X



トップページテニス
1002コメント492KB

女子ジュニア選手をそこはかとなく応援っス! 2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001がんばれっ!日本女子Jr!
垢版 |
2016/03/08(火) 21:45:59.22ID:zIZlwVgH
                                  .
世界レベルで活躍するであろう次世代の女子選手について
みんなであーだこーだやりましょうw
◎需要少ないと思うのでまた〜〜りsage進行でヨロシク!

□ITF Junior Tournaments
 http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/calendar.aspx
□JTA ジュニア トーナメント
 http://www.jta-tennis.or.jp/tournaments/tabid/123/Default.aspx
 http://www.jta-tennis.or.jp/representation_from_Japan/tabid/200/Default.aspx
□姉さん板 
 【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー27【ITF】
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1454417002/l50
 【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド58【ファン】
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1457389809/l50

■前スレ
 女子ジュニア選手をそこはかとなく応援っス!
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1304695935/
0935名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/26(火) 19:38:45.85ID:F/KY2G+x
錦織が引退したら
テニス人気は下がる

女子は大坂なおみが頑張って
世界ランキング10位内に入れば、
女子のテニス人気は、まだ、継続する
0936名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/27(水) 00:02:29.31ID:m0X3GWpe
アメリカは強すぎるが、
日本の女子が準優勝したのは 初でしょ?
0937名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/27(水) 04:24:07.22ID:M/7pV7MD
内藤の同世代、例えば今回なめぷメンツで来たウクライナだとヤストレムスカとか、もうとっくに遥か彼方のランキング(無論プロの)にいってる
本当の同世代対決なら日本は言うまでもなく完敗よ
0938名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/27(水) 10:07:54.03ID:D3kasfw0
中国で開催のG2、China Junior 16です。

<シングルス1回戦>
安藤優希   vs   Zheng Hua XIAO (CHN) [8] 6-3 6-4
Yidi YANG (CHN) vs 杉山歩          6-0 6-3
Jiayu CHU (CHN) vs 大原真琴        6-3 6-2
内島萌夏 [5]  vs  Fangran TIAN (CHN)    6-4 6-3

ITF公式ページ  http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039888
0939名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/27(水) 10:30:28.89ID:D3kasfw0
一部のテニス強国には到底及ばないながらも、アジアでは1位、フランス、イタリアあたりには
何とか勝っている感じなのではないでしょうか。でも、この先の伸びしろは何とも言い難い。
0942名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/27(水) 23:27:59.40ID:LKsDFjaC
>>937
なるほど 納得 理解しました
0943名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/28(木) 00:12:18.41ID:QQWNXLF7
>>938
先週の中国G3で内島さん優勝してました。

全中単複優勝、高1で全日本U18優勝して、ITFも優勝してるのにジュニアフェド杯には呼ばれていません。ジュニアテニス界にもゴリ押しってあるのでしょうかね?
ジュニアナショナルメンバーを見てふとそう思った次第です。
0944名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/28(木) 09:37:30.63ID:XcREU5vA
中国で開催のG2、China Junior 16です。

<シングルス2回戦>
安藤優希   vs   Le Yi LIU (CHN)   6-0 6-2
内島萌夏 [5]  vs  Yuxin ZHANG (CHN) 6-0 6-1

次の相手、安藤はS1と、内島はS2と、ここが勝負所、頑張れ。
0945名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/28(木) 09:44:14.97ID:XcREU5vA
>>943 単にランキング通りなだけです。内島は全日本ジュニアあたりから開花してきた感じですから。
サッカー日本代表みたいに直近の成績で監督が決定できるような自由さは無いんだと思います。
0946名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/28(木) 14:37:35.01ID:XcREU5vA
>>932 の補足です。決勝の動画みつけ。興味ある方は探してみて下さい。
佐藤南帆は完全にフィジカルの差のようでした。レッドクレーで両手打ちの低い球の威力が減少、
逆に深く弾んでくるドライブにリーチの差で負けてた感じです。テニスに身長別の種目があれば・・・
内藤は第1セットが惜しかったです。4-1、5-2のチャンスでものに出来ず、30、40まで行くんだけれど
ここ一本で決め球をミスするとか。最近勝てなくなってきているのもそのあたりでしょうか。
アメリカの2人、のびのびとしたスイングからいい球打ってました。ミスは多いけれど、そこが伸びしろなんでしょうね。
0947名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/28(木) 15:41:43.88ID:q0tT4gOr
テニスが上手いよりも やはりフィジカルとメンタルですか。
このあたりの優先順位を関係者が理解していないようですね。日本のジュニアはテニスが上手いって喜んでるぐらいですし

フィジカルとメンタルをたっぷり残して未完成で上がらなければすぐに通用しなくなってしまいますね。
0948名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/28(木) 18:19:04.76ID:XcREU5vA
小中学生の年で、将来の成長よりは目先の勝利を追って、
テニスをまとめてしまっているのではないかと懸念しています。
高校生以上でパワーを発揮し始める逸材が居たら注目かも。
0949名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/29(金) 09:12:54.65ID:epD6uD+8
中国で開催のG2、China Junior 16です。

<シングルス準々決勝>
Violet APISAH (PNG) [1] vs 安藤優希       6-1 6-2
内島萌夏 [5]   vs   Aunchisa CHANTA (THA) 3-6 6-1 6-2

安藤はS1に完敗、内島はS2ではなくS2を破って勝ち上がってきたタイの15才に逆転勝ちです。
内島はベスト4、次の相手は同じくタイの15才のS4です。頑張れ。
それにしても、タイのジュニア強くなっている??
0950名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/09/30(土) 09:09:38.17ID:ON6haGS3
中国で開催のG2、China Junior 16です。

<シングルス準決勝>
Mananchaya SAWANGKAEW (THA) [4] vs 内島萌夏 [5]  1-0 Retired

残念ながら、内島は文字通り力尽きたようです。安藤と組んだダブルスも前日午後にリタイアでした。
2週連続、しかも単複で、前週は決勝まで、今週は準決勝まで戦い続け、はさすがに過酷だったかと。
今後は早々に回復して、世界スーパージュニアで元気な姿を見せて欲しいと願っています。
0951名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 00:35:35.16ID:HfFsoScD
>>950
国体出場のために緊急帰国でしょ。
なにテキトーなことを想像で言ってんの?
0952名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 09:33:17.71ID:BngBmK87
将来性あるジュニアを、国体ごときで使いつぶさないでほしい。
国体を大切に思うかたもいると思うけれど、スポーツ界全体をみれば微々たることと思う。
あくまでも、個人的意見ですが。
0953名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 18:07:54.56ID:nx4bs7cj
>>952
力尽きたとか、国体でつぶすなとか本人はもっとタフですよ。
知識も無く見当違いなコメントは信憑性ゼロw
国体出場は強制ではなく任意。本人が出たいから出てるんですよ
0954名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/01(日) 22:51:48.45ID:rUacYkZx
まあ 国体出れるだけで
凄いじゃん
0956名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/02(月) 09:31:03.43ID:3xyv7dHB
あるテニスクラブにジュニアレッスンを視察したときの事
子供たちが順番にコーチから球出しされるボールを打ち返す、そんなトレーニングを見ていたのですが、
その中で一番体が小さいのにも関わらず誰よりもラケットをスムーズに振り、
そして勢いの有るボールをポンポン打っていたその子に目が行ったのです。
小学生低学年のクラスなのでしょう、まだまだラケットを思いどおりに振れずに、ボールに当てるのを苦労している子もいます。
その体の小さな子と他のこの違いは、スタンスに見つけることができました。
小さな子はオープンスタンスを使いこなし、右足をしっかりと踏ん張ってラケットをスイングしているのが分かります。

その一方で他の子はと見れば、スクエアスタンスです。
そのせいか、フォワードスイングの動きもぎこちなく見えます。
動きに安定性が無いからボールも正確にラケットに当たる事は有りません。

オープンスタンスで上手に打っていた子に、コーチがこう指導しました
「左足を前にして構えてから打つように」
いわゆるスクエアスタンスを指導したのです。するとどうでしょう。
それまでボールを打てていた子が、急にボールが打てなくなってしまったのです。
フォームがぎこちなくなり、他の子たちと同じようにボールを打つのに苦労し始めました。
そのことにコーチは気づいたのでしょうか。フォームが改悪された事は一時的なものだと考えていたのかもしれません。
コーチは左足を前にするように指導を続けていました。
クラスのみんながこれほどボールを打つのに苦労しているのに気づいていないのでしょうか。
オープンスタンスで打っていた子がスクエアスタンスにしたとたんに打ちにくくなった事に気づかなかったのでしょうか。
スクエアスタンスで上手く打てないのは練習不足が原因と考えているのでしょうか。
本人の努力やセンスがないせいだと考えているのでしょうか?
上手く打てていた子供が急に打てなくなったそのシーンを見てどう思ったのでしょう。

選手、生徒の技術を向上するのがコーチの役目だとしたら、フォームを改悪する指導は一体どう言うものなのでしょう。
コーチの頭の中にそのコーチが理想とするフォームが有り、その枠に生徒、選手をはめようとしているのでしょうか。
理想と思っていたフォームが果たして合理的なフォームかどうか、あらためて考え直す事はこれまでに無かったのでしょうか。
その理想とするフォームはそのコーチでしか出来ない事かもしれません。誰もが習得できる最適と言えるフォームなのでしょうか。

上達の足を引っ張る事、技術を後退させる事は、テニスをつまらなくさえしてしまいます。

錦織圭選手がテレビ番組でこのようなコメントをされたのを思い出します。
「これまでコーチの言う事を聞かずにやってきた」
その後に続く言葉はこうでした
「チャンコーチの言う事だけは当たっていて、悔しい程だった」

一人のコーチに任せっぱなしにしない事。
コーチと言っても様々な性格の人がいます。
選手の成長は選手だけでも、コーチだけでも達せられない、親御さんのサポートが絶対必要な事。
私はこのような事を学びました
選手を支えるコーチである私も、親御さんの本気に応えるよう、頑張らねばと思うのです。
0957名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/02(月) 12:02:02.42ID:NS6XdaXB
木製ラケットの時代、オープンスタンスで打つと怒られていましたね。
テニス協会はフォームについてコーチに指導しないんでしょうか。
(ひょっとしたら、協会自体がガラパゴス・フォームにこだわっているかも)
0959名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/03(火) 18:38:22.82ID:pe8QRCKB
戦後の名残の国体なんていつまでやってんだかよ。
長くやってるから強固な利権ができてやめられないかw
うちの子のスクールコーチに国体選手がいるけど、ゲーム練習で高校生たちにぼろ負けしてた。
0960名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/04(水) 18:07:53.33ID:gFYmqoi1
国体テニスについて、ここで結果を書くつもりはありませんが、一人気になったのが京都の今村咲、
15才ですが先の全日本ジュニア16歳以下で準優勝、国体でもS2で活躍してます。
身長167あるそうで、ちょっと期待してます。
0963名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/05(木) 15:10:34.41ID:UdBVpof3
jopジュニアはあくまで私設の大会。
今年U12の全国大会で活躍している虫賀双子などはでていない。
このランキングより、全小ベスト4、全日本ジュニアU12シングルス準優勝ダブルス優勝
と輝かしい戦績があるのだから、こちらを書いた方が凄さが分かると思う。

帰京時はお父さんがメンタルコーチ的な指導をしていたようだし、
カープファンには残念な事かもしれないけれど、
お嬢さんのさらなる成長が見られそうで楽しみ。
0964名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/05(木) 19:11:33.80ID:JSWBNl5p
>>961
おぉ、父ちゃん帰ってくるのか。
石井琢朗さやか父娘は、地上波フジテレビ深夜ドキュメンタリー「プロ野球選手の子供に生まれて」で今年の春ごろ特集してたな。
父ちゃんは東京でもプロ野球コーチ職や解説職で引っ張り凧かも知れんが、できる限り娘さんをサポートしてあげてほしい。

そのランキング2位のクロスリー真優も、先日のBS朝日「アスリート・インフィニティ」に瀬間詠里花と一緒に出てたわ。
0965名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/06(金) 10:22:10.91ID:0x8yVOKl
>>961
石井コーチの件、今朝めざましテレビとかでもやってた
しばらく休養したあと在京球団コーチか解説業やるんかな
娘さんが3年前IMGに短期留学してた頃から注目してるけど、今後お父さんによる側面支援が潤沢になればいいな
0967名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/06(金) 22:32:44.25ID:DfUyhHjv
アニシモバの次にもこれまたIMGでオリバーが担当しているオスィグエもいるのか。
0968名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/07(土) 11:22:52.90ID:hGqSnVav
>>963
素質はあるんだろうけど来週のRSK全国は出られないんだよね
関東でひとつ上の世代にボコられたみたいだし
0970名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/07(土) 12:41:25.93ID:0VFSL6zL
>>964-966
録画してあったので改めて観てみた
フジテレビが今年3月から石井父娘に密着して10月分がオンエアされた直後にフジテレビ系列のヤクルトコーチ就任報道が出るのは何となく伏線を匂わせてたのかな
クライマックスシリーズや日本シリーズを控えてるタイミングで主要スタッフの退団〜他球団コーチ就任の報道は異例だと思う
0971名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/10(火) 15:35:03.10ID:yGQrHw7f
>>968
というか、U13世代(今度U14で石井さんの一つ上の世代)はやたら関東勢が強く、強者ぞろいらしいからね。
お父さんがヤクルトコーチに就任したとしても、広島時代よりは接する時間も増えるだろうし、
これからに期待。
0972名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/11(水) 00:16:00.67ID:MTnOmg5v
石井琢朗が娘を冷戦に見ていて良かったわ。あれが正常な評価ってやつよ。親バカなんだろうけど流石2000本安打打つだけあるわ。
0973名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/11(水) 11:38:55.67ID:kNG+fxW1
>>965
俺も石井琢朗ブログに娘のテニス活動が初登場した頃から見てるが 甘い見通しや浮ついた将来像を否定する姿勢に好感持ったわ。
あの父親ならやるべきことを解ってるはず。
0974名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/12(木) 08:58:58.37ID:GKHgvjXx
そろそろ、世界スーパージュニア(大坂市長杯)のシーズンです。
14日(土)から予選、16日(月)から本戦が始まります。

日本女子のエントリーは、本戦に内藤祐希、佐藤南帆、宮本愛弓、永田杏里、川村茉那、佐藤久真莉、
光崎楓奈、内島萌夏、坂詰姫野、塩谷夏美、佐藤光、福徳里彩です。
予選には、佃紫帆、安藤優希ら大勢がエントリーしています。
海外勢の上位は、ジュニアランキング2位のUSAオスィグウェ、10位の中国のワン・シンユといったところ。

ITF公式ページ  http://www.itftennis.com/juniors/tournaments/tournament/info.aspx?tournamentid=1100039725
0975名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/13(金) 09:15:55.47ID:rnO479Y5
今開催中のITF25K牧之原オープン(オムニコート)、姉さんスレで予定/結果が公報されていますが、
ジュニア関連の様子を書いておきます。
本玉真唯(18才になったからジュニアは卒業かな)はR2で秋田おばさまから1セット取るも逆転されました。
荒川晴菜(17才だけど、プロに定着)はR1で村松に敗退。
14才WCの鈴木なぎさ(地元選手?)はR1で藤原に敗退。
17才四日市商高2年の吉岡希紗がWCで出場、連日のフルセットをしのいで8強へ進んでいます。

吉岡の記事リンク  http://tennismagazine.jp/_ct/17124394

ジュニア卒業組では、清水綾乃、村松千裕、小堀桃子が8強へ進んでいます。
0976名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/14(土) 02:34:21.34ID:1vh58hYS
>>971
今日のRSK結果出てたけど、確かに関東強い
9人出てて、8人が初戦勝ち、3人ベスト8いってる
石井さんに勝った子もベスト8にはいってたけど千葉凄いな
ベスト8に3人千葉県
0977名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/14(土) 13:47:12.07ID:E9lb9iWp
今日から世界スーパージュニアの予選が始まっています。
牧之原オープンでは、吉岡希紗は小堀桃子にフルセットと頑張ったものの負けてしまいました。
0982名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/15(日) 22:08:41.70ID:+Of5+Bqk
佐藤って誰?いまだにジュニアの世界ランクすらたいしたことのない雑魚と比較するのはさすがに失礼な話
0984名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/15(日) 22:47:25.51ID:+Of5+Bqk
今年一度もジュニアの大会に出てないポタポワに、こんなシーズン終盤にいまだにジュニアのランキングが負けてる雑魚とか話にならんなw
0985名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/16(月) 09:50:35.47ID:QfMGuRtS
世界スーパージュニア、雨で順延、本戦は明日から、予選2回戦は本日室内へ。
インドアセンターコートとA〜Hまであるなんて、どこなんだろう。
0986名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/16(月) 10:21:24.65ID:QfMGuRtS
ところで、次のスレ立て試みたんですが、わたしのPCでは規制にかかって立てられません。
スレ主さんかどなたか、よろしくお願いします。
0987名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/16(月) 17:37:08.98ID:IIRZRnIa
今日のチーム米沢のブログにココでも話題になる選手たちの写真が出てたけど、男子も女子も何で必死につま先立ちして集合写真撮ってるの?
0988名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/16(月) 17:37:27.10ID:IIRZRnIa
今日のチーム米沢のブログにココでも話題になる選手たちの写真が出てたけど、男子も女子も何で必死につま先立ちして集合写真撮ってるの?
0989名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/16(月) 17:50:56.75ID:IIRZRnIa
連投失礼。

昔の部活のノリで起きている間はずっと爪先立ちは筋力強化に有効かも?

それにしてもみんな足元は目一杯つま先立ち、顔はとびきりの笑顔が可愛いね
0990名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/16(月) 19:43:49.57ID:fSe7i8if
>>987
爪先立ちは、隣が大きすぎるから意識したんだと思う
13歳の久保杏夏選手は、まだ体が細くてパワー面でどうなのかと思うけど
足が長くてキレイなスタイルだね
0993名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/10/17(火) 10:44:39.51ID:+Jlreyyf
世界スーパージュニアの予選が終わりました。予選突破は6人。
加藤智子 14才 全日本ジュニア14歳以下ベスト4
久保杏夏 13才 確かジュニア強化選手の1人
児山心美 15才 全中ダブルス優勝
田中菜冴美 17才 インターハイ優勝の相生学院メンバー
小林ほの香 17才 関東ジュニアテニス優勝
芝田詩歩 18才 東京学館浦安

久保以外はなじみなく、推定ですが、間違ってたら教えてください。
今日から本戦ですが、ブルボンビーンズドームへ移動、屋内9面だそうで、初めて知りました。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 587日 13時間 7分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況