X



トップページテニス
867コメント244KB

【遅くて弾む】全仏オープン総合スレ【赤土の戦場】 [転載禁止]©2ch.net

0331名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/01(木) 21:31:15.88ID:2klZ3ZXC
本当にみっともないな
イタイイタイで負けるうんこりは
0332名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/01(木) 21:57:41.75ID:creEK/4E
アルマグロとデルポトロで泣いた。。。
0333名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/01(木) 23:08:57.52ID:loNbWLAm
アルマグロは気の毒だったね。
ただローマのとき相当深刻そうだったから、そもそも今回出場できたのが意外ではあった。
やはりかなり無理をしての出場だったのだろう。
0335名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/01(木) 23:54:34.96ID:BYoX9Vbf
土のナダルは無敵無欠だな
0337名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/02(金) 00:51:22.45ID:HG5HJaRE
何だか今のところ番狂わせが無いね!!
0341名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/02(金) 07:34:10.09ID:ljO9GSCN
ベルダック・負けたのか
0342名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/02(金) 08:22:59.77ID:nh3gjZl6
ラドワン大好き
0343名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/02(金) 10:17:35.35ID:Hn34tq7j
ラドワンの漂う熟女感 好きだぜ〜

熟練テクもな
0344名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/02(金) 11:55:21.25ID:HqWbDBzG
錦織の次の相手は韓国人かよ

韓国人ってだけでなんか嫌な感じ故障が悪化して負けた場合でも
一生錦織は韓国の選手に負けたとか言われそう
0345名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/02(金) 13:19:17.91ID:Mgs/fU/K
錦はマレーには勝てそうだけど、ワウリンカには勝てそうにない。
0347名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/02(金) 13:26:46.39ID:3+H2VtdW
マレーなのかという問題はある
0349名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/02(金) 17:19:04.70ID:5nX/kjK7
>>323
ナダルについて興味深い分析が出てた。

昨年の全仏ではナダルの打ったショットの比率が
フォア49%、バック51%でバックハンドの方が多かった。

フォアハンドのスピン量は、昨年の8月3000rpm以上を記録したのはたったの22%。
対して今年の5月はフォアの77%が3000rpm以上の超スピンを打ち込んでる。

サーブ後のファーストショットがフォアで打つ割合も、
昨年の全仏では61%だったのに対し、今年のクレーシーズン全体では75%とアップ。

ベースライン深くにショットを打ち込む確率は、今年のクレーでは32%。
昨年はたったの14%しかなかった。

ナダルのプレーは明らかに昨年より向上してるよ。
特にフォアに磨きがかかってる、とのこと。

ソース : https://youtu.be/b0gtwXW3kDA
0350名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/02(金) 17:51:15.44ID:2mcQlM1g
去年のナダルって手首いわして痛み止め打ちながらプレイしてたんだから比べても意味無いんじゃ。
フットワークもハードでは押さえてた気もする、去年足首もやらかしてたみたいだし。
さすがに腰は完治というか、可動範囲がうんちゃらで全盛期の5000rpmオーバーなスピンは無理だろな。
0351名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/02(金) 18:09:41.53ID:5nX/kjK7
でもまあ、復調で実際結果は出てるわけだし。
逆に全盛期じゃなくてもティエムに不覚を
取った以外はクレーで無双してるのが凄い。
0356名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/02(金) 19:36:15.43ID:zA7mqHXs
お互いコンディションが整ってる同士なら初物(?)にてこずることはあってもコリさんが勝つとは思うけど
0357名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/02(金) 22:24:07.68ID:5nX/kjK7
ヒョンチュンは上り調子だからね。油断すると足元すくわれるよ。
ちょろっとだけクエリー戦観たけど普通にクエリーより風格あるテニスしてた。
落ち着いてるし、シャルディより手強いのは間違い無いと思う。
でも錦織には勝ってもらいたいね。

ってゆーか人種差別発言やめようよ、みっともない。
言われたから言い返すとか同類にもほどがある。

これも泣いた。。涙もろいなぁ最近。。
https://youtu.be/k6njlgKYvP0

あとコリッチ態度悪すぎ。
0358名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/03(土) 09:31:38.29ID:T5PZAwRq
ご飯が酷いことに・・
やはり魔物が住んでいるのか
0359名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/03(土) 09:51:49.05ID:DYcAyfAo
4強 ナダル ジョコ バブリンカ カチャノフ
0360名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/03(土) 11:12:29.49ID:X3Kvdohv
今回は大した人出てないね
0361名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/03(土) 13:43:42.07ID:52eVExYl
>>360
フェデラー以外のスター&トップ選手勢ぞろいなわけだが
一体誰が 大した人 なわけ?

もしかして、年寄りが最新映画を観て
自分が知ってる俳優が出ていないので「大した人が出てないな」
って言うのと同じやつ?www
0362名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/03(土) 14:47:56.38ID:seny1uN4
本当、>>360の大した人って一体誰なの?と単純に聞きたい。
しかも今回は、って…スーパー全仏とやらを何年でもいいので
教えて欲しいもんだ
0364名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/03(土) 15:31:44.88ID:kcGkPDg7
現地の雨はどうですか?
0365名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/03(土) 16:42:14.97ID:L+DaFjLX
さーて いよいよ糞コリ対チョンだな
ビールとスナックの用意はできた

勝ったら韓国国旗を踏みにじりながら日章旗をかかげてほしいよな
0366名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/03(土) 17:49:17.04ID:BXlnYlvd
全仏見てての疑問なのですが、

@クレーコートはボールの跡が付くからチャレンジシステムがありませんが、本当に分かるものなんですか?
他のショットで付いた跡と間違えたりとかないですか?

A観客席で1人の客が何か叫んで(合図?)、その後他の客がそれに答えるみたいなパフォーマンス?がありますが、あれはどういったものなんでしょうか?
0367名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/03(土) 18:27:02.44ID:L+DaFjLX
1 間違えたり間違えさせようとするのもある
  どの道 いまどきビデオ判定とかないのは糞スポーツ

2 フランス人は人種差別主義者が多い
  そいつらが騒いでる
0370名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/03(土) 18:44:15.21ID:QXNe2u5P
>>366
1 : 間違える場合もあるし、選手が違うマークを見せて間違えさせる場合もある。
ただ、基本的に跡が付いているのを見れるから必要ないって言うのが考え。
何だかんだいって、審判台の上からだと結構見える。
それに、同じような場所に何度も際どいボールが行くなら別だけど、
ラインに1mmかかるようなボールが似たようなコースに
何度も行くことはプロの試合自体でも稀だし、十分判別可能。
1セットごとにコート整備して前セットの跡は消すわけだし。
あと、全仏は改装工事中で単純に金が無いんだよ。

2 : あれは映画『リオ・ブラボー』のテーマ曲の冒頭部分だよ。
経緯は知らんけど、単純に欧州人はみんなが知ってるイントロなのと、
コート上で戦う選手たちを闘牛に例えて両者のバトルを讃えるためじゃない?
0371名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/03(土) 18:46:00.69ID:QXNe2u5P
>>364
今のところ降ってないね。
午後にザッと降る予報だけど。
0373名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/03(土) 18:52:26.51ID:pB+I/2Z/
「フランス人は人種差別主義者」と書いてるくせに、「土人のスポーツ」呼ばわりしてるこの大矛盾に本人は気づいているのだろうかw
0375名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/03(土) 18:58:54.67ID:QXNe2u5P
>>373
確かに!気づいてたら書かないねw

明日スザンヌ行くから楽しみ。
絶対一個はラオ対カレブスという超絶微妙な試合だから、
もう一つはラファかティエムが入ってほしい。
ジョコは何度も見たから飽きた。
0376名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/03(土) 18:58:54.96ID:L+DaFjLX
アホと言うか日本語の意図が理解できない朝鮮人か

このあと糞コリとチョンの試合があるからな
朝鮮人が沸いてもなんら不思議はない
0377名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/03(土) 19:12:01.90ID:L+DaFjLX
糞コリとチョン
糞コリが負けてもざまぁwwwだし チョンが負けてもざまぁwwwだし

どっちが負けてもメシウマだな

乱闘騒ぎになって両者失格が一番メシウマだけどな(笑)
0381名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/04(日) 06:46:01.21ID:OJXfATDH
スザンヌでナダルの試合とティエムの試合観れるとかメシウマ過ぎる!!
超ラッキー!!
0382名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/04(日) 07:32:52.76ID:FV9pwxWN
現地の人?
0383名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/04(日) 07:39:39.70ID:+t8V3L2p
錦織はもう長い事トップ10に居続けたプレイヤーなのに、相変わらず
フィリップ・スザンヌどちらのコートにも組んで貰えない。
強化っても次の相手がベルダスコあたりだとまたもやNo1コートに置かれるかもな。
でも今年は、上位ランカーなのに格落ちコートだけあてがわれて去る事になりそうだ
0384名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/04(日) 08:11:04.81ID:itswnpEp
チャレンジ導入まだ?
0385名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/04(日) 08:49:05.02ID:kCzhYNap
モンテカルロナダルご飯戦でその最たるものがあったではないか
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/04(日) 10:41:00.22ID:pit8oMom
けっこう長くテニス見てると思うけど(ラフターとかアガシ、サンプラス世代)
そもそもチャレンジシステムっていつから導入されたんだっけ?
上の選手たちを見てた当時、こっちは10代のガキだから気にしてなかったためもあるが
90年代後半に既にああいうシステムってあった?
0389名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/04(日) 10:53:57.16ID:pit8oMom
自分でもググって調べてみたが正式にはホークアイと言って
2006年から導入が始まったようですな
見ろ、私はいつも正しい(爆笑)
まあシステム開発がイギリス主導じゃフランスは導入したがるまいよ
0391名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/04(日) 16:19:31.13ID:8PfwuyNW
糞コリ対チョン 早い時間からやるからな 見逃し厳禁

糞川クソステル 糞コリのラケット破壊をみて
「冷静になってほしいですね」
こいつ完全にアホだな
0399名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/04(日) 20:17:13.63ID:IRcdVsWN
錦織君ってよくラケットに八つ当たりするよね
女だけど物に当たる男ってやっぱり怖い
彼女は大丈夫なのかな?
0400名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/04(日) 20:32:20.12ID:L4flUZT2
>>399
テニス選手なら多くの人がラケット壊すぞ
特に上位選手
0405名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/04(日) 21:12:28.17ID:mNP80bRS
ここオモロイww
0407名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/04(日) 23:09:30.92ID:rQu77uDq
【悲報】テニス大国米国勢、3回戦で全滅
0411名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/05(月) 01:52:28.24ID:DeH3Aquk
チョン・ひょん

なんか、好青年オタッキーぽくて、良印象でした
0416名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/05(月) 03:19:00.95ID:kLrJT3+u
>>413
わかった、次行くの火曜日だからそのとき言う。
0418名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/05(月) 03:40:57.24ID:eUzXFJLu
>>413
これ、どういう意味?
マジレスお願いしますm(__)m
0419名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/05(月) 03:58:13.65ID:hfs0ihd5
>>418
映画『リオ・ブラボー』のテーマソングの冒頭部分だよ。
0421名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/05(月) 04:12:56.27ID:hfs0ihd5
>>420
フランステニス協会の登録者用のチケット発売日当日に
パソコン前に貼り付いて買ったもん。

ブラウザがバグって一度全てやり直したときには
今日のフィリップシャトリエ全売り切れしてて、
あーマジかと思いながら同日のスザンヌランランを
取ったけど、蓋を開けてみたらドローがナダルあり
ティエムありの個人的に大当たりだった。

しかも女子もムグルザとムラデノビッチという
個人的に美人プレーヤーの試合だったから尚良しだった。
0422名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/05(月) 08:45:44.71ID:9JmrOi/d
総合スレと重複してんな
0423名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/05(月) 12:48:04.62ID:yhLTLFwV
この大会は本当に観客のレベルが低いな
毎年観てて思う
0424名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/05(月) 13:56:23.54ID:ligoV0ib
ムラデノビッチとムグルサの試合は酷かった。2009年のナダルとソダーリンの試合を上回るほどの観客のマナーの悪さだった。 フランス人はもう少しRGのチャンピオンに敬意を払うべき。ウィンブルドンやゴルフのオーガスタの観客を見習うべきだ!!
0426名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/05(月) 17:23:04.27ID:hfs0ihd5
確かに観客の態度もあまり良くなかったけど、それを言い訳にしちゃいけないよ。
観客なんか自分でコントロールできるものじゃ無いんだし、何を言おうが無駄。

日本の大学サークルの対抗試合だってこれ並みかそれ以上だよ笑
1ポイントミスるごとにコートまで入って来てラッキーと叫ばれるしね笑

話は逸れたけど、相手が地元選手、そして観客がノリやすいなら、
有無を言わせないプレーで観客を黙らせるしかない。
実際いつしかのデ杯決勝、開催国がフランスのときのツォンガ対ワウリンカ戦、
ワウリンカは完全に客を黙らせてた。ツォンガがあとで地元の応援が聞こえないと
文句を言うくらいにね。

それができなかったのはムグルザのプレーの悪さのせい。
確かに怒りは覚えるだろうけど、そこまで観客を乗せてしまったのは
ムグルザが実力では上回っておきながら相手の勢いを止められず
観客を沸かせてしまったこと。確かにムラデノビッチも
調子良かったから簡単じゃなかっただろうけどさ。
負けた原因を観客に向けるのは、確かに理解できるけど
プロはそう言っちゃいけないとは思うなぁ。
0428名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/05(月) 17:29:27.76ID:hfs0ihd5
最後に付け足すけど、自分も別にあの応援が良いと思ってるわけじゃないよ。
現地にいたから余計に肌に感じることができたけど、むしろ不快だとは思った。

ただまあ、フランス人に何か言ったってマジで直らないから。。
0429名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/05(月) 18:12:35.93ID:ICnw5rzt
ナダルが優遇されすぎてるなぁ
大会資金捻出したい運営側がナダルの10回目の優勝で
祭りにしたいのはわかるけどテニスファンからしたらちょっとなぁ・・・
0430名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/05(月) 18:12:37.15ID:yhLTLFwV
自国の選手を応援するのと相手選手を妨害するのは違うという事をここの観客は理解すべき
0431名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2017/06/05(月) 20:27:52.93ID:hfs0ihd5
>>430
一応フランス人を擁護させて。
そうやって分かってる人がほとんどだよ。むしろ
フランス人だって、あの大騒ぎ様は下品と捉えてる人が多い。
少なくとも自分の周りで、テニスをプレーしてる人達はね。

昨日が日曜日で、大してテニスに興味無くても、
ただスポーツ観戦が趣味な人間が多かったということも災いした。
サッカーとか、そっち系のスポーツと勘違いしてる輩がいたのは事実。

パリバマスターズだって、平日昼間とかはむしろ大人しいし、
地元選手が出ててもそんなにワイワイ言わない。
ただし、平日でも夜とか週末とかの試合だと、途端に煩く、民度が下がる。
スポーツ観戦をただの馬鹿騒ぎの場と捉えてる人が来ちゃうんだよ。

錦織がパリバマスターズのツォンガ戦だったのも
ナイトマッチだったし、全仏でツォンガと当たったときも
確か土曜か日曜かじゃなかったかな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況