50間近のオッサンです。
100をゆっくり泳いでもかなりキツイ状態ですが、今年中に長距離をマスターしたいです。
正しい泳ぎで徐々に距離を伸ばす、とにかく距離を伸ばして後でフォームを修正するのと、どちらが正しいのでしょうか?
ゆっくり泳いでも上腕から肩の疲労が出てしまいます。

我流でキックは超下手ですが、2ビートにチャレンジしているところです。
25は飛び込んで14秒位で泳げるので、全然泳げないわけでもありませんし、平泳ぎなら50秒ペースで500m位は泳げるので持久力がないわけでもないと思います。