X



選手・育成選手を語ろう Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/09(月) 15:27:55.63ID:rjPIeoSi
>>99
いや、もともとのJOはそうだけど、全中はもともとのJOきった中学生のランキング、インハイはもともとのJOきった高校生のランキングだよ。
0102第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/09(月) 15:46:39.99ID:BTX0br4C
>>101
ん?
JOは切れずに全中(インハイ)切ってるのは、全中(インハイ)の方でもちろん出てるし、なぜかついでにJOの方もランキングされてるよ
0104第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/09(月) 16:57:55.40ID:rjPIeoSi
>>102
気づかなかったわ。
0105第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:02:04.89ID:EPFR8FVN
参考にもならないランキングで笑ったわ。
こんな空想ランキングに何ヶ月もかけてたのか。
同じ選手が同着3位とかもあるし、いつものトップクラスが練習不足で沈んでるとか、もう滅茶苦茶。
0106第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:17:40.82ID:bV1y5X98
>>80
居なくない?それ宮の○じゃないでしょ
0107第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:23:43.53ID:bV1y5X98
リレー上位のでしょ?
0108第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:34:17.26ID:tiXeL/RE
とにかく標準きったでそこからの順位数えとけばいいか、くらいじゃないかな今年は。標準もきってないのにこんなめちゃくちゃなランキング、全然意味ないとかわめいてるおばさんもいたけど笑
0109第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:43:34.30ID:NfpOk46L
意味あるかないかは個人によるでしょう。
休んでた期間も違えば、大会の開催日も差があるわけだから正確な順位付けにならないのは最初からわかりきってたこと。

JO常連の子達にとっては意味は薄かった。
一方、JO標準を切るのを目標にしてる子にとっては意味があったんじゃない?
うちのクラブでも今回の通信で初めてJO切った子がいたけど、やっぱり喜んでたし達成感はあったみたいだよ
ずっと目標にしてたものだからさ
0110第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 05:02:33.50ID:EEdX7z2k
>>105
同じ選手が同着3位ってどういう意味??
0111第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 05:31:14.06ID:1K4+UNcg
>>108
全然意味がないってのはそのオバさんに同意する。
予選は速いけどってのが決勝にドンと居るのが何とも嘘くさい。
レースって皆が同じ場所、時間、雰囲気の条件でやるのに日時バラバラ、緊張感もない、ホームプールでいつものメンバーとやってはそうだろうな。

>>109
条件違ってるのにJOの順位なんて意味がない、新フェスランキングやJOエントリーと同じで。

>>110
1位 〇〇
2位 △△
3位 ××
3位 ××
5位 −−

同じ子が学校とクラブの多分ダブルネームで表示されている。
笑えるのはそれがカウントされて次が5位になってる所。
全部見てないけどサラッと見ただけで幾つかある。
0112第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 08:34:25.70ID:FuqnfpR8
まぁそういうのを含めて「暫定版」ってことでしょ
所属が文字化けしてるのもあったし
てか、この確認作業が滞ってて出せないまま→苦情の電話多数w→えーい途中だけどアップしてやれ!
てな具合?(笑)

>>111
5位以下の子気の毒ね
誰も関係者が期限までに訂正の連絡入れなければ順位確定とかお粗末すぎ
0113第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 09:23:56.78ID:FaaJCMuZ
>>78
仰る通り。
そもそも、僕ら親子頑張っているでしょ?
みんな凄いと言って・・っと
承認欲求丸出しで本人が始めたのだし
リアクションは全て受け入れなきゃ。

今回我が家でこのブログを見ながら
SNSの怖さを話し合いました。

これだけ指摘を受けながら更衣室の画像をUP
し続けるどころか、ついにはプールの
画像まで。凄いメンタル!

しかし我が子が一番笑っていたのは
礼儀のくだりでした。
「このオッサン、アホちゃう?」

誰かも言っていましたが、私も
知人にこのブログを広く進めてみます。
ジョジョパパも喜ぶでしょうし。

関西の片隅から北海道を注目しています。
0114第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:09:10.88ID:VeOyK9Wu
頑張ってるっていうか、完全に親のコンプレックスの解消道具にされてるよね
とにかくこの父親のコンプレックスが強すぎる
0115第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:36:17.36ID:jaJVw+ke
ブログ拝見した
低学年から自主練でプールやドライ?やらせて親子鷹で熱心なのはわかる。
そういう親子たくさん周りにいたけど皆長く続かず、他のスポーツに切り替えたのがほとんどだった。
当たり前だけどその年齢に適した練習量ってのがある。まだ芽が出てきたばかりなのに早く咲けと水やりまくっても枯れるだけ。
まずその種が花咲く種かは疑問だが。
0116第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:43:30.92ID:whgbQ16p
名前で検索したら、七五三の家族写真の記事が出てきたんだが
こういう取材とか好きなんだね
0117第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 14:15:02.65ID:bV1y5X98
亜歩は目立ちたがりなんだよ。
0118第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 14:16:45.76ID:bV1y5X98
練習ノートもぐちゃぐちゃやん
完全にやらせや
0121第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 14:27:50.50ID:NNuo+VLU
何か一人目で立ちたがりの変なさ親なんだね
勝手にCD作って自己満足してるみたいだよーこの親
0123第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:32:12.08ID:pz6xCkkj
>>122
一回ぐらい出たって意味もない。2回、3回と続け常連ならないと。
0125第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:24:50.61ID:FuqnfpR8
>>120
いや、どういった経緯で暫定版で止まってるのかは分からないにせよ、これだけ待たせた上での書類があのクオリティーだもん。
普通に同一人物に2枚同じ賞状がシレっと行ってそう。
0126第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:09:08.77ID:YFgU1u68
春季JOも通信大会となることが決まりましたね↓
0130第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:00:48.75ID:5qTR21PL
そもそも例年と同じ要項だったから無理あると思ってたんだよな
初日は10歳以下の全種目、二日目は12歳以下の全種目とかにして、さらにリレー種目無し、各種目の上位32人とかにするだけで例年の半分以下の人数にすることが余裕で可能なのにさ
先月の学生選手権とかも人数減らして頑張って開催したじゃん

春夏中止になって今まで散々検討する時間あっただろうに、通信はあり得ないわ
0133第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:14:37.38ID:5qTR21PL
>>132
大賛成
種目によっては100人近く出てるカテゴリーあるものね
本当に意味ないと思うわ

各種目16人なら絶対に密にならないからね

まあここで言ったところで全く意味はないんだけどね
日水連のなかでこういう意見出ないんだろうかね
0134第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:15:20.58ID:YFgU1u68
>>132
正解かも、日水連に連絡を入れてくださいまww
0135第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:15:21.24ID:YFgU1u68
>>132
正解かも、日水連に連絡を入れてくださいまww
0137第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:19:51.85ID:1K4+UNcg
>>133
お金取りたいから出ないんじゃない?
春とかチケットも買わずに通路に座り込み渋滞つくる奴とかほぼそんな奴だから、全席指定でベスト16からにすればちゃんとしたレースを落ち着いて見られる。
もしくはエントリータイム16位以下は前日にレースをやって上位8人だけ本戦に進めるとかやれば良い。
0138第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:20:37.53ID:5qTR21PL
いやー本当に腹立つわ
水泳って球技とかと違って普段の練習が楽しいわけではないのに、週6とかでやってるじゃん
プロでもない普通の子供がだよ

全国大会ないと家族全員のモチベーション保てないわ
どこで楽しめばいいのよ
0140第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:25:45.56ID:LIkt3Wcd
コロナという緊急事態だから新しい楽しみ方を見つけないとね
選手は普段の練習や県大会レベルを楽しむことが重要になる
家族は水泳に入れ込みすぎないようにすることが大切だろう
0142第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:36:42.71ID:5qTR21PL
>>140
県大会だとどの種目に出てもブッチギリ一位なんだわ
JO標準は常に一歳上のタイム切ってるくらい

こんなんでスポーツとして楽しめると思う?毎回金メダルもらってくるけど子供は何の感情もなくなってるよ
もちろん大会毎に目標タイム立ててやってるけど、大きい目標がないときついわ
0143第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:45:37.61ID:PLpmS06t
>>142
日本選手権に出てオリンピックを目指して下さい。
オリンピック出て知名度が上がれば、都内に一戸建てとタワマンや複数台の外車に乗り回す事だって出来るみたいですよ。
0144第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 21:50:10.39ID:5qTR21PL
>>143
小学生だし、ただの習い事の一つとしてでやってるだけなんだが
今は全国トップクラスだけど、これが日本選手権出れるまで伸びる可能性なんて1%くらいでしょ
別に子供本人がオリンピック目指すっていうなら全然いいけど、親がそれを目指すわけではないし
0146第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:38:41.59ID:XcTZ/4JG
ずっとJO参加クラスだったが、ようやく日本選手権に出れるようになった。こちらも参加クラス
0149第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 01:25:44.57ID:EgDJycQN
県単位だと、地方によって、プールのレベルが全然違うからね。
通信大会をせめて、地区単位くらいにしてほしいわ
0150第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 01:35:47.77ID:gZTSu5Vq
>>149
県単位にすると、JO突破者が10人以下のところとかもあるからな
確かに地区単位にしてほしいね

夏の通信は、人数が少なすぎて大会が成立しないという県からの要望があったから、それ以外の人も参加できる大会にしていいってことにしてたけど、そうしてしまうとはっきり言って興ざめなんだよね
いつもの大会と変わらなくなってしまうから
0151第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 06:55:21.21ID:246QJx7+
>>148
写真、クラブ名、モザイクかければ大丈夫。
記録証もあるでしょ?タイム隠せば良いし、嘘じゃなければ。
JOの年齢で選手権出られるなら多分国体も出られるはずだし茨城の時のIDもあげてみてよ。
ルナみたいに6年生で選手権なら国体行けないけどそれならJOは優勝してるしね。
0152第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:05:42.00ID:LeH+hZwd
こんな掲示板で自己顕示欲は不要、嘘でも本当でも誰も何も思わないよ
アップなんてやめといたほうがいい
0153第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 07:23:47.60ID:246QJx7+
>>152
悔しいのはわかるけど自分の経験の範囲内で語ろうよ。
JO参加(18歳以下)で選手権きれる訳ないでしょ。
CSは何かしらのメダリストばかりでポッと出が出られるカテゴリじゃないし、ここでもそんなに居ない。

となると1番年齢高くても15〜16歳、ここで選手権切れてるの誰か知ってる?それくらい少ないけどこの辺のメダリストでも切れてないのが殆ど。
ナショナルやインハイのメダリストで何人切れてるか調べればわかる事。
全中以下なら本当に数人、特に男子は萩野レベルじゃ無いと切れないんだよ。
0154第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 09:08:16.90ID:gZTSu5Vq
>>153
選手権、男子でも中3くらいからトップクラスは出てると思うけど
女子はもちろんもっと出てるし

だから、JO組が選手権出てるのも別に珍しいことじゃないけど、なぜそこまで目くじらたてる?
上に書き込んだ人が本当に行ったかどうかは別にして
0155第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 09:35:09.33ID:YQXgfHGJ
>>154
横やり失礼します。

目くじら立てているんじゃなくて、
話を捏造するにしても、参加標準とレース
結果位調べてからにしたらと言うことだと。

CSのメダリストクラスでなきゃ無理だし
確かに中2から出場している子もいるけど
それはナショ切りの特例。つまり該当の
カテゴリーでは活躍しているはず。
(今年は設定なしだけど)

結論
どのルートを使おうと、JO参加レベルでは
選手権はほぼ無理です。
0156第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 09:36:51.70ID:246QJx7+
>>154
トップクラスが何人か知ってる?中学新出すくらいじゃないと無理だよ。
うちも全中取った時は選手権のタイム見てビックリした。高2のトップクラスなら切れる子もチラホラ。
高3で切ってないと脱落組。

JO参加のタイムと選手権参加のタイムを見比べればわかる事。
女子だとしても小六から中2くらいまでにタイムが出なきゃその先大幅な伸びはない。
大橋が無名からトップに上り詰めたみたいな事が書いてあるけど彼女もJOメダリスト。
0157第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 09:58:01.97ID:nv5wGNDw
春のJOも通信大会となりましたね
0158第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 10:48:42.95ID:90VMpfaw
(ジュニア時代は)JO参加レベルで、(大きくなった今は)選手権参加レベル
ったことかと思った
0159第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 12:22:57.52ID:61DFAQyQ
結局オリンピックやるやらないが決まらないと全国大会はできないのかな?

コナミオープンできるかな?縮小して開催かな
0160第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 12:23:55.82ID:L2uWu2gq
中止の決定だけは早いよな。
色々子供達の事を考えた上での決断だろうけど、この調子だと来夏の全国も通信になりそうだね。
他のスポーツは開催に踏み切るパターン増えてるのに、本当ジュニアスイマー
の安全を第一に考えて英断する連盟様には頭がさがります。
0162第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:11:40.62ID:cz2IkDWE
>>161
インターハイは北信越(水泳は長野県)開催だからまだ良いとして、全中は関東(水泳は千葉県)開催だからね。。。

オリンピックとパラリンピックの合間の日程で開催される日程だけど、競技場・体育館や大会向けの宿泊施設が確保できないじゃないかな?
0163第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 15:12:03.31ID:61DFAQyQ
>>162
そういえば千葉なんですね。
やっぱり今年の名古屋開催はとばされるのかな?単純に47年に一度の持ち回りなのに
0164第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:36:29.82ID:xoMyT27Q
ノロノロ集計しておいてまた通信にするとかよく言えるなw
連盟って完全に頭が溶けてそう。
0165第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:34:11.27ID:L2uWu2gq
>>164
連盟「なんか悪い事したか?」

くらいの鈍さだろ。
0166第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/11(水) 23:51:07.87ID:O/j4p9CH
本当になぜ、スケジュールの見直しや人数を減らして開催することを検討しなかったのか知りたいわ
さすがにこの時期での中止決定は早すぎる

考えるのを放棄してるとしか思えない
0167第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/12(木) 02:26:04.46ID:snGbqLpH
手間をかけずに儲けたい、これに尽きる。
今度からはキッチリ参加料も取るだろうね。
ランキング本も今回の悪評で売れなくなるし。
春は人数も多いし今回を上回る醜態を晒すなw
0169第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 08:50:08.10ID:RdyHgIeC
>>168
ほんとこれです
マスターズ選手より未来ある選手のモチベーション上げた方が良い気がしますがー
0170第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 09:39:25.94ID:Or8+xY7M
ジュニアスイマーの地区大会なら保護者シャットアウトできるけど
JO全国大会となると小学生の保護者ごと各地から動いて集まるだろ。
0171第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 09:57:11.11ID:dMzxxHjI
JOは標準上げれて人数減らせば良いかも、ただ文句言う保護者多いだろうから通信大会だと思うよ
0173第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 10:29:21.57ID:pe7V/Nuy
>>170
その考えがありましたね。
誰かが言ってた標準上げて人数絞るのもありなのかもしれませんね。
特別感も増すでしょうし。

収益的な問題もあるでしょうが
0174第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 11:06:07.20ID:rZ8zholT
>>173
元々全国大会なのに数十秒でお帰りコースの奴が多すぎるんだから人数は絞った方が良い。
その代わり一人一人紹介してレースに挑む特別感を出せば良い。
10歳以下は入賞者全員賞状貰えるけど、それ以上はCSまで3位までしか貰えないからな。
入場時に音楽が流れるのも一緒。
そう言う所に時間を割いてやるのが良い。
全国切れたと天狗になるのが多いから、b決くらいからが本戦にすればそう言うのも無くなる。
0175第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 11:44:41.05ID:bE50HYfU
>>174
たしかに一人づつ紹介して欲しいのと、オーバーザトップ方式やめて欲しいですね。
人数減れば予選は仕方ないにしろ春JOも決勝は男女別じゃなく1つのプールでやれそうですしね。
0178第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 17:11:22.28ID:5BFxAl6Y
>>174
大賛成です。

全国切れたと言っても、エキストラの
オーディションに合格した程度。
その様な子の親に限って、マナーそっちのけで
通路や階段で我が物顔。
まぁ昼過ぎには皆様ご帰宅されてますけど(笑)
0179第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 18:37:22.60ID:rZ8zholT
>>178
早朝からグッズに並んで昼には帰宅→唐揚げ、チャーハン、焼きそば食べてディズニーが定番ですね。
0180第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 18:58:52.57ID:i5CjYJAf
本当に上位16人にしてほしいよね…
でもそうすると10歳以下だと、ほとんどが10歳の子だけになって9歳の子がほとんど出場できないから現実的じゃないのかな

10歳8人、9歳8人とかでも全然いいんだけどね
0183第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:20:42.24ID:i5CjYJAf
>>181
毎年のJOの参加人数見ても、11〜12と10歳以下でほとんど変わらないような気がするけど…
種目によっては10歳以下のほうが少ないまである

しかも100m種目もあるから、トータルの参加者は11-12のほうが多いかと
0184第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:34:37.55ID:S9VnAllP
↑こんなことやってたら、水泳は尻すぼみ
目標を高くしていい場合もあるけど、小さいときほど裾野は広くは基本でしょ
0185第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:42:39.27ID:zmt36KQW
>>184
そうだよ。
だから今回のコロナ渦においては、中止(通信)にすることが一番まずいでしょ
ジュニア上位陣の目標なくしたらそれこそ尻すぼみになるんだから
だから人数を減らしてでも開催しないと
0186第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:53:23.65ID:S9VnAllP
>>185
そのとおりだと思う
だから、これまでのカテゴリーじゃうまくいかないんだろうね

コロナで今までどおりいかなんだからjoの一つ上のカテゴリーを作れば?
年に一回のjoと同じ区分での通信で上位だした子どもたちだけのチャンピオンシップとかね
0187第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:31:00.33ID:i5CjYJAf
>>186
あれこれ言うのは簡単だけど、実際これから新しい種類の大会は現実的じゃないでしょ

人数絞るのは簡単にできるからね
学生選手権とかも各種目上位32人とかに制限して、半数近くまで人数減らして開催したんだし

例年通りの規模で開催しようとして無理だから通信って、何も考えてないに等しいと思うんだが。水連はどういうつもりなんだろう
0188第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:38:49.16ID:S9VnAllP
小さいときは人数減らして、どうこうよりも可能性を育ててあげることでしょ?

とりあえずjoの標準記録を切ることが、この年代にとっては課題の一つ。
これから先どう成長していくかのヒントでしょ?
0189第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:48:44.67ID:S9VnAllP
人数絞るのは簡単にできるけど、目標を潰すことも簡単にできる。
塩梅なんじゃないの?

こんな状況で子供たちの気持ちを育てるに限界はあるよ。水泳をやってる皆にとってベターな道を探すだけ、と思うけど。
0190第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:08:07.41ID:i5CjYJAf
>>188
JOの標準記録はそのままでいいでしょ
それが大多数のジュニアスイマーの目標になってるのは理解してるよ

JOが中止になってモチベーションが下がるのは上位陣。
自分より1歳上のJOの標準記録とかを悠々切ってる子達もいるわけで。この子達は地方の大会ではライバルもいないし目標がないのよ
JOで優勝とか表彰台とかを目標に1年間やってきてるわけでさ。
0191第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:13:56.35ID:i5CjYJAf
全国大会を開催する理由は『全国から集まってレースをして優勝者を決めること、順位をつけること』でしょ

JO標準ギリギリで切った子なんか、JO本線で何の目標もないじゃない
ただ50m泳いで終わり。ベスト出ればいいね、みたいな。
80位とか90位とか、大会としてさすがにどうかと思うよ
0193第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:17:22.84ID:i5CjYJAf
JO標準を切ることを目標にしてる子の大舞台は地方のJO予選。
だからJOが通信になっても影響ない。

JOで活躍することを目標にしてる子の大舞台はJO本番。
だからJOが開催されないと水泳やっている意味がなくなる。
0194第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:20:01.54ID:i5CjYJAf
>>192
各年齢の子が同数出れないと不公平だから。そのために各年齢ごとに標準記録があるんだけど、意味わかってない?

ジュニア育成の観点からそうなってるんでしょ
優遇しないというなら、9歳と11歳の標準記録設定している意味がなくなるじゃない
0195第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:23:07.57ID:S9VnAllP
>>193
だから、このコロナ禍では今までみたいに保護者含めて人が集まる空間を作り出す大会は無理なんでしょうね

jo目標にする子どもたちも切り捨てずに、上のレベルを目指す子どもたちの大会も必要だとおもいます
0196第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:29:04.02ID:TFO3iCPG
早朝からグッズに並んで昼には帰宅→唐揚げ、チャーハン、焼きそば食べてディズニーが定番ですね。

おおいに結構な事でしょ
ウチもその手の口だったけどそれがモチベーションになって競泳続けて、全中で表彰台にも乗ったし高校で選手権のタイムも切ったし

底辺の狭いピラミッドは高くならないしね
0197第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/14(土) 04:47:42.31ID:81iAORwe
>>182

緩いよね、参加標準とトップの差を考えれば。
トップクラスに入るにはそのカテゴリで悪くても30番以内でスタートしないと無理なんだから。

>>183

トータルと言っても延べ人数だよね。
1人が幾つもの種目を切ってる。
0198第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/14(土) 04:53:14.13ID:81iAORwe
>>186

考え的にはそれに近いな。
オリンピックの冠を付けるんだから各県代表を種目ごとに2人とかにすれば良いと思う。
そうなると地方予選をやる必要が出てくる。
0199第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/14(土) 05:00:03.14ID:81iAORwe
>>196

ん?高校で選手権切ったらまず表彰台だけどまた上の奴じゃないよな?
JO参加組が表彰台に登る事は殆どない、昔から決勝で知ってる子ばっかり。
0200第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/14(土) 05:12:12.22ID:81iAORwe
その辺りの子はクラブで頼んだお弁当だし、ちびっ子なら2日間フルに泳いでる、中学生以上は全中→JO、3日間→春ならオープン、選手権、夏なら国体に向けてだから遊んでる暇は無いね、トップクラスなら。
最初のJOと最初の10歳以下メダルの時だけだよそのコースは。
後はメダル取っても新幹線ですぐに帰ってその日に練習。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況