X



トップページテニス
854コメント275KB

【大阪】HP JAPAN WOMEN'S OPEN Part2【HP】

0651名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2014/10/13(月) 10:30:01.66ID:VmAPO4ip
>>648、649
そうですかー、前からなのか。。
今回アンケートがあれば、スピーチの件書いて帰ろうと思ったけど、無かったんだよね。
0652名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2014/10/13(月) 18:36:40.40ID:guSCTXOa
で、大阪テニス協会は借金返せたの?増えてたりして・・・
0655名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2014/10/15(水) 13:29:52.63ID:wOcz2LjR
今ガオラで見てます
0656名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2014/10/15(水) 13:50:54.52ID:rBs3m+hR
ストーサーのサービス…ナチュラル・スピン・サービス?
0657名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2014/10/16(木) 07:30:17.91ID:++q1fIyN
ガオラで見たけどディアスなかなか美人だね。

ゴルフ中継と同じでディアスばかり映して不動裕理っぽいのはあんまり・・・

それにしてもガラガラ。ハム子不出場の影響だな
0658名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2014/10/16(木) 08:00:46.10ID:+mR+GHf2
ディアスって…モンゴル系のカザフ人だな。

リー・ナに代わるアジアのカオに成れるかも。
0659名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2014/10/19(日) 19:18:44.84ID:ECsYgKXp
今、GAORAで再放送を視てるが……ストーサーのエッグボールのキレと伸びがハンパないな。
0660名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/11(木) 14:15:58.14ID:8h73v+9m
さよなら大阪
0661名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/11(木) 17:27:16.13ID:R4LrDuQT
有明コロシアム使わないんじゃ、A1に観客席増設したって大して客入らんな…
まあ大阪でも平日は余り客入らなかったけど、土日は有明のA1コートじゃ
観客席足らんだろうなあ…
0662名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/11(木) 17:41:48.45ID:sTaupHUa
2009年からジャパンオープン女子の部が大阪になったのは男女共催でないと女子は客が入らないので開催が難しいからだと聞いていた
有明に戻して客入るのかな
0663名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/11(木) 19:35:33.58ID:kse2plb2
>>662
フェドカップで全く宣伝しなくても
2000人以上入ったからA1コートでは
全く足りないと思う
0664名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/12(金) 00:08:17.91ID:CmfYSaXS
いくらなんでもWTAの試合のメインコートが背もたれなしのベンチシート自由席
じゃまずいんじゃないか…? ITFじゃないんだし。
0665名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/12(金) 11:29:57.90ID:mZ0S2gIb
今年からHP有明なの?
0667名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/14(日) 16:10:38.15ID:o6KwyDSq
開設当初は関西圏10余年振りのワールドツアー開催で期待したんだが…
フタを開けて見れば伊達が単または複で決勝行った時を除き
ずっと閑古鳥が鳴いている状態

大阪人のテニスに対する無関心さは俺の予想を大幅に超えていた
こうなってしまったのも、むべなるかな
0668名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/14(日) 17:09:22.82ID:P8bfhnuV
大阪人とテニスって、もっとも結びつかない組み合わせだよなwwwwwwwwwwwwwwww

阪神タイガースと吉本漫才だけだろ、大坂人の関心事てwwwwwwwwwwwwww
0669名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/06/14(日) 18:16:21.36ID:PixPw4r/
大阪だからっていう問題かな?
単に大会レベルやメンツの問題じゃないの?
東レよりかなり劣るけどそれでも東京人は足繁く通うの?
0671名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/08/11(火) 07:54:34.59ID:hSB2WVc4
MD list

1. Diyas
2. Knapp
3. Strycova
4. Schmiedlova
5. Brengle
6. Larsson
7. Riske
8. McHale
9. Siniakova
10. SS.Zheng
11. Tomljanovic
12. Putinitseva
13. Gasparyan
14. Hercog
15. Nara
16. Mitu
17. Gajdosova
18. Falconi
19. Friedsam
20. Babos
21. Davis
22. Linette
23. Wickmayer (#94)
0672名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/08/11(火) 08:26:22.40ID:PI0HvR3E
ええええええええええええええええええええ
大阪はITFもないのに
とほとほとほとほ
0673名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/07(月) 02:24:50.12ID:EwnmdR23
なんか雨天の場合、コロシアムが使えない可能性もあって中止の場合もある、とかいう連絡
来たんだけどそういうこと?!
0674名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/07(月) 22:16:24.17ID:FHoCyCsI
そろそろageておきます。大阪→東京になりましたが
このスレを消費してから次に行こうかと。

>>673
そうなんだよな
公式サイトには雨天時はコロシアムに移動って書いていて
いまだに訂正していないけど
http://www.jw-open.jp/ticket.html

楽天チケットには
「雨天時はセンターコート(有明コロシアム)へ移動し、
試合を行う予定でしたが、センターコートを使用する事が出来ない可能性があると、
主催者様より発表がございました。」と追記されてる
http://ticket.rakuten.co.jp/features/jwo/index.html

室内コートがない会場は雨が降って中止になったら払い戻しは普通だけど
時間と交通費をかけて有明まで行って「雨で中止でした」っていうのはちょっときついですね
0675名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/07(月) 22:32:01.23ID:FHoCyCsI
でも靭に行った人はわかると思うけど
ガラガラなセンターコートよりも、キャパシティに小さい1番コートの方が
盛り上がるので、晴れたら結構楽しめるとおもう
0677名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/08(火) 01:45:58.06ID:9zR2VZK6
楽天スーパーセールでチケット半額w
どんだけ余ってんだよw
0678名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/08(火) 08:51:40.10ID:uXlTZHOV
うつぼで席がらがらやから、ビール飲んで見ながら寝てしまうの
楽しみやったのに。。。
0681名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/11(金) 01:34:33.11ID:MH0dpTZP
◎本戦エントリーリスト
 日本選手は奈良/土居/日比野/伊達・・あと2人くらいはほしい。予選勝ち上がりに期待
 外国人選手は、見たかったガスパリャンはキャンセルしたけど、スアレスナバロがワイルドカードで来てくれました。

1. Diyas
2. Knapp(×) → 土居
3. Strycova(×) → Bondarenko
4. Schmiedlova(×) → Hsieh
5. Brengle
6. Larsson
7. Riske
8. McHale
9. Siniakova
10. SS.Zheng
11. Tomljanovic
12. Putintseva
13. Gasparyan(×) → Jovanovski
14. Hercog
15. 奈良
16. Mitu
17. Gajdosova
18. Falconi
19. Friedsam
20. Babos
21. Davis
22. Linette
23. Wickmayer (#94)
24. Cepelova(×) → Bertens
WC. Navarro
WC. 日比野
WC. 伊達

Top Alts

#1 Wang
#2 Tig
#3 Zhu
0682名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/11(金) 01:49:59.62ID:MH0dpTZP
◎予選エントリーリスト
 キャンセルが出て、日本選手が8人(尾ア/穂積/江口/澤柳/波形/青山/大坂/加藤)になりました。
 桑田がALT1で、さらに予選ワイルドカードが4枚あるので最終的には12〜15人くらいになりそう。
 1人でも多く本戦へ勝ち上がってくれ!

1. Niculescu(×) → Piter
2. 土居(MD) → Xu
3. Jovanovski(MD) → Cirstea
4. Bondarenko(MD) → 澤柳
5. Bertens(MD) → 青山
6. Cepelova(×) → 波形
7. Wang
8. Pliskova
9. Hsieh(MD) → 大坂
10. Tig
11. 日比野(MD) → Dabrowski
12. Torró Flor
13. Zhu(×) → Badosa Gibert
14. Wang
15. Panova
16. Voegele
17. 尾ア
18. Martic
19. Kumkhum
20. Zhang
21. Chang(×) → 加藤
22. Kontaveit(×) → 江口
23. Sorribes Tormo
24. Glushko
25. Yang
26. Han
27. 穂積
28. Martincova (#171)

Top Alts

#1 桑田
#2 Han
0684名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/11(金) 20:37:24.45ID:1lqt67GY
何人出たところで全滅確実
0685名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/12(土) 12:51:41.64ID:qcvDocwZ
今年はストーサー出ないんだね…
それと今年はライスト、センターコートのみみたいだね。
今日、3,4コートが見たかっただけに残念。
しかし予選にシルステア、トロフロ、フェーゲレなどTOP50経験者がごろごろ
いるから予選観戦はお得だわ。
0686名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/13(日) 01:46:52.24ID:ZM5QNGuM
予選見に行ったけど、有名選手がいないし、ガラガラだった。賞金総額2.500万じゃダメだな。
0688名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/13(日) 02:29:46.76ID:fkkKRDTJ
>>686
東レ予選も大してレベル変わらんだろw
0689名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/13(日) 02:36:47.63ID:SEj4q3JT
>>686
シルステアとか最高21位だし、トロフロはTOP50入っただろ。
ところでシルステアで怪我でランキング落としたんだっけ?
0692名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/14(月) 09:56:51.88ID:I4lPmG0W
>>690
準決勝なんて日本人残ってねえよwww
0693名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/14(月) 11:32:15.88ID:XoSpq0J3
公式サイトから見てるけど、
大阪なおみとクムクムの1番コート(センターコート)、
観客、がらがら。100人いる?
3試合目の土居VS伊達の試合は満員になってほしいです。
0695名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/14(月) 11:46:55.17ID:XoSpq0J3
>>694
ありがとうございます。こんなにがらがらとは驚きました。
でも土居伊達の試合に向けて段々増えてくると思うので満員を期待!
1番コートチケットあっても入れず をイメージしていました・・・
0696名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/14(月) 12:00:25.84ID:I4lPmG0W
楽天スーパーセール期間中、南側の席が半額1750円、その他の席もポイント20倍
やってたから西側の席なんて実質1600円ぐらいだったのにねえ・・・。
それで売れてないのに、伊達と土居の試合だけのために割高な当日券で観に来てくれる
客がどれだけいるか・・・。
0697名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/14(月) 20:27:48.99ID:EDiuVW0i
ナバロちゃんでも見に行こうかな
0698名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/14(月) 21:43:46.82ID:0RAQXEOg
東レが続くから、しょうがないのかね・・・

ところで今年はナイターチケットないの?
仕事終わってから直行してちょうどいいんだけど。
0700名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/14(月) 23:02:16.76ID:ytdwqi1y
伊達土居で200人いないくらいだったな
一方ヤフオクでATP楽天のS席が5万で取引されてる
やっぱ日本はおかしいww
0703名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/15(火) 22:43:25.16ID:0lxbg8Kt
俺も、大阪の灯は消してほしくないんだけども、
大会運営はやっぱり東京の方がこなれてていいのかなぁ、と思う。
0705名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/16(水) 01:47:25.97ID:e2+ioiZv
お客さん入ってますの?
0707名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/16(水) 09:09:49.85ID:Wmw4A5e6
>>703
HPオープン初年度、ナイトマッチ前に集客に全く結びつかない歌手呼んだり
して3150万の赤字を作り、日本テニス協会に10年かけて返済中なんだろ?
中国に開催権をとられなかっただけでもマシだわw
0708名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/16(水) 12:27:38.31ID:9lJpPiBP
ライブ動画見てたら、全然客入ってないジャン、
伊達の試合ある日やのに
大阪の方がましジャン
0709名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/16(水) 12:46:56.38ID:/G0cegAF
土曜のチケット2枚(コートサイドA)が当選したものの、一緒に行く相手がいないんで1枚譲ろうと思ってるんだけど、どうすればいいかな?
0711名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/17(木) 04:01:20.86ID:Miv7Mu61
今日一日雨なら中止?
0714名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/17(木) 10:28:53.77ID:1Z1nsNl8
Facebookによると止んだら乾かすとかいってっから今日はコロシアム使えない日なんじゃない?

みっともねぇーなーww
選手はどう思うんかなあ
0716名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/17(木) 10:55:09.47ID:1Z1nsNl8
多分センターコートは全然抑えてないんだろう。
今朝は一般客の利用でもあるんじゃないかな?
雨の時にコロシアム空いてたら使おうみたいなノリなんでしょ。1日抑えられてないなら途中から使えるようになるかもしれんね。

プロが試合できず一般客がコロシアムで打ってるなんて図があったら興味深いねw

しかし、今日のコロシアム使用の有無も書かないとかどうかしてるだろ。
チケット持ってる人が行くかどうか判断できない。

で、ずっと雨が降り続いたとしても、いきなりコロシアムで試合始まって一試合でも成立したらチケットの払い戻しは不可能。

大会の上っ面を気にして客が見えてない。
上っ面なんてコロシアム使わない時点ですでに丸つぶれなんだけどなぁ
0717名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/17(木) 11:00:19.46ID:pBA9Xu8J
アホなことばっか言ってんじゃねーよ
コロシアムはずっと空いてるわ

JAPAN WOMEN'S OPEN、本日は雨のため、有明コロシアムで行われます。
第1試合の試合開始時間は13:00です! pic.twitter.com/RnCJjPK9Bx
Twitter JTA_PR_Team (日本テニス協会 広報)
0719名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/17(木) 14:14:05.83ID:1Z1nsNl8
なら本日雨のためコロシアム使用予定、練習時間確保のため試合開始時間は遅れます、決定次第アナウンスします、くらい書いたらどうなんだ
0727名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/18(金) 20:24:11.43ID:EXDGB45O
しかし何だな日本の技術も最先端を行っているから先進国になっている。
資源も体力もない日本は1歩先行く最先端をいってないとダメなわけだ。
伊達が38歳だかで復帰したときwowowの解説の柳は10年先を行っているテニスと驚愕した。
現にフェデラーや錦織が伊達のテニスのタイミングになってきている。
伊達自身は 走るのがめんどくさいから早く打つことにした。これが事の発端だった。
めんどくさい。これが非常に大事。めんどくさいから洗濯機や冷蔵庫や計算機やMacやWindows(GUI)が作られた。
前置きが長くなったけど大阪なおみは体格のリーチなどのアドバンテージはあるにせよ 1歩先行くテニスをやろうとしていた。
0731名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/21(月) 05:14:21.19ID:PnAu2Lc+
コロンビア戦があまりにも町内会テニスレベルなのでこっちの録画に移行
こっちはまともだ、ブロンドの足長いのはええなぁw
0733名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/21(月) 08:53:25.97ID:e5BKVYH6
意地はらないで、ITF10万にすりゃいいよ。
0734名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/21(月) 09:16:08.27ID:r7jQuLEF
シルバーウィークに東レ、次週はATP
近いか相当好きな人じゃなきゃ行かないよね。
一昔前の全日本クラスの集客だったな
0735名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/21(月) 10:13:44.28ID:f9aYs+EN
大阪にもどしてちょ
0736名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/21(月) 11:01:20.20ID:luTUc7Ry
>>734
むしろテニス関心が底辺の時代の全日本レベルになら匹敵する集客ってことに驚きw
貴重な国際大会を見たいという気持ちは、一部のマニアには根強いんだね

もうちょい宣伝とかテニス振興を上手くやればいいのになー
0737名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/21(月) 16:30:53.14ID:u+rRRoC4
今回は無料招待券とかも、間に合わなかったんじゃねーか?
東レも無料招待券の客を除いたら、結構悲惨だと思うよ。
0738名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/21(月) 19:30:13.11ID:/ycKj5HK
有明は遠い。客は入らないんだから代々木の東京体育館で十分だと思う。
あそこならもっと気軽に客が入るはず。
0741名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/21(月) 23:18:35.54ID:tT42h8td
JAPAN WOMEN'S OPEN決勝  WICKMAYER VS LINETTE

広州1回戦              WICKMAYER VS LINETTE

日本より中国が上
一党独裁の共産国家だ
ドローなんて好き勝手し放題だろ
0742名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/22(火) 00:07:10.07ID:plcLYO+y
>>740
それもあるけどマダムは室内で空調があったほうがいいって言ってた。
0743名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/09/24(木) 18:10:31.20ID:fSM2pPxK
ワールド記念ホールで頼むよ。
0746名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/10/15(木) 22:08:04.80ID:qkdTQsN8
大阪にもどってきてほしいんですが、
客の入りどうでした?
大阪と同じくらい?
0747名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/10/15(木) 22:28:50.00ID:yx5DEHVH
>>746
一番入ったのは
土居奈良のダブルス決勝の土曜日
それでも1000人くらい

その日は東レの予選も始まっていたので
好条件が重なってこれだけ。
0748名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/10/15(木) 23:10:47.17ID:qkdTQsN8
>>747
大阪では1000人もはいったことないですよね。
ていうことは来年も東京でしょうか
0749名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/10/15(木) 23:16:12.18ID:endsktvg
来年は東京体育館あたりで。そしたら暇なマダム連中が押し寄せるよ。
0751名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2015/10/16(金) 21:11:10.35ID:NR44uHo9
借金ってなんですか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況