X



スイム系Youtuberいねーの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/16(木) 09:06:15.31ID:vx9Lg1xg
選手としての実績とコーチング能力は比例しないからね。初心者だと速く泳げる=上手と勘違いしてる人は騙されるかもしれない。
0143第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/16(木) 09:16:40.07ID:0oPc9Rdz
>>142
比例はしないがショボいコーチよりは全然マシ。
ショボいコーチは教えた人数の経験しかなく、体験してないからキャパ以上の事は想像でしかない。

速く泳げる、事は全部技術の積み重ねだからね。
0144第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:18:33.30ID:LojSbLZY
ユーチューブの指導系スイマーですごくいい指導出来てると思える人いないわ
やたら自分出したがる人とかいるけど…
そういうのって根本的に指導者の器じゃないかな
0146第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/17(金) 23:50:30.52ID:EH2W9iNL
小学校の頃水泳やっててその後30年位スポーツといえるような事全然やってなかったんだが40手前で健康の為に水泳初めた。
初めは体が全然動かなかったけど数か月程で大分動くようになったからクロール50のタイム計ってみたら全力で35秒、当時とは姿勢から泳ぎ方まで違う事を知り、高橋教授のDVD付きの本を1500円程で買って一人で練習してた。
43の時にスポクラでタイム測定してくれるイベントがあったんで(スポクラのスクールには出ていない)計ってもらったら28.8秒だった。
中高大とかで競泳やってた人達に比べると到底かなわないが自分なりに少しでも考えながらやると楽しいね。
長文失礼
0147第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:36:05.07ID:KeGXInBn
一般のスイマーはなにも考えずにひたすら泳ぎ続けるのと試行錯誤してる人の差が極端に感じるな
0148第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/18(土) 21:06:58.74ID:1QDH7ZNk
>>146
連投して高橋教授めっちゃ推すやん
0150第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:46:20.12ID:xfN5nRKX
146だけど別人だよ
高橋教授の名前が出てたから自分が以前買った本が高橋教授のだったのを思い出して自分の経験を書いただけ

>>149
本当の事を言ってエアプ言われても…
事実に対して勝手な決めつけで逆にバカにしてくるのは人として惨めだよ
0152第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:15:47.62ID:9Xniw433
ちなみに水泳強豪校でレギュラー、大学もそれで行ってその後20年全くやってなかった人が子供がきっかけでマスターズに出始めてそれくらいのタイムだよ。
0153第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:57:02.39ID:OY3TUOI/
自分の出来ないことをする人を一方的に悪人認定するやつはどこにでもいるもんだな。
昔から正しい人間がひがみや妬みで暴力を受けたりする歴史は繰り返される。
0155第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/19(日) 23:22:48.52ID:xfN5nRKX
>>151-152 154
何を言われようが事実なんで
事実に対して一方的に否定して更にその誤りを正当化しようとして本当に情けない人だな
こんな可哀そうな人相手した自分もばかだった
0157第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:09:27.85ID:NHwa/vS7
>>154
嘘を書くならもっと現実的なのを書けば信用されそうなものだけど、30年やってなくて28秒って笑笑。
来年あたりならオリンピック選考会に出てそうだね笑笑
0158第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/20(月) 08:43:47.82ID:XieQeak+
>>153
どこをもって正しいとするかだな。
30年泳いでなくて本を読んだら28秒って普通はないな。
30代中盤から40代前半でそのタイムって平均以上。
高校くらいまで選手だったならまだ分からなくも無いけど現在の小学生ならともかく当時の小学生のレベルから考えたらおかしく思って当然。

小学生の時に野球やってたけど、久しぶりに打ってみたら県大会上位校のピッチャーからホームラン打っちゃったレベルだと思うわ。
0162第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:57:04.56ID:XWragaw3
小学生の時点で今の子なら30秒を楽に切ってくるし高学年なら26秒とかもあり得る。
しかし30年前の小学生となると30秒どころかもっと遅かったはず。
そこから30年経った40代といえばもはや素人同然。現在毎日の様にプールで見かけるおっさんも泳いでるのか溺れてるのか分からないレベル。
それが本を見ただけで28秒なんて夢見てるとしか思えない。
マスターズでも素人が数年やって30秒が切れないのが結構いるのに本を読んだら28秒ならベストセラーになるね。
0165第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/21(火) 07:52:02.47ID:MNdoHzl0
サムライスイマーのオンラインサロンおすすめ!
有益な情報ばかりで、高橋教授の本なんかよりずっとええわ!
0166第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/21(火) 09:18:28.76ID:iLjgskdY
我が子は選手コースが終わってからマスターズコースで練習させてたけど小3の時点でおっさん達は全く我が子についてこられなかったぞ。20代からずっとやってる人もいるし少なくても5〜6年は泳いでる人たちばっかり。
2人は大学まで泳いでて社会人になっても大会に出てる人は25〜27秒くらい出してたけどあとは30秒切れない人がほとんど。
0167第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/21(火) 18:31:19.91ID:yJ1hpr9P
一人だろうがなんだろうがしっかりドリルやりゃ28秒程度ならいけるだろ、経験量によって多少難度は変わるだろーけど
必死に出来ない方向に誘導してるのは頭悪いだけ、負け犬臭しかしない
一生何に関しても出来ない言い訳しとけ
0170第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/21(火) 23:28:59.65ID:ZLW1DdxA
>>169
騙されたと思って一回入ってごらん
世界観変わるよ
0172第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:38:18.80ID:oN3LoVqe
40歳前後で普通に速い人なら30〜33秒くらい、高校、大学の選手上がりでもよっぽどじゃなきゃ26〜28秒くらい。
余程と言うのは現役引退してそれでも趣味で続けてきた人なら24秒くらいまでなら出せると思う。

30代後半で始めたような人だと50秒とか普通で、1〜2年毎日のように練習すれば40秒は切ってくる。
30秒切る人はマレに近い、聞くと中学まではやってたとか高校の間だけ部活に入ってたとかだね、10年ほど見てきた周りの人達は。
0173第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:37:13.50ID:6FoiD03M
28秒でそこまでムキにならなくても
0177第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:00:17.81ID:wLXeU1W5
本売りたくて嘘書いたの?
30年前の小学生で例え選手でやってたとしても28秒は出ないでしょ。数段レベルの上がった現在の子でも県のトップレベルだよ。
0178第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:34:46.72ID:x1gLXsSE
俺49歳から始めて週2回はプールで泳ぐ、3年たった
50m正確に測ったことないが40秒は切れる、飛び込めば38秒でるかな
小学生低学年で週1でバタフライを除いて習った
運動神経は普通だったが体力と筋力は上位
0179第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/24(金) 09:01:39.38ID:u9SD3nId
俺も49歳、10年ほど前に初めてスクールに入り週2回のレッスン、個人の練習合わせて週に5回は泳いでた(5年くらい前に辞めて現在はたまに泳ぐ程度)
最初はおばさんにもついていけないほど遅かった。

2、3年習ってでフリーが30秒、ブレが38秒、バッタは48秒、バックは子供に溺れてるの?と言われる58秒…2コメは小2あたりに負ける3:40秒…
0180第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:01:50.55ID:tXRR61+s
遅くて当然とマウントとられてもなあ
0182第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:01:09.53ID:HN4lFl9y
コロナウイルスは第2波、第3波が猛威を振るい
来年の東京オリンピックは中止

日本経済は大打撃を受け、株価暴落、金利急上昇、年金破綻、スタグフレーション発生

日本では生活困窮者が激増し、すったもんだの末、ベーシックインカム導入
一部の上級国民を除き、日本人の生活水準は1970年代レベルに戻る

昨今のフィットネスブームで雨後の竹の子のように増えた
スポーツクラブは破綻続出

一般利用できる公営プール等も運営者は固定費負担に耐えきれず激減

一部の上級国民向け高級会員制スポーツジムは残る

水泳で食っていくなら、上級国民相手の仕事をするしか無くなるだろうな
0183第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/24(金) 13:57:57.54ID:qxFdy1uG
リアルのスイマー仲間に会うたびマウント取ってるから、ネットでマウント取りたいとか思ったことねーわ。レベルひくすぎ
0186183
垢版 |
2020/04/24(金) 20:58:40.09ID:TYDPIvFp
>>184>>185はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。
0187第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/24(金) 22:35:14.59ID:UX0lojQx
無理無理出来ない君の負け組代表みたいのが住み着いてるな、
子供は強制的にやらされるけど大人はそういう指導は受けないからバカは教わったところで自分に必要な練習もわからずいつまでたっても慣れの範囲をこえて上手くならないんだわ
0191第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:17:56.45ID:jaGFWy3K
周囲に迷惑をかけずに、自分が楽しめれば、それでいいじゃんか
いい年こいて、他人が速いとか、遅いとか、いちいち気にするなよ

コロナ恐慌で、泳ぎが速いとか上手い事なんて価値が暴落したんだよ
これまで門外不出だったようなノウハウや細かい技術がタダに近い費用で
得られるようになってきたし

水泳指導なんて所詮は虚業、バブルは弾けた
そこらの競泳経験者がマスターズ向けの水泳指導で飯を食っていける時代は終焉を迎える
一部上級国民向けの仕事は残るだろうが、奪い合いになる
北島とか瀬戸のような五輪メダリストらと競争になるだろう

一方、一般国民の多くは生活困窮に陥り、スポクラの会費・レッスン料・マスターズ大会登録出場料・
水着などグッズ代、その他諸々の不要不急の費用が賄えなくなる

マスターズ水泳協会は解散
多くのスポクラは潰れ、プールも激減する
一般国民の多くは泳ぐことすらままならなくなるだろう

お前ら呑気に罵り合いしてる場合じゃ無いぞ
コロナ恐慌をどう乗り切るか、これからの身の振り方を考えた方がいいよ
0194第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:36:15.11ID:jaGFWy3K
無制限の金融緩和で行き場を失ったカネが株に向かってるだけ
今の株価は全く実態とはかけ離れている

大体、今の日経平均19000円台は、5年前の2015年頃と同じだ
あの頃と今の景況が同じとでも?
0195第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:32:04.49ID:dhohN6kT
>>191
簡潔にまとめろよ
長いし連投ばかりだし読む気にならんわ
0196第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:56:42.71ID:Ssj0Q7wV
ファンクラブすごくためになる
0197第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:53:31.71ID:YK7IvgNh
前の方で小さいころからしっかり泳いでない人は50m30秒切るのは無理と言ってる人いるがそんな事ないぞ
俺は小中は体育の授業で泳いだ程度、高大は体育はあったが水泳は無く泳ぐことも無かった
31でスポーツクラブで水泳はじめてレッスンを受けつつ自分で結構練習してた、2年半で自由形50m30秒きれた
0198第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:41:50.15ID:Hukgz4QQ
>>197
頭が悪くて上達出来ないやつが自分の理解を越えた出来事に拒否反応起こしてあれこれ理由つけて否定してるだけだから気にするな。
おめでとう、30前半ならまだ先があるな、更なる高みを目指してくれ。
0199第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:59:19.59ID:0Vj2tKc9
>>197
40代で本を見ただけと言ってたからな、アレは嘘だわ。
お前はレッスン受けててまだ30代だろ、そんなのと比べるな。
0200第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:00:47.95ID:0Vj2tKc9
>>198
40代中盤でそんなタイム出せたら地方マスターズでは無双だわ、それも本を読んだだけで、お前もバカなのか。
0201第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:31:32.79ID:Hukgz4QQ
>>200
お前かwww
バカはお前だ、無能乙www
お前に触るとうつるからもう相手せんけどこれからも無能ぶりを発揮してくれwww
0202第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:20:16.25ID:MUQvetaO
>>201
何の知識もなくタイムが出た!と大ボラを吹く、人の気を引くためなら嘘をつく、それは小さい頃からなんだろうな。
0203第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:51:28.62ID:YK7IvgNh
>>198
あざっす
なんか変なのからんできてますね、バカの下手糞が水泳板張り付いて大きな顔して出来ない語り、そりゃ草も生えますよね、面白すぎですwww
今後もがんばります
0209第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:07:04.80ID:7pu3V6Cj
やたら40代否定してる奴いるけど、知能障害かなんかなん?
40代なら体力は若干おとろえてても筋力なんかは全然ついていけるから50メートル程度の短距離なら素人でも30秒きりくらいいける
経験者なら練習次第で25秒後半まで可能性ある
勿論トップ層の経験者ならその上のレベルも存在する
0210第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:28:25.58ID:xolEE7nV
>>209
地方マスターズの記録見てこいよ笑
30秒出せたらトップだぞ。
お前は認識能力が衰えてるようだな笑
0211第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:33:51.83ID:XvMHNgp2
40代で見ると素人なら速くて35秒前後、昔経験あるなら30秒行けるかどうか、
選手の程度によるが大学でレギュラーでもブランクあれば28秒前後、選手上がりでずっと続けてるなら25〜26秒もある。クラブに元日本選手権だったかインカレ優勝者がいるけど10数年ブランクで25秒切れてない。
0212第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:10:01.73ID:1k0tQrZ/
>>209
よくid変えて必死に頑張ってる真性のキチガイだからそいつ相手にするなって
マスターズなんか出てない成人になってから始めた30切り40代なんか君の言う通りゴロゴロいる
0213第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:43:15.25ID:rwC+5fLE
>>212
一人芝居しても無駄。
40秒台の1秒と30秒台の1秒も知らないし、20秒台の1秒なんてどれだけ違うか分からないのに語ってるからアホかと思う。
一般人の40代の30秒切りは難しい。ましてや本を読んで切りましたって痴呆症レベルだな。
30秒を切ってくる40代は高校や大学まで選手のブランク明け、20代社会人から始めてずっとやってるのが殆ど。
40代ではじめて数年でゴロゴロはいない笑
0214第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:12:55.82ID:aMv2/0nb
ここは40過ぎまで何年も泳いできたのに自由形50m30秒にかすりもしないおつむの弱いかわいそうなおじさんの嫉妬スレですね。
0216第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:13:49.60ID:LWwy9uzM
大した経験もなかったけど30代後半でトライアスロン始めて46現在で50m30秒を切れる私は
何年も泳いでるのに30秒にかすりもしないおじさん?の理解をはるかに超えた異次元的存在なんだと思うと気持ちいい
0217第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/27(水) 05:27:35.95ID:YLYaLG7+
なんでこんなにバカばっかりなんだろう?
40代ではじめて数年(1〜3)、本を読んだだけの人の話をしてるのに7年も泳いで、それもトライアスロンやってりゃほぼ毎日トレーニングだろうしそんな事も分からないバカかと思ったら文体が>>214だから何日も考えてこのレスをしに戻った事が感慨深い。
0218第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:41:17.86ID:ClGr1Z3s
40代で50m30秒ってまだまだ水泳中級者
せめて全国50傑に載ってからかな、ドヤるんなら
0220第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/07(日) 07:23:03.70ID:InEZxeMB
40過ぎまで長年泳ぎ続けてるのに50フリー35秒すら怪しい知能遅れが水泳の知識が云々とかほざきながら偉そうにしてるスレ
草、草、くっさーwww
0223第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:24:50.16ID:/UCS+cki
このスレに限った話じゃない
水泳やってる奴って病的だったり陰キャが多いなとつくづく思う
0224第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/18(木) 18:13:12.89ID:LQxzg96K
水泳とか陸上って限界があるのに平気で嘘つく奴が多いからな。特に水泳は陸上に比べて素人との差が凄いからハショるの多い。
底辺の1秒と限界の1秒が同じだと思ってるからたちが悪い。
0227第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:14:33.84ID:EesK0bDE
10年以上泳いでスポーツクラブのスクールにも何年も通って水泳系ユーチューバーの動画も色々見てるのに50m35秒すら切れないおっさんの自演スレ
脳足りんなのに自分はすごいと思ってる重病人にいつでも会える場所がここ!
0229第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:03:58.36ID:SBADcVRk
どこぞの塩対応のプロも鉄人の反論にはタジタジなんだな
中級者には屈曲とか伸展とか専門用語勉強してから質問しろとかエラソーにしてるくせに
まぁ、ほんと、かまってちゃんだし、超めんどくさいおじさんだということだけはよーくわかった
0232第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:24:58.19ID:lzR4qmr3
暇おじ鉄人と対談してくれ〜
0233第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:06:14.88ID:KzoOg2jr
某水泳家庭教師とか技量も知識も雑魚過ぎなんだけど、
あんなタッチして動画を晒すとかヤバ過ぎでしょ。
あれに気付かない自身のレベルも知れるけど、
あれを矯正させないコーチもコーチだな…。

あんなのチームメイトならリレーからも外されるゎ…。
0234第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:31:01.67ID:nqXQ2Ace
特に資格がある訳じゃないからピンキリだよね。
レッスン料も結構高い。
うちは出身校繋がりで運良くかなり有名な人に見てもらってるけどリーズナブルで結果に反映出来てる。
0235第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:19:16.01ID:dfb2003t
視聴者の層が圧倒的に水泳に詳しくない層が多いならテキトーかましてもいいんだろうが水泳動画なんて水泳の理論学びたいやつしか見ないんだからザル理論はダメだよな
流れの指導者だったら動画こそしっかり作り込まないと逆に自分の評判落としかねないと思うんだが
0237第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:17:56.56ID:6DFjQzIB
どんなに一人で頑張っても限界はあるよ
やっぱ同じレベルの練習パートナーがいないと
地元にこだわるのも、良し悪しだな
0238第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:53:00.66ID:hPqf4eRe
>>236
自演お疲れ様です!

選手権出た位でプロ名乗って子供にサイン書いてるとか、
落書きされたとか訴えられてもしらねぇぞ!?

あと、プール内では腕時計は外してね!
0239第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:31:10.27ID:Mh8tCcOy
>>236
プロなのにマスターズの大会の戦績誇ってるの?
0240第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:15:01.98ID:Ylq0Nozr
頑張ってるのはわかるんだけど
その方向性が、なんか斜め上なんだよな

だから長水50m23秒の壁をなかなか破れない

元長水100m49秒の人を頼ればいいのに
頑固というか素直じゃないんだよな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況