X



【timing】バタフライ道場10【dolphin kick】

0001第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/01/08(月) 14:21:16.02ID:1jzTDgdS
やっぱりバタフライいいよね

前々々々スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/swim/1322574090/
前々々スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/swim/1393662825
前々スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1485047189/
前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1523927191/
【timing】バタフライ道場9【dolphin kick】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1573699632/
0130第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/19(火) 08:18:57.43ID:iR7ZsIxM
そんなもんキックのみで50mもできないようなのばかりなんだから基本ができてないなんて一目瞭然
0131第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/19(火) 16:16:48.41ID:31M5XXsp
>>124
あくまでも自分の例として。

以前は
・手のひらを後ろに向けたままプル動作を終え、その角度で腕を前に戻していた
・しかも戻し方が不十分で、入水の位置が顔のすぐ近くだった。

それを
・プル最後のプッシュ時に手のひらを外側に向ける(ポケットの埃を払うような動作)
・手のひらの向きはそのままでリカバリー(手の甲同士をくっつけるような動作)
・入水は思いっきり背伸びして、うんと前で着水(よく聞く「腕を前方に放り出す感じ」というやつ)

に変えたら楽になった。
0133第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/19(火) 16:28:15.44ID:mNLwgYAp
≻入水は思いっきり背伸びして、うんと前で着水
これはちょっといいな、それほど大変でもないしやってみるよ

あと肩甲骨を互いにぎゅっと寄せるようにする
(≻手のひらの向きはそのままでリカバリー  ← これと同じか?)
手は上の写真のようにやると寄せやすい
これで肩があがる(はずだ)
0134第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/19(火) 18:16:01.77ID:yWxUxcut
>>132
普通のスイマーはここまで上げられないだろ
0135第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/19(火) 19:00:44.00ID:31M5XXsp
>>134
この写真ではたまたま高く腕を上げてるが、ここまで上げる必要はない。
腕を戻す時の手のひらの向きがこう、という意味。
あと、肘は曲げずにまっすぐにする。
0136第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/19(火) 19:49:39.64ID:B0cN1iaZ
手の平の向きなんてこれ以外になかろう?
これを逆に返すなんて人間の構造的にできないし
水から手出したそのままやない
0138第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/19(火) 20:27:45.79ID:31M5XXsp
>>137
その通り。
水中でプルする時には一応後ろにかいてるつもりだけど、リカバリーの時には手の平は下を向いていたと思う。
0139第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/20(水) 09:06:27.24ID:Pq6NlkVz
>>126
平泳ぎは単純動作の繰り返しで難しいとは思わないなぁ
ストリームライン組めないとかそもそものところで無理があったんだろ
0140第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/20(水) 17:29:13.81ID:66xle8er
星奈津美ちゃんに教わって、生まれて初めてバタフライ泳いだよ!
流石に教え方めちゃうまいね
0141第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/20(水) 17:34:42.68ID:C4miTJvn
星さん現役時代はガチャピンみたいな可愛さあったよな
でも整形したとか?
NHKで高校生スイマーを指導した番組録画してあるわ、ほんわか和む
0142第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/20(水) 18:43:08.44ID:O88VRIbo
みんな元トップ選手のパーソナル受けてるの?
俺は恥ずかしくて躊躇してしまう。
この間、去年引退した五十嵐千尋が普通のおじさんを指導しているのを見かけたけど、自分には申込む度胸はない…
0143第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/20(水) 19:36:33.52ID:66xle8er
めっちゃ良い子だったよ!
ずっと笑顔で可愛くて、人当たりの良い妊婦さん
でもスラリとしてて、後ろ姿では気づかないほど
すっかりファンになったよ
明後日のNHKに出るって
https://www.nhk.jp/p/swimming/ts/N75371XQMZ/episode/te/5ZZX3PRZ7P/
0144第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/20(水) 21:01:25.78ID:C4miTJvn
星さん妊婦なのに指導してんの?大変だな

俺も北京辺りのバタのオリンピアンに最近ちょこっと教わった事あるぞ
でも泳げる泳げないのレベルで指導を受けるのは勿体なさすぎる気がするな
0145第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/21(木) 01:08:20.35ID:BXOrjPPo
バタは変なフォーム覚えると修正が大変だから初心者であればあるほど
まともな指導をうけるべきだ、と言う話だ
0146第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/21(木) 12:23:21.90ID:J2zFlymB
自分も初めて指導してもらっておもったが、思い切って個人指導を受けるに限るな。
やっぱり他人に見てもらわないと、自分がどう泳いでいるかなんて自分では分からない。
0147第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/21(木) 18:28:33.38ID:BXOrjPPo
今日もいっぱいエントリの練習してきた
水面に触れずに回せるようになったよ
でも続けるとだめだけど
0148第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/21(木) 23:36:50.34ID:Pbzl3XZ4
今アクアティクスセンターでやってる日本トップクラスのレース中継見てても判るけど、
上手い人はリカバリーやブリーチングの時に手も顔も水面スレスレ
ブリーチングなんてアゴ擦ってる
上げすぎると遅いししんどいだけ
0149第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/22(金) 00:03:31.29ID:l7SrBhpY
まあそうじゃな
ここの自称出来る人がごちゃごちゃ言ってもそれはその人のマウント取りでしかないからな
0150第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/22(金) 00:46:30.48ID:8jx9xprK
>>148
あれは競泳用フラットバタフライじゃん
あんな高度なバタフライなんてできないよ
0151第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/22(金) 08:03:15.69ID:3jmUb1qS
>>150
フラットバタフライってなに?
水中映像も出るけど、選手にもよるがあれが縦の動きを抑えて泳いでいるようにはとても見えない
上は低いが下はみんな肩から潜って第1キックで切り返して腰を浮かして泳ぐ普通のバタフライ
むしろ、強烈な第1キックこそ趣味の水泳人とトップアスリートの大きな違いなんだと感じた
反面、第2キックは2バタではほとんど打ってない人もいたね
0152第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/22(金) 08:37:29.34ID:nnwxZ/HU
昨日見たYouTube動画で「バタフライの息継ぎでは顎を上げたらダメ。
反り腰になって下半身が沈むから余計苦しくな
る。顎を引いて水面すれすれで丁度いい」
と言ってた。
0154第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/22(金) 09:06:54.38ID:/yjIvBsr
オリンピック選手とて、キモ爺相手に水着接客で
小遣い稼ぎしなきゃ食っていけないのか。

現役トップ選手でさえ、世水金、五輪二大会連続銅の
星の省エネFLYは真似出来ない。
0155第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/22(金) 09:39:46.12ID:p47o7B+E
水面から出てる部分が多くなるほど、水中にある部分はより深く沈むことになる
深く沈むのに抗うには下向きの力を発生させるしか無いが、その分しんどいし前に進む力は削がれることになる
0159第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/22(金) 11:16:19.81ID:nnwxZ/HU
アルキメデスの定理によると、水中での浮力は、物体が水を押しのけた部分の水の重さと同じになる。

.人体が水に浮いてる=浮力と体重が同じになって釣り合ってる状態
.姿勢に関係なく体重は一定

ということは、いくら顎を上げても
・姿勢に関係なく浮力は一定(体重と同じ大きさで釣合う)
・水に沈む部分の体積は一定
・水上に出る部分の体積も一定(体の体積の合計は一定なので)

つまり、顎を上げて必死に上体を出そうとしても、水上に出る部分は一定、骨折り損になるということだな。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%8E%9F%E7%90%86?wprov=sfla1
0162159
垢版 |
2024/03/22(金) 14:50:34.25ID:nnwxZ/HU
>>160
もちろんキックを下向きに打ったり、手で下に掻いたりすればその分浮上はするね。
ただ、それを繰り返しやるのは結構きついし、それをやってる間は前進する推力は削がれる思う。
0163第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/22(金) 17:03:35.26ID:DXI3a/5Y
重心の移動をコントロールするんだ
自分がいま徹底的に練習しているところ
0164第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/22(金) 21:47:05.21ID:cNhm9i1O
難しく考えずにワンキックバタフライから始めたらいいかと
キック打って潜って、浮かび上がる勢いに合わせて手をかくと腕力要らずにかけるよ
かいたら両肘を素早く前に戻してまたワンキック
0166第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/23(土) 08:57:19.04ID:bXBCtroR
胸の下くらいに来た時に上がるくらいだといいけどね
上に向かい始めてから搔き始めるだとドンブラコになっちゃう
酷いと第2キック打ってから手が始動とか
そういうのは第1キックが小さいんだよね色んな意味で
0167第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/23(土) 21:05:46.58ID:mfG2D108
先週からここに来てる超初心者です
第二キックてあれだな、勝手に足が動くな
打とうと意識しなくとも勝手に打っちゃうわ
0168第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/23(土) 22:25:19.52ID:X9R0O6KM
私はあの浮遊感が好きでどんぶらこ
潜った姿勢を戻すために第二キックを打ってる感じかなあ?
そのあと軽ーく手を動かして、なるべく水しぶきをあげないようにリカバリしてる

ピッチを上げるとキックと手のタイミングが一緒になってくるけど
0170第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/24(日) 15:12:27.68ID:OzyOHzpK
あれは溺れているのではなく。本人的には泳いでるの!
0171第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:46:49.19ID:fp5ttaQC
第3キックを打ってはどうだろうか
0172第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/24(日) 20:26:03.77ID:DBzTCE98
今年から始めた独学くんを生暖かく見守ってるけどとにかくキックを徹底的にやってて好感持てる
もしかしたら他所で良い指導受けてるのかもしれない
0173第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:19:41.66ID:N/IU4NKi
あれれ??
入水した時に打つ···第1キック
プッシュの時に打つ···第2キック
だよね?
逆に解釈している人居る?
0174第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:24:23.94ID:N/IU4NKi
>>171
ああ、なるほど
ドンブラコだと二回目に打つキックが普通のバタフライの第1キックの役割をしているんだね
それだと、本来の第2キックのタイミングでも、もう一回キック打てるね
0175第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:35:52.72ID:N/IU4NKi
ああ、分かった
どんぶらこの人は(狭義の)プルの時にダウンキックをしようとしてしまっているから、
グライドが無いのと同じことになってしまって、その結果として、
プルの時の力の方向が上半身↑下半身↑になってしまうから水面に浮いてしまって重心移動を妨げられるので、
上手く泳げなくなるんだね
0176第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/25(月) 00:05:40.43ID:HwBdqMb9
用語こねくり回すだけで何にも分かってねえなw

ドンブラーは第一キックで潜行
第2キックとプルで浮上の切り返し、もしくは浮上用の推進
浮上の勢いを使って肩が出たところでリカバリー
浮上角度が急だから次のエントリーでまた潜行
こんなところだろ
浮上切り返しで第二キック使い切ってる奴はプライド捨てて3回目やったらでもっと楽に浮上できるかもな
0177第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/25(月) 09:02:06.29ID:gfBOFFyi
>>176
>ドンブラーは第一キックで潜行
>第2キックとプルで浮上の切り返し、もしくは浮上用の推進
普通のバタフライじゃん
0183第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/26(火) 05:58:12.50ID:fkwXWjSi
第一キックで潜って、イルカ飛びの時みたいにグライドして上半身が上がってくると自然と膝が曲がるからそれを直すのに軽くキック
手で軽くかきながら水面に肩が出るんで息継ぎして頭を沈めながら水しぶきをあげないようにのんびりリカバリして第一キックで潜る

で、どんぶらこ

潜る深さを浅くしていくとだんだんブルとキックが揃って速度は上がるけど忙しくなるんで、深めに潜る方が好き
0187第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/26(火) 11:05:55.23ID:e6+NSQYy
>>184
YouTubeでマスターズ見てると、バタで平泳ぎのキックとか、両手背泳ぎとか、挙句の果てに両手背泳ぎ+平泳ぎキックとか、もはや何でもあり見たいだね。一応タイム記録出てるので泳法違反は取られてないみたいだけど、自分ならあんなみっともない泳ぎするくらいなら出ない方がましだと思うわ
0189第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/26(火) 11:29:51.92ID:O5rB4/PY
肩、胸郭まわりの柔軟性がなく、キャッチの技術も無いから潜るに任せるしかない
己を知り抗わないという意味では理にかなってるけど
0190第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/26(火) 13:17:51.35ID:jVnH4t/i
>>187
まあ、泳ぎ方は日本泳法とかいろいろだしね

小学生にはまずドル平から教えた方がいいんじゃないかとか言われてたっけ
0191第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/27(水) 10:21:48.23ID:1tNOmGTd
ドンブラコの人は第二キックのことを一旦忘れて第一キックだけにしてかき数を増やそう
それがリズムよく出来るようになったら、プッシュの邪魔にならないようにポンと第二キックを入れよう
これで力まかせではなく楽にそこそこ速いバタフライになるので、この後スピード上げるなり距離を伸ばすなりしたらよい
0192第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:17:56.18ID:Zj/mgu5x
それをどうするかという話だろ
根本的にうねりが小さくできないからテンポなんて速くできるわけない上、第2キックまで抜いたら上体から上がってこれなくなるだろ
もっとドンブラーの生態を勉強しろよw
0195第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/27(水) 20:38:36.25ID:cG+Y0/h5
1キックで深く下に沈んだら浮くまでの時間が長くなるからピッチ(テンポ)を上げたくても
待ち時間がクリティカルとなってそう簡単に上がらない
浅く遠くへの意識でキックいれるのむずかしーねー

エントリー+1キックから貯めずにさっさとアウトスイープ&即キャッチで強引に上半身を浮かすようにしたら
それっぽくピッチは上がってる気はするけど
前に進んでないから外から見ると溺れてるように見えてしまう
0196第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:31:14.71ID:dbrZ40Cn
今月2位以下じゃなくて
過去の人全て馬鹿者は腐るほどいるけど
まだまだレアケースなの?
タップダンスやってる場合じゃなかったっけ
0197第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:32:18.24ID:60wjJt7v
ガーシーは嵌められたんだろ
スマホでのやり方わかんない長文を投下するだけのはふかしだな(´・ω・`)
これが正解
0198第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:32:55.32ID:ngYCy8xF
車がどうたらっていうくだりあったのにもらい事故の原因を調べてないバス運転手なんてできるな
強そうでは
いいのかもしれん
しつこ過ぎ
お前できてるやん
0199第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:32:58.60ID:GgIxlbZs
まあメディア的にはもっと情報を元アイドルKにアテンド
6 大物タレントMに若い俳優をアテンド同棲
0200第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:33:18.05ID:qBcZ3e0E
今から始めると優遇もあるし
0202第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:41:12.37ID:dSwUvmB/
ダイエットが
0204第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:42:05.32ID:M61LiP61
ギャンブルか投げ銭とかになると思うが
うじゃうじゃいる
0205第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:43:39.87ID:ClwuCOOl
>>27
まあワイドショーを見ないよ
三連にしてるのかな
しかし
心肺停止の状態が悪い遊び教えて
0206第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:48:02.37ID:Atiw1SUI
>>67
なんGと親和性ないと休日には到底届かん
遥かなる高見から昇ってくるのを今風にしたい!
オリエンタルさん先走りすぎ!
会見でしてないってさ
0211第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:04:50.62ID:qGZWNr/q
解約したらそら(出番)ないよな
0212第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:06:28.11ID:QOssdyN9
>>186
やめたらどうだ
チャージも家でもアウトだろうね
0214第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:12:37.12ID:ag7R/b7h
別に面白さを見出してるタイプ
分かる人は恋愛ドラマ向かない
囲碁やろうや
0215第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:13:57.39ID:rg10lG5F
表向きは騒がなくなったら本気出すのか
0216第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:14:27.97ID:x6Jngflm
10年後とか出生率0.5台に立ったところで効果は少ない
競技のトップ選手はおらんし正直いっぱいいっぱいやな
0218第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:15:56.96ID:w2DeDbyX
ここ見ると良くわかるよ
0219第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:16:17.33ID:YCBXM0Xg
>>165
だれも見てないし、途中で見失った
0221第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:20:40.77ID:vJkE8Jwo
毎日働いているけど違反違うの使ってるとかノスタルジーなオッサンだな
グルメ漫画とかええんちゃうか
シギーが聴取されたら被害届出しますって小物すぎない?
0223第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:32:48.60ID:6gRLGbqB
ここにもスクリプト来たか
0225第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/29(金) 15:31:48.30ID:LiTvRV+G
3月からバタフライ始めたばかりのものだが
やぱこの泳ぎってものすごい速いな
主にけもちのよいエントリーの練習してるんやけど
数回肩をあげさげして気づくともう壁が来てる、
クロールより速いって本当みたいだ
0226第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/29(金) 15:34:10.19ID:LiTvRV+G
いまんところドンブラコしかできないから一回イルカとびして4〜5m進むやろ、
そこでエントリーして腕のカキで2m進むとして
本当に数回で25に来ちゃうんだよ、これだと練習にならん
0227第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/29(金) 19:51:08.56ID:YXPaHFP2
ポルナレフ
0228第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/30(土) 01:06:07.84ID:b1pOaDiH
え?クロールのが速いでしょ
自由形バタフライなんかで泳いで顰蹙買ったのもいたけど
0229第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/30(土) 02:19:33.15ID:6w0KFvUQ
それは競泳界の話だろ、こっちは初心者なんだよ。
0230第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/30(土) 07:50:28.05ID:l97xNyAW
>>228
選手レベルでもたまにバタフライのが速いのは居る
ちなみにフィンつけたらだいたいバタフライのが速い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況