最近「男子決勝は久保田」というお決まり路線ではなくなってきたな
久保田は実況アナとしても質は低いのだが、アナの立場を越えて
批評の部分にまで踏み込んでくる”知ったかぶり”がウザイ。今回も選手がミスするたびに
「う〜ん」とか連呼してるし。
河路も一時に比べたらだいぶマシになったが、この人「入ってます!」の使い方間違ってるでしょ
苦し紛れに打ってのラインギリギリのきわどいショットならまだしも、明らかに狙って打って
ラインから数十センチも入ってるショットに「入ってます」なんか言うな。選手に失礼。

鍋島は、女子決勝で選手がコートに入場する前のシーンを「さあ選手の入場をごらん頂きましょう」
と、喋らずに現地音声だけ聞かせて緊張感を伝えてくれたのはさすが。
久保田・柳の時は、このシーンでもベラベラ喋りに夢中だったからな