X



トップページテニス
789コメント274KB

【目指せ】内田海智 Part2【GS予選】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0562名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/25(火) 13:42:38.09ID:mn7X1nJV
>>560
あのさ、ロボット作ってるわけじゃないんだから・・・
現役時代から思ってたことだけど、素人さんの無理解ってホントめんどくさいわ
0563名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/25(火) 13:53:34.50ID:Zb+KwsIw
というより、内田、プロとしては、
厳しいじゃん。

第2の人生、考える時期だと思うよ
0565名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/25(火) 15:03:44.33ID:hQ98LTbe
無能こーちの現役時代てww
0566名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/25(火) 15:26:16.33ID:uxw0W8AI
>>564
人生というのは本人が考えるものだろ IMGもスポンサーも選手の人生に責任とったりしてくれんぞ
現役時代から〰とか言いながら、どんだけヌルい人生送ってきたんだ
0567こーち ◆g4YkaBQDZ7kA
垢版 |
2017/04/25(火) 19:08:03.77ID:ZjQABaCc
「あの○○が練習を積んだ場所!」という感じで顧客に営業をかけていくのがIMGのビジネス手法だから、
センス無いやつの長期滞在お断りがIMGの基本方針ですよ
短期留学プログラムはお金さえ払えば基本的に誰でも受け入れる

IMGは練習拠点にさせてもらってるだけって書き込みよく見るけど、
長期滞在でIMGを練習拠点にさせてもらえるプレーヤーが世界でどれだけ居るのか、分かってるのかな
0568名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/25(火) 19:39:01.24ID:fl444GpX
プロ5年目の今でもCHどころかFUすら通用してない内田にセンスがあるわけないんだから
もういい加減諦めろよ無脳コーチ
0569こーち ◆g4YkaBQDZ7kA
垢版 |
2017/04/25(火) 19:57:01.93ID:UVIh0ey5
あのさ、ロボット作ってるわけじゃないんだから・・・
今思い返せばこんな感じで、同じとこばっかグルグル回ってるネズミ車のハムスターみたいな生徒ってたくさんいたわ
というか大多数がそうだった
その輪から抜け出せる人は少なかった
0570こーち ◆g4YkaBQDZ7kA
垢版 |
2017/04/25(火) 20:29:49.27ID:jfOGJJxp
フェデラー久々に見てみたが、もうオッサンだしダメかなと思ってたけど、
全盛期ほどではないが思ったより足がよく動いていた
下降線に入っている感じは否めないが、この分なら少なくとも今年はイケる
0571名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/25(火) 22:54:50.16ID:Zb+KwsIw
>>568
その通りだと思う
0572名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/25(火) 23:44:42.17ID:k1Cu7Xcq
ジュニア国内組の世界2桁ランカー経験者は全日本を取ってから徐々に拠点を海外にうつした。ひとつずつ階段をのぼったほうが良かったかもですね。そーゆう意味では内山選手は近く90位前後にはなれるような気がする
0574名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/27(木) 12:46:18.95ID:wh8vHEjy
今週はまた1コケしてるな・・・
0576名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/27(木) 22:13:42.55ID:7//nr96F
テニスのゲームは君らガサツ人間には理解できないような繊細なものですからなぁ
7〜8割は心理面が支配すると言っても過言ではない
今の海智の精神状態ではそういう事もあり得るでしょう
0578名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/27(木) 22:36:54.80ID:0p74AMtJ
先週やっと2勝したよ
相手1285位と912位だけど
昨日は880位に負けた
0581名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/28(金) 11:58:46.02ID:xMHgLCf0
ジュニア時代、ライバルだった河内かずまも
プロになったが、彼は、どうしてる?
0583名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/28(金) 18:09:30.93ID:M97mHK/+
引退いつしたの?
0585こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2017/04/28(金) 21:01:30.45ID:Mce6slGB
ん〜でも、ちょ〜っとばかり力み過ぎが気になるかな
動画の2015の地点では
0586こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2017/04/28(金) 21:03:35.56ID:Mce6slGB
ボレーもうめーじゃん
やっぱこいつはセンスあるな
0588名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/28(金) 22:15:14.08ID:INsGIme4
勝てないって事はツアープロレベルのセンスがないって事 場末の草トーコーチだという事を自覚しよう
0589名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/28(金) 22:19:59.14ID:scPIZxnp
コイツはさ。苦労してないんだよ
スポンサーも付かずにテニスで勝たないと生活出来ない中のギリギリの精神力で戦ってる選手達に対して既に気迫で負けてんだわ
0592名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/28(金) 23:39:55.53ID:xMHgLCf0
>>584
2015年のドリームテニスのときですね。
まあ、日本では通用するでしょう
2016年は、よばれなかったのかな...?

でも、インカレ上位者と試合したら
負けそう....
0593名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/29(土) 11:21:25.77ID:1KTHWz21
内田の肉体改造に、イチローがやっている
初動負荷トレーニングをしたらいいと思います
0595名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/29(土) 13:16:54.46ID:H5vfTin+
初動負荷トレーニングって、あんなのやってるの世界では日本人アスリートだけだよ
もちろん私も猛反対の立場です

が、一定の実績を出しているのも事実なのでやりたい奴にはやらせときゃいいのかなという気もします
0596名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/29(土) 20:51:32.76ID:EnSCUY4v
海智覚醒
0597名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/30(日) 02:10:28.76ID:bvj1d+/w
恵まれすぎ。もりたファンドのように1年1年結果をもとめられる環境のほうが伸びたかな。動物園のライオンでなく野生のライオン
0599名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/30(日) 10:13:37.08ID:ts8aB5vZ
>>595
イチローが、いいって言ってた。
最近は、ダルビッシュも。
0600名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/30(日) 10:33:19.11ID:4mZnPnJH
まあ富士薬品も、修造の顔を潰しかねない契約打ち切りは、内田が三橋みたいな契約違反をやらかさない限り難しいだろうな。
0601名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/30(日) 13:00:02.34ID:kAI3xiO8
>>599
諸外国で全く評価されておらず採用実績ゼロのトレーニング方法なので私は絶対パスです
ウサイン・ボルトがやってるとかなら話はガラッと変わるけど、ボルトはあんなのやってないだろうしね
0602名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/04/30(日) 22:41:44.37ID:TlDkMhMj
ボルト、初動負荷トレーニングやってるよ
0603名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/02(火) 18:55:07.85ID:LItBdMp/
内田は、結果が出てないから、初動負荷トレーニングをやってもいいと思う
0604名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/03(水) 10:48:47.14ID:wp2s+ikp
ITF、プロテニス選手の数を大幅削減へ
1万4000人から1500人に

国際テニス連盟(ITF)は、プロ選手の数を
大幅に削減するなどし、同競技における下位レベルの改革を図ることを発表した。

プロ・ジュニアレベルのテニスを管轄するITFの3年間に及ぶ見直しは、ツアーで生計を立てるのに成功しているプレーヤーの数が極めて少ないという点に加え、選手の高齢化が進んでいることを明らかにした。

現在プロレベルの大会で争っている選手の数は約1万4000人に上るが、獲得賞金がないプレーヤーは全体の約半数を占めるという。

こうした状況を受け、ITFの理事会はプロ選手の数を男女各750人に減らす。

ITFのデビッド・ハガティ会長は
「昨年プロレベルで競技した選手の数は1万4000人を超えるが、これは単純に多すぎる
ジュニアからプロへの移行や、より手ごろにプレーできる環境、そして大会費用の問題に対応するには、抜本的な変革が必要とされている」と述べた
0605こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2017/05/04(木) 09:13:40.92ID:EXZwyXvS
要するに、今までは自称プロの数があまりにも多すぎたから、ここにメスを入れて男女ともに750位をプロを名乗れるカットラインとする、という話でしょ
海智のランキングは400〜500位なので、あんまりカンケー無いですな
0607こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2017/05/05(金) 17:13:26.67ID:foKMf3UE
じゃあBIG4がTOP100から漏れるのもあっという間なのかな
アガシという先例はあるにはあるが、彼らがTOP100からハミる確率って何%だろう
0608こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2017/05/05(金) 18:39:14.31ID:CoSzqanB
それとニック・キリオスについてですが、彼のテニスは21歳だった頃のフェデラーと比べて明らかに未熟ですね
どこかでストンと叩き落されるのではないかと思います
具体的にいつかは知らんけど
0610名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/07(日) 00:54:06.88ID:SF7dU+fz
錦織の全盛期は終わったと思うし、
プロの人数は減らされるし、
少子化だし、
テニスコーチの老後の生活問題や、
マイナンバーの強化によりテニスコーチの
脱税にメスが入るし、
テニスブームも終わりだね。
0611こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2017/05/08(月) 09:19:15.81ID:sjq7swZP
働き方改革でテニスコーチの待遇は改善、モチベーションとレベルもアップするから、日本テニスはこれから上を向いていくでしょう
0612名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/08(月) 15:53:58.83ID:iMo+2pQL
USA F16 FuturesTampa, FL, USA 02 May 2017 - 07 May 2017

32 W H2H vs BARRETTO, Paul (USA) ランキングなし 6-2 6-0
16 W H2H vs BLANCH, Ulises (USA) 1129位 6-3 6-3
QF W H2H vs STRODE, Isaiah (USA) 2040位 4-6 7-6(3) 6-3
SF W H2H vs MANTILLA, Felipe (COL) 658位 6-4 3-6 6-0
FR L H2H vs MENA, Facundo (ARG) 434位 4-6 7-6(4) 0-6

先週はよく頑張ったな QFまでの相手が恵まれ過ぎではあるが
0613名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/08(月) 17:03:46.36ID:PwdXmz5+
>>611
プラス思考ですね
0614こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2017/05/08(月) 20:51:47.38ID:Voi7HT9B
>>613
全て事実ベースでお話をしているだけです

それに加えて、テニスは世界で最も人気のあるスポーツの一つです
多分サッカーと同じくらいでしょう
だから私には日本では何故こんなにもテニスは人気が無いのか、サッパリ分からない

サッカー不毛の地と言われたアメリカでも、最近はMLSの人気が伸びてきて、やきう、バスケは下降線です
日本もそのうち世界のトレンドに批准して、テニスが人気スポーツになるでしょう
0615名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/09(火) 00:26:50.94ID:0czl1Jn3
日本においては、テニスコートは、
いずれ、フットサル場に変わっていくと
思います
0616名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/09(火) 01:47:25.32ID:0j5e9inU
この人いつも1000円カットなの?
0617名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/09(火) 01:50:20.10ID:0j5e9inU
ていうかブログ始めといて
やる気なくなったら放置とか
そういういい加減な中途半端ことする奴って嫌いだわ
0619名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/09(火) 12:07:12.08ID:gOY5vVdE
>>617
一般人の趣味のブログなら、面倒になったからやーめた、でもいいけど
プロテニス選手のブログって仕事の範疇だからね
勝てなくてもちゃんと更新しなきゃいけないものなんだよなあ
「なら見なきゃいい」なんて言う奴はバカとしか
0620名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/09(火) 22:48:06.07ID:8mfu7uIp
>>619
仕事の範疇じゃねーから更新しねーんだよ。
馬鹿だろお前wwwwww
0621名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/13(土) 14:13:39.45ID:NXMwufoQ
昨年blog始めてから最低でも月1は更新してたのに
今年の2月以降さっぱりなのが泣けるな;;
0622名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/13(土) 22:42:24.28ID:UnkL5BoJ
スポンサーに対しての面子もあるのに仕事の範疇じゃないってものすごい事言うな
結果で自分の存在アピール出来ないんだから少しはスポンサーさんの恩義にでも答えようと思ったらブログぐらい更新するんじゃね
0624名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/14(日) 09:34:38.85ID:Wf8TU5nd
BBA臭すげーなwww
スポンサーもフューチャーズ、チャレンジャーレベルで負けまくる奴がブログ更新して雑魚アピールされても迷惑にも程があるだろwwwww
0625名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/14(日) 12:20:32.91ID:mCkbsrFM
>>623-624
そのFUですら満足に勝てない内田に、分不相応なスポンサーがついてるのを分かってるのかな?
内田に金を出してもまったくメリットがない、この先の伸びも見込めないのに、いつまで待ってくれると思ってるんだ?
効果はほとんどないかもしれないけど、せめてブログを更新して
見てくれる人に「富士薬品」という企業をアピールするのは最低限やらなきゃいけないことじゃないのか?
622の「スポンサーの恩義に…」というのはそういうことだろ

スポーツ選手はアイドルじゃないって、アホか
金もらってテニス見せるのが仕事なんだから、ファン対応も仕事のうちだろうに
トップクラスの選手がツイッター他で情報発信してるのを、趣味だとでも思ってるんだろうか
0627名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/14(日) 17:12:12.96ID:Wf8TU5nd
>>625
お前も馬鹿。仕事の一環として義務付けられてたら更新するだろっつー話なだけ。更新しないのはやらなくても問題無いから。
内田が最低限やらないといけないのはテニスで結果出すことだから。
なんで内田みたいな底辺プレーヤーとトップクラスを同列に語ってんだよ。
0629名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/14(日) 17:47:11.16ID:mCkbsrFM
まあ、あんたらが「ブログ更新なんかしなくても問題ない」って言うなら
別にそれでいいんじゃね?
自分で自分の活動の発信ぐらいしてこそプロだと思うけどね
0630名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/14(日) 17:52:55.99ID:B/VrAd/o
義務だったら更新するし、義務じゃないなら更新しないってだけの話でしょ

スポンサーとの契約の詳細を知らないから何とも言えないけど、
錦織レベルになるとブログの更新は義務かもしれないが、海智レベルの選手は義務ではないんだろ

てゆーかFU,CHレベルで躓いている選手に何をそんなに目くじら立ててるのさ
0631名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/15(月) 00:42:36.50ID:c+3bRZRH
ムキになると、身バレするよ
0632名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/16(火) 23:18:24.79ID:MAMEmg3c
中国でも1コケ
0633名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/17(水) 02:35:16.44ID:94DueX3L
近いしそのまま日本へ帰国かな
0634名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/17(水) 21:56:49.03ID:QRgbiYYe
八百長追放のテニス三橋10代からトラブルメーカー

2016年1月に八百長疑惑が世界で広がった際に日本テニス協会幹部は「日本選手が関わったという認識はない」と受け止めていた。

しかし三橋淳・元選手が15年に何度も八百長行為に関与したと認定され、日本も無縁ではなかったことに衝撃が広がった。

コンプライアンス(法令順守)の徹底を強化している中での出来事に、日本協会の高橋甫IR室長は「対応している最中だったので本当に残念」と悔しがる。

三橋元選手は鋭いサーブやストロークで将来を嘱望されたが、10代のころからトラブルメーカーとして知られ、ある関係者が「悪ガキのまま年を取っている」と指摘するほど。15年を最後に、日本協会の選手登録も更新していなかった。
0635名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/19(金) 00:26:51.57ID:csWkJ74w
こんだけ勝てなくても八百長はしないよ
内田は
0636名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/19(金) 08:24:56.04ID:CfCgNkeJ
弱すぎるから八百長してもらえないんだろ
0637名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/19(金) 12:05:48.55ID:iNwMiEIX
いや、もしかしたらお金もらって負けるよう頼まれたからこそ、年始からずっと一回戦負けだったりして...

なんちゃって
0638名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/19(金) 14:25:46.57ID:FnbHsM6b
いや、ほんと、悲惨だね

ジュニア時代に、チヤホヤされて、
鳴り物入りでプロになって、勝てない。

マスコミに無視され、
アジアの回遊魚。

まさに、テニスプロはつやいよの本の
とおりだ。
0640名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/22(月) 22:22:09.52ID:uzyn32Rh
いや、もしかしたらお金もらって負けるよう頼まれたからこそ、年始からずっと一回戦負けだったりして...

なんちゃって
0642こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2017/05/28(日) 21:35:52.69ID:6VHsK4LX
イタリア国際マスターズでジョコビッチをストレートで破って優勝したA.ズベレフは良いな
フェデラーほどじゃないけどセンスある
マレーより格上の選手だと思うし、そう遠からずGSタイトル獲ると思う

もちろん錦織よりも格上です
コリよ、お前は永遠のNo.2で終わってしまうのか・・・
0643名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/28(日) 21:52:07.10ID:n/Mo+zK+
おいおいズベレフは皆にそう思われてるだろ
何をいまさら
0644名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/29(月) 08:38:58.20ID:L/QvenHg
>>642
スレ間違えてるぞ
0645こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2017/05/29(月) 09:19:10.23ID:I6X32Taa
こういうことはコリスレに書き込んだら荒れるからナ
あいつら錦織が永遠のNo.2だって気づいてないから

錦織はテニスのワールドツアーでもっとも素晴らしい選手だと思い込んでいる
現実は、26歳になってもマスターズすら未勝利なのに
もっとも、調子のいい提灯記事を書くマスコミにも責任はありますけどね
0646名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/29(月) 13:40:27.10ID:oHr2zPho
ファンって夢中になってるものだと思うから
冷静に分析できるのは少なくてもしかたないのでは

ほんでかいちさんは永遠のNo.何?
0647名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/29(月) 14:00:02.15ID:y7T6y/ZQ
あのな、冷静に分析出来ない人達が集まってるスレに冷静なレスをつけたら荒れるとは思わんか?
海智は日本人男子の若手では一番期待しています
錦織を超えるのはキツいと思うけどね
0648名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/05/29(月) 17:00:02.02ID:Y3wEF+II
冷静に分析できたら内田に期待なんかできるわけないだろうが、無脳こーち
0652名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/07(水) 22:46:43.00ID:ODGiyf0K
ダメ元で、イチローの行ってるトレーニングを
してみたら?

かいち君、このスレを見たら、
イチローのトレーニング(初動負荷)を
してみてください。

何かが、変わるかも。
0653名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/07(水) 23:04:40.74ID:ODGiyf0K
内田海智が今井慎太郎とのダブルスで今季初優勝 [中国F7フューチャーズ]

ITF男子フューチャーズ大会の
「China Lottery Cup」賞金総額2.5万ドルのダブルス決勝で、
第2シードの今井慎太郎(東通産業) 内田海智(富士薬品)が第1シードのガオ・シン リー・ジェ(ともに中国)を4-6 6-4で下して優勝を果たした。

日本勢11人が本戦に出場したシングルスでは6人が初戦を勝ち上がり、第7シードの今井と中川直樹が8強入りを果たした。
0654こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2017/06/08(木) 11:31:15.19ID:86FouVW7
だから初動負荷トレーニングは世界で採用実績ねぇって
あんなのやってるの日本人だけだよ
0655名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/08(木) 13:36:35.15ID:ErXncLqW
海智弟の情報頼む!
0656名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/09(金) 00:45:24.72ID:0ahaoDHc
>>655
一般人だから、だめ。
0657名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/12(月) 13:26:02.95ID:tOBiC8Tm
成長期の急激な成長は、感覚のズレすら生んでしまうのです

成長期に訪れる、ある日突然、思い通りにプレーが出来なくなったりするスランプ期間のことをクラムジーと言うそうです。

成長期の急激な身長や体重の増加で、自分の感覚のなかのプレート実際の動きに大きなズレが生まれることが原因ではないか、と言われています。

同じスランプ状態を表す言葉に「イップス」ってありますよね。

イップスはどちらかといえば年齢に関係なく精神的な側面からの原因が大きい場合に使われる言葉と認識しています。

クラムジーは成長期の期間に使う言葉でしょうか。
こういったものを知識として持っておくことはとても大切ですよね。
「下手になった」「早熟だった」
「あいつはやる気がなくなった」
「もっとやる気出せよ」

原因をつかめずに悩んでいるのは、誰よりも本人のはずなのに、もし指導者から、トレーナーからこんな言葉を言われたら・・・・
知っておきましょう。
「クラムジー」です
0659こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2017/06/23(金) 19:23:32.01ID:nm35+bjc
テニスに調子なんてものはないんだけどなぁ

何故なら、私は毎日絶好調なのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況