X



トップページテニス
642コメント211KB
30歳過ぎてからテニスはじめた人の集うスレ Vol.2
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/11/19(土) 18:36:58.32ID:oJKPhuL0
人生経験はそれなり、しかしテニスはまったくの初心者。
スクールやらサークルでボールを追いかける、ただそれだけで楽しい。
ミス連発もご愛嬌、プレーの後は実生活では出会わなかったであろう同好の士との楽しい飲み会。
普段は大人でもコートに立つとガキんちょになる、そんな30歳以上の人のためのスレです。


前スレ

30歳過ぎてからテニスはじめた人の集うスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1299238288/


とりあえず立てました、あとよろしく!
0104名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/09/01(土) 14:07:15.94ID:40PKPoDa
カミナリなって雨が降ってきた
0105名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/09/01(土) 16:48:50.12ID:CsJU8+5a
始める年齢が遅くてもスポーツ歴があって、心肺機能がそこそこ高ければテニス
にはなる。筋力がどうこうってレベルには到達できないだろうから、筋トレは必要
ないけど、肩がよく回らないと駄目だな。肩の柔軟性が無いときちんとスイングで
きない。腹筋や背筋を鍛えればいいと勘違いしているやつもいるが、まずは肩だ。
0106名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/09/02(日) 03:38:41.84ID:dVRJ3sK5
初めてじゃないけど高校部活から20数年ぶりに復帰した
20代の頃に遊びでたまにやった時は1時間もやれば感が戻ったけど
この年になると全然ダメ
昔の感覚と今の身体のギャップでグチャグチャ状態
あらゆるストロークを見直してチェックしながら身体に覚え直しをさせてる
それでも昔の感覚で気持よく打てるようには中々いかないんだろうな
0108名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/09/03(月) 20:57:22.11ID:5xLLLsKG
スポーツ自体が20年ぶりならキビシイが
テニスに関しては
20数年前のラケットより進歩しているので
プレイ自体は簡単にはなっている。
筋肉も筋肉痛を数回繰り返していくうちに
強くはなっていくようだ。
0109名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/13(火) 08:41:16.13ID:lYv4k177
寒くなってきた
ウォームアップ、クールダウンをしっかりしよう
0110名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/13(火) 09:44:28.73ID:KeaZyDRP
30歳過ぎでテニスを始めて、10数年ダラダラやっていました。
ここ2年くらいから真剣にやり始めて、仕事がヒマwなのもあって
週3〜4回くらいやってるよ。
この前、初めて試合にも出た。

体はキツイけど楽しいね。
久しぶりに味わう心地いい緊張感ともどかしさ、悔しさ。
部活時代を思い出すよ。
0112名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/13(火) 17:17:31.63ID:LWDbpSFW
若い時は特に考えずにやってたけど歳取ると動けない分頭使わないとね
最近は自陣の配置を相手目線で見たらどう見えてどこを狙いそうか
って考えながらやってる
0113名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/14(水) 07:25:17.20ID:Z1XBRodh
>>112
いや、テニスってもともとそういう競技だから
0115名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/14(水) 10:08:32.59ID:/XwzSjIZ
>>111は頭使って効率的な練習しましょうって言ってんじゃないの?
ゲームの組み立て・ポジション・プレースメント等に頭を使うってのは別な話かと
0116名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/14(水) 23:46:25.07ID:srVtcb6I
おれは32くらいから初めていま37になったばかり。
軟式上がりだけど、とりあえず軟式の問題点は克服した。
しかし、もう限界だと思ってやめることも考えている。
事実、週一回から二週間に一回にした。

というのも、ある程度打てるようになった時に、浮かび上がってくる課題は、結局、コートを借りて自主練習するしかないんだよ。
プライベートレッスンでもいい。

でも、そんな時間はなかなか確保できない。結局、スクールに通う時間内でしか練習時間を確保できず、その時間もままならないし、自分の課題克服の時間は十分に確保できない。
しかし、もっとうまくなりたい。気持ちはうまくなりたいと思っても現実は難しい。

なんだか疲れたよ
0117名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/14(水) 23:57:49.45ID:Tt80rUTi
社会人、それも30過ぎだとテニスに携わる時間も限られてくるよね
スクールレッスン2週間に1回でも良いと思う
そこに1ヶ月に1回、試合にでてみてはどうかな?
ほどよい緊張感の中でのプレーは最高の練習になる
自分はしょぼいストロークとサーブを強化したくてシングルスに出ています
負けてばかりだけど、内容は上がってきている!と思う
何よりテニスの幅が広がって、以前より楽しんでいます
0119名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/18(日) 16:36:35.23ID:XEGnSSYp
上手く打とうとして固くなるとダメだな。
リラックスしてレッスンするといい感じな事に今日気付いた。
0120名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/19(月) 21:35:13.26ID:09m0MfgV
ひとつの気づきがあって、それまで上手くいかなかったことが上手くいく
しかしトコロテン方式で、
それまで上手くいっていたことが上手くいかなくなる
0121名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/20(火) 16:51:35.59ID:J8SCRsno
>>116
はじめた年も同じだしテニス歴も同じだ。軟式はやっていなかったけど。
何か考えていることも似てるし。5年というは何かの節目なのかね。
テニスが頭の隅に常にありなんだから中途半端がある。いっそ辞めて
しまったほうがスッキリするのではないかと。
0123名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/11/25(日) 18:33:14.46ID:4d3FqKcE
風邪流行ってる〜
0124名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/12/10(月) 18:16:34.86ID:LA523eNS
年末進行で忘年会とかバタバタしてる
テニスしたいのう
0127名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2012/12/27(木) 19:16:37.15ID:5K4dpzMR
いやぁ、あっという間の一年でした
テニスも上達したかわからないけれど、
「上達した」ことにしておきます
よいお年を
0128名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/01/18(金) 19:32:08.84ID:Wd7lf4Bb
上達したのかよ
0129名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/02/08(金) 10:35:08.75ID:dgH/bT+r
8年前にスクールの入門コースから始めてとうとう上級まで来た。所詮スクールレベルだけど、上達度が眼に見えてわかったので少し嬉しい。
しかし手首にはサポーター、肘にはDr.エルボー、両ふくらはぎには加圧サポーター、左足にはアキレス腱保護サポーター、
そしてテニス開始前には両ふくらはぎにテーピングの完全防御態勢。数年前にふくらはぎ肉離れやっちまったし、知り合いがアキレス腱断裂で半年以上棒に振ったので慎重になっている。
年齢を重ねると快復が遅いので土日連続でやるといろいろ気をつけなければならないな。>>122の言うように休む思い切りも必要だわ。
0130名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/02/08(金) 10:49:58.14ID:dgK2T+j3
やはり健康のためにテニスをするというよりはテニスをやるために健康でなくてはならないという意識ですよね素晴らしい
怪我は気をつけるしかないけど、疲労に関しては色々と試した結果アミノバイタル プロがオススメです
0131名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/02/08(金) 11:08:10.47ID:SlY1Psiu
>>130
アミノバイタルいいけど、甘味料で疑惑のある
「アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物」が入ってるからやめた。
アスパルテームを入れるのやめればまた使いたいけど味の素は
アスパルテーム自体の製造元だしね。
自然の食べ物ということで今はバナナにしてる。
0132名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/02/09(土) 15:25:06.97ID:LARZCooj
>>129
俺(40代後半)は準公共のスポーツクラブのテニスコースだが、始めてから3年9ヶ月くらい。
今のレベルはCクラス(スクール中級)だが、今年中をめどに上のクラスに上がりたい。
よかったら、中級から上級に上がってみて、どの辺に気をつけた方がいいとか、苦労したとか、参考に教えてくれ。

ちなみに週2回(夜)やってるが、早めに夕食をとり、腰痛防止ストレッチして、家を出る前にバナナミルクジュースとタウリン3000mgのドリンクw服用してるが、翌日夜まで疲れが残る感じがする。
0133名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/02/10(日) 13:04:27.01ID:TXDsimFB
>>132
テニススクールは裾野を拡げるために初級〜中級あたりはどんどん上げてしまうけど、
当然のことながら退会者が出ない限り上は自然につかえてしまうので上級に上がるのはハードルがあがる。
自分も中級→上級に4年ほどかかったんだけどいろいろコーチに聞いたことを総合すると
・ストロークが続くことが絶対条件。現在10の力でハードヒットしているなら8の力にして確実にストロークを続けられるようにすること。
ストロークが続かない人が上に上がっても迷惑なだけ。
・練習中にちょっと難しいボールに対して妥協して走らずツーバウンドで打つような人は絶対に上に上がれない。
・ボレーやサーブなどはストロークが上達すれば自然とうまくなるので心配ない
・必殺技を持つこと。自分の場合は信じられないくらい曲がるスライスサーブなど
・スクールのイベントには積極的に参加してコーチに顔を覚えてもらうこと。あとレッスンチケットなどがあったら購入してスクールの売り上げに貢献する。
姑息な手段のように思えるけど、意外と真理を突いてる気がする。
言い換えると上記の点で自分は苦労した(なかなかできなかった)。
上級のレッスンに参加して思ったのは驚くほど速いボールとか驚異的なスピンを打つような人は少なくて、
あらゆるシチュエーションでボールが返ってくること。こっちがつまらないミスをすると非常に申し訳ない気持ちになる。
0134名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/02/11(月) 11:27:32.63ID:fieIOk/q
>>132
自分の場合、数回のラリーで我慢できずにエースを狙ってた頃は全然上げてもらえなかったな。

で、上級に上がるために必要なことを聞いたときコーチに言われたのは
「レッスンレベルのラリーならほぼ100%ミスしないこと」だった。

もちろん相手のナイスショットとかでミスるのは仕方ないけど、不必要なミスはダメってことで。
ほぼミスをしなくなったらコーチから次の期から上級でって声かけられた。

自分を客観的に思い出すと、エース狙いの頃は3割エースで残りはミスだった。
ただエースが気持ちよくて、ミスはきちんとカウントしてなかったように思う。
だからエースの割合はもっと少なかったかもしれない。
そんな奴を試合の対戦相手として見たら、
繋げば勝手に自滅するんだからそりゃ上級には上げないよな〜って今は思う。

自分に足りないのは、それだったけど>>132さんに足りないものが何かわからないから、
コーチに上級に上がるために必要なことはなんですかってストレートに聞いてみたらどうかな?
0135名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/02/12(火) 19:12:48.59ID:ZN2oYaRk
>>133
>133,134
詳しく答えてくれてありがとう。参考になる。
説明不足ですまんが、民間のスクールじゃなくて公営のお遊びみたいなクラブなので、ジュニア、初心者、初中〜中級相当の3コースしかなく、コーチもボランティアなんだ。
コーチは地域の協会長なので実績はあるが、体で覚えろ的な考えの人であり、年配なので現代式のテニス技術とかなり離れていて期待していない。
それで目標はスクールの上級クラスではなく、Cクラスのトーナメントで優勝し、Bクラスに上がること。

去年は数試合に出て、ほとんど予選リーグで1位、決勝トーナメント1回戦で優勝者に当たり負けのパターンばかり。
とりあえず自分の実力と上位クラスへ上がる人のレベルが分かってきたところ。
苦手は、軟式経験のせいでバック(ストローク&ボレー)で、それの克服と、サーブがある程度武器にならないと勝ち上がれないと分かったので、いまその2点を重点的に練習してる。
ストロークは相手さえまともに返してくれたら、ずっと続けることは出来る。
得意技になりそうなのは、軟式のお陰でフォアの強打と、強肩なんでサーブかな。

2人の話から、やはりミスを無くすと言うことかな。
上級の人を見てると、苦しい体勢からでも相手のチャンボにならない球を返してくるよね。
今後は上記2点とストローク、ボレーの練習でもミスをしないように1球1球集中してやるように心がけるよ。
時間もあまり無いし。
ただ民間のスクールでちゃんとしたコーチに習った方がいいのかなと思ってたりもする。
0136名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/02/12(火) 20:18:46.12ID:YWKcTF4Q
私も公営スクールに参加しましたが、お遊び親睦目的と気づいて1期で退散しました。
試合に出て勝ちたいのならば、民間スクールで基礎を築きつつサークルで腕を磨き、草トーで試す。
テニスに費やす時間と体力も限られているので、現状から何かを削る必要があるかもしれません。
そこが問題ですが、やりくりする楽しさでもあります。お互い頑張りましょう〜!
0137名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/02/13(水) 07:39:41.56ID:aL15H284
どんなレベルの試合でも、ポイントの85%はエラー、15%がウィナーと言われています。
自分のミスを減らすことが勝つために一番必要なことです。
0138名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/02/13(水) 09:28:23.10ID:OsUTsfG5
エラーの定義も微妙
いかにものエラーはネットやバックアウト・サイドアウト

私個人のエラーは狙ったところに打てていない事
打ち損じで偶然はいったウィナーショットもエラーであるが、
時々なら実力の内でOK(相手は凄いと思っているので相手には黙っていればいい)
0139名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/02/13(水) 19:42:12.59ID:aL15H284
>>138
137のエラーはウィナー以外のこと。
ウィナーとはポイントの決定打となるショット(ウィニングショット)のこと。
これは昔USTAが示したデータだよ。
ちなみに打ち損じのポイントなんて誤差の範囲です。
0142135
垢版 |
2013/02/15(金) 15:11:24.51ID:47Y6ua6K
>>136
今では確かにお遊び親睦に近いが、メタボ対策で始めて、こんなにのめり込んだのもこのスクールのお陰なんで辞めるのも気が引けるですよね。
テニス人脈も広がったし。

>テニスに費やす時間と体力も限られて...何かを削る必要がある
まさにその通り。
限られた時間を有効に使ってやっていくしかないかな。
0143名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/02/26(火) 19:22:09.88ID:WyzGi9hf
寒さの中にも暖かさを感じる時があります

もうすぐ春ですね
0144名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/02/26(火) 19:36:23.39ID:0FkleLTz
>>143
恋をしてみませんか
0145名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/02/26(火) 22:23:33.58ID:fpwUGkvu
♪フォルトばかりしたって、エースは来ないから
寒いコートにいって、練習しませんか♪
0148名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/03/20(水) 13:28:42.52ID:NGJ9h2Hf
白内障が怖いから年中サングラスかけて紫外線対策してるな。
日焼けどめも年中するべきなんだろうけど、夏場だけになっちゃうんだよね。
0150名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/03/20(水) 22:35:00.73ID:/FRrqwCs
仕事や家庭など制限のある中、限られた範囲の中で勝つための準備を怠らない
いつかきっと大輪の花が咲くでしょう
そして花が咲いたとき、男はしみじみと焼酎お湯割りを飲むのです
0151名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/03/20(水) 23:25:34.78ID:qwjQkMB1
>>148
おっさん何言うてんねん
0153名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/05/27(月) 23:15:35.08ID:8hU9IWun
見事にスレ過疎ってますが、良い意味で平和ですね
あたたかな季節でテニスにちょうど良い
いい汗かいて、おいしいビール飲みたいですね
0155名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/05/28(火) 00:02:10.42ID:qYBejbdS
>>154
人それぞれ
日焼けの似合う人ならイイが
白い肌ので美しい人は
やはりカッコイイ
0156名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/05/28(火) 23:28:59.20ID:EMtsJ74h
40歳。
「男が日焼け止めクリームなんぞ塗ってられっか!」と強がっていた。
どうせ大汗かくのだから流れ落ちてしまうだろうと。
しかしここ数年、鼻のまわりの皮膚がぽろぽろと?がれるようになった。
加齢によるものか、ストレスか、クリーム塗らなかった祟りか。
ビール飲みながら考えよう。
0157名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/05/30(木) 00:42:16.75ID:wCllJv7W
40過ぎたらテニスはボレーを主体に
ストロークの練習をどれだけしてもボレーはうまくならない
練習時間のの半分はボレーに
0158名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/05/30(木) 09:47:47.56ID:mUdWjBLb
>>157
ボレーなんか1セットで2〜3回しかしないだろ。
0159名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/05/30(木) 12:25:00.13ID:eFGSjVly
某替え歌で

今年は〜試合に出るって〜
いっぱい〜筋トレするって〜
約束したじゃ〜ない
あなた〜約束したじゃ〜ない〜
痩せたい〜……orz
0160名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/05/30(木) 14:41:16.91ID:sWuwb3Kl
>>158
どんなテニスをしてるのかな,シングルスならばそうかもしれないが。
ダブルスなら,リターン以外ほとんどボレーで処理できるはず。
0161名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/05/30(木) 15:58:54.27ID:Sld5WXNk
40過ぎてシングルスはしんどいよな。
シングルスの大会に出ない訳じゃないが、普通はダブルスメインでしょ。
特に30歳過ぎてからテニスを始めた人なら尚更。
0162名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/05/30(木) 19:01:07.09ID:x8cjDYLF
ダブルスならボレーができなきゃ話にならない,
もちろんスライスタッチの・・・。
それからバックのスライスでのストロークの腕を磨くことだろうね。
0163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/05(水) 14:07:16.09ID:JHoxYYMp
ある程度年取って始めた人で、持ち前の運動神経と練習量で
すごく強くなる人はいるけど、フォームは何かぎこちないことが
多いような気がする。
若い頃に始めないと自然な動きって身につかないのかな
0166名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/17(月) 22:57:01.05ID:dlvRc9es
バックハンドのローボレーはエレガントに。タメを作る。
試合ではボールも相手も動かす、そして苦労するのは相手だけ。

今年の目標だ!
0167名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/17(月) 23:40:40.43ID:YK3w88Fh
>>163
強い人のフォームがぎこちないとは思わないけれど
10人いれば、各自がスタイルのちがいがあり面白い。
まあ、サーブに関してはぎこちない人はいてるが
0168名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/19(水) 22:57:48.28ID:XW+MPURm
週末に体を酷使して肩、肘、腰、ふくらはぎ、足首などを少し痛め、1週間かけて自然治癒し良くなったころに再び週末が来て、また肉体を痛め付けることの繰り返し。ストレッチや整体治療に時間も金もかけていて丁寧にいたぶっているつもりなのだが。
いつか破綻しそうな気がする。
0169名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/20(木) 22:04:31.61ID:CTGX9lvD
>>168筋肉痛があってパワーアップがあるといわれているが?

どうなんじゃろ
0170名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/20(木) 22:28:57.17ID:o/6XXwCs
フォームが汚いてのは無理
「テニスに芸術点はないよ?」とか言うやついるけど、趣味なんだからさ
テニスで飯食ってるやつが言うならともかく。
0172名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/21(金) 18:33:08.11ID:u1+E5aAn
充電期間だね
50になったらコートで会おう
0173名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/21(金) 18:58:24.36ID:96VSIswp
>>169
筋肉痛とパワーアップは関係ありません
筋肉痛が無くても筋肥大します
0174名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/21(金) 21:12:45.39ID:gzumZJVR
>>173
関係ないわけではないはずだよ。筋肉痛は筋肥大のひとつの目安でもある。
筋肉関係の本を何冊か持っているけど、現在わかっているのは筋肥大の要素
として主に筋を破壊する物理的な刺激と乳酸の蓄積などの無酸素性の代謝物
や活性酸素による科学的な刺激の2つがある。

筋肉痛の現在の説は運動により筋が傷つき、傷ついた細胞を白血球の
活性酸素で一度すべて壊して新しく作り直すわけだけど どうしても
ピンポイントでは難しく活性酸素が隣や周りの正常な細胞も傷つけて
しまう。この炎症作用が筋肉痛として現れる。
0175名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/21(金) 21:27:38.42ID:gzumZJVR
>>174
新しく筋肉細胞を作り直す際に 壊れにくいように今までよりも
太い組織で作り直す。
これが現時点の物理破壊系の筋肥大の仕組みとされている。
ただしこれは仮説ではっきりとは解明されていない。
つまり筋肉痛がおきているということは筋が傷ついた証拠で
その後の修復で筋肥大が期待される。

もうひとつが化学反応系の筋肥大で乳酸などが蓄積されると
成長ホルモンが分泌されて筋肥大が起こる。
また、筋収縮により血流が一時的に阻害されて筋が弛緩され
たときの再還流(血が大量に血管に流れ込んできる作用。)
により活性酸素が生まれる。この活性酸素が筋を傷つけてたり
活性酸素から守ろうとして筋が肥大するという説がある。
これらは経験的結果からの現在の有力説で具体的な筋肥大の
仕組みが解明されているわけではないとのこと。
0176名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/21(金) 21:43:11.67ID:96VSIswp
>>174
>>175
君自分で書いている内容本当に理解してんの?
筋肉痛は乳酸蓄積や筋繊維断絶の結果てだけの話じゃん
筋肉痛が筋肥大の目安だなんて本気で思っての?
君みたいに間違った理解をしている人がオーバーワークで怪我するんだよw
0177名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/21(金) 22:02:18.57ID:gzumZJVR
物理系の筋肉痛で注意しないといけないのは怪我と同じと
いうこと。
切り傷が治っていない内にゴシゴシ洗ったらまた傷口が広
がってしまうのと同じで 筋肉の傷が治っていないうちに
次の運動をしてしまうと免疫力の低下や筋力低下が起きる。

筋肉の傷は目に見えないので既に直っているかわからない。
目安として20代なら個人差があるけど筋肉痛が完全になく
なってから2、3日後となる。ただし筋肉痛がなくならい
うちに筋力トレーニングを行うと体が順応して回復が早く
なるというデータもある。
30代は回復力が遅くなるのでもっと期間を延ばしたほうがいい。
ちなみに運動未経験者が激しい筋肉痛による筋力低下から元の
筋力に戻るのに3ヶ月を要したデータもある。

話は長くなるが肩や足首といった関節系の疲労や痛みは緩衝材の
役目の筋肉量が少なく負担がかかっている。
筋肉トレーニングで先に筋肉を太くしておくか 同時に太くして
いったほうがいいと思う。最近の研究で筋肉は70歳でも筋肥大する
ことがわかっている。
テニスと同時の場合は化学系トレーニングがオススメ。
0178名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/21(金) 22:17:12.02ID:gzumZJVR
>>176
自分は以下の本を読んでそう理解してるけど。(筋肉痛は筋肥大の目安のひとつ。)
176の言う「間違った理解」の根拠はある? ネット上の論文でもいいよ。
ネットのにわか情報ではなく自分は書籍を何冊か買って勉強している
わけだけど、書籍は少し昔の情報だからね。
-------------------------------------------------------------
「究極のトレーニング 最新スポーツ生理学と効率的カラダづくり」
著書 石井直方
-------------------------------------------------------------
0179名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/21(金) 22:28:59.86ID:96VSIswp
>>178
君は書籍を読んでの理屈であって体験した事実ではないだろ
現に筋肉痛にならなくとも筋肥大する
筋肉痛を目安にする筋トレなんてのは怪我のリスクを高めるだけ
0180名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/21(金) 22:31:25.90ID:gzumZJVR
流れをまとめておくと
173で「筋肉痛とパワーアップは関係ありません 」と書いてあること
に対して 関係なくはないという理由(根拠)として174、175、177で説明している。
目安のひとつと書いてあるとおり 筋肉痛がなくても筋肥大は起きることは知っている。
0181名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/21(金) 22:46:37.57ID:96VSIswp
>>180
早とちりして首突っ込んでググって拾った文章を理解もせずコピペした挙句
自己弁護の言い訳とは見苦しいねw
筋肉痛は筋肥大の目安なんてのは間違った考え
筋肉痛が何かの目安と言いたいならそれは運動不足の目安か運動のし過ぎの目安
要するに自分が頑張ったという自己満足でしかない
0182名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/21(金) 23:06:49.96ID:gzumZJVR
>>181
早とちりしてるのは>>173>>181)だよ。
「筋肉痛とパワーアップは関係ありません 」と決め付けている
わけだから。関係なくはないよね?
それと間違っている化学的根拠や理由を示さないと意味がないって。

筋肉痛の後に筋肥大(パワーアップ)が起こることを著書のボディビル
世界選手権3位の東大教授の石井さんが実体験や研究室の研究や他の
国外の論文などのデータを元に言ってるんだから。
自己満足だろうが多くのボディビルダーがトレーニングの指針として
筋肉痛を目安としているわけだから。

「筋肉痛とパワーアップは関係ありません 」などという嘘の情報を
広めないでくれ。
自分は嘘は書いていない。
0183名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/21(金) 23:13:24.42ID:gzumZJVR
>>181
それとググって拾った文章のコピペじゃないから。>>178の参考文献を
元を自分で考えて書いた文章だよ。
証拠もなしにググって拾った文章と勝手に決め付けてるし。
0184名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/21(金) 23:23:42.91ID:u1+E5aAn
焼き鳥屋から帰ってきたら、なんだこの流れは
おら驚いたぞ
0185名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/21(金) 23:30:22.69ID:96VSIswp
>>182
>>183
必死の言い訳ほんと見苦しいな

君は自分の間違った解釈を石井氏の名前を出して正当化しているだけ

もう一度言うよ
筋肉痛はパワーアップとは関係ありません
筋肉痛になった人が皆翌日パワーアップしたなんてデータはありません

ではさよ〜ならwww
0186名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/21(金) 23:43:07.36ID:eOd7biR2
パワーアップしてなかった、というデータがあるの?
0187名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/21(金) 23:43:22.57ID:gzumZJVR
>>185
言い訳してるのは>>185なんだけど。なぜ逆に。
--------------------------------------------------------------
筋肉痛はパワーアップとは関係ありません
筋肉痛になった人が皆翌日パワーアップしたなんてデータはありません
--------------------------------------------------------------
いや、翌日ではないけど筋肉痛から一時的に筋力が低下して 回復して
元の筋力に戻った後 筋肉痛が起きる前よりパワーアップして その後
運動をしないと徐々に元の筋力に戻っていく研究結果(グラフ)がある。

>>184
うけてしまった。

お風呂に入るのでさようなら。
0188名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/22(土) 00:38:37.07ID:lG5BJDeo
>>187

君は
トレーニング後の筋損傷の程度と筋肉痛の痛みの程度の間に相関性は見られない
という話を知らないのだろうか?
それ故、筋肉痛を目安にトレーニングの効果を判断することは間違いである
という話を知らないのだろうか?

君は>>174で筋肉痛のメカニズムについて「現在の説」と紹介しているね。
その通り、これはあくまで「現在最も有力な説」であって確定した科学的説明ではない。
そのことを君はちゃんと理解しているのかな?

君は「筋肉痛は筋肉が傷つくこと」を勝手に断定して
「筋損傷→今までより太い組織で作り直す(筋肥大)」の話と結びつけて
筋肉痛は筋肥大の目安という間違った解釈をしているだけだよ。

もちろん将来、筋肉痛のメカニズムが現在の説であることが確定し
今後の研究で筋損傷の程度と筋肉痛の痛みの程度の間に相関性が見つかれば
君の主張は正しかったということになるかもしれんが
現時点では
君が主張する筋肉痛は筋肥大の目安という意見は間違いだよ。
0190名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/06/25(火) 20:56:16.66ID:e8CVPbUb
42歳の伊達選手ウインブルドン1回戦勝った。
42歳で本選ストレートインもすごいけど、年齢的にはその辺で
テニスしているおばちゃんが草トーの草は草でもウインブルドン
で戦ってるってことだからね。
0193名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:LsA6jEn7
会社の上司の勧めというか
上司がかなりのテニス狂なので(テニスの話しかしない)
つきあいで30歳の今からテニスを始めることになった
ものです
ラケットはどんなのがいいですか?
コナミとかのスポーツクラブのテニスを週一で通って
上達しますか?
中学生でソフトテニスはしてました。
0194名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:RYDQ6dw0
スポーツを週1で上達しようと思う事自体なめてる
0195名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:LsA6jEn7
>>194
週何で通ってますの?
仕事や家庭と両立できますか?
ちなみに私は独身です
職場は残業がそこそこあります
0197名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:HREH9KhA
運動目的ではなくて競技としての上達という視点では週2回ぐらになると思う。
体の記憶が残っている間に次にレッスンという感じ。
1回だと思い出して終わりだし、30歳過ぎてからだと1週間やらないと直ぐ
にリセットされてしまう。
30歳オーバーではじめてテニスをやる人は 週1回だと3年ぐらいで板についてくる感じ?
あと、レクリエーション系テニススクールはテニスを教えているのか、テニスもどき を教えているのかという問題もあると思う。
人数が多いとテニスもどき による運動体操という感じだと思う。
(コートの割り振りの都合上、実践に即していない面もある。)
0198名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:atsd4K/B
>>193
充分上達するし、現況週一でも
これから先、どんどんテニスライフが拡大はすると思う。

オレのサークルで世話になっている人が
現在60歳かな?
始めたのは9年前

テニスを始めたころ
スゲー馬鹿にしてたみたい(簡単だと)
でも奥の深さで今では水曜4時間土曜2時間日曜4時間と違うサークルで2時間

運動能力の優れた人で

もっと早くテニスをしていればよかったと言っているが、
オレも世話になって4年になるが年々上達してるから
スゴイよ。

30歳なら後30年ある
0199名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:CuIr9/py
とりあえず週1で始めて、
楽しいし、上達したいって思うようになったら
週2とか増やせばいいんじゃないかな?

自分は最初そんな感じだったよ。
週1のときは他の人も言ってるとおり、
先週のいい感触を忘れちゃうことが多かった。

あと家庭との両立だけど、子どもが産まれるまではできると思う。

ラケットは最初スクールで借りて、
教わったコーチに聞いてみたらどうだろう?
0200名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:OH1OmQ6C
>>193
軟式の経験あるならすぐに上達する。だけど最大のアドバイスとして、軟式やってたとは言わない事。

軟式あがりってのが一番嫌われる。上手い人と練習したければ、その過去は隠して行こう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況