X



プール新型コロナウイルス対策をどうするか?2泳者

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0869第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/19(木) 02:18:13.49ID:UBIPphpK
>後楽園ホールにプロレスの試合を見に行った。
>コロナ問題が起きてからはまったくのご無沙汰。
>18時00分、ホールがあるビルの1階で待ち合わせ。
>ホールは5階なのだ。
>エレベーターの前でまず用紙に名前、連絡先、住所、席の番号を記入。


プロレスまでもか
0870第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:02:35.91ID:lrvtKmbV
汚染地域東京のワイプール脱水機もドライヤーも一部使えるぜ。
水深30センチくらいの幼児プールも使えるのになぜかジャグジーは使えないままだな。
0872第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:40:45.49ID:nIbMcNcl
もうずいぶん前からだが、コロナ流行ってからは何となく土日はプール行ってない
0873第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:20:03.28ID:DcxzFbxs
死にかけのジジイとそれを介護してるような遺産目当てのニートっぽい息子二人が所かまわず喋ってる。
マジで非常識で迷惑だからもろとも真で欲しいわ。
0874第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/22(日) 09:48:34.26ID:JMiEGB0E
そういう人が来るプールへ好きで行くってことは貴方も同類ってことだ
向こうは"こいつ孤独で無口で引きこもりっぽい"って感じているだろう
0875第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:06:44.42ID:DcxzFbxs
そもそもプールは孤独な場所だろうに。
マスク出来ないエリアでは会話禁止が原則のリハビリ施設でなく民間「スポーツジム」での話。
0876第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/23(月) 19:42:43.26ID:iPmwg/Cj
>>873
金はあっても若さがない
若さはあっても金はない

老人と若者 ウインウインな会話してると思うぞ
0879第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/28(土) 06:13:35.98ID:hPcNeV5w
3連休から 1週間 潜伏期をへて
新型コロナ 大拡散

川柳  詠み人知らず


大会後の2週間が大切だろう
0880第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:38:57.90ID:T6Qgf4FZ
水泳大会やってる大馬鹿者がいるんだよな
一般解放ならまだしも、団体貸切でもかなり危険なのに
0881第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:50:06.66ID:Kbp7fv2Z
>>871
これはヤバイ
まだ増えるのか
クリスマス年末年始はどーなるんだろ

東京都は
5日午後3時時点の速報値で、
都内で新たに584人が
新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の人数としてはこれまでで最も多くなりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201205/k10012747721000.html
0882第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:09:45.29ID:mk9HwJKD
第三波も途中だけど来年診療開始と同時に絶対ニューイヤー波が来るよなw
来年十月にはクリスマスに濃厚接触したリア充どもからコロナの影響を受けた赤ん坊が続々と…とかw
0884第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/07(月) 19:27:41.51ID:ePI8lUI/
今日は空いてるかなと思って千葉国際に行ったら
意外にも結構「命知らず」がいてw早々に退散してきた
0887第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/08(火) 02:45:32.20ID:mpZz8RPq
千葉国際は一般の利用者も大概だけど貸し切りにしてるレーンの指導者のおっさんどもが輪をかけて酷いわ
大声でしゃべるのはやめてくださいという場内放送もおっさんのクソデカ声でかき消されてる
0888第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/08(火) 03:46:36.84ID:TRCM19DE
貸し切りしてるだけえらいやん。
毎日のように集団できて個人指導してるバカは死んでほしいわ。
0890第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/08(火) 18:26:12.82ID:G9KgHGOg
>>887
脳筋に何を言っても無駄。
0891第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:37:54.53ID:mpZz8RPq
せめて施設側が拡声器を貸し出すとかすりゃいいと思うんだけどね
あと確かに個人で指導してるのも酷い
水に出入りするわけでもないのにわざわざ梯子のところに呼び寄せて次はこう泳いでみようとかやってる
0899第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/12(土) 18:55:26.30ID:CEjJnRUo
gotoトラベルでプール遠征合宿な 
記載はホテル住所と部屋番号と携帯電話

ホテルのチェックインは正確に書かないとな
0900第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/13(日) 23:43:58.05ID:YcrrNRow
台東区の某温水プールは入館時に検温はやらない、更衣室には換気がなく三密状態で監視もしていない
他のプールも同じなの?
0901第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/13(日) 23:50:31.04ID:Qu0ZH2t4
>>900
全部自主申告だろ

地元のとこなんて三密防止にシャワーは短時間で洗剤禁止なんてやってるど
風呂代わりに来る高齢者無料組の年寄りは鼻歌歌いながら大声で喋ってずっと使ってるよ
0902第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:04:32.52ID:JfBOk+rW
今日いったらクッソ寒かった。
幼児プールはぬっくぬく。
ジャグジー使えるようになってたから入ってから泳いだら
クッソ水が冷たくて死にそうになったわ。
0903第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:05:35.13ID:JfBOk+rW
換気タイムとかし出すし、水温表示やめたし
室温も温度計見当たらないし経費削減か?
0904第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/17(木) 08:22:26.32ID:qNtom7D9
ジャグジーも採暖室も使用禁止なのかな
更衣室もプールも密防止で時間制限と換気で
コロナの前に、普通に風邪引きそうだね

めちゃ必死で短時間に泳がないと、体が暖まらないような
アップやストレッチもくそもないな
温水プールとはいえど、冬の風呂の事故のように、
血圧急変化で危ないような

監視員は暖かい控え室にいて、
時々着込んだままプールサイドに短時間いるだけ

冬の温水プールも高湿度でもほぼ裸で低温では
風邪のリスクあり過ぎだな
いま風邪ひいて、病院とか行くと、
念の為PCR検査もしときますかとか言われて終わろよな
一般人だと、この冬にプールで風邪ひいてとか言えないし

困ったもんだ
0906第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:17:34.12ID:gwSEZDTQ
>>904
そんなんで風邪ひく軟弱者は来るなってこと
体温下がったらシャワーで暖まればよい
下手に暖まると次泳ぐときつらいがな
0909第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/17(木) 16:35:27.96ID:WvTVEVOl
先月11月後半の3連休に、観光飲食のgoto民が多くて、
今の12月中旬に感染者数が広がったように思う。

プールをはじめ競技場感染はオリンピックを控え隠されそうだ。
もう五輪前後期間中は東京と札幌も選手関係者以外出入り禁止
テロ対策以上の規制をしないとヤバくないだろうか。

「感染防止でオンライン観戦」先に標語作ってみた。
0916第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/24(木) 13:33:50.89ID:KdCOnQ3S
地元のプールは緊急事態宣言の出る前の3月下旬に休館になった
来年早々また休館になるかも
0917第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:52:55.26ID:gfaagMEr
今日の午後に千葉国際行ったら飛び込みプールが貸し切りで学生らしき団体が
何かの大会やってたけど歓声、声援の声がすごくて驚いたわ
全国大会とかなら外部の目もあってある程度対策するんだろうけど
部活でこんなのやってるとしたらいつどこでクラスターが発生してもおかしくないわ
0918第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:37:10.23ID:ZGdtODUF
高齢者の大半は施設感染だし、感染すると悪化しやすいってことは元気なお年寄りの感染率は低い。
一方、若者は人口あたりの感染者数も多いし、無症状も多い。
感染拡大を防ぐなら、20代のプール利用は遠慮する方が良いということになるけどね。

まあ、プールは湿度高いし、塩素消毒されてるし、泳いでいるならすぐ洗い流されちゃうしでそれほど心配しなくて良いんじゃないの?
0920第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/24(木) 22:06:23.67ID:o8DBi2l9
>>918
応援してる奴がいるなら別問題
大体、バスケに見るように千葉の体育会系ってアホ多すぎ
他県の選手にまでうつしてるし
0921第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/27(日) 06:24:21.23ID:tLT8yd6i
コロナ禍 日大豊山高、水泳部 
インターハイに代わる大会 非公認で 3年最後
 その気持ちは

NHK 総合 目撃にっぽん  
「コロナと青春とボクら?水泳部 高3の夏?」 放送中です
12月27日(日)朝6:10〜6:45

HPに動画あり
https://www.nhk.jp/p/mokugeki-nippon/ts/32M8QX25NV/episode/te/6MW8RW61GZ/
0922第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/27(日) 06:27:34.07ID:tLT8yd6i
動画は受信契約が必要 有料です
0924第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/29(火) 07:58:55.81ID:L+vsm0Ju
実際、けっこうな数の大会がリモートになってるけど、設備が悪いのか気分が載らないのか記録全然でてない
たまに出てる大会は手計り
0925第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:03:27.23ID:EgYHBk9c
競泳だから競ってないとあかんのでしょ。アドレナリン不足。
お馬さんも併せ馬とかやらんとやる気出さないのと一緒じゃないんか?
0927第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:37:03.31ID:7A+QnQRe
俺は去年まで年に10大会くらい出てたが
今年はゼロ
新型コロナが風邪やインフル程度の扱いになるまで
今後も出ない

その分、自主練でレペやったりしてモチベは保つようにしてる
0930第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:59:34.34ID:rcwYeEgW
緊急事態宣言でまたプール難民だわ
0931第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:04:37.53ID:ycPa38gk
確かにプール難民になる
閉鎖するなら首都圏だけにしてほしい
0933第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:16:56.42ID:RTHbvaKw
都立のところはとっくに閉鎖しとるしな。
再開も延期だろな。
そんなことならオリンピックとっとと中止しろよ。無駄に閉めやがって。
0934第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:44:16.53ID:ELtE2vR7
周辺県だけど都民の遠征組が来るからプールのレベルが上ってる
この時期せっかく空いてて快適なはずなのに邪魔だし汚染が進みそうで嫌
0938第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/04(月) 23:00:41.04ID:o8wRFNuc
千葉国際が明日から営業開始の予定だったから公式サイトを見に行ったら
1/5~11の専用使用の中止のお知らせが出ていた、と思ったら新規受付の停止だった
一体何の意味があるんだ
0939第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:16:20.63ID:fPRjATHc
千葉国際は早急に65歳以上無料奉仕をやめるべきだよ
しかも千葉県民以外にもこれやってるんだぜ
千葉県以外の首都圏から古事記老人がわんさかやってくる
だから資金難で水が濁っちゃうんだよ
まったくアホかと
0940第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:49:19.00ID:SfaayElL
>>939
そこじゃない千葉だけど近所のプールがそのシステム
年寄りが集会場と無料シャワーとして毎日押しかけてきてゲラゲラゲホゲホやってる

ほとんど無料利用者だから委託管理者もやる気なくしてどこも汚くてヌルヌルしてる
0942第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:29:58.69ID:HR4Tf2kz
期限ありで専用使用自体の中止か、それが難しいなら無期限の新規受付中止ならわかるが
指定期間中のみの受付中止って単にやってる感出してるだけに過ぎないでしょ
0943第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/05(火) 10:35:02.22ID:wdaWp+Eu
よかった、神奈川はプールは営業できそうだ
今回は一律じゃなくて施設によって微妙に違うみたいね
0945第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:25:16.02ID:wdaWp+Eu
神奈川ったって人少ない会員制クラブだもん
更衣室も時間ずらして2〜3人づつしか使わないし
有象無象の来るようなとこじゃない
0947第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:27:47.03ID:qHCYPFVr
正直老人というかハイリスク人間だけ完全自粛してればええだけやん。
とりあえず老人無料とかは山たほうがええな。
0948第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:20:02.37ID:y5BKnGcD
シニア割とかあるから家庭内に居場所のない年寄りが無駄に遊び歩くんだよな
強制的な外出制限が無理ならシニア割禁止だけでもできれば
少なくとも医療機関への負担は減るだろうに
0949第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:03:21.34ID:ppZN5O6Z
>>947
いや、老人はどうせ長くないからいいが、
コロナが蔓延する社会ではあまり未来がない
感染のチェーンを絶ちきらないと
0951第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:22:39.77ID:tlz4admA
>>948
うちの市なんて馬鹿だから先月老人に6000円の公共交通機関無料券配りやがった
年寄りは意地汚いから無料なんてあると使える限りでかけるのにな
0952第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:30:23.84ID:feEsOiOw
やだ。これまでに年金保険料を2000万円以上払ってきたんだ。
せめて合計でその2倍を受け取るまでは死なない!
0953第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/06(水) 06:12:32.33ID:0CYi8UmT
若者からしたら、自分はほぼ死なないし、
老害滅ぶべしで自粛とかするメリット皆無なんだから、老人側で自衛しないと。
コロナとかピンピンコロリだし理想的な死に方ですやん。
0954第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/06(水) 10:58:44.23ID:Wdgd0H5c
放置しとくとそのうち強毒性株ができて若者も死ぬぞ?
インフルと違って人の体内で変異するようだから
変異株できたらすぐに蔓延する
0955第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:37:50.17ID:qmvncKgg
>>950
はいそうです
50代です
加齢コンプレックスを慰めたいがゆえに上の世代に対して老害などという言葉をネットで発してしまいます
0956第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:43.21ID:Pil7Av26
>>955
加齢は避けられない現象だけど老害にならない事や
老害から無害な年寄りになる事ならできるやで
どうせ年取るなら糞爺よりも好々爺になろうや
0957第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:10:53.31ID:zAySzuy4
年寄りは付き合いの範囲が比較的狭いから、感染リスクは高くない。数名の知り合いコミュニティならなおのこと。
それに年寄りだから重症化するってもんでもないんだよね。
後遺症に関しては若者の方がむしろ影響が大きいとか。サイトカインストームが発生しやすいのかもしれないね。
0958第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 08:43:52.64ID:FiEWGiUD
それ自分のパートナーは1人だけど、そのパートナーがポジ種やばSEXしてるから結果じぶんもポジになってるゲイとおんなじ考えだなw
どこから来るか分からんから皆んな動くな、って話しなのに根拠の無い自信に満ち溢れる老害
0960第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:06:41.97ID:URst8ebE
乱暴な話このまま長寿高齢化が続く方が将来の生活に禍根残すって気もするが

国の言い分は「若者は動くな、仕事はしろ(年寄りはご自由に)」だもんな
そろそろ高齢者に関しても言及しないと半ボケ老人の勘違い徘徊は止まらないよ
大事な大事な票畑の方を向いて話をしようよ
0961第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:47:46.82ID:AK5ZMJMr
人口あたりの感染者の比率を見れば20代が突出してるから、そこに注目されるのは仕方ないよ。
0962第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:08:51.78ID:GBYm5VHd
そりゃ休めない、断れない、稼げないと一番立場の弱い世代が突出するのは当たり前だろ
疲労とストレスを解消できないまま抱え込み、免疫力削りながら働いてんだぞ
0963第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:57:41.66ID:iIPVxN8j
>>960
老人はどうせ先長くないからいいのだけど
RNAウイルスを長い間体内で飼ってると
そのうち毒性高い変異株できるぞ
0964第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:09:04.27ID:PKVqZ7ab
とりあえず死亡率突出してんだし、年金引きこもりで問題ないんだから
年金ボーイ&ガールは完全引きこもりでええと思うんだが。
なぜそんなに徘徊したがるのか?
若者からしたらぴんぴんコロナで逝ってくれればいいことしかないけど。
0965第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:39:13.32ID:72Seq/FE
ジジババが喋り倒すけれどメンバー固定のスポクラのプールと、喋る人は少ないけど不特定多数が来る公共のプール、どっちがリスク少ないかな
0966第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:52:27.21ID:kgOiX04h
>>965
前者のジジババはプールだけが生活の場じゃないからな

カラオケも合唱もバスツアーも危険な感染遊びはみんなやってるから
後者の不特定多数と不潔度は大差ない

それが喋りまくってウォーキングして隣のレーンの泳者の顔に唾吐きまくってる
0967第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:53:37.24ID:OqtwDFFS
メンバー固定のスポクラ
0968第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:07:22.47ID:dy4u+BQr
プール以外だったら喋る人さえいなければリスクはかなり低くなるけど
プールだと息継ぎがなあ

もちろんだからって喋っていいってことにはならないぞ
0か1か思考は認知がピンチだからねおじいちゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況