X



トップページテニス
430コメント138KB

イチローと錦織ってどっちが凄いの? [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/18(土) 19:40:56.38ID:1qlPXD5t
どちらも凄いのはわかるが、どちらが上?
0179名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/10(金) 13:19:55.62ID:IA4wMlRZ
錦織のほうが凄いのは当然だけど
皆、野球選手を舐めすぎじゃない?
イチローくらいのフィジカルと天性の読みの良さがあれば
テニスでTop30に入っても不思議じゃない
そのくらいイチローは凄い

太谷は・・厳しいかも
0180名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/10(金) 14:52:13.84ID:quBfNE06
イチローの方が凄いけど
錦織の方が難しい
イチローMVP、新人王、首位打者、盗塁王、SS、GG全部取ってるから凄いよな
0181名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/10(金) 15:29:58.31ID:L0WRF9wS
野球とテニスの競技人口の差は3倍程度
GS優勝者は1年に4人は生まれるがMLBのMVPは両リーグ併せて1年に2人しか選ばれない
そう考えるとイチローのMVPはGS優勝に近いくらいの偉業度は有りそうな気はする
84年ぶりの最多安打記録更新は同程度以上の偉業度だろう

>>178の言うとおり錦織がGS2勝してやっと並ぶ程度なのかもしれんな
0182名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/10(金) 17:05:59.14ID:w2m/NiYD
ま、どっちも凄いんだが

イチローは日米での記録(これは仕方ない面もある
錦織は世界での記録

錦織のほうが凄いのだが
人間性はイチローかもな
0184名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/10(金) 18:55:32.19ID:aPu5OgX+
イチローの09WBC決勝のセンター前ヒットは、08年ウィンブルドン決勝の4セット目タイブレークでナダルのCPの時に打ったフェデラーのバックハンドダウンザライン並に感動したど
0185名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/11(土) 00:05:39.68ID:u2Sz3qgZ
世界のイチローが、錦織みたいな雑魚のように試合中にコートでぶっ倒れて
アンマ呼ぶなんて無様なことはしないだろうw
0186名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/11(土) 00:34:11.47ID:KVHpgTSe
野球=1試合の全選手の合計運動時間は平均18分
テニスと比較したらそりゃ疲れないでしょ

テニスと比較すべき運動量はサッカーで
野球の運動量はゴルフと比較してね
0187名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/11(土) 00:36:54.24ID:eETQ2UlU
year
0188名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/11(土) 01:04:07.04ID:KVHpgTSe
野球はサッカー、テニス、バスケと比較するとマイナーすぎる
もっと世界的なスポーツになれたらいいのにね
たぶんF1のほうが有名

イチローは日本ではビッグスターなんだろうけど
ごく少数の国でしか存在自体が知られてない もったいない

けどイチローのせいじゃなく、野球が世界に普及できないのが原因
イチローは十分凄い(テニスやってたら世界の30〜50位に入れても不思議じゃない

大谷は1塁まで走って捻挫とかなので、よりハードなスポーツは論外
世界ランク150〜200位くらいだろう
成功できても、サム・グロスくらいな感じか
カルロビッチにはなれまい
0189名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/11(土) 01:16:12.24ID:eETQ2UlU
イチローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0190名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/11(土) 06:51:23.09ID:O8aJcf9T
全世界の競技人口から見ると錦織だな
0191名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/11(土) 08:56:38.06ID:Zx7nCVDH
競技のメジャー度を持ちだしたらイチローと錦織どっちがすごいかなんて比較は最初から成立しない
0192名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/11(土) 12:19:11.31ID:GYTqcwZq
イチローほどの選手なら、テニスでも世界20位にいく!
最大瞬間風速なら15位付近に届いても驚かないな

テニスは試合中のコーチングもできずに気の毒、ひたすら孤独、まじ可愛そうw
だから試合展開が単調になるしね

野球はその点みんなで力を合わせて戦うし
幅広いアイディアとコーチングで戦略もずっと多様なんだよね
0193名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/11(土) 18:20:48.23ID:DqUES0mQ
ほんと孤独なスポーツだよ
旅費や飛行機代、コーチ代もバカにならんし
トップ100あたりより下の選手は大変だろな
0194名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/11(土) 18:49:53.19ID:knNeSE4p
ハングリー精神があるだろうから
強くなって稼ぎたいって気持ちも出てくるだろう
トップになればスポンサーつくだろうし環境も良くなる
トップ3でもスポンサー付かないことあるけど
0195名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/11(土) 19:41:09.70ID:izqgKck3
>>194
ダビデンコさん。。。。。
0196名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/11(土) 19:43:23.61ID:CrkERwNw
世界のイチローが、錦織みたいな雑魚のように試合中にコートでぶっ倒れて
アンマ呼ぶなんて無様なことはしないだろうw
0197名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/11(土) 21:03:23.08ID:knNeSE4p
>>195
ラケットも契約してもらえなければウェアも契約してもらえなかったな
シューズも自分で買ってたみたいし…
0199名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/21(火) 16:09:47.58ID:AxjmJ7qX
やっぱ焼豚ジジイフルボッコスレになったな((笑))w
0200名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/26(日) 14:40:25.06ID:pLgb8brb
イチローより凄い選手ってメジャーに沢山いるじゃん
それと比べて錦織より凄い選手って世界中でたった4人だよ
野球はマイナー競技で、テニスは世界的な競技
あきらかに錦織の方が上だよ
0202名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/26(日) 15:46:57.71ID:pLgb8brb
昨年のランキングの1〜4じゃん。野球だって年度で出すでしょ
1.Murray
2.Đoković
3.Wawrinka
4.Raonic

これ言うと「イチローはMVPだから1位だ!」っていう人いるけどMVPって成績じゃないからな。
しかもその後、MVPに値しなかったのに受賞してしまった選手に選ばれてしまったからさらにイチロー悲惨だし
0204名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/27(月) 11:03:25.92ID:Mqkq1Hmm
>>203
2016年の成績はフェデラーやナダルより錦織の方が上じゃん
イチローも凄いけど錦織と比べたら可哀そうだよ
イチローと錦織の二人を並べたら比べるまでもなく完全に錦織の方が上
0206名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 12:46:03.14ID:WznzU3Pt
野球だって年度ごとに成績出すじゃん
2016年の成績はフェデラーやナダルより錦織の方が上じゃん
錦織は世界で5番目に凄い成績だったんだけどね。もし違うなら説明してくれ
0207名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 13:19:45.65ID:eI2OOcTw
いやだから何で一年だけの成績でフェデナダより凄いって言えるわけ?
0208名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 13:36:48.37ID:eI2OOcTw
あんたの理屈だとプイユやアグートあたりもフェデラーより凄い選手になるけどそれでいいか?
0209名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 15:14:17.25ID:WznzU3Pt
>>207
は?年度別の成績ならそうなるじゃん。
イチローなんて年度別の成績でもメジャーリーグでトップ10にも入らないじゃん
しかもメジャーってただの国内リーグで世界ランキングとイコールにならないからな
さらに野球はマイナー競技でテニスは世界的な競技。話にならん
0210名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 15:55:22.74ID:eI2OOcTw
ほーん、じゃあ試しに「2016年の成績で上回ってるから錦織はフェデナダより凄い選手だ!」
って総合スレあたりで言ってみてくれ
0211名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 17:20:10.68ID:TIONGPIu
個人競技と団体競技を比べるのは難しいな
0212名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 17:30:42.26ID:WznzU3Pt
>>210
頭悪いな
「2016年における成績ではフェデラーやナダルの残した成績よりも錦織の方が凄い」
これでいいのか?まぁメジャーという国内リーグでもさほど評価の高くないイチローには関係のない話だけどな
0214名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 21:26:57.97ID:WznzU3Pt
>>213
お前の読解力がないだけだ
まぁメジャーという国内リーグでも相手にされないイチローには関係のない話だ
錦織の現在のランキングは世界5位。錦織より凄い選手は世界中にたった4人だけ
錦織>>>>>>>>>>>>>>>イチローは確定だな
0215名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 21:49:24.89ID:1pVhN6M3
イチローは日米通算安打数が歴代1位だったり、メジャー10年連続200本安打だったり、
他に誰もできない成績を残しているんだけど、錦織はただの世界ランキング5位だろ。
0216名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 21:53:24.21ID:WznzU3Pt
前田

「はっきり言ってイチローには興味ないですね。
いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。
僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。
そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」

イチローの内野安打w
0217名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 21:54:56.64ID:WznzU3Pt
桑田
「正直、内野安打というのは投手にしてみれば打ちとった様なもの
  それをヒットと言われても、投手からすると苦笑するしかない」

イチローの内野安打w
0218名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 21:56:30.21ID:WznzU3Pt
元ヤクルト捕手の古田さんのお言葉

140112 SPORTS X 中村俊輔との対談より
「一番いやなバッターはやっぱり松井秀喜ですね。ホームラン打つからなんですよ。
僕らの感覚では三割打とうが四割打とうがシングルヒットしか打たない人は別に良いんですよ。
打っても一塁じゃないですか。あいつは一人で一点とるわけですよ。
ランナーいたら一気に三点とかとるわけですよ。
巨人相手にコツコツ2点ためてきたのに一振りで三点とかとられるから、本当に嫌いやったですね」

イチローの内野安打w
0219名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 21:57:55.55ID:WznzU3Pt
ペドロ・マルチネス
「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど俺は馬鹿じゃない。
 イチローに内野安打を打たれたら、 高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」

イチローの内野安打w
0220名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 22:00:13.36ID:WznzU3Pt
コリン・コウハード
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」「イチローは最も過大評価された選手」

ベン・オーステン
「イチローは他の同程度の打率の打者と比べて、恐ろしく何も生み出さない打者だ」

もはやイチローの存在価値ってw
0221名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 22:01:26.33ID:WznzU3Pt
シェフィールド
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、
毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

イチローの安打ってw
0222名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 22:06:51.92ID:WznzU3Pt
>>215
イチローの安打なんてどうでもいいんだよw
ちなみに錦織のファイナルセットの勝率は歴代1位な
試合を決めるファイナルセットの勝率1位(公式)>>>>>>>>>>>>価値のない安打数1位(日米通算という参考記録)
0223名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 22:17:09.68ID:1pVhN6M3
ファイナルセットの勝率1位の方が当てにならないわ。

地上波でやってるときに

解説「錦織はファイナルセットは強いですよ〜〜」 → 結局競り負け のがっかり感。勝率1位ならちゃんと勝ってくれや。
0224名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/02/28(火) 22:31:56.59ID:WznzU3Pt
>>223
超絶に頭が悪いなwその負けた試合も含めて計算して歴代1位なんだよ馬鹿w
イチローは過大評価w安打数ってw内野安打ってw
イチロー信者ってメディアの偏向報道を鵜呑みにしている情報弱者だろw
0226名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 00:48:29.35ID:TxPv7gUm
>>225
錦織の年間成績の話をしている時にお前が「イチローは日米通算安打数が歴代1位だったり」って歴代の話を言いだしたからだろw
話しの流れ変えたのお前だろw言い返すことが無くなってテンパってんのか??アホすぎるんだけどw
年間成績で負けて、歴代成績でも負けるイチローとイチロー信者w
0227名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 00:52:34.78ID:TxPv7gUm
誰も価値を見出せない内野安打で大喜びの情報弱者wその名もイチロー信者w
0228名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:09:57.86ID:wb+elQvu
225は別人だが。

そして別にイチロー信者でもなんでもないし、内野安打内野安打言ってるけど、200本全部が内野安打じゃないし。
そもそも内野安打は足が速い証拠で、ホームランバッターにはできない芸当。
野球にはいろんなタイプの選手がいるのにそれすら理解できないという。

偏向してるのは誰かさんの頭の中だろう。
0229名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:20:08.45ID:Q4JH67Fg
試金石が好きそうな不毛な議論が繰り返されるバカスレ
0230名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:30:40.96ID:TxPv7gUm
2016年8月5日時点で2998安打のうち2320が単打でそのうち678が内野安打なんだよw
内野安打を除いたイチローの打率は2割6分って言われてて、ボールを捉える能力が低いんだよw
0231名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:31:53.44ID:TxPv7gUm
落合博満
「イチローは所詮、打率0.250の打者に過ぎない。 脚が活かせなくなったときが見もの」

イチローのボールを捉える能力w
0232名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:34:34.40ID:TxPv7gUm
単打の価値の低さはみんな分かってんだよw
だからイチローの評価はイマイチなんだよw
知らないのは情報弱者のイチロー信者だけw
イチロー単打を打ちすぎwww
0233名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:35:03.17ID:wb+elQvu
だから足でカバーして何が悪いんだよ。選手の特徴だろうが。

じゃあ何か、テニスではストロークの威力だけが重視されて、足を使ったコートカバーリングは否定されるんか。
0234名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:37:13.51ID:TxPv7gUm
結局のところイチローなんて日本で過大評価されてるだけ
世界的な競技のテニスにおいて世界ランキング5位の錦織には遠く及ばない
0235名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:40:48.85ID:TxPv7gUm
>>233
ボールを捉える能力が低いイチローw
じゃその足で水増しした記録の評価はどうなんだよ?散々な評価じゃんw
0236名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:42:05.16ID:TxPv7gUm
そもそも野球ってマイナー競技だからな
どう考えても錦織>>>>>>イチロー
0237名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:45:27.64ID:wb+elQvu
じゃあ足を使ったコートカバーリングで一時期圧倒的強さを誇ったジョコビッチ

それよりランキングが下の錦織はしょせんその程度ってことでいいんだな?
0238名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:47:10.91ID:TxPv7gUm
お前馬鹿だなwテニスはランキングで総合的な評価がされてるじゃん
イチローの野球選手としての総合的な評価はどうなんだよ?野球の世界ランキングがあったらどうなんだよ?
0239名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:48:39.77ID:TxPv7gUm
ペドロ・マルチネス
「内野安打ばかりのイチローに四球を与えるほど俺は馬鹿じゃない。
 イチローに内野安打を打たれたら、 高速道路で10マイルオーバーで捕まったと思うしかない。」

コリン・コウハード
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」「イチローは最も過大評価された選手」

ベン・オーステン
「イチローは他の同程度の打率の打者と比べて、恐ろしく何も生み出さない打者だ」

シェフィールド
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、
毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」


イチローの評価ってこれだろwww
0240名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:49:21.90ID:TxPv7gUm
やっぱり単打や内野安打では相手にされないなw
0241名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:50:26.78ID:TxPv7gUm
なんかイチロー信者のせいでイチローが可哀そうになってきたw
0242名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:51:59.92ID:TxPv7gUm
引退するF・トーマスに言外に馬鹿にされたイチロー
F・トーマスの引退会見でのコメントが面白い。
どう考えても言外にイチローを馬鹿にしている感じだ。


his favorite individual accomplishment was winning the batting title
because "I didn't get those cheap infield hits."

1997年に打率0.347でリーディング・ヒッターのタイトルを獲得したが、
cheap infield hits(安っぽい内野安打)で稼いだものではないことに満足している。
0243名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:53:28.68ID:TxPv7gUm
ハワード
「日本では内野安打が多いバッターを『天才』と呼ぶらしいね」


日本人として恥ずかしいからやめてほしいw
0244名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:54:57.60ID:TxPv7gUm
マニー・ラミレス
1安打打点0で試合を終え
「今日の俺はイチローだ。高額年俸の投資に見合わないな」と笑い飛ばした

アレックス・ロドリゲス
「イチローは非力すぎるね。彼は卓球選手の方が向いてるんじゃないかな」
0245名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 01:56:08.26ID:TxPv7gUm
単打や内野安打では相手にされないなw
0246こり茎わかめ
垢版 |
2017/03/01(水) 03:10:00.07ID:isVwSmPt
やきうとゴルフはスポーツゴミ
あれはただのスィングだ
腹の出たおっさんだけやってればいい
0248名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 09:44:07.06ID:6kAn52ii
何か変な流れになってるけどさ、きっかけの発言は>>200でしょ?
この言い方じゃそりゃツッコマれて仕方ないわ
錦織より凄い選手は普通に考えて10人はいるし(BIG4、バブ、デルポ、チリッチ、フェレール、ベルディヒ、ツォンガ)どう見てもおかしいと思うもん
なんか発狂してコピペ連投し出してるし何処からどう見ても頭悪いのはそっちですわ
0249名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 11:04:43.34ID:TxPv7gUm
>>248
イチローより凄いメジャーリーガーは50人以上はいるなw
なんといってもイチローはボールを捉える能力が低いからなwしかも単打ばかりw
野球はマイナー競技でテニスは世界的な競技
錦織>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー
0250名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/01(水) 23:41:38.34ID:TxPv7gUm
錦織とイチローの比較なら錦織の方が断然上なのは確実だから無意味な議論だよな
イチロー、松井、ダルビッシュ、マー君、黒田、岩隈あたりで誰の評価が一番高いのか議論する方が面白くなると思うわ
0251名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/02(木) 18:10:36.09ID:bdbg9SI4
まず個人競技と団体競技の選手で比較するのがナンセンス
0252名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/03(金) 16:09:47.60ID:2DmdXekn
世界で最も有名なアスリート50人で錦織は47位
イチローは当然ランク外w
0253名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/05(日) 00:58:01.83ID:y6n7njjA
井口資仁「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」
0254名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/05(日) 01:46:12.10ID:/ogvlD11
イチローはテニスで言うとイボカロビッチ程度かな
一芸に秀でててそれなりに知られてるまあまあな選手
0255名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/05(日) 21:32:34.80ID:y6n7njjA
カロビッチの例えが分かりやすいけど直接ポイントにつながるサービスエースと得点につながるかどうか分からない単打では少しシックリこない
それだったら得点につながるかどうかわからないけど得点になる可能性をひろげるファーストサービスIN率の方がシックリくるかな
0256名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/05(日) 21:42:14.46ID:NjAszlTF
>>255
いや、所詮ゲーム取れなきゃ意味ないからエースも単打も大体同じだろ
BPでの王者サーブがタイムリーみたいな感じか
0257名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/05(日) 22:19:52.06ID:y6n7njjA
エースは大事な局面で非常に効果的。相手のBPの時とか
でも単打なんて2塁にランナーいても得点にならない時あるしバッテリーからしたら大したダメージないよ
でもエースはやっとの思いでBPまできたのにエース1本でチャラなんて相手からしたら最悪だよ
エース>単打だと思うけどなー
0258名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/06(月) 12:52:52.04ID:HeE/N0M8
実際のイチローの安打の評価はどうなんだろうな
タイトルの価値で考えたら打点≧本塁打>>>>>>>>>出塁率>>>打率>>>>>>安打だよな
だからイチローが首位打者の時もハッキリ言って本塁打10傑や打点10傑の方が評価高いよな
そう考えるとイチローって全盛期でも野手部門で20〜30番手の評価だよな
0259名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/06(月) 12:59:41.50ID:HeE/N0M8
打者部門で20〜30番手評価でそこに投手も加えるとメジャーで50〜60番手の評価になる
メジャーは国内リーグだから世界ランキングとはイコールにならない
テニスの競技人口は野球の3倍だけどメジャーは国内リーグだから5倍で換算する
イチローをテニスの世界ランキングに換算すると250〜300位くらいになる
0260名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/06(月) 14:24:55.11ID:HeE/N0M8
イチローや錦織圭とよく比べられる内村航平や羽生結弦や吉田沙保里や室伏広治がいる
イチロー信者って必ず「イチローは安打数世界一だぁ」って騒いでるけどわかりやすくするとこうなる

錦織 テニス世界5位(公式)
内村 体操世界1位(公式)
羽生 フィギュア世界1位(公式)
吉田 レスリング世界1位(公式)
室伏 ハンマー世界1位(公式)
イチロー 安打数世界1位(※日米通算なので参考記録)

イチローだけ『安打数』って競技の選手みたいになるんだよな
0261名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/07(火) 18:42:35.34ID:MykEo/vv
そもそも最多安打なんてタイトルは無いし誰も気にしていない
メジャーでイチローと最多安打を争ってた選手が普通に最終戦を欠場したよな
虚しいけど最多安打に拘ってるのはイチローとイチロー信者だけなんだよな
0262名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/08(水) 12:10:05.81ID:wU/btzsL
錦織と比べるとイチローもフルボッコにされる
0263名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/09(木) 19:06:47.45ID:8/gDWD74
冷静に考えたらイチローなんて錦織どころか他競技のトップアスリートにも勝てないでしょ
0264名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/10(金) 12:04:20.94ID:dXmvagmU
>>263
その逆もな
他競技のトップアスリートが野球ではイチローに勝てない
かつてマイケル・ジョーダンが1度目の引退後に野球選手になることも夢だったと、メジャー目指してたが結局上がれなかったし
その後ジョーダンはバスケに戻りまた大活躍した
0265名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/10(金) 12:30:33.60ID:+1OXAoap
イチローはバスケをしてトップになれるのかな
0266名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/10(金) 13:20:07.16ID:cTfUIuGb
>>264
>>260

イチローがテニスやったらとか錦織が野球やったらってことじゃなくて各競技の実績についてだろ

イチローと錦織どっちが凄い? → 錦織の方が凄い
イチローと内村どっちが凄い? → 内村の方が凄い
イチローと室伏どっちが凄い? → 室伏の方が凄い
イチローと羽生どっちが凄い? → 羽生の方が凄い
イチローと吉田どっちが凄い? → 吉田の方が凄い
0267名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/10(金) 15:27:31.48ID:gacI9Y6L
>>265
イチローは野球ではすごいがバスケとなると…。それはジョーダンでも同じ。競技によって適性が違うからなぁ
0268名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/12(日) 20:47:41.47ID:9CkLmYVf
イチローはテニスで言えばサービスエースの数が異常に多いみたいなもんでしょ
そこだけを見れば誰も勝てないがランキングが突出して高いわけではない
0269名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/12(日) 21:37:33.54ID:7k9t1Tiv
野球は指標が多いからな
イチローはヒットが多いだけで野球選手としての5本の指には入らないよ
錦織より上はあり得ない
イチロー=カロビッチ でいいでしょ
0270名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/13(月) 00:54:56.92ID:y/yueXeW
イチローが活躍した分野は野球の一部分でありその中でも本塁打や打点よりも価値の低いとされている安打の分野だからね
サッカーで言うところのパスの成功率や走行距離みたいなものだからね
こんな野球の一部分でテニスで世界5位の錦織より凄いわけがないよ
0272名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/14(火) 23:19:20.00ID:nxdYS0B9
イチローだったら西岡良仁にも負けてるよ
0275名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/16(木) 00:21:21.27ID:f2hcxd/T
テニスの競技人口は野球の3倍だから世界ランキング70位の西岡を野球に置き換えると世界ランキング23位でしょ
野球の世界ランキングがあったらイチローって50位〜100位くらいだろうから西岡の方が凄いな
西岡良仁>>イチローだな
0277名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/03/18(土) 09:40:02.65ID:KY8fahe9
おい、この雑魚歯茎20位台の選手に無様に負けてるんだけど
知恵おくれの雑魚信者、おまえらどう言い訳するの?w
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況