>>40
その場で手で上に投げて、足元の打点で股の間から後ろに打てるようになった、ってことだよな?

そしたら、次は、自分のラケットで自分の前にちっちゃなロブを上げてそれを追っかけて股抜きを打つ。
で、徐々にその高さを高くしていって、ロブの上がった頂点じゃなくて、落下地点を予測して歩幅を調節するようにする。

慣れてくると、ボールがバウンドしてからもう一度放物線を描く間に丁度いいポジションに入って、最初の練習通りに打てるようになる。

あとは、実際にロブが上がって、最初は目で見ながら追っかけられるくらい浅いロブからトライして、そのうちボールに当るようになる。

プロがやるような高い深いボールは、イチローが丁度背面キャッチの練習で目線を切るように、一度ボールから目をそらして速攻走って予測して、
バウンドしてから打つ、という感じでやるけど、これは本当に練習しないと無理ぽ

最初は、完全に2バウンド目の所で細かいステップで調節して打つ感じ。
「お前それ、股抜きじゃなくて振り返ってストロークで打てるだろ!」っていうくらいのボールから練習。

がんがれ!