おじさんってなんで毛嫌いされるのかね。
前衛でただボール取っただけでカバーに入っていたマダムに 信じられない。
(なんで取るのという意味だと思う。)と後ろで待機していた自分が聞き取れるぐらいの声で言っているのが聞こえた。
(その球は前衛が取るとネットをより低いので浮いた球が前衛の体制が戻らないうちにすぐに返ってしまうので後衛が取ったほうがいいボール。)
どちらが取るかは声出ししたりすればいいのにとは思うけど。

結局はマダムの活躍を阻害する存在は無条件で悪ということなかな。
バカ打ち(安定しない強打)するおじさん。
安定して強打するおじさん。
仕切るおじさん。
態度がでかいおじさん。
馴れ馴れしいおじさん。

あと、スクールのゲームクラスに入ろうとしたら知り合いのマダム同士がやっているので
コーチと相談してください。ってのがあった。私物化というか そもそも募集しなければいいのにと思った。