X



トップページテニス
767コメント221KB

テニスウェアといえばユニクロ 【UNIQLO】

0313名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/09/16(日) 09:02:20.25ID:NMgNISCq
>>311
一番最初のアメリカ進出は失敗してんだよ。ニューヨーク郊外だかで。
その後のロンドンも。

ロンドンは撤退しないで黒字化したのか分からんけど。
0314名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/09/16(日) 09:45:52.64ID:uu2eN3oH
>>313
それって2006年のソーホー店開業前の話だよね。
その後去年NYCにもう2店オープンして、今月からSFとNJにもオープンだから、
2006年以降の試みは失敗とは言えないと思うが…
0315名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/09/16(日) 19:25:08.51ID:JFxJYn+4
いや、だから2005年のニュージャージーにアメリカ初出店したんだけど失敗して閉店したんだよ。

そんでその後もう一回立て直してあーだこーだしてるけど、ここ数年の日本のヒートテックとかの高機能商品の売れ行きとは別に、
アメリカではあまりそういう高付加価値商品が売れないとかなんとか。

イギリスは数十店舗とか閉店したらしいな(´;ω;`)
ジョコビッチをスポンサードしたのが、欧米とかの海外拡充の戦略の一部なのかは分からん。

っていうか、>2006年以降の試みは失敗とは言えないと思うが… っていうのは「一度失敗した」ってことなんだが、日本語大丈夫か?
ま、俺社員でもないからどうでもいいけど。

つか、ユニクロのモバイル会員の勧誘とかしつこいな。
なんかあんまりアプリごちゃごちゃ入れると重くなりそうな気がして嫌なんだけど、近所に大型店あるから、つい寄っちゃうんだよねぇ。

なんかジョコの記事ググってたら「ユニクロ 「離職率3年で5割、5年で8割超」の人材“排出”企業」とか見つかってワロタ
見てて分かるけど、結構ブラックだよね。

0317名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/09/26(水) 23:32:07.23ID:ofqJo8i7
ユニクロはオーナーが守銭奴だからなw 服さえ売れたら尖閣が中国領土でも
構わないし、日本人が鯨を捕れなくなっても、日本が韓国の慰安婦の言いがか
りで金をせびられても全然OKと思っている最低の屑野郎だ。錦織にすれば、
ツアーを戦うスポンサー資金が得られればいいんだろうけど、錦織ファンとし
ては面白くないな。
0318名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/09/27(木) 12:20:49.65ID:ijIzLCy1
ウニクロはいらないニダw

柳も孫も・・・いらないニダwww

こいつらの利益を上げるために製品を買うやつって馬鹿丸出しだなwww
0319名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/10/09(火) 19:42:01.92ID:rx4cNkXo
ニューモデルまだ?
0320名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/10/09(火) 20:50:07.68ID:hkYOk9sC
一昨日、スクールのイベントの帰りに、普通のオサーンが錦織モデルのポロ着ててワロタ

近所にユニクロ大型店があるせいかもしらんが。
お前はスポーツじゃなくて買い物帰りだろ、と。
0321名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/10/18(木) 09:00:39.45ID:RGHWunhm
今週末に錦織新モデル出る―(゚∀゚)―!!!!
楽天オープンで着てたものらしいけど「2色展開」
シングルスでは白と黒、ダブルスで赤着てたから1色足りないね
0323名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/10/20(土) 09:44:35.82ID:+BDlfuKn
楽天オープンモデル販売開始age

赤がなくて白と黒のみ
0324名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/10/20(土) 16:42:56.07ID:4LU8UaBh
名前忘れたけど、スポーツ用の半そでZIPアップパーカー、生地がほつれてきた(`・ω・´)

吸湿性とか機能うpの為だと思うけど、軽くて肌触りはいいけど、夏前に買ったのに(`・ω・´)
0325名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/10/20(土) 20:06:53.88ID:iMzTSApE
オンラインショップで大人買いしてしまった…
0326名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/10/21(日) 00:11:58.75ID:DpZDR57e
予想以上に早く売りきれてびっくり
確かに今回のはデザイン良かったけど、さすがに第3弾ともなると微妙だと思ってたんだが・・・
0327名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/10/21(日) 17:22:58.96ID:OGb4Smvc
楽天優勝の影響とかあるだろうね。

てか、楽天も自分の冠大会で優勝なんだし何かやったらいーのに。
0330名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/10/21(日) 22:30:41.35ID:OGb4Smvc
そうだ、楽天でユニクロを売ろう!
0331名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/10/23(火) 18:49:53.02ID:dOzqQ9pV
自社でオンラインストア持てるような巨大ショップがわざわざ楽天に出店するわけないだろ・・・
売上の4%を楽天に支払わなきゃならんのだぞ
0332名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/10/23(火) 21:14:53.30ID:795wENNw
ユニクロがやっとアメリカでオンラインショップ始めたんだけど、
ジョコモデルは見当たらなかったでござる。
0336名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/04(日) 20:07:57.45ID:UtvHLWkn
俺はヒートテック着てプレーしてそんままチャリで爆走してるけど、SKINSとかよりも帰りの冷え方は良いような気がする。

吸汗速乾系のは確かに汗はかかないが、風に当るとスゥーっと気化熱で涼しくなる感じ。

ヒートテックとかブレスサーモンとかだと肌に当った時にヒヤッっとするのが少なく感じた。
0337名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/04(日) 20:49:28.02ID:eDAi4CcF
なるほど。
次回はドライの上にヒートテックを着てみる。
でも基本、真冬のナイターでも、
少し打ってれば汗かいて熱くなってくるから、
発熱ウェアはいらん気もする。
0338名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/04(日) 20:54:05.03ID:UtvHLWkn
ま、着替えろって話もあるけどw
確かにプレー中は動いてるからそれ程寒くないんだけど、俺は生き返りのチャリの冷えが気になるなぁ

そんなに飛ばしてなくても、風を切るとスーっと冷える。
あとはコート上でも風が強い日とか。
レッスンで球出し待ちとかで風が吹くと桶屋が儲かる。
0339名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/04(日) 21:24:33.28ID:Y4uksKOl
行きはともかく帰りはシャツだけでも着替えるだろjk
やはりコート上での待ち時間が一番の難関だな

シャツは速乾性のものを着て、待ち時間にウィンドブレーカーを着るのが最良だべ
ヒートテックはじんわり汗をかく前提で作られてると思う
びしょびしょに濡れたら発熱どころではなさげ
0341名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/05(月) 01:27:20.62ID:pzXOXDWE
最近のユニは、暖かくても着膨れしないコンセプトで全体的に薄い気がする。
2年くらい前のヒートテックの方が厚手で良かった。
今のは薄すぎる。

あと、ダウンは汗がこもって蒸れそうな気がする。
0342名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/05(月) 08:11:23.85ID:ehkOCgGx
ダウンはクリーニング代がな・・・
ウルトラライトダウンは家の洗濯機で洗えたりする?
そういえば昔エアテックっていう人工ダウンが家で洗濯できるって触れ込みで発売されて、全国の家庭用洗濯機を破壊しまくった事件があったっけw
0344名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/05(月) 10:01:09.94ID:RpGSusLC
ウルトラライトダウンはクリーニングには出さない。
クリーニング代がもったいない。
家で洗濯機で普通に洗って、ぺちゃんこになってきたら次の買う。
0345名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/05(月) 11:56:34.58ID:pzXOXDWE
>>342
実はまさにそのエアテックを真冬に着てるのだw
暖かいけど汗を通さないから蒸れて汗が全然乾かないので、テニス終わると汗冷えする。
でも、エアテックの下にヒートテックとか着ておくと肌にヒヤッとする感じは少ない。
一度吸汗速乾のきたけど、上にエアテック着ててもすーすーする。

同じようなので15年くらい前にかったウィルソンのエアテックみたいな中が人工羽毛みたいな奴のは透湿性があるので汗をかくと湯気が出るw
0346名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/08(木) 10:10:07.08ID:803PWTYk
ユニクロロゴは日本人向けじゃないよな
完全に海外狙いだろ
外国人にとってはカタカナが魅力的に見えちゃったりするのかも
0347名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/08(木) 16:30:54.29ID:Q17Gm2Rq
いっそ漢字で「優衣庫。」とか国内販売でw
0348名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/08(木) 21:12:39.35ID:+tQ/n3Hg
チャイナっぽくてやだ。
0349名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/08(木) 21:22:57.96ID:Q17Gm2Rq
>>348
そう思って台湾のサイトからコピペしますた!
0350名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/09(金) 01:07:15.37ID:XE5ROOPf
中国(大陸)でも台湾でもユニクロの漢字表記は優衣庫
UNIQUE CLOTHING WAREHOUSE の意訳かつ音訳というなかなかうまい漢字表記だ
0352名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/09(金) 01:44:47.34ID:tl++R/rp
どんなだよw
0354名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/09(金) 04:19:13.12ID:tl++R/rp
>>353
確かにw

そういやそうだったなぁ、と思い出した。懐かしい。
この時かな?ボディテック買ったの。
0355名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/10(土) 17:43:54.41ID:nouzaGpI
ジョコビッチモデルはなぜ日本で発売しない。
ATPワールドツアー・ファイナルでジョコビッチが着てるのかっこいい。
家紋!ジョコビッチモデル。
0357名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/10(土) 18:29:19.90ID:nouzaGpI
>>356
有名なかしわさんがデザインしたけど自分もロゴはいまいち
だと思いました。人任せではなく自分のところで考えれば良
かったのにと。
昔のユニクロの安い、どことなくオシャレじゃない(実際に
ということではなく)というイメージを打ち消すことはでき
なかったし、むしろ強調してしまってるような気がします。
0359名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/10(土) 20:33:07.45ID:a0tvmjoV
>>334
あれはDRYFITみたいな機能ないからぬ
暖めだけだから、スポーツには向かない
アルペン等スポーツ屋のヒートテックにはついておる故
そちらを買うべし
値段もほぼ変わらん
0360名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/10(土) 22:37:29.31ID:aYoP/W1t
>>353
これをジョコが来てれば、今ごろさいたまも…


惜しい奴を亡くした…
0361名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/10(土) 22:46:43.26ID:KL1LK9R3
>>358
それだ。何か違和感あると思ったら
アディダスの3本線や、ナイキのブーメラン?、ラコステのワニみたいな象徴的シンボルがないから、ダサイ文字が強調されてる
0362名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/11(日) 00:16:25.58ID:uXNMJvzh
>>358
>>361
あー確かに。ロゴをデザインした人、CDのジャケットとかデザイン
していた。そっち方面が得意というかクセがあるのかも。
にちゃんねらーのほうがその辺得意かも?
今からでも遅くないから公募でトヨタのレクサスみたいにテニスウェア
だけでも専用ロゴを作ろう。(ユニクロの中の人)
0363名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/11(日) 12:27:59.95ID:q+5O+ACi
>>361
ナイキのあれはスウッシュちうんだよ

ってか格好いいウェア求めるならナイキなりアディダスなり買えばいいんでね?
別に俺らユニクロと契約してるわけじゃないし
機能的にも価格的にもユニクロが特に優れてるわけでもないし
0364名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/11(日) 22:26:43.46ID:hZfYZYYj
>>362
もともとユニクロのロゴは商品の表に付けるのを意図してデザインしたものではないから。
ユニクロはずっと商品の見える部分にはロゴを付けない方針だった。
プロテニスプレーヤーのスポンサーになり、看板用のロゴをそのままウェアに付けた。
そのウェアをそのまま商品化する意図はなかったようだが、プロ着用モデルを売って欲しいという要望が強く
市販することになったっぽい。
0366名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/13(火) 19:32:14.18ID:4B2CGURE
外国の人が、UNIQLOのロゴを縦読みしてしまわないか心配。
0367名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/20(火) 07:00:22.06ID:qJhSGRcc
スレタイに違和感を感じる

テニスウェア=ユニクロ??
0368名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/20(火) 09:19:08.89ID:ZqAjzMA0
>>366
縦読みする国ってどこの外人やねん
0369名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/20(火) 17:01:20.25ID:p6FeBQQW
>>368
海外のネラーw
0370名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/22(木) 03:29:58.38ID:JsMSMOhD
着てると恥ずかしいよね?しかもテニスコートに来るときも全身ユニクロとか…。
0372名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/22(木) 08:34:25.15ID:tQYhaQFx
サイタマサイタマだった頃は恥ずかしかったが、
今はあまりにも普及しすぎてちっとも恥ずかしくないな
「ユニクロダサイ」なんて言ってるほうが恥ずかしい時代になった

俺あんま着ないけどね・・・
ヒートテックとUTくらいしか
0373名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/12/26(水) 14:37:14.32ID:U9I5qUYg
この前、体験レッスンに上下ユニクロ(紺のジョコモデル?)で、キタ━(゚∀゚)━!
とか思ったら、リアルに今年20歳という青年だったw

俺がやったら痛いな、と客観的に見れるいい機会だったw
0374名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/12/26(水) 22:30:32.92ID:MF7Mi6G4
体験なのにテニスウェアだと!?
普通ただのTシャツただの短パンでくるよなw
形から入る人なのかしら?w
0375名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/12/26(水) 23:54:41.90ID:U9I5qUYg
いや、インドア一番上のクラスで。
多分部活とかでやってたんじゃね?

余談だが、体験に来たクラスは確か定員10人イパーイで、それ以上人が増えるとコーチ2人体制になるので
正直別のクラスに入って欲しい…

若くて動き回るしパワフルだし、オバサマよりはwelcomeなんだが、定員だけは…
0376名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/01/14(月) 18:44:15.65ID:n04hy811
全豪モデル、もう売り切れが…
0377名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/01/14(月) 19:56:59.45ID:MxJuRLNi
マニアが買い占めたんだろう
0378名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/01/14(月) 23:28:27.06ID:ZeY2U8Sq
振替で来た人が帽子からシャツに短パンに靴下も全部錦織モデルだった
唯一シューズだけがアディゼロじゃないのが惜しかったな
0379名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/01/15(火) 04:01:23.17ID:I7PsHcSC
そういや、下着のパンツもユニクロなんだろうか?
オーストラリアならシルニーが捗るな。
0380名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/01/15(火) 14:31:51.23ID:Q3hKYEc9
全米のときもそうだけど、開催国に媚びを売りすぎだろ、デザイン。
しかもデザインは昔のユニクロよりも劣化してる。
0383名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/01/25(金) 21:28:29.44ID:bMX4f24a
H&Mの公式ページの1月15日付けリリースで、空気さんが、H&Mと契約したとの記事。

コートとオフ両方で着用。ストアでも市販する予定とか。ここの住人ならば、知ってた?やっぱり話題にさえならないのは、空気さんってことだよね。

どうりで全豪の空気さんのウエアに、ロゴが無かったんだ。

とうとう、ファストファッション業界が、スポーツアパレルを飲み込みにかかるのかね。
0384名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/01/26(土) 17:14:06.08ID:O9S/04Ke
空気って誰だよ

てゆーかH&Mもスポーツウェアってあったんだね。
俺の動線上にH&Mが無いからノーマークだった。
0386名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/01/26(土) 22:46:25.32ID:YMLl0aw/
ユニクロなのにテニスウェアー高いよね。バーゲンでアディダス買った方が安い。
ユニクロなんだから3千円以下位で出して欲しい。
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/01/26(土) 22:48:06.53ID:9Q+Az7g+
前にWBSでやってたけど、カジュアルウェア業がスポーツウェア進出で、
スポーツウェア業がカジュアルウェア進出でボーダーラインがなくなりつつある
みたいな事言ってたよ。その時のスポーツウェア業はアディダス
0389名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/03/20(水) 19:44:48.96ID:2vRa2DF9
ユニクロのCMにジョコ出てるね。
0391名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/03/20(水) 21:24:32.50ID:dUKeoxU2
ちゃんとしたスポーツウェアラインを作らずに
一部のトッププロだけに着せて、ちょっとだけ限定販売
実にらしい
0392名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/03/21(木) 04:08:46.36ID:OLp66sUp
でも、錦織モデルは普通の〜ウェアとかいう名前で売ってるでしょ。

テニス以外でも売れるようにw
0396名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/03/28(木) 01:11:04.95ID:dEqaYKPg
俺がテニスはじめた頃は綿100%の「鹿の子ポロ」だったなw
汗吸って2kgくらい重くなるでやんの・・・
ってか鹿の子ってどういう意味なんだ!?
0397名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/03/28(木) 22:41:53.41ID:x4hrzMx/
>>396
生まれたての鹿の子のように、

というのでは無く、鹿の子編みという鹿の背(でもやっぱり鹿w)の斑模様のようになる編み方で、
肌への接触面が小さく肌触りがいいのと、隙間がほどよくあって通気性がよく、今のような吸汗速乾シャツが出る前は高級なポロシャツに採用されてた網かた。

でも最近、ポリのシャツとか多くなって感じるけど、肌触りは綿100のが一番いい。
普段着の下着シャツはヒートテックよりAnvirのヘビーウェイト綿100シャツがお気に入り。
0398名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/03/30(土) 20:38:02.80ID:gqdxAuWS
H&Mのウエアをみてユニクロのが全然マシに見えた
0399名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/03/30(土) 21:16:20.84ID:WI6hh49S
M&Ms食いすぎて気持ち悪くなった
0406 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/04/11(木) 11:04:30.43ID:4gfjRo+r
kauhasudf
0407名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/04/11(木) 11:44:13.30ID:Ey8lHMeU
今になってまとめ売りかよ・・・
もう全豪モデル以外あんま覚えてない
オリンピックはセルビアカラーだったっけ?
0408名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/04/11(木) 14:51:20.44ID:sfvBYq2Y
ユニクロがダサいのか、錦織オタクがダサいのかよくわからないが、とにかくダサい痛い。
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/04/11(木) 15:49:30.06ID:yV+AiVQZ
2人とも正直adidas時代のがかっこ良かったかも

まあH&Mよりはましだけど
0410名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/04/11(木) 18:01:05.45ID:Ey8lHMeU
かも、じゃなく確実にアディダスのほうがかっこいいでしょ・・・
ユニクロは日本の会社だから応援したいって思うけど、ここまで微妙だと流石になあw
機能面のこだわりは評価できるんだが
0411名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/04/11(木) 19:54:28.60ID:1JB+yM++
せっかくテレビCMにラケット持たせるんなら、何かテニスの芸でも見せてやれよ。
0412名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/04/12(金) 01:33:20.56ID:DeoJ/qG+
あのCM肌白すぎだろ
0413名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/04/13(土) 01:43:47.57ID:+8LYiWFS
センスをユニクロに与えてやってくれ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況