X



競泳】パリ五輪で活躍が期待される選手【競泳】26

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:28:03.93ID:onZW+YGs
日本水泳連盟 http://www.swim.or.jp/
国際水泳連盟 http://www.fina.org/
SEIKO競泳リザルト速報サービス ttp://swim.seiko.co.jp/
OMEGA速報サービス ttp://www.omegatiming.com/

前スレ
競泳】パリ五輪で活躍が期待される選手【競泳】25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1690662649/
競泳】パリ五輪で活躍が期待される選手【競泳】24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1674037537/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1647239076/534-634
0813第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:45:50.61ID:DFnw93ll
>>802
なんだろうね。カツオさんは、東京五輪もアレだったし。
勝負強さ、勝負運、負けん気の強さ≒ 執念 なのかな?

400IM決勝後の瀬戸選手は、結構ダメージがあるような印象。
いつも通り笑顔でインタビューに応じていたけど、少し声が上ずっていた場面もあった。初めて見た。
選考会まで時間がないけど、瀬戸選手なら日本選手権に合わせてこられると思う。
0814第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:51:18.94ID:DFnw93ll
瀬戸選手は一見して痩せたのが分かるけど、短期間で体脂肪が減って泳ぎの感覚が少し変わるとかってあるんでしょうか?
詳しい方、教えて下さい。
0815第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/20(火) 00:32:38.53ID:JBuFaeZV
瀬戸は2個メは間に合うが4個メはきつそう
小方とか西川が爆発的なベスト出す方があり得そう。
ブレの深澤くんは凄いね。100も200も代表だろう。慶應で勉強もできるし甲子園同様マスコミ受け良さげ
0816第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/20(火) 13:12:52.07ID:RLFMdxir
池江選手が今週末にレースに参戦
自由形:50, 100, 200
バッタ:50, 100
選考会で200も泳ぐのかな?4x200FRは派遣標準の中で一番緩いから、57秒台出せれば確実に代表になれるだろうし。

豪州で持久力&脚力Up出来ていれば、選考会で復帰後ベスト連発もありそう。
0817第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:15:35.36ID:kTv87T6/
>>816
結果よめないね
0818第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:50:05.88ID:4SwS7rU4
2フリの予選・準決と1バタの決勝が同日にあるのがな
予選はまあいいとしても、2フリ準決勝の次が男子4個メ決勝、その次が女子1バタ決勝
今の池江ではこれをこなすのはきついんじゃないかな

一番思い入れのある1バタか、一番オリンピックが近い2フリか
0819第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:58:55.42ID:uCb7v6U1
昨年の12月のクイーンズランドの試合では、レースの5日前に風邪を引き3日前にぎっくり腰になった状態で
一日目に1バタと1フリの予選・決勝を泳いだそう。
二本目の1フリの予選が54秒12,三本目の1バタ決勝が57秒74(銅メダル)、4本目の1フリの決勝が
54秒54、だったそう。1フリと1バタを一日4本泳いだ結果としたら2020年8月の復帰以来で一番いい
結果だと思う。「Number」に載ってたけど。
アジア大会前にインフルエンザになって大会に臨んだ結果と比較したら遥かにいい結果だと思う。
0820第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/20(火) 16:08:45.88ID:fuClwgYC
>>816
どこの大会?
0821第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/20(火) 19:10:52.86ID:ShWL55Ne
>>808
に、成り下がったね
日本競泳界は結局は北島、萩野、瀬戸、池江(発症前)の様な天才待ち
水泳連盟に世界的な指導力や育成力があるとは言えない
0822第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/20(火) 19:32:53.26ID:ShWL55Ne
>>718
池江の事を批判してる人って彼女の病気がまだ完治していない事すら忘れてそう
免疫力が低い事で疲労が抜けない分、追い込んだ練習がやれないという事を
何故理解してやれないのだろうか
0823第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/20(火) 20:36:50.94ID:whSlpX9T
>>822
本当に完治してないなら医師が競泳をやらせる訳がない。
0824第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/20(火) 20:44:32.94ID:5tEBVTOJ
>>822
永遠とコーチ批判して池江持ち上げてるけどこんな所に書き込んでないで本人に応援エール送った方が喜ばれるぞ
0825第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/20(火) 20:54:19.83ID:hDKbfzJa
梶本一花の今回の記録、2000年の田島寧子のより8秒以上も遅いじゃねーか
0827第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/20(火) 21:35:16.68ID:uCb7v6U1
明日未明に池江さんの最初のNスペが放送されるけど、そのNHKのNスペの旧twitterに「電通アスリート」と
書いた人のが消されてた。
0829第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/20(火) 21:47:00.69ID:l0h0tgEp
そうなんだよなぁ連盟や指導者たちが自分たちの手柄だと勘違いしちゃってるだけにとどまらず大事な才能を潰してきた事がどれほど罪深いことか全く理解してないから今の惨状に至るわけよ
誰の目から見ても明らかなのに中の人たちだけが理解できてない悲劇
とりあえずこれまでメダル取ってきたスタイルを頑なに貫いて選手たちに強要するような指導者たちはできるだけ早く引退してもらうのが皆にとって幸せへの近道かもな
知らんけど
0830第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/21(水) 00:13:03.34ID:Qgz9G9v3
池江選手が参加する大会
Victorian Swimming long course championships
動画配信有り
0832第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/21(水) 07:33:49.19ID:xwmT3Wfn
大手クラブが小学低学年からS1決めて毎日5000も6000も泳がせてるんだから人材が育つわけない
0833第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/21(水) 08:55:18.15ID:uqt9eVRX
関係無いけど今朝深夜の例のNスペに出て来た吉田麻里ちゃん、今現在はどうなのだろう??
0834第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/21(水) 17:25:59.99ID:aTo5tCyc
学童のエントリー種目なんて個メと自由形とフリーリレーと混継だけでいい
学徒記録も同じ
体が大きくなる前にs1決める意味がない
0835第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:24:17.68ID:yB6Hx5k4
学童記録だすと伸び悩む
0836第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/21(水) 19:56:27.28ID:ieSaOpHg
平井と別れた後の大橋の軌跡はどうなのですか?
うまくいってるのですか?

で、平井はいまは青木と心中って感じなの?
0837第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/21(水) 22:18:56.63ID:yB6Hx5k4
梶本の記録は悪くない
ただ派遣記録がきつすぎるだけ
0838第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/21(水) 23:14:16.96ID:Xze7vXkK
成長期にオーバーワークさせたら、
接種したアミノ酸は運動で消費しちゃって成長に使われない。
大学のスカウトは身長の大きな選手を選んで、成長させろよ。
指導能力が有るのなら。
0839第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 00:35:53.33ID:XYGaauTu
なんのスポーツにしてもチビは活躍しにくいからな。
ボディビル以外はww
0840第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 00:55:31.03ID:sq+6No2+
>>839
競泳関連のインスタ見て外人のでかさにびびるwwwwww
本多ちっちゃいのに良くやったよ
0841第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 03:22:00.38ID:oVMdvAJB
>>839
飛び込み、体操、フィギュアスケートは小柄でも活躍している。
スピードスケートの金メダリストの清水も小柄。
テニスでも163cmで全日本で優勝した選手もいる。
競泳でも162cm位で200m自由形で日本選手権優勝した男子選手もいる。確か日本記録も出していたと思う。
記憶力悪いの?
0842第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 08:25:05.57ID:T3KuoNuf
身長は遺伝の影響が支配的だが問題は最も大事な内臓の発達への影響だな
身長はともかく日本人は概して内臓が発達してない
胸板厚い海外の選手とは骨格が違うて言う人もいるけど本当は内臓が大きくならないから胸板が薄いんだよ
過度の長期間長時間運動は成長ホルモンの働きを上回るくらいに体を小さくしようとする働き方をするホルモンが出てくる
それなりの専門家たちが警鐘鳴らしてるから興味あるなら調べてみなよコルチゾールてのがキーワード
成長期に大事なのは出来るだけ高負荷短時間練習に収めて休養日確保して体が成長するためのレスト時間を与えること
練習内容のバランスは考え直した方がいいだろうな
それこそダイパ悪いことやってるんだから
0843第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 09:14:37.57ID:C0qrT53p
>>841
比率の問題だろwww
162で優勝したスイマー何人いるの?
0844第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:05:36.52ID:0BIzAh1I
>>843
体操、フィギュアスケートは、平均身長以下の方が多い事も知らないの?
身長が低い人より、お馬鹿さんの方が惨めだと思うけどな。仕事の選択肢が限られるだろ?
0845第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:07:29.65ID:jkgtaIP/
平泳ぎは体格殆ど関係なくない?
昔の話になるが岩崎恭子は大人になっても身長159だぞ
0847第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:40:50.84ID:+LeGG4iZ
福岡で生で外人選手見たけどマジでデカすぎてビビったわ
あんなのと戦わなきゃいけないんだな
しかし復帰後池江がガリガリの姿でインカレの標準を突破したように
水泳は体格よりもテクニックが物を言うスポーツだと思う
0848第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 12:05:20.93ID:ifUHkoN8
東京五輪で男子180センチ以下でメダル取ったのは本多選手のみ。女子も平気で175くらいいるし、アベレージとったら確実に高い人の方が多い。あとは流体力学的にも背が高い方が有利。
0849第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 12:05:48.99ID:C0qrT53p
>>844
水泳の話してんだろ?ドチビw
0851第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 12:27:39.72ID:ifUHkoN8
膨大な例の中から一例だけ出して、ほら!低身長でもやれる!って言うのはお門違い
0852第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 12:41:07.73ID:U6MvUibG
そうだね孤高の天才を例に挙げてそれでいいと言うなら今の日本のリレー種目の惨状はシャーなしだね同時期に天才4人も揃わないから
競技レベルの底上げに必要な具体対策は何かいまだに答えを出せてないどころかまだそんなことやってるのかて感じするけどね
ずっと前から日本はジュニアに泳がせすぎてるって外国から指摘されてきたのに
いまだに意味が分かってないんだよな
とりわけ今のリレー種目の惨状は必然だな
0853第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 12:48:51.19ID:/rSB49Ff
>>844
体操や飛び込みみたいに縦回転が多い競技は低身長の方が圧倒的に有利で、トップに近づくに連れて高身長の選手が淘汰されてるだけ
低身長でも頑張ってトップになってるわけではないよ

フィギュアの場合は身長よりも体重が大きな要素を占めるから高身長の選手もいる
0854第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 12:56:14.50ID:C0qrT53p
>>852
早熟でも五輪メダルまで辿り着いた萩野とか瀬戸が奇跡的な存在なだけで、大半は消えてしまうよね…
0855第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 13:46:55.99ID:nmsFo+gH
>>852
ジュニア期で潰すの本当にやめて欲しい、JOなくしていいよ
特に1年生からパドルフィン使わせてるクラブとか今自分の業績を上げる事しか考えてないんだろうなとさえ思う
時間も距離も強度もやりすぎ
0856第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 13:51:59.20ID:U6MvUibG
世界大会にたくさんの代表選手を送り込んで日本人の水泳競技を盛り上げたいならまずリレー種目でしょう
フリーリレーを予選決勝オーダー全替えで泳げるぐらいの分厚い選手層ならリレー種目1つで8人代表出してもいいだろ
0857第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 14:06:28.23ID:U6MvUibG
早熟な選手っていうのは体が大きくなってきたときに最も大きく効率よく馬力を絞り出すことができる体幹使った大きなストロークの泳ぎ苦手で手足のテクニックに頼った小さい泳ぎから脱皮できないんだよな
小さい時は水泳以外の競技も幅広く経験させろていうのはそういう難点を背負わないようにするということ
水泳は最も良い全身運動だと言われることもあるけれど幼少期の体に対しては刺激や同作が単調的すぎて体の発達の可能性をむしろ制限してしまうんだろうな
知らんけど
0858第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 14:55:39.72ID:fS42tnqT
>>851
どう考えてもタッパあった方が良いのにな
0859第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 16:20:49.21ID:jkgtaIP/
・フリー、背泳ぎ系
・ブレスト、バタフライ系
で必要な資質が大分違うんでは?

前者はストロークが長い方が圧倒的に有利だろうけど、後者はそこまででもないだろ
後者の場合、身体的特徴で言えば体幹の柔軟性とか脚の長さでは
0862第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 20:45:58.62ID:wIuvn2mS
2ブレ6秒台
1位 190 覃海洋
2位 181 スタブリティクック
3位 188 チュプコフ
4位 176 佐藤翔馬
5位 187 マルシャン
6位 193 渡辺一平
6位 186 ウィルソン
8位 184 カミンハ

1ブレ58秒前半
1位 191 ピーティ
2位 190 覃海洋
3位 184 カミンハ
4位 198 アンドリュー
5位 187 マルティネンギ
6位 194 シマノビッチ
7位 190 フィンク
8位 185 ファンデルバーグ
8位 191 ウィルビー

やっぱ100のほうがでかい人多いな
0863第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 20:54:34.92ID:wIuvn2mS
1バタ
1位 191 ドレセル
2位 190 ミラーク
3位 193 フェルプス
4位 197 チャビッチ
5位 190 グルセ
6位 ? テンプル
7位 192 リエンド
8位 184 スクーリング
9位 193 クロッカー
9位 193 カサス

2バタ
1位 190 ミラーク
2位 193 フェルプス
3位 187 マルシャン
4位 174 瀬戸
5位 172 本多
5位 188 シェー
7位 188 レクロス
8位 184 松田
9位 192 Korzeniowski
10位 181 坂井

瀬戸本多の技術や体力は歴代最高といえそう
0864第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 23:20:26.80ID:XYGaauTu
>>841
まだいる?w
0865第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 23:33:04.24ID:sOs9X1Nn
>>855
大阪の選手を見ると当てはまるかも
イトマンや枚方SS、桃山学院あたりを見るとジュニア期で注目されていたが、大学に進学するとほとんどが見かけなくなってるな
イトマンは入江や井狩とか比較的シニアで活躍してるけど
0866第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/22(木) 23:57:37.74ID:/uAuv0C9
>>863
逆をいえば低身長でも頑張ってる日本の技術力ってすごいんやな
周り化け物身長ばかりじゃん
0867第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 04:21:13.76ID:WAbbuHIh
一平はデカイけどな、日本は高身長の選手教えられないだけなんじゃないか?
0868第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 07:33:14.78ID:fiJtFsG/
塩浦は小学校の頃から大きかったよ
JOの9~10歳の時からインカレまで全てのカテゴリーで日本一になってるから上手く育ったんじゃね
0869第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 08:27:00.77ID:Y9NQzlHM
潰されるのってジュニア期が多いの?
エリート選抜される大学期が多いかと思ってたけど
0870第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 09:03:55.74ID:4UdpKuos
ジュニア期は潰されるていうか成長とともに成長曲線を大幅に下回ってその時期に見合った指導から逸脱していたことに気付くて感じ
大学のは一人の選手と一人のコーチの人間関係の次元で壊れる
練習メニュー以前の話
0871第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 10:24:27.10ID:8t+UvWUe
>>870
大学は今までの環境も違うから合わなくなるパターンが多いかもね
ずっと見てくれたコーチと離れるし
0872第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 10:25:31.82ID:ps6Kwgte
>>867
高身長はわざわざ水泳という競技に来ないのよ
0873第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 10:33:28.11ID:Era2y5E9
パリ選考会、五十嵐50フリーにエントリーしてるやん
0875第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 10:38:20.43ID:WqO1/CCl
>>869
大学で伸び悩む人多いよね
1番伸びる時期なはずだけど
0876第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 10:38:37.22ID:8t+UvWUe
>>872
バレーやバスケに移りそうだな
0877第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 10:42:31.18ID:Era2y5E9
>>875
誘惑いっぱいな時期だからな…
0878第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 10:43:49.24ID:Era2y5E9
>>868
塩浦はブレも速かったね
最近復活した坂田も中学まで北海道で兄貴もデカくて速かった
0879第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 12:48:53.89ID:8t+UvWUe
>>878
坂田兄もフリーリレーにも出るぐらい自由形速かった
渡辺一平といい長身のブレの選手はフリーも速いのかな
0881第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 16:27:58.83ID:orgzj9QH
>>873
引退レースかな?
長年日本代表で活躍してきたから、全競技終了後にシンプルでいいからセレモニーみたいなのがあっても良いんじゃないかな。
0882第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 16:39:14.10ID:orgzj9QH
>>831
スタート、ターンが改善されているように見える。
半バタは、復帰後ベストが出るかもしれない。池江選手のバッタは遠目で見ても魅力的。
1バタ57秒前半、出すかもね。
フリーも54秒前半は出せそう。

選考会は、3種目に絞ってエントリー。
0883第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 17:18:35.56ID:zWK42glk
池江が2フリ泳がないと8継派遣切れないだろうけど
池江が個人で代表入りした場合に五輪で8継エントリーしちゃう展開もなくはない
リレメンでまた揉めるんじゃないの
0884第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 17:19:00.39ID:WBvfiokf
>>867
タッパあったら野球サッカーバスケテニス等々やるだろう
水泳は子供の時にやった人は多いだろうけどフィジカルに恵まれたならその道に進むことは滅多にない
大して金にならんのだから

水泳に限らず優れたフィジカルがあるのにオリンピックが頂点になるような競技を選ぶ方が稀だろう
0886第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 17:56:50.17ID:orgzj9QH
>>884
光永君が競泳を選んだのは意外だった。
タイムも伸び悩んでいたしね。
確かに水泳でプロスイマーとして生活するには、余程成績を残さないと厳しい。
でも野球も一軍スタメンで高額年俸を得ているのも、極々一部。若くても早々に切られる選手も少なくない。
元プロ野球が、子供にはプロ野球選手を目指して欲しくないって言っていた。
0887第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 18:44:50.30ID:Era2y5E9
>>886
千葉ロッテjr→京葉ボーイズ出身で豊山の四番打ってたから六大のセレクション通過した可能性もあったな
0888第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 18:46:47.26ID:Era2y5E9
>>881
美人アスリートのスポーツカードにも競泳部門からセレクトされたし人気あったね
今回はATSCからエントリーだな
0889第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 19:26:05.63ID:Yk53+dCo
競泳選手に足たりないものは性格的な「明るさ」かなと思うな
内省的な選手が多いと思う。
池江さえNスペで一人の時が好きと言ってるし。
それが水泳人気に影を落としてると思う。
強いて明るい性格なのは鈴木聡美さんくらい???
0890第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 22:23:08.25ID:0BDUHOPl
>>863

よく調べたなw
0891第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 22:24:09.61ID:0BDUHOPl
競泳女子の池江璃花子(横浜ゴム)が23日、メルボルンで行われたビクトリアン・オープンの50メートルバタフライ決勝で25秒84をマークして優勝した。
0892第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 22:33:15.62ID:0BDUHOPl
ベストは25秒11か。

池江ちゃんに必要なトレーニングは、
泳ぎ込みより筋トレやろなあ。
0893第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 22:37:36.30ID:Era2y5E9
>>890
身長関係ないって言ってたドチビがいたからなw
0894第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 23:10:37.63ID:dvaaQpOm
1バック
1位 197 チェッコン
2位 196 コレスニコフ
3位 191 マーフィー
4位 184 徐嘉余
5位 191 ピアソル
6位 185 リロフ
7位 198 アームストロング
8位 203 グレバース
9位 198 クリストウ
10位 200 ラクール
10位 188 ラーキン
11位 191 プラマー
12位 178 入江

2バック
1位 191 ピアソル
2位 178 入江
3位 188 ロクテ
4位 188 ラーキン
5位 185 リロフ
6位 185 クラリー
7位 191 マーフィー
8位 184 徐嘉余
9位 ? コーシュ
10位 177 萩野

身長考えると入江の技術は間違いなく世界一
2020年は絶好調だったから100はベスト更新出来てたかもなあ…
100は2m前後の戦いで徐嘉余も相当すごい
0895第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/23(金) 23:20:45.78ID:dvaaQpOm
1フリ
1位 189 潘
2位 190 ポポビッチ
3位 195 シエロフィーロ
4位 196 ベルナール
5位 191 ドレセル
6位 185 マケボイ
7位 189 サリバン
8位 194 チャルマース
9位 200 マグナッセン
10位 196 コレスニコフ

2フリ
1位 193 ビーダーマン
2位 193 フェルプス
3位 190 ポポビッチ
4位 202 アニエル
5位 192 イゾトフ
6位 196 ソープ
7位 194 ディーン
8位 190 スコット
9位 188 リチャーズ
10位 186 ラプシス
マケボイのテクニックやトレーニングは参考になりそう
100・200で入ってる天才ポポビッチはパリ五輪で輝けるかな?
170台では萩野が歴代最高の2フリ記録なのか?
技術面では萩野が2フリ史上最高かも
0896第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/24(土) 00:48:26.07ID:NhzQrwaq
>>841
五輪で低身長でメダル獲ったのはたしか世界でも森田智己だけとか
暇なおじさんがTweetしてたから探してみて
0897第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/24(土) 00:50:02.51ID:XrUdxbw9
半導体有望銘柄のジェイ・イー・ティー買っとくといいよ
0898第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/24(土) 01:40:40.24ID:WZNhx0Lo
8継だけ派遣が緩いから出る選手は死に物狂いでパリ旅行の切符狙うだろうね
0899第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/24(土) 02:18:16.54ID:YNn/BT0D
潘もしれっと190近くあるんだな
0900第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/24(土) 05:06:47.85ID:nlgOSfQz
出戻りのやりにくさは確実にあるだろうけど五輪が終わったら現場引退して東スイに戻って後進育成したほうがいいんじゃないかな
大学水泳部は学生に学びの場を与えるための環境なのだから何がどうあれ選手ファーストの環境を用意しなきゃ嘘でしょう
そもそも大学進学を利用して高校生トップスイマーたちを集めやすくする手法は歪んだ手法というか不純な動機でしょう
指導者として残りの人生の振舞い次第で今後の評価が大きく変わるよ
獲ったメダルの数を上回る好影響を水泳界に残しなさい
0901第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/24(土) 12:19:01.48ID:WZNhx0Lo
イケメンで勉強もできて水泳も速い岡留君はロス五輪出てほしいゾ
0902第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/24(土) 14:13:07.96ID:LIwsoW2+
「イケメンで頭もいい」という枕詞のついた岡留推しと、「鹿島さんのお子さん」推しは定期的に現れるね
0903第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/24(土) 15:20:19.89ID:4GbWglqo
海外高身長トップスイマー達もジュニア時代も速かったんだろうけど、
体の成長を阻害するほど過酷なトレーニングはしてなかっただろうな。
そんな事をさせてたら嫌になってやめてたんじゃないの?

スポーツだけ出来れば有名校に特待生で入れる制度が原因だろ。
そんなスポーツ馬鹿が挫折したら、
プライドだけは高いけど何も出来ない無能になる。
水泳はまだましだけど、球技や格闘技など対戦型スポーツで挫折して
犯罪者になる奴が多過ぎる。
0904第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/24(土) 15:28:22.46ID:WZNhx0Lo
文武両道スイマーの深澤君、岡留君、松本さん、牧野さん、水野さんを応援したくなりますな
松本さんは水泳の合間に宅建の勉強して見事合格してたんだってな。
0905第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/24(土) 15:30:41.85ID:WZNhx0Lo
>>903
高校までは一般生徒から凄い凄い言われても大学は速いやつばっかりだし、水泳やってモチベーションになる大会ないしな…
0907第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/24(土) 17:17:45.34ID:WZNhx0Lo
50は27.6出せる力があるから59.2を目指して欲しいところ。個人で派遣切れなくても1位ならメリレの派遣ありえるし
0908第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/24(土) 20:03:46.76ID:qLd/1uqu
ケイティ・レデッキーが日本生まれ日本育ちの(アジア系)日本人だったら一瞬で日本水泳界に才能潰されてた
0909第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/24(土) 20:28:04.89ID:qjrsFtZW
速いやつってなんもせんでも元から速いよな
スパルタで引き上げられたやつはそれまでなんやろ
0910第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/24(土) 20:31:16.36ID:fQTekw5o
ワクチン後遺症で体調を崩して消えて行った有力選手もいるし、
指導者側の資質や支援体制も疎かで海外勢に話されてゆく状態なのに、
今年の派遣標準が厳し過ぎて派遣人数が少な過ぎたり、
選手の心身を破壊したりで五輪で惨敗したら、
水連会長は責任を取らなきゃな。
0911第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:40:22.27ID:fQTekw5o
池江、100バタ2位 競泳女子 2/24(土)

競泳女子の池江璃花子(横浜ゴム)が24日、
オーストラリアのメルボルンで行われたビクトリアン・オープンに出場し、
100メートルバタフライ決勝は58秒40で2位だった。
50メートル自由形は25秒65で2位。 
0912第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/02/24(土) 23:12:25.96ID:W7ndNtWd
50m自由形安定して21秒台出せる人がそろそろ出てきてくれないと
スピードないと、100mも46秒台絶対出ないよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況