X



トップページテニス
1002コメント327KB

【新興勢力】スリクソン -SRIXON- Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0442名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/12/12(土) 19:29:46.94ID:RP3TdAxZ
>>440
CZ100S愛用してます!
振らないと飛ばないのはスピンの影響があるかと思います。
このラケットは軽いので扱いやすいです。
0443名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/12/12(土) 20:26:47.18ID:Hbng9YHb
>>437です
現在テニス肘用のQ tour 295を使っていて
この前 少しだけCZ100Sを試打したんだけど
すごく打ちやすかったし
振動吸収に優れているQ tourよりも
振動が無くてビックリした
それで 長い時間や継続して使用したらどうなのかなと思って質問しました

>>438
>>441
レスありがとうございます
サーブは良い感じに打てますか?
0444名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/12/12(土) 21:24:59.07ID:vXe2t/zl
>>443
サーブも良い感じです
振りやすいのでスイングスピードが上がったせいか回転もかかりやすくなったし
フラットも速くなった気がします

ただ軽くて打ち負けないラケットと言ってもフラット系の重くて速いボールにはやっぱり押されるので
しっかり振っていかないと自分は打ち負けますorz
>>440さんの言うようにCX4.0みたくアシストしてくれるラケットではないです
0445名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/12/12(土) 21:55:52.55ID:Hbng9YHb
>>444
ありがとうございます
サーブも良い感じなんですね
もう一度 今度はじっくり試打して
購入を検討したいと思います

まぁ多分買っちゃいますねw
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/12/13(日) 21:28:06.87ID:Qr1y0a+7
>>445
私も今日注文しました。
cz100sですが楽しみです。
スイングラボでフィッティングしたんで不安が少ないのが良いです。
0447名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/09(土) 17:43:27.45ID:zOtvttsg
CZ100使ってる方 腕痛くならないですか?
最近使い始めたんですが、痛くて痛くて
0449名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/09(土) 19:20:03.66ID:MrvXfq5V
>>448
そうでしたか、、、
ウェイト貼ったらマシになりますかねー?
0450名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/10(日) 12:00:35.95ID:YvBghNNJ
軽量だと
ひじを痛める?
ふぉーむの問題では??
あるいはガット??
0453名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/10(日) 14:37:18.85ID:MXJTDP7p
人を見下すレス多すぎ
451は物理の前に人間らしさを学び直せ
0454名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/10(日) 16:34:25.42ID:175eHvs6
サポーター買ってきました。
あと少しでも良くなるかと思い、ピタッとした長袖シャツとリストバンドも
これで良くなるといいんですが。
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/14(木) 22:13:38.19ID:TdLsiFvj
物理って??
軽量のつかってる人でも
なんでもない人も多いのに。
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/14(木) 22:51:22.78ID:o/MMHdtc
過ぎたバカなやり取りをほじくりかえす必要ないでしょ
0461名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/20(水) 01:29:24.91ID:HxwBf62u
REVO V3.0ってイマイチ良いこと書かれてないけど評判悪いのかな?
肘痛めたって書き込みが多いんだけど、使って良かったって人いないかな。
0463名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/20(水) 08:07:21.46ID:HxwBf62u
>>462
試打時にあまりの食いつきの良さ、打感の心地良さに即決したんですが、いざ購入して見たら別物の様に打感の硬いこと。
しかも最近ヒジが痛くて。
47Pでポリなんだけど、ガットのせいかな?
どんな設定で使ってます?
0464名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/20(水) 21:18:49.37ID:tp89qw9M
>>463
エッグパワー(ポリ)で53ポンド。
ヨネックスの小さい振動止め有。
柔らかいと感じるのは感覚かもしれません。
アエロよりサーブもストロークも安定したので、
こちらをメインに使っています。
0465名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/20(水) 22:01:41.45ID:HxwBf62u
>>464
ありがとうございます。
GOSENのサイトを見てると、エッグパワーと自分が張ってたサービスガットは「ソフト感」は同じ7なんですよね。
ちょっと意外でした。
試打時のガットがATG850だったのを思い出し、物は試しにと張り替えてみました。
明日打ってくるので、試打時と同じ感動を味わえればいいなと思ってます。
私はGRAPHITEからの移行組なんですけど、どちらも良いラケットなんで使い方を迷ってしまいます。
0467名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/21(木) 16:57:56.61ID:9qnyiM9K
>>464
やってきました。
ガット変更で劇的に打感が良くなりました。
正に「柔らかい」ですね。
GRAPHITEよりラケットが軽い分球威は落ちたけど、肘には優しくいけそうです。
0469名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/30(土) 04:19:34.82ID:qi/dJoau
>>461
遅レスだけど、俺は振動止め無し、テクニのレザーコードを50ポンドで良い感じ。
マルチ張ると手首や肘を痛めるからポリにしたら落ち着いた。
X2.0より楽できるし、打感も柔らかいし自分には合ってると思う。
でもボックスフレームもやっぱり好きだから今はX4.0が気になってるww
0470名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/30(土) 14:56:50.79ID:C+aXL1xz
2012のrevo v3.0使ってます。50ポンドで、ソリンコのツアーバイト使ってますが、最高に合ってます。プロハリツアーより合うと思いますよ
0471名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/30(土) 14:57:16.36ID:C+aXL1xz
2012のrevo v3.0使ってます。50ポンドで、ソリンコのツアーバイト使ってますが、最高に合ってます。プロハリツアーより合うと思いますよ
0472名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/31(日) 00:24:31.61ID:6ZsUVi4l
>>469
遅レスなんてとんでもない、ありがとうございます。

>マルチ張ると手首や肘を痛めるからポリにしたら落ち着いた
⇒これって何か理由があるのでしょうか?
 私の張ってるATG850がマルチだけに気になります。

あと、振動止め無しで問題無いくらい、レザーコードはソフトな打感なんですね。
何か色んな意見を聞くたびに試すべきガットが増えるなぁw
0473名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/31(日) 00:33:10.33ID:6ZsUVi4l
>>470
個人的な質問ですみません。
どちらも優秀なガットぽいですが、打感に硬さは無いものでしょうか?
ATG850にしてからソフトな打感で肘への負担が減った気がするので、
今後も打感(が正しい表現化はさておき)は重視したいと思っていますが、
問題無ければ試してみたいと思っています。
0474名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/31(日) 03:48:40.90ID:XC0KbzfL
>>472
一般的にはマルチのが柔らかくてポリのが硬いって言われてるから自分でも謎なんですよね。
学生時代に金欠で切れにくいポリばかり選んでたから体がマルチと合ってないだけなのかな?
とりあえずレザーコードは柔らかくてスピンもかかりやすくて良いガットです。
値段も普通くらいの部類なので、機会があったら試してみてください。
0475名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/31(日) 16:49:50.97ID:O5ecLkQ9
すこし関係の無い話になるのですが、私は2代目のrevo v3.0を使っているのですが、その1つ前とその前のv3.0の大きな違いというのはあるのでしょうか?
違いがなけれは新しいcvではなく中古でもいいので前のを買いたいのですが…
長文すみません
0477名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/01/31(日) 23:06:09.11ID:6ZsUVi4l
>>474
無意識に知らずの内に体が無理しちゃうのかもしれませんね。
参考になります、ありがとうございます。
お試しリストに入れておきます。
0479名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/02/03(水) 20:26:02.37ID:ukRN6VLR
CVはCXみたいにスペックは変わらんのね。
スペックそのままで、15Gアップのパワーって売りで行くのか。

まぁ軽くしたらCZシリーズとかぶりそうだし。
0480名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/02/03(水) 21:26:10.85ID:U+iF5008
v3.0がnewmodelになる前に現行モデルをもう1本買おうと思ったんだけど、
お店の人から「陳列されてるラケットはバランスがまちまちだから、今使ってる
ラケットを張り替える際にバランス調べてから同じようなものを買った方が良い」
と言われてお預け食らってます。
皆さんの経験上、結構バランスって違うもんですか?
そんな気にするほどでもないよって方いらっしゃるかな?
0481名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/02/03(水) 22:26:03.46ID:Zk1o0ufC
v3.0が好きな立場からすると、
もう一本用意するなら
あえて違うバランスのものを
手に入れて違いを楽しみたい。
0482名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/02/03(水) 22:43:03.80ID:U+iF5008
>>481
バランスが違い過ぎると、どちらか1本しか使わなくなりそうで。。
長く使いたいから均等使いが理想なんです。
違うバランスを楽しめるのは技術力あってこそだと思うので羨ましいです(汗)
0483名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/02/03(水) 22:44:37.02ID:OzKHQRLx
そういうことならバランスよりスイングウェイト揃えた方が良いよ
バランス5mm違っても分からんがスイングウェイト5違うと明らかに分かる
0485名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/02/03(水) 23:31:20.47ID:U+iF5008
自己レスになりますが、調べてみました。
同じモデル、同じグリップサイズでも異なるってのは結構厄介ですね。
振ってみたら分かるかな?
自信無いなぁw
0486名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/02/04(木) 00:51:28.18ID:lkmt0cGI
>>485
振ってみてちょっとずつ調整すれば良いよ
1円玉が1cだから調整するのにオススメ、場所と付けるウェイトが決まったらリードテープで本付けすればよろしい
0490名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/02/16(火) 18:35:39.92ID:iRKcCcSO
>>489
全然ボックスっぽくないぞ。
スリのラケット自体がラウンド、ボックス関係なくホールド感が他社の同型ラケットより強いだけで。
3.0ツアーに何が一番似てるかというと、2世代前のピュアドラロディック。
0492名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/02/16(火) 23:08:31.24ID:O1vuYmPt
>>490
ピュアドラ系統とは似てないと思う。前にスリクソンのラケット開発の方と話をする機会があってその時聞いたのは、バランスは少し軽いけどBurn95などを使用する方がターゲットと言っていた。
0494名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/02/19(金) 16:39:22.66ID:Z64qydJs
ここまで人によって意見がわかれるのも面白いですね
3.0、3.0ツアー、2.0それぞれどんな感じなんだろう
0497名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/02/28(日) 00:25:31.65ID:4MkQyPGW
デザインもだけど塗装が弱いのもなんとかして欲しいなあ
その辺のクオリティって満足度にも影響大きいんだけどな
0498名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/02/28(日) 01:07:41.43ID:66waXW8v
すごい気を使って使用してたのに3時部分的剥げた
0502名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/02/28(日) 22:53:29.26ID:6KBe+ekb
>>501
そうなんだよね。
新モデルの発表が決まって、ようやく並行輸入品のある他メーカー価格(¥17,000)まで落ちるね。

まあ、被りがなくて自分は嬉しい。
0507名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/16(水) 16:50:15.08ID:437lvZml
ひとつ前の3.0から変えたし、自分のショットも安定してないからよくわからん。
受け手には打球速くなった言われた
0508名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/18(金) 20:35:04.51ID:wLfrEH6F
今cv3.0が話題ですがcv4.0と比較してどっちが飛ぶんですか?
0511名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/18(金) 22:07:40.34ID:fVaoLBah
しかし本命が出たのに盛り上がらないですね。試打した結果cv3.0tourにしましたよ。
0514名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/19(土) 08:54:25.97ID:xHAbCZXM
今までスペック見たり、試打してから買ったことがなかったんですが、cv3.0とcv3.0tourを打ち比べて、僅かなスペックの違いからこんなにも違うのかと今回一人で感心してしまいました。えらいもんですね。
0516名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/19(土) 10:44:09.21ID:xHAbCZXM
>515
細かいことはわからないのですが、先のレスでいう違いってのは重さのことなんです。
もはや別物で、tourは5g重いだけですがかなり重く感じましたし、バランスは3ミリの違いですがかなりトップヘビーに感じました。同時に試打したcx2.0tourよりも重く感じました。面のおおきさについてはその差を感じませんでした。
私は今まで使っていたのがプレステmidの為、その重さの感覚が近いtourの方が扱いやすかったのでそちらにしました。
0517名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/19(土) 23:41:36.88ID:tyyMOMH8
>>516
ありがとうございます。
100インチと97インチで問題なく順応できるのは羨ましいです。
(単に自分の技術力が無いだけなのですが。。)

ちなみにですが、先日自分は3.0を買ったのですが、同じ商品でもスイングウエイトが15gも違っててびっくりしました。
重さはスペック値よりもスイングウエイトをしっかり確認せねばと痛感しましたよ。
0518名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/23(水) 20:08:36.25ID:dH+sxVyw
2012年のrevo v3.0からcv3.0に買い替えるつもりでいたが、コスメが安っぽすぎて、全く購買意欲が湧かない!いいラケットだけに残念!!
0522名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/26(土) 16:43:02.76ID:3th6Fwmg
そして飽きる
0523名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/26(土) 18:00:36.25ID:KJo6zcrG
デザインはもうちょいシンプルでいいのに
0524名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/27(日) 15:51:58.97ID:2oxqw9aS
文字がゴチャゴチャでうるさいんだよね!
もっとスッキリさせればいいのに!
0525名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/27(日) 15:52:06.25ID:2oxqw9aS
文字がゴチャゴチャでうるさいんだよね!
もっとスッキリさせればいいのに!
0527名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/27(日) 19:05:32.72ID:ESMmbFws
スロートにデカいRevo CX 2.0 Tour ×2
フープ内側にデカいSRIXON ×2
フープ表面にSONIC CORE TECHNOLOGY ×2
HEXACUBE STRUCTURE ×2
SYNCHRO CHARGE ×2
REVO ×2
ブリッジにSRIXON ×2
0528名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/28(月) 04:03:38.02ID:yP6X/gme
今年、リネットっていう女子の選手と契約しました!って
フェイスブックかなんかで見た気がするんだけど
今、アザレンカと試合してるのみたら、黒塗りになってた・・・
ステンシルもなかったし、スリクソン合わなかったのかな
0529名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/28(月) 18:34:29.80ID:6bud9XqJ
ウレタンコアって経年劣化で中で外れたりしないのかな。
どうせボンドか何かで固定してるだけでしょ?
あるいは加水分解の類とかどうなんだろう。
0530名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/29(火) 20:26:19.79ID:SFZQc7lZ
先週 2014レボv3.0 買った。
嬉しくてカッコイイとか思っていたが、確かにごちゃごちゃしているかもしれん…
0532名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/03/30(水) 06:38:41.00ID:3InczrKs
2011年のrevo x2.0がデザインとしてはスリクソン史上最高傑作!!2012年の3.0もあれはあれで良かった!ただ、そこからアレンジしていく過程でどんどんドツボにハマってる感じがする。
中身はいいだけに残念!
0534名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/04/01(金) 21:20:58.26ID:/wJWs2bX
抑え目だったけどカッコよくは思わなかった…
0536名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/04/04(月) 13:21:04.70ID:8B15gC2G
ところで3.0は中身進化したのかな?
0538名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/04/10(日) 00:20:35.69ID:MyMmZIZa
小学校高学年の息子用にV5.0 OSを買おうかと思うんだけど、バボラ
のドライブZライトとどっちが良いかな?あるいはOSじゃないV5.0
の方が良いとかありますか?

プレースタイルが云々という程、テニス歴は長くない(1年半)ので
いろんなスタイルに対応しやすいのが良いかな、、、、と思って調べ
ています。体格・体力は同年齢の中ではかなり有る方だと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況