今日の東京は激増して、最高の感染者数286人を記録してるじゃないか。
なんか全国的みたいで、1日の感染者が600人を超えたのは4月10日以来らしい。
go toキャンペーンも見直しとか、国交大臣が会見しててビビるな。

go toプールもドキドキだが、泳げない夏とか悲し過ぎる。
ステイホームでは、体固まるわ、血液の流れも悪くなり免疫力も落ちそうだし、
精神衛生的にも悪くなりそうだい。

コロナ自粛で倒産失業もあるのに、プール自粛で体力筋力低下し精神も病んでもなぁ。
「自粛か経済か」と言われるが、同じく、「自粛か引き籠りか」だ。
二者選択をせまるのではなく、うまく折り合いをつけるのはどの程度かと思う。

プール管理者と利用者がどの程度の対策を取るかが大切と思う。
プール側は休業、プール利用者は行かない、これは一番簡単だが、解決でないと思う。