53 こーち [sage] 2014/10/13(月) 21:05:24.40 ID:eqBv1+Kj
WSJ決勝で戦ったニック・キルギオスよりは面白い存在だと思うけどなぁ
あいつはもう10代の地点で既にテニスが完成しているよ
伸びしろまで含めて考えたらカイチのほうが面白いし、カイチはキルギオスに負けてないと思う  

446 こーち ◆bhrOz5QO8fom  [sage] 2014/12/06(土) 07:16:54.65 ID:9xu8z7ru
見てないから知らないけど、一藤木は単にテニスが早熟なだけだったんじゃないの
よく居るんだよね ジュニアの頃天才だとか騒がれて、大人になったらサッパリって奴

テニスを見てみると実は単なる早熟だったでござるの巻
海外だとリチャード・ガスケ、あと海智でWSJの決勝で海智に勝って優勝したニック・キルギオスってのもそういうタイプかな

ジュニアの頃は勝ちまくるから皆の期待が高まるけど、私は非常に冷めた目で見ている
テニスをよく見てみると既に完成していて、単に早熟なだけだろうと
じゃあ大人になってからは大して伸びなさそうだなと

その点海智君は伸びしろをまだまだ残しておりますから、期待が高まりますね  

656 こーち ◆bhrOz5QO8fom  [sage] 2015/01/25(日) 22:22:44.69 ID:7wov4FE1
ニック・キルギオスはただの早熟だぞ
WSJ決勝の地点で既にテニスが完成してしまっているだろ
今もう既にTOP50か60かそんなところにいたと思うけど
あれは今以上劇的に伸びることはないと思うよ