トップページテニス
1002コメント519KB

[憧れ?]MIDを愛する者のスレ2[逆行?]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/07(水) 22:30:18.95ID:qJQYP59j
MIDサイズのラケットについて語るスレです。

各社が技術を集結させ、生み出す最高峰のラケットであり、会社の顔的なラケットです。
しかしパワー最盛期の現代において段々使用プレーヤーが減ってきています。
そんな中何故あなたはMIDを使うのか?ラケットはもちろんそんな思い入れやこだわりについて語りましょう。

別にMIDを使ってなくても興味のある人はどんどん参加してください
一応MIDは95インチ内(未満?)としますが、強制はしません。
おもしろい&盛り上がるならなんでもOKです。

使用プレーヤー少ないと思うのでマッタリコッソリ行きましょう

前スレ
[憧れ?]MIDを愛する者のスレ2[逆行?]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1310303817/
0936名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:16:19.16ID:IwRrEt38
あ、被った

>>934
ルゼドスキーってラケット何使ってたっけ?
ピュアドラが初めてメジャーデビューしたのがモヤが使った1994〜7年のモデルだから
2000年くらいを境にラケットの高剛性化が進んだのかも。

サンプはスピードそのものより、トスアップしてからあのクオリティでコースを自在に変えられたというのと
スカッドちゃんはサーブ速すぎてリターン来るとボレー間に合わないポンコツ振りが好きだったw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況