X



競泳】パリ五輪で活躍が期待される選手【競泳】25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 05:30:49.54ID:bO3R9XxX
日本水泳連盟 http://www.swim.or.jp/
国際水泳連盟 http://www.fina.org/
SEIKO競泳リザルト速報サービス ttp://swim.seiko.co.jp/
OMEGA速報サービス ttp://www.omegatiming.com/

前スレ
競泳】パリ五輪で活躍が期待される選手【競泳】24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1674037537/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1647239076/534-634
0003第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 06:23:24.39ID:A281gbhM
本多は、もうメダルは取れないかもな。
ミラーク、マルシャンがいるから、残り一枠しかない。他の選手も上げてきてるけど、本多はこの半年横ばいか落ち気味。日本のエースではないかな。

まだ残りのレースもあるけど、銅メダル2個で終わりそう。
パリ五輪は瀬戸選手次第って感じになるのかな。

男子は背泳ぎが伸びていなかった。もし入江選手が好調で200も続けていたら、100, 200でメダル争いに絡めたかもね。
0004第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 06:30:57.56ID:u5J0AaO4
本多、コメはどうするんだろう?
カツオはバッタ中心にシフトしよう
それでもメダルは無理だけど
0005第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:01:24.34ID:ILeiGIqy
もしかしてパリ五輪メダル0に終わるのでは?
0006第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:16:39.84ID:7lJert8S
800m 8:13.31 2位 李氷潔(CHN)アジア記録
前半 4:07.57(2023日本選手権400mFr 1位相当 ※優勝 4:07.95/難波実夢)
後半 4:05.74(400mFr 日本歴代4位相当 ※歴代4位 4:06.23/柏崎清花/2018)
Last 200m 2:01.02(2023日本選手権200mFr 7位相当 ※7位 2:01.53/竹澤琉珂)
0007第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:38:03.06ID:VGXOs0uw
>>5さすがに1個は取ると思うけど0もあり得る。
1年後だから急に出てくる逸材はそうそういないでしょう。
五輪でメダル取るには経験が重要でいきなり金取った岩崎は特例で大地北島萩野は2回目で結果出してる。(萩野は初出場で銅取ったけど金は次回五輪) 今回日本開催なのに全種目2名フルエントリーしなかったのが本当に悔やまれる。予選落ちしまくりでもその中に未来のメダル候補がいたかもしれない。マルシャンだって東京ではそこまでの選手ではなかったのに2年でこの成長ぶり。
0009第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:09:27.81ID:VHF7m8sg
アーティスティックスイミング後半に持ってきた方が良かったんじゃないの?
あっちは金メダルだらけなのに。
銅2つの競泳の方が扱いがいいのは本当に謎。
0010第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 11:47:30.83ID:B/pcnSg5
フルエントリーしなかったのではなく、遅すぎて出来なかった

メドレーリレー決勝は池本使ってくれ
0011第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:12:19.81ID:cm4vqdVa
少子化の影響だな
つらい練習、積み上げたところで金にならないキャリア、オリンピック出場レベルに練習こなせる子供は
他のお金になるスポーツやるでしょ
0014第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:33:40.83ID:B/pcnSg5
日本独自の派遣標準記録使ってたらいつの間にか世界水連の標準記録も切れなくなっていた
0015第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 12:54:22.96ID:VGXOs0uw
>>13
ヨーロッパのチーム、フランスとかイタリアとかメドレーR、実力者揃えながら結構予選落ちするよね。最終日だから?英国も際どかった。
決勝は中国いいとこ行きそう。
0016第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 13:20:54.11ID:GmOiA2HV
>>11
マイナースポーツの宿命
企業に所属しながらやるしかないもんな
0017第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 13:32:12.60ID:CqWWa+g6
>>11
でもそれはそれぞれのスポーツの才能の話だから優れた運動神経を持った子供はどんなスポーツでも超一流になれるかは別の話でしょ。
例えば大谷が水泳やってても世界的選手になれたかというと…
だろ?実際マイケルジョーダンが何を思ったか野球に挑戦した事があったけどグダグダだったし。
0018第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:04:50.98ID:a2WXgHwe
>>8
もう2度と世界選手権は誘致出来なさそうだな。
日本の経済産業の凋落と同期して水泳もどんどんダメダメになっていきそうだな。

IMDの国際競争力ランキングでも35位だからね。
シンガポール、香港、台湾がランキング上位なのは凄いとして、中国、韓国、マレーシア、タイ、インドネシアも日本より上位。

来年以降のコストプッシュインフレと大増税とガソリン電気代高騰により全国のスイミングスクールで大量脱会発生してJOとか大会が成立しなくなっていくのかもね。



>>
7月14日から30日まで行われている「世界水泳選手権2023福岡大会」。2001年以来、22年ぶりに日本で開催されている「世界水泳」だが、これにテレビ朝日関係者の面々が頭を抱えているという
>>

>>

「一昨年に開催された東京五輪に出場した池江璃花子、瀬戸大也、本多灯らおなじみのメンバーの活躍を始め、2016年のリオ五輪に10代で出場も東京五輪選考では漏れた今井月が復活ののろしを上げられるかなど、見どころはそれなりにありました。ところが肝心の金メダルを誰も取ることができず、世間の話題にならない。深夜帯でダイジェスト番組を流していた大会当初より盛り上がりを心配する声が多数出ていました」(テレ日朝日関係者)

 2001年以降、地上波・BS・CSの3波で独占中継をするテレビ朝日にとっては長年「優良スポーツ物件」扱いだった世界水泳だが、高視聴率が見込めるゴールデンタイムで放送可能な自国開催での大惨敗は何としても避けなければいけない。

「ところが、競泳種目決勝が始まる23日のゴールデンタイム一発目の関東地区世帯平均視聴率はなんと6.7%。以降も低視聴率が続いており、厳しい結果となっています」(同)

 人気ロックバンドのヒット曲を20年以上もテーマソングで起用するなど世界水泳をなんとか世間に広めようと必死だが、視聴率がこうも取れなければお手上げ状態。しわ寄せは系列局にも波及している。

>>
0020第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:47:27.78ID:GmOiA2HV
野球は人気あるからなあ
0021第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:47:37.48ID:a2WXgHwe
>>8 >>11
重要な点をついてますね。

水泳やっててもカネにならないと言う大前提で、資産家の一族とかイケメン美女好きのパトロンの個人的なサポートを長期間に渡って獲得出来る選手だけが大学卒業後の二十代中盤以降競技生活を継続出来る様になるのでしょうね。

ゴルフとかテニスみたいな世界に近づく事で、一般社会の人々も水泳との関わりは薄れるが、太いスポンサーや愛人やパパ獲得に成功した選手は逆に、日本を捨ててアメリカとかオーストラリアの一流選手と一緒に生活しながら日々最高レベルの練習閑居を得られる事で凄い成績を残せるかも知れない。

それがダメと言うなら、ロシア、中国、みたいに個人の意思とは別次元の選抜システムを全国に張り巡らして幼稚園年長時点で全国の発育の良い児童を自治体がピックアップ選別後に4親等内の全親族の運動能力と身長体重体質チェックして、最上位の素材を州や省傘下のエリートスポーツ学校に送り込んで徹底的な英才教育する制度を作るしか無い。
その中でさいこう成績上げた子供を16歳になったら国家直営スポーツ学院で仕上げてバレないドーピングで最後の味付けをすればブレの三冠王者みたいなのが数年おきに出現しては消えるシステム完成。

中国については約30年前に活躍した選手同士を掛け合わせて競馬のブリーディングまがいの事もやっているそうなので、今後はさらに化け物レベルの選手が続出するだろう。

元々北京以北の東北部の満洲系は白人並みにでかい男女が珍しく無いから、基本的なフィジカル部分で日本人が圧倒的に負けているのだが、更に日本は土壌中のカルシウム含有量が少ないので、中国大陸yあ朝鮮半島よりも身長で劣るのは仕方がないのだが、中国方式のエリート選抜システムや、有名スポーツ選手同士の交雑システムなんかは世論が同意しないから実現無理であろう。

韓国はそもそもスポーツの裾野を広げるつもりが国に無い。

サッカーでも野球でも水泳でも他のオリンピック競技でも一部のエリートだけが中学高校以降競技生活を許されるので、その中に入る迄に強烈な選別をしていて、その中の上澄みに国がお金を沢山与えて代表選手として世界で活躍すれば良いという両班貴族的な価値観。
国民一人一人のスポーツ経験とかそんなのどうでもいいという観点から、日本では受け入れられないだろう。

日本全国のスイミングスクールや公立学校での水泳教育とは真逆のやり方だが、男子フリーについてはもう韓国の方が日本よりも効率良い育成方法だと言われても仕方が無いのかも。
0022第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 14:48:03.33ID:GmOiA2HV
最終日まで池江祭りだな結局ww
0023第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:52:16.73ID:u5J0AaO4
薬物使ってまで強化しなくていいでしょ
もう日本での夏季オリンピックはうちらが生きているうちはないし笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況