X



● 都内のプール情報 Part.2 ●

0508第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/12/30(木) 13:00:43.32ID:5f5EOjT3
【江東区プール】
江東区スポーツ会館
亀戸スポーツセンター
東砂スポーツセンター
深川北スポーツセンター
有明スポーツセンター
  ↑
統一1/2〜1/3時短営業
9:30〜16:45
(1/1休業、1/4〜通常)

BumB 東京スポーツ文化館プール
年末年始無休
9:00〜22:00
※正月団体貸切コース多め

辰巳国際水泳場
1/3 9:00〜17:00
(12/31・1/2休業、1/1は元日初泳ぎイベ抽選予約制〆切済)
0509第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/12/31(金) 10:58:27.14ID:OBrCM70A
長水路の千駄ヶ谷や町田のプールはどうですか
それとこの前のオリンピックプールアクア?何とかは

公式ぐぐれと言われそうですが、当分辰巳を含め行ってないし
最近の利用者の声で教えて下さい
0510第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/12/31(金) 14:35:19.35ID:dPrXewgA
ホテルのプールで泳げるから関係ないや。
ちなみに、オレの年越しはベイエリアのホテルのスイート。
年越しは付き合ってるミスキャンのファイナリストの彼女と突き合う予定www
0511第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:43:53.93ID:mKmo+IiG
武蔵野の森(都立)は当然のように年末年始全休。
なんなんここ。マジうんこだよ。
0512第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:58:30.15ID:OUWseg3u
>>509
東京体育館屋内プール
年始1/3 時短営業9:00〜21:00
  1/4〜通常営業9:00〜23:00

町田市立室内プール
年始1/4〜通常営業9:00〜20:45

東京アクアティクスセンターは未だ撤去工事中
0513第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/01/01(土) 11:39:42.90ID:fEgFFLpS
初泳ぎ、気持ちよかった。
猛者連中が結構来てた。ボックス率高め。スパッツは家族連れか年寄り。
競水女子も結構いた。
0514第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/01/02(日) 09:08:17.77ID:7WPOvowX
大学生の水泳部っぽい明らかに体がおかしい集団がいて高速で泳いでたので速いコースにはいけなかった
0516第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/01/02(日) 11:23:29.33ID:3wZyQCLW
ま、三が日はいろいろ状況が異なるよね。
普段よりも上級者率が高かったり、その逆だったりして、レーンの事情が普段とかなり変わっちゃう。
その辺は妥協する気で行くしかないわな。
0517第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:23:27.46ID:+/6NYeH3
明らかに体がおかしい集団ワロタw
いるよなー 大学やクラブのプール閉まってるのかメッカの辰巳や東体から漏れてきたはぐれメタルスライム

普段マンボウや金魚たちがパチャパチャぷかぷか浮き泳いでる庶民プールに
異次元スペックの凶暴スピードクロカジキが( ・ω・)
0519第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/01/03(月) 23:44:12.13ID:QtUpy4Ee
多くはないが上に挙がってるとおり
江東区はほぼ全部のプール 7ヶ所
それ以外の市区で10カ所
都内公営で正月期間やりくりするには充分それなり
0521第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:06:17.47ID:dIx/C7W3
まん延防止措置ふたたびスタート(´・ω・`)
1/21〜来月2/13迄
0522第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:31:58.52ID:mP/L8ruZ
館コロナ感染で行けなくなった
0523第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/01/23(日) 10:09:06.23ID:So8JtmlR
うちの近辺界隈のプール通常営業だな
マンボー
0524第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/01/23(日) 16:02:10.74ID:mP/L8ruZ
と思ったがプール行ってきた
0526第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:29:07.09ID:VTkibM5h
雪の中泳ぐ室内プール最高や
0527第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:03:57.61ID:pgoTxAny
結局これまでプール施設でクラスターとか起きてないのな(・ω・)余裕やん
0528第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/02/15(火) 11:32:46.10ID:XiYQSqUD
空泳ぎに来るようなやつは元気なやつばっかだからな。
タダの風邪にしかならんねん。
0530第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/02/18(金) 15:09:52.69ID:dUvLe3t9
シャンプーやドライヤーの使用が一時不可になってるけどコロナ関係ないやん、こじつけや
0533第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:30:39.03ID:dStcuaPa
たしか渋谷区の公営はどこも石鹸シャンプー類使用OK
Yahoo知恵袋にもあったけど区の見解として石鹸シャンプーNGにする理由が無いとか

>渋谷区のプールは使えないところはありません
コレは区のスポーツ施設の責任担当者の考え方で
「水を循環させているわけでもないのに使えないのはおかしい」って言ってました
あと東京都体育館、辰巳国際水泳場が使えます

>公立で使えない所は、排水をトイレ等で二次利用しているか、シャワールームが狭い施設だと思います
有楽町線沿いで使える所は麹町小学校、辰巳国際。
他ですと渋谷区や港区、目黒区民センター等
0534第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:09:44.45ID:cLc7Swkt
>>533
別にアルコールでなくても
石鹸シャンプー洗剤とかの界面活性剤で
コロナウィルスは分解されて死ぬらしい

身体は良く洗剤で洗って、
更衣室トイレなんかも普通の洗剤まいて
シャワーでよく流せばいいんじゃね 
滑らないように
0535第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:11:46.95ID:ap10Hf/G
シャワーが少ないところは禁止だろ。
回転しないと長蛇の列になってまうからな。
冬場はええけど夏は結構混むからな。
0536第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/02/21(月) 02:49:12.17ID:YZmv6iEC
>>534
殺菌力はシャンプーより石鹸の方が上だからね
変なもの使わないでシンプルに石鹸で洗うのがよろし
0537第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/02/21(月) 08:24:19.26ID:BMBs5TW7
ごみ焼却施設にある福祉施設で小ぶりなプールを見つけたよ、何と\200でガラガラ。ただし競泳禁止、健康増進が目的だからね
0539第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:19:26.22ID:IshmBDVa
のんびり泳ぐ人かウォーキングがほとんどみたい、なぜかバタフライだけは禁止なのが不思議です。
温泉と言うか高齢者の健康促進が狙いみたい
0542第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/03/01(火) 10:03:22.45ID:lH2MNEOE
少し暖かくなったら、いきなり人が増えたな
もしかして水泳ブーム到来?
0543第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/03/01(火) 21:55:42.83ID:gJu0uf0D
うちの区ホームタウンプールまだガラガラよ(´・ω・`)
局地的ブームな模様(´・ω・`)
0545第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/03/15(火) 12:30:55.29ID:4F9IxtQM
週一回で通ってるけど痩せるというか姿勢が良くなったよ
0546第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/03/16(水) 06:11:20.74ID:HDDXPJEJ
ほぼカラダに良いことだらけやで
結局この2年コロナにも罹らなかった
0547第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:35:48.06ID:U9W/ks0n
一週間でも行かないとナマるなぁ
この寒い時期にもいかに通い続けられるかで夏本番の出来が変わってくる( ・`ω・)
0549第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/04/03(日) 23:41:51.54ID:dYLIECzu
高田馬場の早大キャンパスすぐそばにある新宿区営スポーツセンタープール
プールサイドの上窓が「換気」という名目で開けられまくってるせいか屋内なのに室温がほとんど外気温みたいに寒く
(古びた施設で天井も高い空間だからか暖房もしっかり効いてねえ)
ここ最近まだまだ3月上旬なみに冷え込んでたりするってのに。。。
プールサイドでゾクゾク震えるハメになっとる
0554第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:33:32.93ID:eqFGjQqD
十条台プールで泳ぎたいと思ってるんですが、ご経験者の方いらっしゃいますか?
普段辰巳で泳いでるそこそこ泳げる人間が行ってうきませんか?
0557第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:10:38.21ID:PwHRZSeF
夏日が続いてるせいでウチの近所のプールは土日の午後など早くも去年夏同様の制限入場待ちファミリー客でロビー大混雑
0558第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/05/05(木) 18:45:34.01ID:/b+5Rx66
https://youtu.be/jq0ax5hatZI

呂布カルマ
正直ダサいなって思ってた
0559第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/05/05(木) 20:51:19.85ID:dP/QAfAg
港区スポーツセンター以外でアップルウォッチ可の公営プール情報求めます。情報の質によっては謝礼をご準備しますのでふるってお書き込みお願いします。
0562第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:55:09.58ID:doF+1S8e
>>560
ありがとうございます、30ポイント差し上げます。
具体的な場所まで教えていただけたら1000ポイントでした!
>>561
うんこ漏らせ
0563第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/05/08(日) 20:46:33.35ID:m94NDynN
砧はカバー置いてあったような思いで。
あそこはほんとにええわ。

うちの近所なんて25メートルしかねぇよ。
なんだよ。アせーよ。水温たけーよ。
0564第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/05/09(月) 23:09:54.52ID:y6WFBqDx
隣のレーンでアーティスティックな練習してて
○んぐり返しっぽいのを間近で見ることができ
思わず勃○しそうになりました
0566第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/05/11(水) 07:35:02.48ID:18oxcxNZ
トイレ個室でガサゴソと聞こえたんだよね。
そりゃ紙でお尻拭くから音が聞こえるのは仕方はない。

で、驚いたのは中から「先輩!先輩!、俺、もうムリっす。イキそうっす!」って声が聞こえたんだ。
そのあと「オレもイキそうだ。ォゥウゥ・・・、ユウジ」ってな男のうめき声が聞こえた。

怖かったわ。
0567第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/05/12(木) 21:18:34.65ID:DDNhbMq9
今夏こそは屋外でも泳ぎたいね
0568第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/05(日) 12:03:20.24ID:TWoy7YIw
各プール施設によって微妙にその施設特有のニオイあるの不思議。
同じ区のプールですら若干違う塩素臭というか、排水口の匂いやトイレ臭ミックス具合?
かれこれ3・4ヶ所くらいのプールを定期的に巡ってるが、 どれも違う
どこ行っても「あ~ここの独特のニオイだ」って感じ
0569第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/15(水) 18:23:17.36ID:JjB3sPsd
市民プールって遊び用の水着で行ってもいいの?
一応ビキニではなく上下一体型なんだけど、花柄で肩を結ぶヒモとかついてる
スクール水着みたいの買った方がいい?
0571第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:14:25.37ID:CqeMRWSu
>>569
肌露出が多い水着でなければOKなはずだけど
いちおう事前に電話でその施設に問い合わせたほうが万全。
でも市民プールは普段ほぼ競泳水着の人たちばかりだから
海水浴用のレジャー水着は(男でも女でも)悪目立ちしてしまう雰囲気なのは覚悟で。
※夏休みシーズンの一見さん大量襲来ごっちゃ混雑プールは例外
0573第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/17(金) 23:56:00.05ID:vDvoUJng
屋外もういけるよな
でも7月からだよな
0574第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/18(土) 05:56:31.66ID:pptDeSt1
>>571
詳しくありがとう!夏だしまずはこのままで行ってみる
0575第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:41:08.04ID:UOHp/74/
>>559
>謝礼
港区民の方ですか
うーん ツイでもない掲示板なので、
謝礼はネットで分からない情報でお願いします

腕時計OKなプールがあるのですね 最近は。
フィンや飛込OK2m水深のところとかありますが
時計ですか。
0578第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/30(木) 18:44:56.18ID:0+rbQrpD
市民プールってそんな競泳水着の人ばかりだっけ?
スポーツセンターとかにある室内プールと勘違いしてない?
0579第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/07/01(金) 23:58:18.19ID:OqIDC0UU
来年4月のアクアティクスセンターの再開業に伴い、来年3月末で辰巳閉館。
ttps://www.tef.or.jp/news/post-197.html

次の春JOが最後の辰巳でのレースですね。
0580第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/07/02(土) 14:08:03.12ID:UWilXqtt
今年は再開するところ多いけど事前予約必要だな
フラッと行ってサクッと泳ぎたいのに
0582第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/07/05(火) 19:32:07.19ID:3O+K1sF8
23区内の屋外長水路って少ないよな
目黒
芝公園
平和島
越中島
他にある?
0586第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/07/06(水) 07:50:09.29ID:uqPOQKCM
屋外か。
砧の屋外は50メートルはあると思うけどそういうプールじゃなかったで。
すまんのう。
0588第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:52:16.85ID:xghTLm28
目黒はダメだね。ミズノ運営の市営プールはシリコンバンドでカバーすればOKのとこ増えてきたけど、目黒はダメ。
でもあそこ屋外の長水路気持ちいいんだよね。目黒二郎が目の前にあるのもポイント高い。
0593第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/07/28(木) 19:34:15.58ID:K7sDobdS
外出で直帰の時とか、近くのプールさがして泳いで帰るの楽しいですよね。この季節、毎日バックの中には水泳用具一式入ってます。
今日、初訪問のプールに行って、在住区民じゃないと泳げないって言われて、すげぇツラいです。
めっちゃ歩いたのに。HPにも書いてなかったのに。
0596第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/07/29(金) 20:37:30.55ID:GqapLX3E
この間違いはナチュラルなら久々にワロタ
0603第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:25:55.50ID:mMxlwMok
俺が「今日のプールは激混み」と書こうとすると「今日のプールは下着込み」と誤変換されるのと同じだな
0604第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/08/03(水) 13:55:43.35ID:F89f8SD0
芝プールってこの季節行ってみたいんだけど
arena水着で…
「タフスーツ」製品に付いてる虹色の目印プリントマークが
ここだと変な意味持たないだろうかと
0607第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/08/23(火) 18:15:11.52ID:urWZtaBt
初めて芝公園プール行ったんだが客層はさておき、更衣室がそんなに涼しくなくて蒸し暑くてキツかった…
なぜか室内放送にFMラジオなんかが流されてたけど
それより空調・室温どうにかしろやと。
過去に行ったどの施設よりも汗かきながら退館してくる羽目になった
0610第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/08/23(火) 23:39:49.28ID:0AEs22+d
フィン使用可能なプールって都内だとどこですかね?
スポクラだとルネサンスは(ジュニア育成の子供以外)使用不可と言われました。
0611第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/08/24(水) 08:12:44.02ID:bhBlqR/O
便乗ですがパドル使用可のプールも知りたいです。基本ほとんど公営は無理ですよね?
0612第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/08/24(水) 10:53:51.02ID:dVFZ9GnL
都内公営だとフィンOKって東京体育館くらいしか思い当たらん(あそこもパドルは不可)

隣の県だと横浜国際プールがむしろフィン専用パドル専用コースとか万全体制でエライこっちゃ
0613610
垢版 |
2022/08/25(木) 09:14:26.97ID:Dr/ddn3F
ありがとうございます。
東京体育館のプールに確認したら、
つま先から15cm以内の大きさであればOKとのことでした。
0614第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/08/25(木) 21:41:00.77ID:YsETeb1c
水掻きつきの手袋でも相当効くよ
0615第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/09/14(水) 11:57:40.46ID:p8wJelOH
東京都の温水プ−ル 名前・電話番号書くのいつ終わる訳?
コロナ感染者何人までなの?
0616第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/09/14(水) 15:45:03.47ID:Phiflwn4
>>615
全数把握止めるって小池宣言したよね?来月あたりからか
0622第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/10/03(月) 11:40:54.66ID:iqvE1vUK
タンクローリーでなくてもいいですが
保温性かつ移動性の高い容器に水をいれ太陽熱で沸かすのです
0623第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/11/16(水) 05:35:22.56ID:KVdk3Mbs
>>620
一度見学して見るとよく分かるがガラス張りでロビーから丸見え
女子は引くかもしれない、親御さんも自分の子供が泳いでると見学者に見えないように
気を使ってる
0624第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/11/22(火) 08:47:37.17ID:ACwUTz1O
東京都で名前書かなくて入れる温水プ−ルある?
0625第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/11/22(火) 20:30:28.13ID:3B3TKunQ
名前を書かずに入場したい動機とは……( ・`ω・´)
0627第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/12/04(日) 19:59:53.19ID:KdRi9khd
世田谷の大蔵総合運動場プール、来年2月は工事で丸々営業休止。
(2019年に五輪の米国選手団キャンプ用に改装したばかり。
2月は客が入らないから口実作っただけ? 東急は他プールでも冬は長期間休む癖あり)
0628第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/01/17(火) 15:45:44.14ID:elSeqGIG
入れ墨くらいでなんでプール入れなくなるんだま〜じ不思議
0630第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/01/20(金) 04:24:57.69ID:TZ4iMU+r
地方のプールはOKのとこもあるがラッシュガード着るになってる

理由が書いてあったが普通に見たときのイメージが怖いからになってた
固定概念だろうがそのリスクがあるの納得して入れてるんじゃないの?
0633第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:18:12.48ID:Yec6pju4
プール前にヘアオイルつけるのって迷惑?
よく日焼け止めは濾過悪くなるっていうけど
0637第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/01/21(土) 23:30:10.23ID:j0Pnk732
>>634
でも他人のうんこついたケツとか尿がついた性器よりはマシだよ?
0640第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/03/20(月) 04:51:45.11ID:Os82LKxa
3/21、夜、杉並区の大宮前体育館プールに行きます。
誰か行く人いますか?
競パン
学生
0641第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/06(土) 09:14:57.55ID:qMW2ZkbB
昨年末から4ヶ月間「改修工事」という名目で冬季休業していた高田馬場の戸山公園内にある新宿スポーツセンター屋内プールが営業再開中★
一方通行レーンでならスマートウォッチも着用okに♪
改修した成果など全く感じられないトイレ床の水捌け不良ビチャビチャ水浸しも相変わらず♪

教室ないときは往復用レーン3つ、泳ぐ人少なく1レーン専有できる日も多いのだけオススメです
0643第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/06(土) 22:02:06.73ID:jtX8cXix
25メートルプールなんとそこら中にあるから大丈夫だろ。
なんであんなに濁っちゃうんだろな。
50メートルなんて夏以外クリアなのにな。
0644第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:02:45.85ID:uoxgal2G
各施設の濾過システムにも能力差を感じる
うちの近所の行きつけローカルプール施設はそんなに混雑しない所だけど毎度午後にはだいぶ濁ってて25m先の対面ゴール壁がまったく見えなくなってしまう
0645第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/07(日) 10:08:40.42ID:uoxgal2G
すっかりそれに慣れてたけどたまに訪れる別の都心エリア施設は客入り結構いいのに夜になってもそんなに水濁ってなくて羨ましい
水深やコース数ほぼ同規模のプールで
0648第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/13(土) 07:44:00.03ID:IiE+VK8J
アクアティクスセンターの一般開放情報がクソすぎ
当日分しか分からない
画面構成がクソ
あとそもそも情報が入力されてない
迷惑すぎるわ
0649第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/15(月) 07:19:52.85ID:n5FOxPmE
辰巳国際水泳場の方が良かった。
0650第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/16(火) 13:57:35.62ID:h1MBTily
足がつくプールで長水路の練習がしたい 辰巳→○ アクアティクスセンター→×

レストをとりながら、水深が深い長水路で練習がしたい 辰巳→○ アクアティクスセンター→×

サブプールとメインプールでそれぞれ練習がしたい 辰巳→○ アクアティクスセンター→×

練習後にジャグジーで暖をとりたい 辰巳→○ アクアティクスセンター→×

天気や外の様子がみたい 辰巳→○ アクアティクスセンター→×
0651第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/17(水) 20:41:10.53ID:hsOOi8mI
よっしゃ
アイスアリーナになった辰巳で泳いでくるンゴ
0652第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/24(水) 20:59:10.98ID:Wulk9dbC
初めてアクアティクスセンター行ったけどなんか残念だったな
全体的に安っぽい感じ
0654第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/06/03(土) 15:33:19.85ID:QYqjmvCO
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0657第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/12(水) 15:13:55.50ID:XehyoMDt
夏本番
0659第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/14(金) 07:52:11.42ID:qQlol581
だいぶ特殊な性癖だな🤔
0660第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/14(金) 10:10:39.43ID:xPQBpiYL
【悲報】昭和記念公園・レインボープール 38年の歴史に幕 今夏も営業中止 「老朽化で維持困難」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/263072
0662第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/15(土) 21:39:24.69ID:NZhH+3xU
老朽化を理由に閉めてしまうのってレジャープールに多いな。
公営のプールなんかは、意外と長く営業していて、俺の地元では50年目。
0664第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/16(日) 12:50:04.88ID:o9sX5vyR
>>663
屋外プールでも耐震性の基準てあるの?
0665第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/17(月) 13:13:15.85ID:pEo4Q+CV
>>664
プールそのものではなく、更衣室とかシャワー室、監視員の待機室とか事務室とかも諸々あるから。
0666第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/17(月) 21:52:32.79ID:v7kguMkF
今日の越中島プールにフンドシさんいました
水褌じゃなく六尺だった
スタッフと話してたけど特に退場させられず日焼けに勤しんでいた模様
0668第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/18(火) 21:19:19.81ID:iOaxpcdx
そのふんどしさんは、年輩者ですか?
0669第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/19(水) 00:04:15.58ID:G/NCDdbC
あそこも某マイノリティ層にゃ某テンバ認定されてるからな…某芝プみたいに
0670第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/19(水) 08:07:13.96ID:DfO56kNl
>>666 越中島だけに越中fndsとならなかった残念感、、、
0671第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/19(水) 08:10:36.50ID:DfO56kNl
基本、レジャプじゃないマジメに水泳する公プはfnds禁止じゃないのか?
0672第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/19(水) 11:30:32.98ID:P5Mf/oiq
暇つぶしの俳諧老人が多数。水温高すぎ
0673第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/19(水) 14:34:55.85ID:DfO56kNl
銭湯、温泉じゃねぇーよ
0674第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/20(木) 01:24:58.72ID:fRA6UODa
越中島プールの客層を独断で測ると
・ファミリー50%
・ガチ20%
・まったり10%
・小中集団10%
・水中ウォーキング5%
・日焼け3%
・クラゲ2%
こんな感じ。
フンドシさんは強いて当てはめれば日焼けか。めっちゃファミリーに注目されてた。
0676第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/20(木) 09:14:06.01ID:amHdTxu0
なんか行ってみたくなった(・∀・)
0677第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/21(金) 22:22:53.67ID:V3QiwpBw
都内で24時間稼働のプール若しくは、朝早くから夜遅くまでやっているプールって
どこかありますかね?

会社で、朝 07:30 頃に軽く泳いでから出社するという奇特な人がいたものでして。
0679第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/22(土) 03:10:32.60ID:OyAlrt1n
すっかりいかなくなったけど、
浜町公園のプールも朝早かった。
早朝割とかあったような。
0680第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/22(土) 14:35:49.58ID:i67JZTQr
以前、上井草スポーツセンターのプールは朝7時オープンだったけど、今はどうなんだろ?
0681第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/24(月) 12:23:53.90ID:MFsrHDpH
>>674
これが普通の市民プールだと、小中集団がもう少し増えるんだよね。
親子連れは、幼児用プールで水遊びしてる未就学児と親の組み合わせかな。
0682677
垢版 |
2023/07/26(水) 13:46:30.19ID:fVG8oqVy
ありがとうございます。
やはり、朝早くからノプールは
結構数は少ないんですね。
0683第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/28(金) 07:27:59.98ID:+zBviihk
>>677
24時間のジムとかホテル付属のプールとか有り得る
0684第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/31(月) 08:57:19.24ID:v5Fdq0Gt
猛暑なのでプール熱中症にも気をつけて(・∀・)イッテラッシャイ

https://news.yahoo.co.jp/articles/25a50dbfafce5ed3216ec1b9a5937ef455c9486d
https://i.imgur.com/0n2ucyd.jpg
>スポーツ庁によると2013~2017年度の5年間で小中学校のプールでの熱中症発生件数は179件
「プールサイド」より「水泳中」に起こる方が多く、一番多い「水泳中」での発生件数は全体の半数以上を占めています。

なぜプールで熱中症になる?
CBCテレビ:画像 『チャント!』
【リンク動画】水泳中でも“缶ジュース一本分”の汗をかいている水の中は要注意!プールでの熱中症

>泳ぐと体温が上がり水中でも大量の汗をかきます。
水温の上昇にともなって発汗量も多くなりますが、水中だと気づきにくい。
また「口の中が水で濡れるため、ノドの渇きを感じにくい」ことも原因のひとつ
軽い脱水症状の時にもノドの渇きは感じにくいため注意が必要です
0685第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/31(月) 12:13:45.46ID:3ijwh7UZ
昔は気温も水温も低くて、プールに入るのが辛かった記憶はあるけど、最近じゃ状況が逆転したんだな。
0686第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/02(水) 12:57:31.69ID:PGG8olsB
俺が小学生の時は、教室の気温が27.5℃以上にならないとプールは中止になってたよ。
0687第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:25:43.07ID:nSW1Oas9
懐かしい… そういうのあったっけ
気温が微妙に下回っていてプール授業なくなった日は子供心に悲しかった記憶
あれってプール設備が屋内の学校なら縁のない話なんか
0688第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:32:08.91ID:SMq6kLS+
お金のある自治体公立校プールは電熱で弱温水にして曇天低気温でも入れた
0689第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/03(木) 16:48:24.39ID:yBwAt3Jw
>>687
あったよね、俺が通った中学は気温と水温の合計値が何度以外だとダメとかの決まりがあった。
屋外プールならではだよね、特に梅雨明け前のまだ肌寒い時期。

屋内プールがある学校なら室温がキープ出来るから、何ら問題やかったんだろうね。
0690第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/04(金) 12:17:39.11ID:qpG74QbA
屋外プールでの授業に踏み切ったはいいけど、途中から雨になって震え上がっていた遠い記憶が…
0691第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/15(火) 16:24:17.68ID:BS/zE4va
久しぶりにアクアティクスセンターに行ったんだけど、俺みたいな遅いクラゲには肩身が狭いわ。
やっぱ千葉国が一番だわ。
0692第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:53:49.58ID:a480xTRa
テスト書き込み
0693第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/22(金) 12:59:12.97ID:5Zp65Ug6
東京体育館逝ってみたら超深くてビビったわ。
わしは足着く方がええわ。
水はめちゃくちゃクリアでええと思ったけど。
夏場もあの透明度維持できるんだな。
0694第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/24(日) 13:33:27.26ID:Fdc8nuju
うちの近所プールの「にごり湯」みたいな水中視界を見せてやりてえぜ……
0695第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:53:55.58ID:W8hAec2m
都内で24時間やってるプールってないかな?
0696第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/27(水) 23:11:55.15ID:A2lZB3Xp
コロナになってから水泳始めたんで、コロナ前の市民プールの混雑具合がわからないんですが、
土日だと夜遅く以外で空いてる時間帯ってありますか?
9月でもう夏休み終わってるから空いてるかなと思って、
今月から16:00-18:30ごろに毎週末行ってるんですが、いつも混んでて入らず帰って来ます。
いつでも空いてたコロナ時代が懐かしいです。。。
0698第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/28(木) 07:35:40.50ID:DD3Psu8K
でかいプールなら相対的にすいてる。
同じ人数でも半分以下の体感。面積は4倍で体積は10倍くらいか?
寒い時期は特に。
50メートルプールに真冬に行けば大丈v
お水もめちゃ糞クリアやぞ。
0699第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:17:20.82ID:ZuENjg+x
ありがとうございます。
来年から夏だけプールのあるスポーツジムに行こうと思います。
0700第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/29(金) 00:16:34.08ID:RGYB8Ouv
>>695
プール 24時間営業
で検索すると私営のプールもあるジムで24時間やってるとこ結構あるんだな
流石は東京というか
0701第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/29(金) 08:02:38.60ID:KezCg8Pt
プールも24時間やっとるのか?
無人のジムエリアだけ24時間じゃなくて。
監視員とマンツーとかありそうだけど。
0702第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/29(金) 11:58:34.49ID:1ZWmUY2V
24時間で調べたらルネサンスがヒットしたけど
プールはやってなさそう
深夜帯はスタッフ無人らしい
さすがに無人でプールを使わせないよね
無人で筋トレマシンを使うのも怖いけど。
0704第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/29(金) 15:36:58.40ID:4QuE5EmJ
>>703
真冬の過疎シーズン、たまにその状況になる。
たしかにずっと監視員から泳ぎ見られてるような感覚……
自分の泳ぎに自信あるナルシストなら快感勃起ものだろうけど
0705第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/29(金) 23:23:45.86ID:RGYB8Ouv
>>701-702
24時間営業の大手ジムでもプールは24時間じゃないのか・・・
機材を置いておくだけのジムと違って
プールは稼働するとお金がかかるからかな・・・
0706第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/11/11(土) 00:47:39.71ID:8lc61lLP
ここは公営プール情報だけじゃないの?
0708第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/11/11(土) 06:58:42.52ID:8lc61lLP
よく見たら公営プールのスレあったわ
ごめん
0709第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/11/15(水) 03:15:13.57ID:RZwgUVug
最近また東体に通い始めたんだが
以前いた名物変態さん達がいなくなった

少し寂しい
0710第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/11/15(水) 05:45:53.59ID:piTYBASu
東体はロッカーの匂いが苦手
0711第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/11/25(土) 12:55:20.10ID:I4Uv3v7P
子供スイミング教室があった曜日のプールは
なぜいつもより濁っているのか……(´・ω・`)
0713第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/11/28(火) 18:00:34.10ID:j9jqIP+G
遅くても25メートルを25秒以内で泳ぎ切らないと、
後ろの人が追い付いて来てしまい迷惑を掛けてしまいます。
0714第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/12/03(日) 11:07:48.67ID:+VUmUWv5
>>713
往復コースだとそうなるけど片道コースあるところなら
そのコース内の右側と左側を追い越し用←→ゆっくり用に分けてない?
0715第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:51:31.52ID:W9fzcnoO
都内のプールで綺麗なお姉さんが来るようなところないかね。やっぱそういう人は女性専用の施設にいくのかね。
0719第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:12:12.60ID:GeV8lRqK
どこのや
0723第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:32:30.01ID:97lpLSxr
とりあえず砧は毎年1日から空いてた。
1日は時間短縮のわりに普段より混んでるからおすすめはしない。
0725第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/12/30(土) 23:16:42.57ID:OPAcPQXd
お台場の有明スポセンは今年も2日から営業
9時半から1630最終入場(45分まで)が3日まで
公営プールで大晦日営業は無しかな?
0726第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/12/31(日) 01:38:04.60ID:iRcwS/Fn
>>507-508>>512にある2022正月版の各地営業スケジュール
コロナ禍の時短中の物だけど
コロナ終わっても毎年ほぼこんな形だろう
0727第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/01/09(火) 01:33:30.95ID:DPr4rLAx
>>725
20年ぶりに行ったが古くなったなぁ
底ひび割れまくってるし料金倍でロッカーも10円取られるしw
20年前は僻地だったけど今はタワマン生えまくって人いるんだね
外人多かったな
0728第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/01/12(金) 20:18:44.76ID:zlm4NMVx
有明3日の午後行ったよ。入った頃は10人いるかいなかで快適だった、段々人増えてきたけど。公共だったらもっと古びたプール知ってるけどあの程度ならマシな方かと
子供プールも反対側にあるしね
ジャグジーもあり、ロッカーも広めだしここ最近初泳ぎではお世話になってる
0729第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/05(火) 19:57:56.90ID:gV33CPMV
練馬区の温水プール
水温が31℃よ。お風呂じゃないんだよ。のぼせちゃう。
お爺さんたちは入浴気分で浸かっているだけ。
お喋りばかりで泳く気全然ないね。
0730第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:21:47.27ID:r2vcbbAS
無課金でもいけるぞ
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
0731第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/06(土) 11:53:30.11ID:HCv2MHH7
昨年9月~また7ヶ月「改修工事期間」という名目で長期休業してた高田馬場のオンボロ新宿スポーツセンタープールが営業再開
いつもの変わり映えない改修名目休業よりちょっと頑張ったか、プールサイドのヌル滑りタイル床に滑り止めシートが敷かれ、シミひび割れてた天井が補修されてた。
……変化はその程度…(^q^)…
0732第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/07(日) 11:18:43.45ID:PUBqEtj3
もうちょっと古いプールが近所にあるからか
高田馬場のはそんなに言うほどボロいとは思わなかったゾ・・・
0733第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/09(火) 19:07:34.24ID:VrMViFzM
よし Myとっておきトラウマ古施設紹介

荒川区「あらかわ遊園スポーツハウスプール」
今風の響き名称に惑わされてはならぬ
シャワー室などの設備が昭和時代の古い小学校レベルのまま止まってる
公衆便所のようなシャワー室に温度調節機能などありゃせん壁の固定シャワーからヌルい水がチョロチョロ地獄(刑務所かな)
エアコン空調もオンボロでバタバタガタガタ…と異音が響く吹出口から冬でも寒い風(罰ゲームかな)
そこかしこ清掃もいい加減、更衣室のマットもない水ハケ最悪の濡れ床がデフォルトでオヤジの足のニオイ(それが更衣室内全体に充満してる)
自主的にサンダル持参し履かなきゃヤバイ衛生レベル

肝心のプール自体はそこまで酷くないがそこに辿り着くまでの苦行が熟練プーラー向け
オススメ……☆
0734第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/05/20(月) 11:23:20.99ID:RLO9gU3G
アクアティクスセンターで初めて泳いだ
外観は立派だし施設も余裕があるけどプールは割と普通の室内プール

海外の選手からもシャングリラと言われた辰巳が懐かしい
0735第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/06/05(水) 05:20:30.52ID:illI8Xgl
ジムのプールで腕時計をつけていたら利用者がスタッフに言いつけてスタッフから腕時計をやめろと言われたけど、防水型だからぜんぜん大丈夫なんだけどな。割れたら危ないというならメガネは禁止じゃないのは何でだよ?ロッカーに置いていたら盗難が心配
0737第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/06/08(土) 22:36:21.31ID:VHlWYfHm
自分の通う都内の区営プールだとどこでもスマートウォッチ利用する人はリストバンド的なもので覆って泳ぐように言われる
それを無料で貸してくれるところもあり
あと指輪類なら付けたままプールに入った場合はスタッフルームで預かってくれるところもあり
0739第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/06/19(水) 10:35:32.91ID:dYjsSreP
>>736
指輪を預かってもらうってどういう事ですか?
最初から外して来場すれば済むことではないですか。
外し忘れたとしても衣服と一緒に個人ロッカーに入れておけば済むのではないですか。
意味不明です
0740第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/06/22(土) 14:14:17.05ID:A426OjXN
初めてか久々だかにそのプールに来てルールを知らずに入場した人をスタッフが見つけて、(本来ならアクセサリーは外して更衣室のロッカーに入れるべ所だが)更衣室戻るのも面倒かとスタッフが気遣って監視室で遊泳中預かってくれました、という話
0741第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/06/24(月) 22:05:59.86ID:/oNjEb+2
1000万円以上したダイヤの指輪。
退場する際に返還してもらったけど、
実はそっくりに似せた模造品だった。
偽物と知らずにず〜っと付け続けていたわ。
すり替えた監視員は仕事辞めて遊んで暮らしていたなぁ
レスを投稿する