X



トップページテニス
321コメント86KB

ベラ・ズボナレワ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2010/11/03(水) 11:31:43ID:NA7pxan3
世界ランク2位 ベラ・ズボナレワを語るスレです

公式ホームページ
ttp://www.zvonareva.ru/
WTAプロフィール
ttp://www.wtatour.com/player/vera-zvonareva_2257889_9376
twitter
ttp://twitter.com/verazvonareva
0070名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/03/04(金) 18:34:51.23ID:eu+3Y6zK
カタール決勝の録画を繰り返し観ているけど、
何度か見せたベースラインからの速いドロップショットはしびれる。
これも風を計算してやっているように見えるが、強風のときは勝ちが多い気がする。
0071名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/03/11(金) 06:39:41.56ID:FydEh6wA
きょう20時〜CS257日テレG+で香港テニスクラシックの魚住戦やるよ。
ナイトセッションだとボールが見にくい(画質がイマイチ)のが難点だが、
キリ:レザイや男子シニアも面白かった。
0072名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/03/14(月) 20:38:22.35ID:KHxVZz6k
インディアンウェルズ
応援する間もなく3回戦で敗退。。。
シブルコバに負けました。
46 76(4) 64
0073名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/03/18(金) 17:12:42.80ID:e8u43ZMG
テニスクラシックブレーク4月号のストリンガーコラムに
ベラ子のストリングについてかなり詳しいことが書いてある。
ラケットはベラ子に啓発されてPrinceにしているけど、切れやすいポリ(メイン)はちょっと真似する気がしないなぁ。
0074名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/03/24(木) 22:13:04.18ID:CZUIqbeT
ベラ子のマイアミ初戦相手は
ドキッチを破ったサフィーナに決まりました。

思いのほか苦戦しそうな気配です
0075名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/03/26(土) 09:37:53.71ID:i7gggz+9
くまたんを見事にまくって勝利オメ!
来年からでも女子もガオラでアーリーラウンドから放送してくれるといいんだが。
0076名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/03/28(月) 23:24:24.64ID:1TfIH6hf
ベラ子4回戦進出おめ!
次の相手はIW準優勝のバル鳥です
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/03/29(火) 07:40:23.09ID:hBFNz0LX
バルトリにも見事にまくって勝利オメ!!
第2セット途中からライスコ見だしてハラハラしたが、もつれると勝ちきることが多いのは嬉しい。
0078名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/03/29(火) 07:41:40.59ID:1QDkOWR0
26 63 62でバル鳥に逆転勝ち
QF進出おめ!
次の相手はラドワンスカ姉vs数寄屋姉の勝者です

0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/03/30(水) 21:18:17.54ID:NiKy48m+
日本時間
本日26時からラドワンスカ姉とQFだよん
0080名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/03/31(木) 07:12:15.95ID:2vU0Px/a
ワンスカにストレート勝ちで初のSF進出オメ!!!
ワンスカに負けることはないだろう(技・パワー共に)と思いつつ、
意外にも過去1回しか対戦がなかったので、良かった良かった。
SF相手はもうすぐ始まるアザレンカvsクライシュテルスの勝者だが、
アザレンカに絶対キムを撃沈してもらいたい。
どちらにしてもガオラが楽しみだ。
きょうは11日の停電で録画できなかった香港の魚住戦も再放送あり。
0081名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/03/31(木) 22:20:44.30ID:WtkSzVdP
ベラ子マイアミ優勝したら
キムを抜いて2に返り咲くらしいよ
0082名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/04/01(金) 06:53:54.46ID:hFusWRvS
10時頃始まるVIKAとのSFが楽しみだ。最終戦ラウンドロビンのような熱い試合が期待できそう。
ベラ子のルーティン(やらないほう)だけど、
ボールパーソンにタオルを預けないだけでなく、コートエンドにも持っていかない。
汗かかないこともなさそうだけど、何か拘りがあるんだろう。
0083名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/04/01(金) 10:01:14.31ID:Fxkn96u8
>>81
2、3位争いって、どうでもいいでしょ
片方はランク気にしてないんだし、前もずーっと2位で珍しく無いんだから
1位に上がれそうなら書いてね
0084名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/04/01(金) 12:42:44.27ID:5Iq4Kj6L
完敗 w
0086名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/04/01(金) 22:08:31.42ID:nIfat4oI
前日の対戦相手が、
ビカとは間逆のタイプ(非ハードヒッター)だったからね。。。
調子合わせるまで時間掛かったのかなと

逆にビカにとっては、
昨日のキムと比べて御しやすかっただろうし
※試合見てないので単なる想像ですが
0087名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/04/03(日) 23:23:27.48ID:ffnTAeR3
ガオラ見ました。
アザレンカのプレイレベルが高すぎてすごかった。

スコアだけ見て恐れていたほど
ベラ子が全く駄目駄目ではなかったから
その点では少し安堵。
ウィナーの数は15:13で勝ってるし
0088名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/04/12(火) 19:45:09.02ID:GBwIGDv4
今週末がフェドカップのイタリア戦。
イタリアのメンバーはかなりショボイので、全勝して当然と思う。
ベラ子はチャールストンをスキップしてまで気合が入っているようだし
(フェドカップがハードコートなので、半端にクレーを入れたくなかった?)
葛とのダブルスでも錦を飾れればいいね。
0089名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/04/16(土) 20:18:56.04ID:bDz6HbIF
初戦エラニに6−0、6−2で見事な勝利オメ!ライスト観ていたが、まったく危なげなかった。
昨年の東レでもエラニには快勝していたが、きょうはホームということもあって気合と自信に満ちていた。
0090名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/04/16(土) 21:14:24.92ID:Clnb3Q2y
今日のベラ子は安心してみれた。
いつもこうだと良いのに。

ウェアや爪が国旗カラーだったのはびっくりでしたが
0091名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/04/17(日) 20:30:41.97ID:ZnzW6NO5
ベラ子
ビンチ戦も6-4 6-2でストレート勝ちおめ

ビンチの片手バックスライスが曲者でしたが
うまく対応してたと思います。
0092名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/04/20(水) 20:21:26.02ID:I4ou5S6I
ポルシェ2回戦、チームメイトのパブリチェンコバに逆転勝ちオメ!
第3セットの頭からライスト観だしたが、パブリチェンコバのパワーを見事に封じていた。
次は多分ストーサーとだから、厳しい試合になると思うが頑張って欲しい。
コーチ変わったのかも?マイアミでオンコートコーチングしていたKALEN何とかという人。
ググってもあんまり出てこなかった。
デメキンはコーチというより、ヒッティングパートナー兼アドバイザーのようだし
チームの増強なのかも知れないが。
0093名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/04/21(木) 22:35:49.88ID:OlY6thtX
ストーサーに勝てば優勝できそう
ポルシェに乗ったベラ子が見たい
0094名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/04/22(金) 07:00:15.45ID:0Yi7T0s/
>>93
DatsunZじゃだめですか? 今のBMWワゴンの前はZに乗ってた。
ストーサー戦はとても残念だった。負けは負けとしてもアンラッキーだったと思う。
内容的には最後のタイブレークこそ自滅(頭の3ポイントミニブレイク)だったものの
ストーサーにプレッシャーを与え続けて、アンフォーストエラーを引き出していた。
残念なのは、またまたストリングが切れまくったこと。明らかにGAMMA製品不良だろ。
これさえなければ、ストーサーが調子を戻すことなく勝ちきれたのではないかと思う。
でも、FEDCUP明けでクレー調整なしでいきなり挑んだにしては悪くない滑り出し。
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/04/22(金) 21:31:08.72ID:DjAEo/Qb
昨日のベラ子
バボラで打ったりプリンスで打ったり
ラケット9回交換したとか言ってた。
コーチのラケット借りて打つとか、あんなの見たことないよ

ていう意味で面白かった。
試合的には、リードしてたのに負けたのは痛い。

それとガットは今、ガンマは使用してないのでは?
今シーズンから、赤いステンシル消えてます
0096名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/04/22(金) 21:35:15.54ID:SwTono41
そろそろポイント防衛シーズン突入だな。
今以上のポイントをウィンブルドン以降維持するのは
かなり無理があるからキャリアランキング最高2位で打ち止めだな…
009793
垢版 |
2011/04/22(金) 21:59:54.40ID:DjAEo/Qb
>>94
??

ZでBMWでも
乗せられるものなら、是非乗せて差し上げて下さい。
10月の来日時にでも♪
009893
垢版 |
2011/04/22(金) 22:01:47.30ID:DjAEo/Qb

も 一個抜けました
0099名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/04/23(土) 06:37:44.66ID:SzOH5ZwV
テニスクラシックブレーク4月号のストリンガーコラムからしてGAMMA(ポリハイブリッド)
だと思う。逆に他のストリングでこんなに切れまくることが考えにくい。
ステンシルは前から入れたり入れなかったりしてる。契約がどうなっているのか判らないが
公式サイトのスポンサーにはGAMMAが載っている。
自分でフリーハンドで赤丸書いている映像あったけどね。
0100名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/04/23(土) 20:25:18.60ID:dJ54HjiR
ストリングの切れ方が半端じゃなかったね。
1ヶ所切れたという感じじゃなくて、木っ端微塵な感じ。
それでも切れたラケットで打ち返して笑ってた。
0101名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/02(月) 06:15:46.87ID:819m5l/D
ムチュア1回戦オメ!
2回戦相手は好調なベスニナ。
クズとのダブルスも1回戦オメ!
010293
垢版 |
2011/05/03(火) 01:30:50.12ID:PrG2Jhsu
いつの間にか始まってましたね>マドリッド
パティ・シュニーダー戦応援しそこねた。

ベスニナ戦も苦戦しそう
0103名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/03(火) 23:29:43.54ID:8J5elItJ
1stセット、ベスニナにベーグル焼かれるって
予想以上の悪しき事態でしたこと。

ひとまず、3R進出おめ

0104名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/04(水) 19:49:53.85ID:kZe0W3tm
クビトバに1時間16分というソリッドな負け。
ダブルスも負けてた。
まぁ前哨戦で徐々に調子上げて、全仏に期待(するしかない)!
0105名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/17(火) 19:42:13.42ID:sx+9AHKr
公式サイトの Vera's team が暫く消えていたが、更新された。
やはりコーチは Karen Krotov に変わった。
マイアミで新コーチがオンコートコーチングしていたが、
その後のフェドカップでは出目金がモスクワの会場で応援していたので、
発展的解消だと推測する。
明日(多分)はブリュッセル初戦、がんばって!!
0107名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/18(水) 22:33:54.20ID:HbXzYQpI
またしても1セットダウンからのフルセット挽回ですか。。。
しかも無名の選手に。

うーん心配
0108名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/19(木) 22:09:34.21ID:PIs6o3PD
3回戦ドゥルゲルは47分という超ソリッドマッチで一蹴オメ! 早く寝られるw
もう少しでダブルベーグルだったが、スキヤボーネ同様に相性がよさそう。
0109名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/19(木) 22:51:20.79ID:V8Zg98Yo
[2]V Zvonareva d[7]A Dulgheru 60 61

赤×黒のウェアが新鮮で良いネ。
プレイめちゃ安定してた
0110名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/20(金) 23:37:30.08ID:WwbJ++wk
8) Peng Shuai (CHN) d. (2) Vera Zvonareva (RUS) 63 63
ベラ子撃沈。

強打のラリー戦は勝ち目なし
スマッシュもドロップもミス連発
PENGのナイスサーブに立ち往生で
散々だったねー。

会場のお客さんはベラ子寄りだったけど。
さ、全仏頑張ろう
0111名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/22(日) 11:32:55.10ID:GzOeZYdD
男好きするバディーしてます。
0112名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/24(火) 23:46:29.26ID:tkTmCjcF
全仏始まりました。

(3)Zvonareva (RUS) d. Lourdes Dominguez Lino (ESP) 63 63
Kuznetsova/Zvonareva (RUS/RUS) d. Jans/Rosolska (POL/POL) 64 64

ダブルスは見てないけど
シングルスはベテラン・スパニッシュ相手に苦労してた模様。
そして次の相手はSabine Lisicki。
ますます心配
0114名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/26(木) 04:14:01.37ID:umV3q0cG
4-6, 7-5, 7-5で何とかリシキに勝った
勝ったというか何というか…3回戦以降は何とか立て直したい
このリシキ戦が大きな山で、準々決勝までむしろイージードローなのだが
リシキ、お大事に

Winners / UEs
Zvonareva 18/37, Lisicki 35/40
ある程度の覚悟はしていたが、予想以上に守勢一辺倒の展開
ズボナレワはサーブにしてもストロークにしても一発でポイントできない
リシキを左右前後に揺さぶればと思っていたが、
それでもしぶとく打ち返してくるし、そもそもなかなか揺さぶれる展開にならない

第3セットはリシキが先にブレーク、ゲームカウント2-5、勝負ありかと思われた
リシキのServing for the matchをブレークに成功した第9ゲームの後で、
リシキが長いメディカルタイムアウトを取った
何とか試合は続けたものの、痛みは相当激しかったようだ
それまでには全くなかった簡単なミスがリシキに続き、
結局第8ゲームからズボナレワが5ゲーム連取してしまった
試合が終わった後、リシキは歩いてコートから出られず、すぐに手当を受けていた
0115名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/26(木) 22:28:20.15ID:lfT9Y/20
リシキちゃん、最後は担架で運ばれてましたね。

それにしても、ものすごい劇的な展開でした。

2ndセット2−5でマッチポイント握られたとき
もう駄目だと堪忍していたのに
まさかの大逆転。
ベラ子よく頑張ったネ。
後半のチェンジオブペースが良かった。
強打の打ち合いで、
ハードヒッタータイプの若手相手に勝算ないって気付いたのが正解。
0116名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/27(金) 21:41:41.34ID:vT0MS+IW
今日は、去年の全仏で負けた対戦相手なんだって
(去年観てなかったからよく知らない)
日本時間24時からの予定です

Women's Singles - 3rd Round
Vera Zvonareva(RUS)[3] vs. Anastasia Rodionova(AUS)
0117名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/28(土) 01:37:10.02ID:Db7k1+A3
(3) Vera Zvonareva (RUS) d. Anastasia Rodionova (AUS) 62 63

リシキ戦と比べたら楽に勝てました。
でも冷静さを失ってたぞーー。
劣勢な時ほど胡瓜にならないと、
って本人に面と向かって言いたい
0119名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/29(日) 17:55:34.95ID:oLthls9Q
>>118
リシキ戦3rdセット2−5でマッチポイント握られた後
感情を抑えて
ただひたすら落ち着いて着実にポイントを重ねるベラ子の様を
EURO SPORTSの実況担当が
「She's cool as a cucumber!」
て称賛してたんです。

いつもだとブチ切れて自滅パターン多いから
尚更感動してた風でした

_____________________________
(as)cool as a cucumber
⇒あくまでも落ち着き払って
0121名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/29(日) 20:58:08.54ID:isAc7JAs
[14] Pavlyuchenkova def. [3] Zvonareva 7-6(4), 2-6, 6-2
ものすごく悔いの残る負け方だよ、勝てるはずの試合を落としたから

慎重にラリーをコントロールして、相手のミスを誘い、あるいはチャンスを待って強打
それが通用しなかったわけではない
全セットとも先にブレークしたのはズボナレワだが、
肝心の所で悪いプレーが出て、そのリードを守りきれない
第1セットはServing for the matchの最初のポイントでダブルフォルト、
それで案の定ブレークされた
そして、第3セット第4ゲーム、何度もデュースになったところを取れなかったのが全て
3-1リードにできるチャンスボールは何度もあって、それを落とした
そこから相手のプレーがどんどんよくなってきて、完全にオーバーパワーされた
0122名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/29(日) 21:02:49.04ID:oLthls9Q
正座みたく座りこんじゃうシーンが2回もあったよね
心が折れてた?
0123名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/29(日) 23:44:20.51ID:8yVlV2Wh
ラケット折ったりしてた?
0124名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/29(日) 23:57:40.64ID:isAc7JAs
>>123
いや、そのような場面は一度も見なかった(見逃したのかもしれないが)
リシキ戦と同様、ひたすら落ち着いて持ちこたえようとしているように見えた
0125名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/30(月) 03:43:28.15ID:cVJ2UNef
もう魚住同様、確立変動が二人揃って終息した感じだな…
0126名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/30(月) 08:25:26.94ID:hNhKqrPh
ベラズボもここぞという時に頑張れないなあ。
今回はウォズもクリも消えて、優勝はベラズボだと思いましたが。
チャンス逃したなあ。
0127名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/05/30(月) 21:13:25.95ID:L/mVbGyd
>>123
私の受けた印象は
「焦って自滅」。

声出してた時点で平常心失ってるでしょ

出目金コーチに戻した方が良いかも。
0128名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/02(木) 20:35:56.27ID:WJ6ie6fa
「そよかの調べ」でメイン66、クロス68とハイテンションでストリングを張っているのを知り驚いた。
フィッシャーのラケットからプリンスO3に変えたのは、手への負担軽減のためと書いてあったので、
もう少し楽なセッティングと思い込んでいた。
クライシュテルスやリーナとさほど変わらないとはいえ、疲れそう。
0129名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/08(水) 19:55:42.39ID:bD9lxszp
ベラ子の金髪、青い瞳、形の良い乳、むっちり太腿

たまりまへんな〜
0130名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/14(火) 23:29:18.74ID:mmG4e0eJ
ウィリアムズ姉妹を久々に観ましたが

イーストボーン2R(明日か明後日?)で
ベラ子と妹が当たっちゃう。
0131名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/15(水) 07:46:25.21ID:cipDO64r
イーストボーンで優勝することが目的ではないから、
妹と当たるのもいいのではないかと思う。
もちろん勝つに越したことはないけど、なまじ勝つと本番対策が怖いが。
0132名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/16(木) 05:58:48.45ID:0KI3ZP3p
妹に競り勝ちオメ!
ストーサー戦がWimの布石になると思う。
得意意識を持っているストーサーにメンタル含めてどこまで戦えるか楽しみ。
0133名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/16(木) 06:18:03.47ID:0KI3ZP3p
公式サイトに3R相手はストーサーと書いてあったけど、ストーサーあっさり負けていて
次の相手は若くて勢いのあるヨバノフスキ。
0135名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/16(木) 14:48:38.36ID:R5hFugKc
米倉思い出したwww
0136名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/16(木) 19:50:01.32ID:QhZWn07s
そういえば、鼻筋が煮てるな〜
0137名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/16(木) 21:56:22.21ID:L8CXRCkI
昨日の妹戦はベラ子調子良かったね。
フルセット折れずによく頑張りました。

>>133
え?そうなの?
ライストまで対ストーサーで張ってあるから信じ込んでました。。。
0138名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/17(金) 15:06:41.22ID:hGCYK7/n
>>137
どうやらイーストボーンのサイトのDraw/Resultsのページが
一時的に誤って更新されていたようで、失礼しました。

それにしても、またしてもストーサーにまくられて残念。
ドロー運を祈る。
0139名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/17(金) 21:40:36.58ID:zYDyyocq
昨日のストーサー戦
ベラ子も相当頑張ってたけど
ネットプレイはストーサーの方が一枚上手で
ことごとく持ってかれてましたね。

ベラ子、全英優勝目指してるぽい
0140名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/17(金) 21:50:06.97ID:+2VSK6mm
ベラズボの全英優勝はイメージ沸かないなあ。
優勝するなら全米のような気がする。
まあ、どれでもいいからベラズボにはGSをとってほしい。
0141名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/18(土) 02:14:37.64ID:682eosYT
申し訳ないが、ベラ子がグランドスラム優勝なんて、どの大会でも想像がつかない
好きな選手の一人だけどね
コンスタントにグランドスラムの準決勝や決勝に進出して、
ランクも2位とか3位というほうがむしろ驚き

今回はドロー運もなくしてしまったようだ、4回戦でヴィーナスとの対戦の可能性が高い
0142名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/19(日) 10:11:40.31ID:J56i3oxY
ウィンでのビーナスはギアアップしてるからな。

奴隷制度を始めたエゲレス白人を見返したいアフリカンパワーが働いている。

ローマオリンピックで優勝し、エチオピアの憂さを晴らしたアベベのようにな。
0143名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/19(日) 11:05:32.99ID:Yz8LuPlH
実力でいえばウィンブルドンのビーナスには圧殺されるくらいの格の違いがある。
ベラズボが勝てるとしたら、ビーナスの休養あけの調子の悪さに期待だな。
0144名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/19(日) 11:59:14.87ID:iMNk8SXN
今回は2回戦で実力者のべスニナ、
3回戦で最近不調続きだけど去年ベスト4のピロンコバもいるから
ビーナスにたどりつくのだって楽じゃないよ。
ただ勝敗に関係なく強敵と対戦した方がべラにとっても観る側に
とっても意味があるよね、やっぱり。もちろん勝ってほしいが。

0145名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/22(水) 06:15:40.49ID:9L8XmhC4
遅ればせながら1回戦勝利オメ! 第2セットはだいぶ乱れたようだけど。
ベスニナとはお互い手の内を知り尽くしている仲、
特に芝ではかなり有利だとは思うが、頑張って!
ファミリーボックスには、以前のスパーリングパートナー Alex Ageev が戻ってきた。
0147名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/22(水) 20:25:47.46ID:Z643UArS
昨年Wimダブルス決勝で、涙が止まらないベラ子の鼻水を拭いてくれたベスニナ。
おととしの東レで間近に見たが、日焼けしながらも透き通るような肌が印象的だった。
二人ともベストを尽くしてほしい。そして次のラウンドでコケないように祈る。
0149名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/23(木) 03:37:50.37ID:GA1YgvSZ
ベスニナ戦ストレート勝利おめ
次はウィリアムズ姉となんでしょ
0150名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/23(木) 06:29:12.98ID:mENeitdU
2回戦オメ!!
次はピロンコバ。昨年のSFでダメ出しはできており、自滅さえなければ大丈夫と思う。
昨日のビーナス:伊達戦はきっと観ていたと思われ、ビーナス攻略も練られているだろう。
あれだけ伊達さんに苦戦してヒント満載だったのだから、勝てないわけがない。
0151名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/23(木) 07:52:16.32ID:wMWNKcof
伊達の試合を踏まえベラズボの対ビーナス戦略。
ビーナスの2ndは高い打点で叩く。

アマチュアの俺でも分かるが、他に何かある?
0152名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/23(木) 20:52:28.08ID:FyvqNcOn
ピロンコバに勝つ前に気が早いし、伊達さんがやっていたことは他にもあると思うが

リターンに限らずライジング気味に速く返す
おびき出してカウンター(トップスピンロブも)→体力を消耗させる
低い打点で打たせる返球を多用(ベラ子は得意のサイドスピン系がある)
緩急つけてペースを乱す

といったバリエーションを交えて翻弄する展開を期待する。
かつてのビーナスの強さはないとはいえ、真っ向勝負のストローク戦だと厳しいと思う。
伊達さんは最後は体力負けしたように見受けたが、ビーナスを十分翻弄できていた。
0156名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/26(日) 11:29:51.01ID:89W7mWjh
ピロンコバ戦第1セットで足首ケガということだから、たいしたことなければいいが・・・
仲良く負けたクズとのダブルスは? とドローを見たら、エントリー自体が消えていた。
0157名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/26(日) 12:03:02.32ID:acv7vm28
だいたい、昨年もピロが勝つべき内容だった。

ピロが勝ち急いだゆえに、フェラズボが勝てた。
0158名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/26(日) 13:42:18.48ID:vgGguNZK
しかしピロが勝負急いだ瞬間に試合ひっくり返す冷静さは、昔はなかったね
とうとう全仏の天才少女が8年かけてグランドスラムの決勝来たかと思ったんだが…

キャリア全体でみると明らかに再上昇期なんだが
0159名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/26(日) 15:39:40.58ID:acv7vm28
攻め手がなさすぎる。
つーか、単なるシコリ・テニス。

おまけにカウンターもない。




0160名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/26(日) 18:35:50.25ID:kKQX9Om6
言われるように、ベラズボのテニスには決め手がない。
こいつのテニスの特徴を一言で表せ!と言われたら、俺は上手く回答できない。
0161名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/26(日) 20:52:44.64ID:LK1OPRAf
03全仏を見た時に思ったのは、とにかく冷静沈着で攻守転換が上手い。センスがある
野暮ったさが抜けないロシアンの中では珍しい西欧派。将来はクズネツォワとこいつがロシアテニスのエースになると思った。
その後のベラ子の印象とは真逆。でもデメンティエワによれば昔から感情は激しかったと
0162名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/26(日) 22:11:51.18ID:GLHig7vF
ベラ子残念でした。
昨年ランナーアップだっただけに
相当なプレッシャー(次狙うのは優勝!とか)に
潰されてしまったのかなぁとも。

足首の件は確かにそうなんだけど
やっぱりリラックス出来てないと怪我もしやすくなるし

逆に魚住なんかだと
身体が破壊寸前でも執念で勝ったりするし
(2009年チャンピオンシップのベラ子戦参照)

メンタル叩き直さないとね。
恋愛とかしてないのかしら
0163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/27(月) 07:55:59.02ID:DGxeUqhg
観客はベラズボのプレーよりも、局所、局所でみせる、体の柔軟性に驚いていた。
0165名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/06/27(月) 19:58:19.85ID:Rt2n3seD
アンチスレではありませんので、アンチは来ないでください。
それでも言いたいことがあるなら、公式サイトGuestBookかtwitterにでも書いて
本人に直接伝えたら?
0168名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2011/07/24(日) 20:57:24.90ID:eC9bF9Ld
今日BakuCup決勝だよん。
対戦相手、
Ksenia Pervakって誰?って感じですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況