>>700
「けのび」の部分ですね(しかしハギトモさんのフォームは綺麗ですね)
身体は水面に対し横に見て水平、前から見て人間が取り得る断面積が最も小さくなる姿勢がいわゆる「ストリームライン」ってやつです
要は前から見て断面積が出来る限り小さい低抵抗な水中姿勢です
(身体能力はさておき)速く進む上級の泳者ほど1ストローク中に占めるストリームライン保持時間が自ずと長くそれが即ち技術の差になります

今度、プールに行ったら他の進まない一般泳者の泳ぎを水中で観察すれば分かります
頭の位置に対して脚が極端に下がっていたり、柔軟性が無く関節回りが硬いが故に頭をひっこめる事も伸ばすことも出来ず明らかに水抵抗に抗う泳ぎをすれば進む訳がありません