>>155
おお、勢い取り戻したか。でも、なんか考えたようには見えないな。
何度も云うように、ニュー・パワー・テニスがなんだって説明はいらんよ。
ニュー・パワー・テニスが否定している対象と否定する理由を纏めろや。

腹斜筋てのは4部からなる腹筋群のうちで、内腹斜筋と外腹斜筋があるねん。
太もも使わないと体幹で打てないことが大嘘という根拠を示そうや。
激しく動くものを抑えるには、ただ止めるように踏ん張るんじゃなくて逆方向の
力を使うもんだという初歩的な理解があればすぐわかるはず。

でかい腹斜筋の暴れに対抗できるのは太ももの筋肉だけだよ。
上から見て左側の腹斜筋が時計と反対回りの運動をしたとき、太ももがその
カウンターをとって時計回りの力を出さなきゃ、身体はコマのように回る。
膝小僧を内側に巻き込む感じな。太もも=大腿部の筋肉も複雑なんで、単
に太ももとしてることはわかってな。

>回転移動(体重移動)は背骨が軸じゃないよ。
ボケ、自分で椅子に座って両肩回すといったろう。
身体を捻るのに使う筋肉は内外腹斜筋だ。椅子にケツつけていたら、スイング
のように腹斜筋部を軸にとれないから、両肩回すなら背骨にしかならない。
例示した図のこんにゃくでも縦方向の軸は真ん中だろ?

体幹でスイングするなら、軸は脚=腹斜筋基準で右脚か左脚に当然なる。
左脚軸の例としてだしている図と同じ。ただ、その図、左脚部を分度器のよう
な軌跡線の中心にして半円ってのはおかしいと思うよ。

いい加減に飽きたな。このやりとり。
ニュー・パワー・テニスでいう「体重移動」ってどういうこというのや?
体重移動しながらフォワードスイングを同時ってイメージできないんだがな。
体重移動てどういう動作を差すんだろう。
関連する用語として、「荷重」てのがあるんだが、それはどうなっている?
ダメなこととして踏み込みってあったけど、それもどういう動作を差すんだろうか。