X



トップページテニス
62コメント20KB

エッグボールまたは強烈なスピンショットについて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/04/20(金) 14:42:51.00ID:9MWJrWyZ
透明すれっどあぼ〜んの便利さには毎回助けられます。

Janeにて、スレッド選択して右クリック→透明すれっどあぼ〜ん

これで2度とこの糞スレは表示されなくなります。

0005名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/04/20(金) 20:04:19.37ID:Pr0dEUq1
やっとエッグボールが打てるようになったが、ライジングでばこってくるフラットドライブにはかなわないと
0006名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/04/27(金) 12:32:55.09ID:XRXKSZHg
前から気になってたんですが、エッグボールはワイパースイングじゃあ無くても
打つ事ができるんですか?
自分は左なのでナダルにめっちゃ憧れています!
テニス歴は部活で5年前後です!
0007名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/04/27(金) 13:24:13.65ID:1HyAynHg
打てます
0008名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/04/27(金) 14:15:54.72ID:XRXKSZHg
>>7
ありがとうございます(^-^)/
0009名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/05/02(水) 11:13:40.65ID:VYlEB9lu
ナダルの打ち方は かなりムズイ
0011名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/05/31(木) 19:38:41.81ID:doDw4YnS
はーい
0012名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/05/31(木) 21:14:34.56ID:3Nmhx7AV
先日ライジングからでも強烈なエッグボール打つ左利きと当たった。
アマチュアであれは反則的だよ。
0015名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/07/29(日) 11:50:48.93ID:CGRj52+R
俺もこないだエッグにやられた

フォアはすんごいエッグ、バックは山なりのヘナチョコ・スライス

この緩急に翻弄された
0016名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/08/22(水) 09:58:24.98ID:4BqasMKf
>>15 おつ
0017名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/10/01(火) 17:07:23.98ID:9Q60Tbxg
age
0018名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2014/10/16(木) 08:55:15.06ID:IgSGNmSC
逆クロスへのエッグボールが最も効果的だな。
0019名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2014/10/16(木) 16:03:40.05ID:Kw6x5ruD
ナダルの動画見てると打点がかなり自分の体より外側でとってることが分かる。
ナダルの場合ストレートアームだから伸びた状態で外側に振るため相当な遠心力が発生し、
そのためボールと面の接地してる時間が長い。これがインサイドアウトの最大の特徴。
0021名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2014/10/16(木) 17:15:18.38ID:LDdkA62U
テニスやったことねえヤツがツッコミを入れるなとwwwwwwww

何がアウトサイドインだよばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

市ねとカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0022名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2014/10/16(木) 18:55:07.84ID:Y9nouQvB
ageならぬegg...なーんちゃってw
0023名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2014/10/17(金) 11:00:54.98ID:HAqtrKGQ
テニス始めた頃は、速くて低い球をバンバン打てるのが強いって思ってた。
でも、実際試合で苦しめられるのは弾道高めで深くてしっかり跳ねるエッグボールだった。
食らう側として打点の調整に前後、特に下がらせられる展開が多くライジングで処理が余程上手くないと対処しにくいんだよね。
ダビデンコみたいな高速ストローカーが憧れだったけど、相手のレベルが上がると速くても低い打点は簡単に処理されちゃうし浅くなりやすいのに絶望して現在プレースタイルを変更中だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況