X



競泳】パリ五輪で活躍が期待される選手【競泳】24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0287第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/10(月) 21:19:41.39ID:p428aPQf
内定21人は来年のパリ五輪の標準記録を突破した選手
個人で追加された選手は福岡世水の標準を突破した選手かな?

五輪の標準記録もそこまで高くないけど世水はもっと遅い
0288第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 07:24:44.80ID:1WxO5cvM
世水上限40人?
0289第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 08:06:52.72ID:1WxO5cvM
中村克の50FrFinaポ855、池本凪沙の200FrFinaポ876。しかし個人ならず。
弘中花音の200BaがFinaポ838で個人代表。高校生だからか?
蝦名愛梨の1500FrFinaポ828は人数制限かな
0290第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 12:49:40.50ID:0u1rufw3
>>289
1500のFinaポイント
男子は、887, 881 →代表落ち
女子は、833 →代表入り
変。
そもそも世水福岡の標準記録?がおかしい

男子の200x4は無理に代表にしなくても良かったかも。韓国にも負けるレベルでしょ。
カツオがバッタも泳ぐし、メリレのアンカーを泳ぐことになりそうだから、負担を減らした方が良い。
0291第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 18:40:23.59ID:9MTWftfk
五輪も世水も標準記録は日本が決めてるわけではないけど
1500は時間がかかるので元々の選手数を絞りたいのだろう
逆に50はすぐ終わるから予選の組が多くても良いのかも
それによって標準記録の難易度が違うのかも

あと五輪の方が世水より厳しいのはIOCから
水泳の全体の出場人数が決められてるからだと思う
0292第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 18:57:59.04ID:vPST39pJ
池本美人やな
0293第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:58:49.80ID:RtC4s2Wx
今年に限ってはパリ五輪のリレー枠獲得の都合もあるしな
代表合宿には可能な限りの人数を招集する方針なんでしょ
0294第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:12:12.13ID:gRG8zmJ+
若い子とかどこで覚醒するか分からんからどんどん国際大会に派遣すべきだよ
結果を出してる選手しか認めなかった結果が今の代表選手の高齢化だし
0295第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:38:29.66ID:vPST39pJ
男子瀬戸!松本!
女子池江!成田!

他は期待できんな
0296第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:45:44.13ID:5ZKsH38k
本多がいるだろ
0297第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:59:13.67ID:vPST39pJ
大内紗雪って速かったな
0298第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:13:19.21ID:vPST39pJ
男子の背泳ぎまじでどうなってんだ
入江って天王寺中の時から最強でなぜか全中2バック失格とられたけどそれ以外ずっと優勝なの凄すぎるよな
0299第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:16:30.27ID:rfSVZYsm
大内は新潟医療福祉大学が取った初めてのトップオブトップの高校生じゃないかな
怪我がなあ
0300第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:19:30.45ID:Ab+mQFfC
>>295
池江に何を期待しているの?
酷でしょ。
半バタが決勝に進めれば良いって感じだろうし。
池江も「感動与える結果を出したい」なんて言わない方が・・・
復帰後ベスト出しても決勝に進めなかったら、口ばっかしとか言う人もいるかもしれないし。
0301第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:22:02.83ID:Ab+mQFfC
>>299
ケガしてたんだ。まだ水泳部に入るの?見かけないけど。
中学の頃は池江に続く選手になるかと思ってたけど、高校の後半は伸び悩んでいたよね。
0302第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:39:12.56ID:0vV0Lw3n
日大藤沢は五十嵐といい大内といい凄い選手出るね
0303第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:45:23.52ID:ZX4g2ekc
平井コーチ隠れていたんだろうな。テレビで言及も無かった。

女子フリーリレー、酒井夏海がいないの痛手だな。東京五輪4継で一人だけ54秒台だった。
あれでメンタルどうかしたんだろうか???
0306第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/11(火) 23:10:25.88ID:0vV0Lw3n
俺の地元にも学童記録だしたブレの怪物いたけど年々普通の速さになっていった
0307第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/12(水) 03:22:02.16ID:PuEUJl1V
>>302
その子らクラブで泳いでたわけだから高校関係ないよね
0308第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/12(水) 08:13:40.25ID:gLRWA/lR
しいて言えば学外活動を奨励し選手本人にとっては水泳以外のことで協力してくれる都合が良い学校なんだよね
品評会で賞とるくらいの立派な鯉を育てるにはエサや水質はともかくストレスなく泳ぐことができる大きな池が最も良い環境なのと同じ話
0309第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/12(水) 09:01:29.60ID:50Oi3AhM
パラで出られないのかな?その子。
0310第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/12(水) 12:58:10.85ID:J4aeoM/c
>>307
そんなもんじゃね?
0312第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/12(水) 14:30:54.44ID:J4aeoM/c
女子選手はルックスも大事だな
0313第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/12(水) 19:52:32.89ID:X+/xl4JR
>>292
少数意見かと。
0314第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/13(木) 05:46:18.90ID:hXGdn4Pc
大橋悠依さん、ミズノのブランド・アンバサダーではなくなっている。サイトに名前が無い。
0315第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:11:50.95ID:DXbegFnO
>>292
源純夏に似てない?
0316第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:15:05.78ID:DXbegFnO
>>314
まぁ、プロ選手って感じではないかな。
2コメもギリギリ代表になれた感じだし。
以前、勝てなくなったら引退するとか余裕ぶっこいていたけど、パリ五輪は代表になれない可能性もあると思う。
0317第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:16:51.57ID:DXbegFnO
2コメの松本選手は、もう少し効率の良い泳ぎに修正すれば10秒切りそうなのにな。
0318第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/14(金) 19:50:13.63ID:C95BiHtz
スイマガの代表選考の記事読んだけどやっぱトンチンカンな話してるな
不変の選考基準決めたいならそもそもまず不変の目的目標を明確に示せよ
もし本気で世界水泳や五輪のメダル獲得が日本代表選手団の真の目的目標だと考えてるならそれを具体的な色と数で不変の目的目標として示せ
そもそもその時の選手たち一人ひとりの姿を考慮することなくコーチや委員会の立場で獲りたいメダルの色と数の話しても無意味だけどな
水泳競技の本質をどこかに置き忘れてきてしまったんじゃないかな
0319第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/15(土) 11:08:01.68ID:7Mit8KWa
>>317
どの辺が効率悪いとお考えですか?
0320第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/15(土) 12:17:16.71ID:T6jRuyTh
>>318
派遣厳しすぎたら文句言うし、緩すぎても文句言ってるやん。今回は水連の要項に書いていない選定がされたことへの不満が多いけれど。色とか目標はそんな大事ではないやろ。
とにかく底上げする、それだけや
0321第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/15(土) 12:17:25.76ID:T6jRuyTh
>>318
派遣厳しすぎたら文句言うし、緩すぎても文句言ってるやん。今回は水連の要項に書いていない選定がされたことへの不満が多いけれど。色とか目標はそんな大事ではないやろ。
とにかく底上げする、それだけや
0322第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:31:39.37ID:tZjrz04n
つまり世界選手権や五輪で自己ベスト更新連発できるように水連が派遣上限人数全員の選手を全力でサポートしさえすればよい
そもそもこれまでそうしてこなかった理由が不可解だけどな
0323第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:40:16.68ID:HFrvt2WU
>>322
遠征費渋るための少数精鋭とも言われてた。
今回も人数増えたけど欧州グランプリ行けるのは派遣3以上らしい。国内とどっちがいいとは言えないけどお金出し渋らないでほしいね
0324第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:40:49.26ID:PwgVGpA+
もし本当にお金の理屈があるならならそれを明確に説明するだけの派遣方針でよいけどな
年間予算と選手一人当たりの費用の関係だけで全ての大会の派遣上限人数を説明できるでしょ
どこの世界で何やるにもお金の都合あって然りで皆がそれで納得するしかない
納得できない人には自費参加を許可すればいい
0326第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:20:57.22ID:RsfSriBr
昨年、スイマガに色々な立場のコーチが提言をしていたけど、不満を述べていた人がある程度いた。
まあ、突き上げられるには無理無いと思う。

昨年は日本選手権後に延期になったアジア大会の合宿をして世界選手権組だけが
欧州に合宿に出かけて欧州グランプリ→ブタペスト、という日程だったな。
0327第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/16(日) 19:48:24.21ID:PwgVGpA+
>>322で過不足ない
水連はどの大会も可能な限り選手派遣・フルエントリーできるように全力で予算とってくるだけでよい
水泳連盟は競技をサポートしコーチは選手をサポートする立場でしかない
それ以外の訳の分からない理屈を選手強化や代表選考に持ち込むからいろいろ歪んで変なことになってるんじゃないかな
0328第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:51:01.39ID:UGGVP/+y
アクアティクスセンター建設で七百億も使ったからしゃーない。
維持費捻出もこれから大変だし。
0329第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/16(日) 21:56:35.13ID:ipULS2Ed
>>317
なんだ、ただのしったか発言だったのか?
0331第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/17(月) 00:56:53.41ID:yVaP8DzD
大きいのは強引なスポンサー集めの反動だろうね。
あれだけのお金をオリンピックで投資したのにむしろイメージダウンしたなら、スポーツ関連のスポンサーになろうと言う企業は少なくなるだろうし。
0332第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/17(月) 12:09:26.59ID:CdKWdRpY
東京五輪以後の五輪や世界選手権のメダル獲得実績は選考方針とか派遣基準タイムの厳しさとは特に関係ないことは明らか
ひと夏で自己ベスト6秒更新した岩崎恭子選手の快挙は年齢考えれば成長期あるあるの伸び幅でしょ
選考基準厳しくすればするほど特に若い選手たちの伸びしろ切り捨てることになっちゃうからな
0334第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/19(水) 09:09:02.78ID:K+TVR78v
しかしまあ月さんは高校で伸び悩んで平井の門を叩き、やはり伸び悩み平井のとこを離れたら世界選手権代表、華麗に表舞台に返り咲きか。なんか皮肉ね。
0335第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/20(木) 00:42:32.51ID:5V78/GAe
やっかみを買う立場だから色々言われちゃうのは仕方ないが
それなりの成績残す選手がいてもチーム全体として見ればイマイチかもな
毎年逸材獲ってもインカレ制覇できないのは必然か否か
0337第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/20(木) 12:26:25.39ID:k4rvb1JZ
組織をその時の時世に合わせてリードするのはすごく難易度高いよ一人の人間が全てにおいて常に万能ていうのはあり得ない
長期体制はやっぱけっきょく必ず危険なんだよな
過去にとらわれず組織内外で活発な議論が交わされて水連が見通し風通し良い組織に変わっていくことを期待するわ

選手たちそれぞれにとって最も大きな大会で各自自己ベスト更新できれば国際大会でも実績残せるのだからね
水連とコーチ陣がしっかり協力して選手たち全員を全力でサポートすればよいだけ
組織内の自分寄がりの理屈は不要
0338第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/20(木) 20:59:07.97ID:Z1w05vaH
世界水泳標準満たした選手で派遣上限人数を選考すれば種目毎のレベル差あって然りでその前提で代表コーチやスタッフをそろえて代表合宿を計画しなきゃいけないよね
これまでその努力を水連は全力でやってきたのかね?
なぜ厳しい基準で少数にする必要があったのか?
そもそも少数精鋭とか言い出し始めた時の根拠が不可解なんだよな
シドニー五輪の騒動以後ずっと謎だったけど今回の代表選考で過去の闇と決別する覚悟を世間に示した梅原さんはそれだけで立派な人だよ
0339第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/21(金) 20:44:20.62ID:wk8rj31n
昨年は世界選手権までは代表選手達はほぼ団体行動で欧州グランプリ→世界選手権、
という流れだったのに、今年は先日まで代表合宿だったが、世界選手権までは
ナラバラな行動だという。
トビウオジャパンのブログに拠ると、世界選手権前に合宿してそれで終わりと。
その間、各自で欧州グランプリに行ったり高地合宿したりだと。
これ、余りにも酷いと感じる。
0340第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/21(金) 21:36:32.84ID:sfb86d0Y
水沼ってイケイケ系なんだね
0341第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:20:07.66ID:b5geyD1W
目標に向けた強化と調整は自分たちで自分たちに適したやり方を考えろ
代表合宿に頼るな
ていうメッセージを込めたシフトでしょう
代表合宿で全てを管理できるという奢った考え方を水連自信が捨てたとも言える

一昔前に比べて近年はトレーニングに関する知識情報にアクセスしやすくなったし国内の高地トレーニング環境も整ってきた
自律性が試される方向へシフトすると直近ほぼ間違いなくは混乱するだろうけど長期的には見通しを良くするでしょう
コーチと選手が協力して自律的に強化調整計画を立てるようになるのが理想的な姿だからね

例えばアメリカの五輪代表選考なんて五輪直前の6月にやってそこから代表合宿とかあってないようなものだからね
日本もおなじことをやっていいと言える時期に来ていると判断したのでしょう

そもそもこれまでの代表合宿が全ての選手に対して適切だったはずがないし一つの代表合宿で異なる方針の強化調整を平行管理するのも困難
これまでの方針でそれなりに実績残してきた一方で意図しない様々な歪も多々生んでしまった?ことを反省しているのかもね
世界大会の自己ベスト率の低さとか種目間の選手層の格差とか世代交代の鈍化とか
知らんけど
0342第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:23:53.50ID:sfb86d0Y
なげーよオッさんw
0344第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:57:50.56ID:xqhw/pa2
まあ今回はいつもより人数多いってだけで楽しみだわ。
0345第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/22(土) 10:47:02.70ID:0OC9jUq/
日本はリレー全種目でメダル獲得は絶望的
盛り上がりに欠ける大会になってしまうだろうけど今はしゃーなし
パリ五輪のリレー種目のエントリー枠獲れたら御の字くらいの見方でちょうどいいと思う
0346第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/22(土) 11:17:27.79ID:86CbWp5y
メダルとっても知名度上がらないのが水泳だからなあ、ルックスと華が全て
0347第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/22(土) 11:48:23.01ID:FEt5/MmI
>>345
イメージだけで語ってない?男子メリレは可能性あるよ
アメリカとイタリアはレベチだけどイギリスより選考会での持ちタイムは上だし、オーストラリアに競り勝てば銅メダルいける
0348第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/22(土) 14:03:16.50ID:Nq9I8CWA
>>329
変な人。答える義務は無いでしょ?
あなたが彼女の泳ぎを見て、何も問題が無いと思っているならそれでいいじゃないか。
知ったかは否定しないけど、一見しても分かるけど、録画しているならチェックしてみれば?
フリーを
0349第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/22(土) 14:04:21.78ID:Nq9I8CWA
松本選手をディスるつもりはない。むしろ来年の春までに大橋選手を超えて欲しいと思っている。
0350第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/22(土) 15:54:00.27ID:0FtjSNX6
そうかロシア欠場だしアンカーでスピード増したカツオが泳げば男根茎メダル獲得の望みが出てくるな
一方で女子は
0351第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/22(土) 23:30:27.81ID:Yf577EGV
男根茎は悪意ある変換やな
0352第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/23(日) 02:01:22.20ID:0oEVFQEN
カツオとかけまして男根茎とときます
その心は?
今どきのセントラルにご注目を
誰が上手いこと
そもそもいまミツウロコやん関係ないけどな
0353第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/23(日) 08:15:40.06ID:MSzxL83B
>>352
ミツウロコは所属だけでセントラルで練習してるやろ
0354第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:04:46.99ID:hAPp+lN/
カツオは三菱養和SSで練習してるはず
0355第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:37:56.30ID:GwmMKhXF
ぶっちゃけ代表合宿でしかできない練習があるとしたら海外遠征の環境に慣れる練習
そういう意味で今回の世界水泳は代表合宿いらねーよなていう判断は妥当でしょう
0356第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/24(月) 14:49:52.30ID:cjOOQZPz
韓国はファンソヌ(200mFr 1分44秒47)の他にもイホユン(同 1分45秒70)、
キムウジン(同 1分46秒10/ 400mFr 3分45秒59)がいるのな...(3人とも20歳前後)
日本が持つ8継アジア記録(7分02秒26/ 2009年高速水着)を何れは塗り替えそうだし
アジア大会はこのままいくと日本負けそうだね...

因みに2018年アジア競技大会では日本 7分05秒17(金)、韓国 7分15秒26(銅)
だが、昨年の世界選手権で予選・決勝とも韓国記録を更新し、7分06秒93まで急成長している
0357第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/24(月) 19:43:50.11ID:R9Gn9wmv
韓国ていまもカネで豪州からコーチ招聘してんのか?
パクテファン時代のマイケル・ボール的なやつ
0358第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:53:49.99ID:P1GExFxB
0359第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/26(水) 19:54:32.69ID:P1GExFxB
合宿しても本番で力出せるのほんの一部だよなあ
0360第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/26(水) 21:25:58.31ID:VU241C6r
それな
これまで20年続いた悲劇
既にレベル高い選手が4月初に向けて目一杯調子あげて7月に再び調子あげることの無理っぽさ
厳しい派遣標準設定するなら本番直前に選考会すべきだよ
4月にやるならゆるい派遣標準設定のが妥当
0361第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:48:16.37ID:P1GExFxB
実際まともに世界と戦えるのは瀬戸、本多、成田池江くらいだろうな。
あとはタイム持っててもいざ本番になったら出せない。
最近泣いたインタビュー多いな?
0362第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/27(木) 02:00:32.53ID:VKcgXUzf
タイム持っていてもいざ本番になったら出せない。には同意だがまともに
世界と戦えるのが瀬戸、本多はともかく成田池江ってのが意味不明 笑
そもそも池江は非五輪種目の半バタ以外は世界と戦えるタイムじゃねーし。
0363第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/27(木) 06:37:25.65ID:YCuIuPMm
大橋は?
相変わらずプレッシャーには
弱いけど。そういや歯の矯正は
終わったんだろうか?
0364第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/27(木) 07:50:14.35ID:LQtAsgX8
まだやな
0365第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/27(木) 12:43:30.90ID:M3Nqlipi
アメリカみたいに6月に代表選考会やればいいのにね
日本みたいに4月にはやばやと代表選手決めて代表合宿で全員揃って強化調整やるのはむしろ難易度高いでしょ
これまで20年やってきて皆が分かってるはずだけどな
0366第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/27(木) 12:45:23.88ID:lJsy1sI5
6月だと梅雨だし雨の中プールいくのが面倒なんでしょ知らんけど
0367第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/27(木) 13:52:00.43ID:nb1rJdpp
選考会の時期は別に関係ないだろ
アメリカだって1ヵ月の間にピークを2回持ってくる難しさがあるはずだし
同じく4月に選考会をやってるイギリスとイタリアは最近成功してるし
0369第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/27(木) 19:07:45.12ID:Wl5YY6gm
1か月間程度ならその期間内で好調維持するシンプルな計画で済むけど中3か月もあるとその間で必ず体を作り直さなきゃいけない
2回連続で強化調整を成功させるのは難易度高いし環境整っているとはいえ代表合宿固有の制約もそれなりにあるからな

シドニー五輪以降で基準を明確に示すようになったことは一歩前進だったけど
その一方でその基準が常に妥当か最善かについてどれだけの議論と検証がなされてきたか怪しいでしょ
基準を明確にしてしまったことでむしろ以後の議論と検証が疎かになってしまったのかもしれないね

今回は選考基準が事前に明確でなかったことが議論呼んでたようだが
いちどアトランタ五輪以前まで立ち返ってスクラッチでやり直すのがよいよ
いまの状況は首脳陣たちが四半世紀ずっとサボってきたことのツケだよ
0371第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/04/27(木) 20:11:50.05ID:nb1rJdpp
まるで今年も例年通り本番で力を出せず沈むとでもいいたげだな
まだ世界水泳もアジア大会も始まってないのに
夏が終わるまで黙ってろアホ
0372第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/01(月) 10:28:58.51ID:rGzHf8Lb
当たり前だよなあ?
0373第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/04(木) 16:53:23.03ID:XX88DOkH
現在開催中の世界選手権中国代表選考会100mBrで
覃海洋(QIN Haiyang/1999.5.17)が57.93のアジア記録を樹立
同国の閻子貝(YAN Zibei/1995.10.12)が保持していた58.63を4年ぶりに大幅更新
57.93は世界で3人目の58秒切りで歴代3位
0374第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/05(金) 15:38:22.82ID:RuA+tLhT
同じく中国代表選考会で潘展楽(PAN Zhanle/ 2004.8.4)が100mFrで47.22のアジア記録を樹立
韓国の黃宣優(HWANG Sunwoo/ 2003.5.21)が一昨年、東京五輪で樹立した47.56を更新
0375第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/05(金) 15:41:15.67ID:SK5R1ts+
午前中にしてはよかったとかよく言うけど、保険かける時点でこいつらに勝てるわけないな
0378第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/05(金) 21:01:28.04ID:zX4kS9en
>>357

パクテファンて、オカマが男になるための
ネビド(中身はテストステロン)て薬を
頻繁に尻に注射してたのがバレて消えたステロイダー朝鮮人か?
0379第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:15:30.76ID:zX4kS9en
これも早熟型なのかな?
その上、成長期にオーバーワークで、
摂った栄養分を消費して背が伸びず、
高校生になると勝てない選手になるのかね?

https://news.yahoo.co.jp/articles/d15b47805e432d9a4233a28fceb90c83691d0e19

日本のジュニアスポーツは世界で通用するけど
体のサイズが必要なスポーツでは、シニアになると勝てなくなる。
成長期にオーバーワークするから体が成長しないんだよ。
0380第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:15.71ID:nJUmIahH
個メの加藤くんとかも期待したんだけどね、
0381第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/06(土) 09:11:16.37ID:QqUWPpFv
中学で急成長の男子は高校以降残念な子多いよね。
もって高校まで。
でも高校生のうちにオリンピックにって目標持ってガツガツやって
大学は違う道に進むってのもいいかもな。
種目にもよるが。
0382第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/06(土) 23:01:44.84ID:NSr6oq6q
高校まで頑張って一般入試じゃ通りそうにない私立大学の推薦とるのが一番いいよな
大学は高校までの貯金使う感じで
0383第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/07(日) 05:25:59.53ID:nGom4vzG
そっから大手に就職したものの何も勉強してきて無いからまともに仕事出来ずに辞めてしまったスイマーたくさん見てきたわ
0384第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/07(日) 11:22:43.44ID:HoxtNMF1
>>383
そそ。
別に偏差値は高くなくていいんだよね。

一般的にフツーに人付き合いができて、
物事の計画、予測、仕事内容なんかを
教わって習得することができれば
水泳しかやってこなかった人でも
十分生きていけるんですがね。
水泳の功績で大手に入れることも
素晴らしいことだと思う。

ただ、トップアスリートだったとか
変なプライドが邪魔したり
まわりがちやほやして、ポイされて
腐るやつもいたなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況