密猟は暴力団の資金源にもなっているから全身に絵が描いてある人がウェットスーツ着て生業として白昼堂々と
アワビやサザエを捕獲しているのを何回も目撃したことがあるが、漁業権が及ばないのか、放任されているのか。

密猟はタレコミで情報を得てある程度泳がし、現行犯逮捕する場合が多いく、地元民のささやかな楽しみを奪うことは想定していない。
漁業権を持っていなくても地元の人なら大目にみているのは後々の地元トラブルを想定しているのだろう。(勿論捕まる場合もあるが)
問題視しているのは密猟で金を稼いでいるようなジモティーじゃない輩だ。

また日本は水族館が過剰に多く、生きた傷のない深海魚はかなりの高値で販売される。
水族館を全て無くすのではなく、もっと数を制限し「水族館乱獲」を是正し地元の魚以外の展示も規制すべきだ。

法的に駄目なんだからそれなりに処罰されるのは仕方ないが、販売目的に密漁している悪質なものを徹底的に検挙してほしい