリックするだけ。
PIAサントロペの幹部社員は打ち子に大当たりさせて、打ち子の出球管理が主な仕事。
PIAサントロペは、その気になれば、すべての台を1日中、大当たり連チャンさせることも簡単にできるし、逆にすべての台を1日中大当たり無しにすることも簡単にできる。
ジャグラー7000回転で大当たりゼロもできるし、ジャグラーを開店から閉店までずっと1ゲーム連チャンさせることもできる。
これが現実。
設定、確率はまったく関係ない。
0653名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/30(水) 03:37:42.04ID:jPfYaL3J
PIAサントロぺは打ち子に大当たりさせて裏金を何億円も作ってる犯罪組織です。

打ち子はサクラをすることもあります。

PIAサントロぺの大当たりはアホ幹部がパソコン操作して大当たりさせたものしか無いです。

大手のパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないです。

PIAサントロペなどの大手パチンコ店は割制御で自動管理してます。
大当たりさせるときはパソコンを1、2回クリックするだけ。
PIAサントロペの幹部社員は打ち子に大当たりさせて、打ち子の出球管理が主な仕事。
PIAサントロペは、その気になれば、すべての台を1日中、大当たり連チャンさせることも簡単にできるし、逆にすべての台を1日中大当たり無しにすることも簡単にできる。
ジャグラー7000回転で大当たりゼロもできるし、ジャグラーを開店から閉店までずっと1ゲーム連チャンさせることもできる。
これが現実。
設定、確率はまったく関係ない。
0654名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/12/11(日) 07:17:15.62ID:LuTaimBi
インドネシアの試合で今井選手が高校の後輩の高橋選手に負けましたね。

コンディションもあるだろうけど力こそ正義の厳しい世界ですな。
0655名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/01/09(月) 16:01:03.20ID:9OvQ7Rz0
シャポバロフに勝てや
0657名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/01/18(水) 14:15:39.93ID:inbiGaNx
綿貫三男はまだ始動しないの?
0658名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/01/19(木) 15:39:54.04ID:yVSUe5+J
綿貫はケガの程度がわからないからなんとも…
疲労骨折らしいけど、手なのか足なのかどこをやったんだろうな
0661名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/01/19(木) 17:40:12.44ID:JYVhLvBR
手かー
まだ身体ができてないのに強烈なショット打つから
無理がきたのかね
いつぐらいから試合に出られるんだろうな
0662名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/02(木) 01:40:43.68ID:nEk5CCvU
アメリカフューチャーズの2回戦で
高橋と中川が当たるのがなにげに興味深い
アジアでは結果を出しつつある高橋と
期待されながらなかなかランクが上げられない中川
現時点ではどっちが強いのかね
綿貫も京都チャレンジャーから復帰するようだし
誰かが抜け出してほしい
0663名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/04(土) 02:09:27.53ID:gYHQ9phG
2回戦では中川が高橋に勝ったが
準々決勝で徳田に負けた
徳田は初戦で第2シードを下しているから
ずいぶん調子がいいようだな
0664名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/05(日) 09:53:15.91ID:V0VQ8IK7
アメリカのF6で徳田廉大がカナダのフェリックスなんとか君を破って決勝進出
初戦で第2シードに勝って覚醒でもしたのか、この快進撃
決勝の相手はトミポ
0667名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/22(水) 23:57:43.58ID:l7XjVWv+
綿貫がCH初QF
ランクも400位台確実
0669名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/23(木) 11:13:24.61ID:G60fX4Yr
まぁ錦織クラスの日本人は俺たちが行きている間に現れないだろう
まずはソフトテニスの撲滅を
0670名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/23(木) 21:13:20.13ID:4DQppLrO
錦織の育った環境との相違点を見れば一目瞭然。
違いは外人の角度のあるサーブを中学生からこれでもかというぐらいうけていること。
それをやらずして錦織を追うことはできないかと。
0671名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/23(木) 21:23:28.44ID:tKA0B1/J
>>670
要は金だな
0672名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/26(日) 20:56:31.52ID:/VISb6t/
綿貫の試合見たけど、運動連鎖がうまくいってるのか速いボールを打ってた。
0673名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 12:12:56.46ID:ptmLvUkH
綿貫焼かれて負けたな
上位でも得意なタイプなら圧倒するが
まだ苦手なタイプも多いんだろう
これから経験していくしかないな
0675名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 13:24:45.22ID:6eSKEzQM
ミスの少ないストローカー
どこ打っても返されるからだんだん追い詰められてって
第2セットは際どいとこ狙ったりコース変えようとしてミス連発
0677名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 21:19:07.81ID:7REEZtnc
それは相手のジャンだって同じだろうに
それに先週はインドア、今週はこの寒さの中でアウトドア
選手は大変だろうが様々な条件への対応力も実力のうち
経験豊富なジャンが優ってもおかしくない
綿貫もこれから経験を積んで強くなっていけばいいのであって
ムキになって「実力で負けたんじゃない!」みたいに言い張らなくてもよいのでは?
そもそもジャンは強い選手だし、現時点で負けるのは恥でも何でもないだろうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況