その様な事より私が気になっているのは、以前と比べテニスの人気やメディア露出が高まっている割に千葉の選手層が変わらず薄いという事です。

所謂失われた20年間に日本サッカー界があれだけメジャーになり世界で戦えるようになったのは組織力と何よりも川淵さんのリーダーシップが大きいのですが、地域力や1試合2時間で多数の国民の心を熱くする事ができるという特性もあります。野球も同じですね。

皆さんは、日本テニス界を盛り上げられる為に何が必要だとお考えですか。それに対し千葉では、各クラブでは何をすべきだとお考えですか。

皆さんのアイデアを共有し、千葉の日本のテニス界を盛り上げて行きませんか。