>>202
個人的には小学生は上のクラスでもフルスイングしても飛ばないオレンジボールのデカイやつでラリーするのがいいと思う。
ジャスティーヌ・エナンは小学生のときはオレンジボールでコーチと延々とラリーしてたんだとか。
自分の考察では体全体を使ってフルスイングしないと飛ばないから力の効率のよい出し方や体の使い方が自然と身につく。
ボール速度が遅いから相手がふかしてもコート内に納まりやすいし何よりラリーが続くからボールの入り方とか空間認識能力が【楽しみながら】自然と身につく。
エナンのコーティングの目的は後者だと神代米が言っていました。いいこと尽くめですよ。
一番多いのが自分もそうでしたが親は早く通常のボールで打たせたいみたいなのですがこれは逆効果だと思う。