X



トップページテニス
1002コメント315KB

【BS】ブリヂストン 鰤2匹目【衛星放送じゃないよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2010/10/05(火) 15:26:35ID:VizFnkKH
今や、F1のタイヤ・サプライヤーとして1社のみ残った技術力世界一のメーカー。
当然テニスでも、そんな技術力を生かして、素人が使いこなせないくらい時速300kmでも壊れないハードなラケット、
そしてスリック・ソールでグリップ最強なシューズを作っちゃう、玄人好みなメーカー。
そこには、技術陣と企画開発、営業、ユーザーとの間の熾烈な闘いがあったのだ!

〜Project Xより〜
0686名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/05(日) 13:30:43.86ID:xJhKzSWQ
鰤持ってる奴はたまにしかいないが、基本的に上手だよね。
0687名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/05(日) 14:21:56.34ID:ObRX99Z9
みなさんはviかvi-r どっちを買いますか?
0688名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/05(日) 14:50:29.94ID:r5884ba1
契約プロはRなんだよね。
時代の流れなのか?
0689名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/06(月) 06:25:30.65ID:QZmXvXMv
>>682
米ちゃんが全英で使ったのがプロビームだね。
当時は草トー行けば、そこここで使ってた。
山ほど売れたらしく、十数年経っても中古で大量に出回ってて助かったもんだ。
0690名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/08(水) 01:13:43.87ID:D0jCALNp
ザーメンぶっかけ御飯たべながら、vxr買うよ
0691名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/10(金) 18:16:17.64ID:V262gwnv
>>690
ザーメンラケットわたしも買います!
0692名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/10(金) 20:47:02.14ID:RWnZa6yb
買わなくていいよ
0693名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/11(土) 12:21:24.66ID:kYSBa50/
>>692
ザーメンラケット必要なんです!お願い致します!
そりゃトイレだもの、臭いでしょうよ。でも女子の場合、きつい香水や生理独特の匂いがう〇この臭いと混じると、強烈な激臭テロで相当ヤバイ状況になります。
0694名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/12(日) 21:23:36.32ID:c1mPPMqU
今日も半日vxr300とvx305を打ってきたけど、
勝率高いのは間違いなくr300!!
異論のある奴いる?
0695名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/13(月) 07:36:05.68ID:hF/5bOQg
>>687
vxの方が決めにいくときは打ちやすいとおもう
0697名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/14(火) 11:16:15.04ID:cf5l67bK
>>696
ピュアドライブじゃ!このザーメンオッパッピーめ!
0698名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/14(火) 14:14:47.51ID:rG0O8Xc3
>>697
ピュアアエロに一票
0699名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/14(火) 15:22:51.13ID:J61OYr35
ピュアドラ
0700名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/14(火) 15:25:04.52ID:J61OYr35
vxrは中厚の中ではナンバーワン!
0702名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/14(火) 18:39:53.13ID:uLzHVQ4C
vxの人気なさすぎでかなc
0703名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/14(火) 19:05:56.95ID:z8/Zup/X
>>702
単に中厚の方が好まれるってことじゃね?
0705名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/17(金) 22:23:00.18ID:2OWkIsf5
X-BLADE310で3代目と4代目だとどっちがおすすめですか?
初代MPのグッと乗ってパーンと弾く打球感が好きだったんですが、2代目はゼロもフォースもちょっと違ってました。
0706名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/20(月) 09:18:03.38ID:ExVvdGxL
菊池玄吾が優勝したな!
0708名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/23(木) 09:15:19.19ID:qd6hRpai
菊地はr300のプロトタイプか

参考にならんな
0709名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/23(木) 21:25:46.22ID:Dywclrvk
>>708
それ言うならプロは皆プロトタイプで話し終わるだろ。
0710名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/24(金) 01:32:05.69ID:WmWCqLSM
>>709
いや使用ラケットとしてプロトタイプとはっきり書いてある
のは彼だけなわけで
それはやはりそれなりの意味があるだろうよ
0712名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/24(金) 06:12:57.74ID:YtnRPtpU
>>708-711
プロトタイプって表現あいまいだよね。
素材とか技術は同じで重量やバランスが違うのか前々ぐらいの機種なのか。
わざと濁しているんだろうけどはっきりしてほしい。
0713名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/24(金) 09:14:38.74ID:7INJCXh1
堂々とPJしてるよりは、書いてあるだけ親切だよね。
0714名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/24(金) 11:20:56.72ID:ZZOc2FrD
>>713
激しく同感!!
vxrなら前の機種ということも無いだろう。
ヘッドやバボラに比べりゃ良心的!
0715名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/24(金) 11:45:43.39ID:ZZOc2FrD
vxrを2本目買おうとしたら店頭在庫が無くなっていた。メーカーに少しだけ残っていたので取り寄せしてもらい何とかキープできたけど、もう少し遅かったらヤバかった。
中古のオークションでもそんなに値崩れしてないし。
0719名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/26(日) 19:53:04.69ID:FQD8TXQi
>>718
実物のコスメはどうですか?
0721名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/27(月) 15:45:01.06ID:ZIYWZXfb
virのインプレよろしく。
vxrとの比較を知りたい。
0722名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/06/28(火) 23:58:13.55ID:1dQ1Tvrl
300は前回より打感が固くなって、よりしっかりした印象。個人的には前より球際が処理しやすく、抑えが効かない感じが、少なくなったかな。
前作と好みは別れる気がする。
0723名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/07/01(金) 14:14:21.90ID:eO/1ROfr
取置きしてもらってたvxr300の黒を受け取りに行きました。本日セール初日だったので更に10%オフ、そしてフレームのみの持ち帰りだと1,000円引きということで、12,413円でGETすることができました。
0725名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/07/14(木) 22:06:01.99ID:8Qi51Z2D
両方試打した所、子供(中学生)はVIR300をチョイスし先ほど発注してきました。
試打しても試打ラケがナイロンだったので前のラケットとの違いはまだ分かりませんがうちの子はVXRの方が合っていたようです。
VXR300からの買い替えです。
ショップでチューンするので素VIRのインプレは出来ませんが。
0727名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/07/15(金) 10:11:27.06ID:RiY0xPfW
>>726
最後の辺りの文章間違えてました。
うちの子はVIよりVIRの方が合っていたそうです。
今のままVXRを使ってても良いのですが半契の為、メーカーからなるだけ新型を使ってくれと言われてまして。
0728名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/07/15(金) 14:34:33.80ID:cTcT/O4T
>>727
半契だといくらで買えるの?
0729名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/07/15(金) 14:40:59.28ID:cTcT/O4T
と言うか、今までvxr使っててviとvir試打したらvirの方が合ってたので、virにしましたって、限りなく辻褄の合わない作り話し???
0730名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/07/15(金) 15:05:32.49ID:mni2/02q
>>729
VXRの新型が普通にVIRですから辻褄合ってるでしょ。

半契はその名の通り定価の半額ですよ。
0732名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/07/15(金) 16:41:51.58ID:uLuliYFW
俺はスクールではVX-Rのほうがいい感じだが、オートテニスではVXのほうが
いい感じになる。
なんだかなあ、と思っている。
0733名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/07/15(金) 17:04:26.54ID:nGlBNqvW
VXはかなりお気に入りだが、VX−Rは何がいいかわからない。
メーカーが想定したターゲットに完全にあてはまってる。
今時のラケットはおいらのスイングだと打ちづらいんだよね。ただ、ピュアドラ
だけは、えらく打ちやすかった。みんなと同じになるのが嫌で買わないけど。
当分は、VXで頑張ります。
0734名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/07/15(金) 17:07:46.93ID:cTcT/O4T
>>730
普通にvxrからvirに移行ならわかるんだけど、あえて又viとvirを打ち比べてvirの方が合ってるという意味がわからないって話し。
0735名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/07/15(金) 18:19:11.65ID:GY3xeXK5
734さん
結局普通に移行なんだけど成長途上、ボレーヤーっぽい一面も出てきた今のプレースタイルにもしかしたらボックスフレームの方が合うのかなという所での試打です。

でもやっぱり基本はスピン系プレーヤーなので今のテニスをしているジュニア選手には中厚フレームの方が合うのかもしれません。
0736名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/07/15(金) 19:15:54.69ID:nGlBNqvW
ジュニアって、順応性が高いから、どんなラケットでも
そこそこ打つけど、−Rのようなラケットの方が、全体的に
いいボールがくるよね。最初からそういうラケットで育って
きてるからなぁ。
ボックスって重めのラケットが多いけど、鰤は軽めのものも
あるから好みで選べていいよね。

ところで、うちも他メーカーの半契だけど金銭的に得するかと思いきや
、意外に大変だよね。全部そのメーカーに縛られるから、ワゴンセールで
いいもの見つけても買えない・・・。
0737名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/07/15(金) 19:52:47.72ID:GY3xeXK5
>>736
BSはシューズ縛り無いだけ助かりますけどね。
0738724
垢版 |
2016/07/16(土) 14:59:21.71ID:d0h7WYgF
ラケット帰ってきたぜ
明日のスクールに間に合って良かったー

ブリも送りましたメール位すればよいのに
0739名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/07/25(月) 19:10:25.72ID:9wjqmznM
vir300届きました。

ポリガット(ポリブレイク)ですがvxrと比べて良い意味で硬さがあるいうか相手の強打も面ブレせず狙った場所へストンと落ちる感じらしいです。(中学生選手談)
しかしこれはあくまでvxrの時と同じバランスにチューン済、レザーグリップに巻き直したのラケットですが、、、
ボレーも同じ感じらしく自分のイメージ以上に弾きすぎることもなく深さ、高さをコントロールしやすくなっているみたいです。

ノーマルを試す機会はなかったのですいません。
0742名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/08/12(金) 17:07:35.76ID:JAmlfg3d
vir300の追記なんですがvxr300に比べて ストリングの切れる回数が格段に上がってしまっています(>人<;)
ストリングはポリブレイクです。
ラケットの剛性が上がったのが影響してるんですかね、、、
0743名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/08/24(水) 23:19:56.54ID:Go9irSyA
今さらな質問ですが、デュアルコイルの初代とツインってけっこう違いますか?
それぞれどんな特徴がありますか?
0744名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/08/25(木) 09:22:45.01ID:kut2d/oN
VX305にかえてから、バックハンドスライスで吹かすことが増えた。
なんでだろ?
他のラケットだと問題ないんだけどな。
0747名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/08/31(水) 13:45:08.59ID:O1CRKZZP
昨日VI使ってる人を遠目でみたけど、独特の赤で、間近で見るよりはカッコ良かった。
上手だったのもあるんだが。
0749名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/01(木) 21:50:50.99ID:cIYK1PTj
>>748
プロトタイプという曖昧な表現だから実際何使ってるか不明。
バランスや重量が違うだけならいいのだけど。
0750748
垢版 |
2016/09/02(金) 02:51:22.99ID:wL6tO5Xv
>>749
>>747 のコスメの話ね
0751名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/02(金) 06:46:51.89ID:TDJV8zUy
VIのグロメットを黒に替えたら絶対にカッコ良いと思う。R使いの俺には関係ないが。
0753名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/03(土) 15:14:30.30ID:jXR37gW7
viとvirの中間スペックつくってくれないかなー
0754名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/03(土) 17:28:38.54ID:e0SIkx/C
>>752
VIに黒要素が無いって、色弱か?
現物良く見な!蛸
0756名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/04(日) 20:18:39.22ID:PpgGaWGj
>>755
でしょ!
0757名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/04(日) 20:21:52.53ID:PpgGaWGj
vx305の赤もグロメットを黒の新色に変えるとカッコ良いよ!
0758名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/04(日) 20:38:55.96ID:PpgGaWGj
>>753
現行のは極みで完成したから、ネタが尽きて、次は絶対にボックスとラウンドの融合ってのを出してくるだろうな。ピュアアエロVSみたいなやつ。
0759名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/06(火) 21:52:48.38ID:0AyIoESC
レンタルで抱き合わせで貸してるくらいウエイトパーツ推してるけど、たしかにサイドに付けただけて面安定とヘッドスピードが変わってガラッと印象的変わるな
0760名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/07(水) 12:27:51.91ID:BgDPPjpf
>>743
今更回答ですが、違うと思います。
ツインは硬く感じます。良く言うとしっかりしているのかな。ブレない。普通の中厚。
無印はしなるというのか、独特のホールド感があります。

ついでに言うとSPTにしたところで硬いと思います。
特殊素材(セプトン)を使って打感は柔らくなったように感じますが、
フレーム自体は無印よりは硬いのではないでしょうか。

BSなら皆さん(特にココに来るような人なら)ブレード系に話が行きますが、
無印は良いラケットだと思いますよ。
でないとメーカーも細々ながら10年近く同じラケットは作らないと思います。

あくまでも個人の感想ですが・・・
0761名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/07(水) 13:01:13.44ID:NbCv1egf
>>760
凄く感謝です!
無印のほうがホールド感があるんですね。
ツインのほうはすぐ弾く感じですか?
ツインのほうがピュアドラなんかに近いのかな?
球の威力やスピンなんかは無印とツインは同等ですか?
0762名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/09(金) 09:49:47.34ID:xhmmyFr0
XブレードVIを使い始めて1ヶ月経過。
初代プロビーム以来のブリヂストンだったがやはりブリヂストンのラケットは自分には合っているなと感じた。
適度なしなりと適度な反発力。
フラット気味に打つと、今まで使用していたヨネックスのDR98に比べ相手から帰ってくるボールのミスが増え試合展開が楽になった。
自分で見ていてはあまり変わらないがボールの伸びがよくなったのか、明らかに相手がボールに追いつかなくなっている。
ボレーはしにくくなった。慣れが必要。
ブリのラケットは使っている人がいないのでかぶりにくくていいですね。自分のまわりには1人もいないです。

あまりネタがないようなので、個人的なインプレ書いてみました。
0763名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/09(金) 13:55:31.26ID:e7W/4s3h
>>762
かぶらなくていいし、たまに居ても下手な奴がいない。
0764名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/09(金) 14:31:57.98ID:YPrbyFBk
>>763
すみません。やっと初中級に上がれました・・・

DR100からVI-Rに乗り換え。圧倒的にVIのほうが打感が良いから好き。
ただ、口臭有の頭髪が残念なコーチと被っているのよwww
0765名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/23(金) 20:29:40.60ID:Ma91vnWU
最近の赤い10本入りのラケバTRB411なんだけど、使う度に思うのが、全体の長さが短く、ラケットをすんなり入れることができません。
少しストレス感じながらやってたけど、他社バックに比べても、あきらかにオカシイので、週明けメーカーにクレーム入れてみます。
同じ意見の方いませんか?
0766名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/23(金) 20:38:34.08ID:Ma91vnWU
追記しますが、メーカーの対応はこの場でお知らせ致します。
0767名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/23(金) 20:55:47.03ID:Ma91vnWU
>>764
俺も知り合いの初心者あおってブリ買わせたから許します。でも早く上手になってください。
0769名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/24(土) 22:02:53.32ID:T8KyLErv
初代デュアルコイル3.0を手に入れたんだけど、このラケットにはこのガットがいいよーっていうおすすめありますか。出来ればポリで。
今はプロハリツアーを考えてるんだけど。
0770名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/25(日) 13:27:39.15ID:uP4SZjPb
トルネード
0771名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/25(日) 18:56:22.39ID:AiM/fl5h
ありがとうございます。
ちなみに何ポンドで張ってます?
0772名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/28(水) 17:12:40.52ID:gPRwbVip
>>765
御意。ラケット2本入れてるとグリップエンドがバッグの内面に干渉して
オーバーグリップがめくれてしまいますね。ポケット等が使いやすい
仕様なんですが、この長さが短いというだけで結局自分もお蔵入りと
なっています。
0773名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/30(金) 00:23:31.44ID:n7BoKx75
>>772
ファスナーが他社に比べて10センチほど短い。
お客様窓口に電話したけど、『貴重なご意見ありがとうございます。担当部署につたえます』で終わり。
0775名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/30(金) 15:26:22.48ID:Smlit5vd
VXR300をプロハリツアーを50pでつかっていた。ボレーしやすくて、ストロークもパワーがありよかった。
ただ、振り抜きが微妙で、今回トップライトなvi305を購入した。ハイブリッドにしたいのだが、ブロハリツアーとなんのナチュラルにしようかな。いい案ありましたら教えてください。また何ポンドで張るといいかしら。
0776名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/09/30(金) 18:34:35.52ID:T82tJPaK
>>774
すっこんでろ
0777名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/02(日) 12:26:17.72ID:obGBsjFj
>>775
悩まなくてもVSでいいんじゃないの。
48pかな?
0778名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/02(日) 16:09:28.48ID:07YWSngx
>>775
個人的にはウィルソンの
ナチュラルが良かった。
0779名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/02(日) 16:27:46.23ID:obGBsjFj
トニック+だけはやめといた方がよい。
0780名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/04(火) 11:36:43.34ID:dJAijoR1
みなさんありがとう。VSにしときます!
0781名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/07(金) 15:52:47.34ID:gxvFLpDR
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0782名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/20(木) 01:22:05.14ID:D1FlZUVR
VX-R300に興味があるんだけど、ラフィーノっていうショップのインプレ動画見たら、試打した二人とも300より290のほうが高評価だった。
両方打ったことのある人いたら意見聞かせて下さい。
0783名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/10/20(木) 08:13:57.36ID:zdtX+pp0
ぷろいお
0784名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/03(木) 19:18:35.71ID:lNGX8kQ3
X-BLADE ZERO 3.2mid plus をいまだに使用しております。
これに似たような打感のラケットはどのようなものがありますでしょうか?
ご存知な方おりましたら、他社も含めて教えてください。
よろしくお願いします。
0785名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2016/11/03(木) 22:38:11.61ID:fFnbEmyD
極薄のしなりまくるアレか
現行の中から似てるの探すのはなかなか難しいとおもうぞ
しいて言えばブレードあたりが候補になるのかな?
コンセプト的にはPHANTOM XR-Jが近いけど打ったことないからわかんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況