>>961
TennisWarehouseはAmazonが英語で書いてあるだけだからクレカ持ってるならこの際チャレンジするのもいいかと。

ネット通販としては老舗だし、なんかトラブったら(まずトラブルないけど。)TWのスレで聞けば即レス付くよ(てか俺が答えるしw)

Pacificはもう国内でヤフオクとか業者も出さないんじゃないかな。
TWEUとオーストラリアは送料がちょっと高いので、何か他のものと一緒に買うよろし

あと、出来ればナチュラル+振動止め無しで打って欲しい。

ナチュラルそのものが振動吸収するガットなのとプロスタ85も振動が無いラケットなので振動止め無しが一番フィーリングが良い、気持ち良さがダイレクトに感じられる。

サンプラスなんかのプロが振動止めを付けるのは一説には打球音を隠す意味があるとか言うし。
ピュアドラ以降の高剛性ポリとかは打感を和らげる意味もあるかもだが、プロスタ辺りは元々打感柔らかいし。

リアルに有明とかでプロの試合観ると、フラットとスライスなんかの打球音違ったり英語では昔、silencerとか言われたりしたしね。

まぁ振動止めは有り無しで飛び方変わるから少しずつ試して。

良きMIDライフを。