スレがいっぱいありますが育成の子はここでいいのでしょうか
年長喘息発作あり
通常小学生から育成に呼ばれるのですが、進級チェックのタイムが速かったみたいで年長で声がかかりました
現在週4で泳いでいます
練習強度があがったせいなのか、塩素がキツいせいなのか、練習中苦しいと言って何度か陸に上がるようです
他のお兄さんお姉さん達も咳き込む事があると今日は塩素がキツいからな〜とコーチが言うので実際濃いんだと思います
喘息持ちのお子さんがいたら教えて頂きたいのですが、練習がキツくて苦しいのと、塩素刺激で苦しいのと、違いは分かりますか?
何分幼いので全てが苦しいという表現で、苦しいのは事実でも練習として頑張るところなのか、休んだほうがいいのか、
そういう違いは小学生位で分かってくるものでしょうか
家族に他に喘息持ちがいないので分かってあげられず、できる範囲で頑張ればいいよと声掛けしています