>>26
参考までに俺の場合。
前がかなりいいコーチで、次が褒め倒し系、今が鬼コーチ。
褒め倒し系に変わったとき、正直に「もっと【コーチ】をしてくれ。」って言った。
けど、
本人の性格なのか上手く出来なかった。が、慣れた。
慣れた頃に今の鬼コーチに変わって、褒め系を気に入っていた常連や付いていけない生徒がほとんど辞めた。
今残っているのは俺含めて4人。

最初は鬼に俺もついていけんと思った。が、また慣れた。
時期的なものや練習量、合う合わないもあると思うが、
鬼になってから最もテニスが劇的に伸びた。

コーチとして優れていたのは最初のコーチ、
プレーヤーとして最も優れていたのは、2番目の褒め系のコーチ。
見て盗むという意味では、褒め系のコーチはよかった。
俺が盗めるほど上手くなかったんだけどw