今でも月2ぐらいで泳いでいるんだけど、
競泳水着としてはベーシックなグレード(finaあり)のスパッツか競パンを着用している。
生地のしっかり具合というか、締め付けは昔と比べて明らかにきつくなっていると感じる。

今思うと昔の競泳水着は結構緩かったのだろうか。
小さめのサイズを着る傾向にあったのも納得。
ただ、小中学生だと成長を見越した分、余裕を持ったサイズを買い与えられてたよね。

夏だけの人なら、2シーズンぐらい着るとして、
身体に引き伸ばされるは、生地自体が劣化するわで
そりゃ、ハプニングも起きるわな、と