コテのないときの私はこういう存在です。
表向きは過去選手へのリスペクトを忘れないフェデラーファン。
内心ではそういう偉大な選手たちを追い抜いていくフェデラーだけを誇りに思うフェデラー一神教者^^
こういう態度を他のフェデラーファンにも求めています。

分かりますか?フェデラーが越えるべきハードルが高いほうがいいのです。
越えるべき山の価値が高ければ高いほうがいい。歴代名選手をアゲアゲするのがフェデラーファンの仕事ですよ。
そのアゲアゲされた存在をフェデラーがこれから越えていくのです。だからこそフェデの評価が上がる。
越えるべき過去の偉大な選手たちをサゲサゲするフェデラーファンははっきり言って頭が悪すぎます…
印象も悪くなるしいいことがない。表向きは過去選手への尊敬忘れるべきじゃありません。

いいですか?サンプラスの14勝に追いつくまではサンプラスを馬鹿にすべきではありません。
万一追いつけない可能性もある、考慮せねばなりません。
馬鹿にし続けた存在より下になってはまずいのです。並ぶときをじっくり待ちましょう。
早くて来年1月です、それを逃せば現実的には8ヶ月先のウィンブルドン、USオープンを待つことになる。
まだまだ長い、調子悪ければ来年優勝できないかも。常にあらゆる事態を想定しましょう^^
フェデラーファンの行動に問題がなければあのスレの存在は問題ありません。
はい、私もああいうスレは好きです^^