X



【8歳以下限定】育成コースの親【JO未満】Part2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:04:16.91ID:aiWwYVqy
JOを目指して日々頑張っているスイマーの親専用のスレです

JO出場関連やJO以上のタイムを要する大会の話題は該当スレでどうぞ

※メダリスト親父の発言はスルーで。

※NGワードに「雑魚」「バカ」を入れておくと鬱陶しい発言を見なくて済みます


●スイムレコードどっとこむ
http://www.swim-record.com/

●公益財団法人日本水泳連盟
http://www.swim.or.jp/
├競泳競技規則・ルールブック
http://www.swim.or.j...load/rule/r_swim.pdf
├2017年度 資格級
http://www.swim.or.jp/compe_swim/qualification.php
├2017年度 競泳主要競技会標準記録
http://www.swim.or.jp/compe_swim/record_list.php


関連スレ
【JO未満限定】選手・選手育成コースの親 Part.2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1534289828/

選手・選手育成コースを語ろう Part9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1526735584/

【水泳】スイミング 12コース目【習い事】 [無断転載禁止]©5ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1532754767/
0827第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/27(水) 15:25:32.84ID:/DCgqC2j
こんなところでもあげ足とってくるって余程のマウントBBAなんだろうね
0828第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/27(水) 17:54:16.61ID:7Rl0VADW
「コーチに次からリレメンだって言われたのぉ〜 大丈夫だって〜息子君もいつかリレメンなれるって〜大丈夫大丈夫〜」
あ"ーーーっ
すげーむかついたわぁ
大丈夫なんて言葉求めてねーし
そいつ毎回自分の子供自慢してきてウザーー
0829第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/27(水) 20:00:19.38ID:TBobTAh3
>>824
まさにそんなマウンティングされたわ
お互い下の子同士なのにやけにガツガツしててしまいには勝手にリレメン妄想で決めてた
うちの子はおまけで入れてやるってさ
0830第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/28(木) 02:08:14.63ID:A/VeMV6i
クラブ内のめんどくさい親に対して、みんな腹の中では思ってる事は同じ
1番とってリレメン選ばれていち早く上のクラスあがってチヤホヤされたい親は全国共通
0831第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/28(木) 06:54:08.81ID:OwIpP5Bm
>>830
チヤホヤはどうでも良いけど1番取らなきゃ競泳やってる意味が無いのは分かってる??
あんたのはただの妬みで笑えるよ。
0832第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/28(木) 08:19:20.37ID:I/w6U8VZ
私もなかなか進級しない子のお母さんに大丈夫って言っちゃったことある
禁句なのね
気をつけよう
でも話しかけられたらなんて言えばいんだろ
0834第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:11:12.50ID:svBoGhLy
>>831
陸上は1番取らなくてもやってる意味ありますか?
0835第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/28(木) 12:29:05.91ID:q3cCyjg1
>>831
えーーーー?
妬みに聞こえる?
あなた病みすぎ
0840第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:11:49.91ID:MtDNIIpH
女子は日本代表にでもなれなきゃ早めに見切りつけた方がいいと思う
体つきが悲惨なことになるから
0842第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:31:25.78ID:WdaMJB9J
クラッシックバレエやピアノや習字してる女の子の方がイメージ良いしね
0843第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:35:30.44ID:WdaMJB9J
自分のクラブにいる 元水泳選手でした の母親は性格悪いのばっかり ドギツくて口も悪い 子供を使って自分の勝ち負け決めて 速い子は必ずターゲットにされる
0844第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:15:43.08ID:I4n6ADp7
>>843
まあでも、スポーツで競争するってそういうことだからね
必ずしも勝ち負けはでるし、勝つためにどうするかを考えてやるのがスポーツの本質だから
0845第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:27:35.99ID:A/VeMV6i
>>844
勝ち負けを争ってるのが子供同士なら問題ないね
親同士が争ってるから異常
0847第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:52:52.90ID:Rqh/FY+y
競泳は個人競技が多いからましだよ。タイムで決まるし、野球、サッカーとかは悲惨だよ。レギュラーなれないと応援ばかり
0848第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:05:24.53ID:I4n6ADp7
>>847
自分もサッカーやってたからわかるけど
、試合出れないのって本当につまらないからね はっきり言って応援なんて時間の無駄でしかないし
だから下手な子は辞める

その点、水泳はお金さえ払えば誰でも大会出れるからね
遅くてもそんなに居心地が悪くならない
0849第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:06:51.58ID:I4n6ADp7
>>845
親同士の争いって実際にあるもんなの?
悪口を面と向かって言うってこと?
皆それぞれ心のなかでは色々思ったりしてると思うけど、それを口に出すとか頭おかしいと思うんだが
0850第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:15:10.64ID:OpziIKir
たまーにスイムレコードどっとこむに
ひと月だけ入ってはいろいろチェックしてから
退会してるんだけど、
今日月末だから退会しようと思ったら
昼間からずーっとおかしくて
今システムメンテナンスになってる。
退会できないやないか。
0852第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:05:44.19ID:A/VeMV6i
>>851
1人でもライバル減らしたいマウント野郎 乙
0853第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:56:40.48ID:q3cCyjg1
>>848
誰でもは出れないよ
基準タイムあるから
B級C級大会出たってつまらんだろ
0854第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/01(金) 01:52:28.26ID:IzN1BZUK
>>853
研修や選手コースに在籍してて、B級なんてあり得る?
煽りとかじゃなく、本当にいると思えないんだが さすがに遅すぎるでしょ
0855第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/01(金) 05:50:10.91ID:tYrbBRtx
ギリA級の試合とかのことじゃない?
0856第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/01(金) 05:53:35.67ID:tYrbBRtx
>>849
親同士の争いなんて日常茶飯事
父親の知らないところで母親達は日々争ってる。直接嫌味言ったりする頭のイカれた常識外れな母親も普通にいる。
0858第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:40:10.08ID:a40UX9Eh
年に何回かは育成で出られる公認大会あるよ。3月の大会は緩い、JO切りは出れない大会
0861第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:44:56.58ID:a40UX9Eh
>>854
うちは下の育成はコーチ推薦だからタイム基準ないから遅い子もいる、上の育成から選手はタイム基準あり年間で切れないと、まれに下に落ちる
0862第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:07:46.04ID:tYrbBRtx
>>857
育成や研修がないクラブもあるから
0863第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:25:08.70ID:jR35AfKD
ドットコムどーしたの?
消えてるけど
0865第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:40:19.62ID:MPtAg+Dr
お金取ってるんだからしっかりせーよ!
水泳ドットコム
0867第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/02(土) 14:43:46.17ID:5qVmkBjn
うちのスクールは贔屓するコーチいるよ
あからさまに贔屓するんだわ
そのコーチのご機嫌取りするBBA達がまた気持ち悪いw
0869第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/04(月) 10:25:25.71ID:FOs6zbaj
実際先生は、素直に言うこと聞いてどんどん速くなる子がかわいいのだと思う
親のご機嫌取りはそんなに重要じゃない
0871第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:10:39.71ID:GO1jFwkH
>>868
練習は見てあげたほうが良いよ
特に学年上がってきたら動画とってあげて自分の泳ぎ見せたほうが良いよ
忙しくても足を運んであげてサポートしなよ。
0872第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:12:53.20ID:GO1jFwkH
>>870
子供のスクール(コーチ経験者です)でもJOきったら手当て出るし給料アップ。肩書きも増える。
0874第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:32:11.54ID:SriviDlT
公営プールに行ったら話し好きの老人達の相手してるだけで終わってしまいました
みなさんどうやってかわしてるのですか?
やっぱり最初に挨拶しちゃったのがいけないんでしょうか
0875第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/07(木) 08:16:55.39ID:DPi8yAnB
>>874
は?
勝手にしろ
0876第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:16:51.91ID:glrxHyfD
年配の方はプールを自分たちのものだと思ってるから夏休みはいらついてるよね。
週末は年配の方少なめよ。
0877第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:10:40.91ID:rcthw9or
泳ぐ専門レーンはお年寄りあまりいないし、いてもマジで泳いでるから話しかけられないよ。ウォーキング併用の方はダメ。うちは水深2m設定で泳いでるから年寄りいないよ。
0878第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/07(木) 13:14:11.65ID:glrxHyfD
一緒に泳いでるんだったら話しかけられないよね。

水深2m設定のプールなんて行ったこと無いけど子供足つくの?
0879第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/07(木) 17:17:35.07ID:EtdPovWP
水深2メートルで短水路なら笑いますよ
0880第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/07(木) 18:35:41.41ID:rcthw9or
>>878
子供は足つかないが大丈夫、私は初回知らずに足から入って深さにビビったよ。(笑)
>>879
短水*2か、長水1にできる。今は短水で一つは1mかな?半分ウォーキング、もう一つが2mでガッツリ泳ぐ系
0882第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:11:24.64ID:ZmhRAxel
泳ぐ専門レーンにも25m1分半くらいかけてフラフラ泳ぐ年寄りいるよ
しかも子供が追い越すと舌打ちするんだわ
一度子供がつねられたことがある
0883第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:03:04.28ID:ddB03w8C
というかスクール以外で練習する必要なくない?
0885第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:09:25.03ID:rcthw9or
スクールだけで満足してる子は伸びないよ。個人レッスンしろとは言わないが、本人に暇なら自主練するようなモチベーションは必要
0886第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 06:45:24.04ID:bOl5uy9c
週6.4000m近く泳いでいるから
あ、育成スレかすまん
0887第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 08:04:44.13ID:i//RkHSt
へえ〜うちは公営プールは大会前に調整したい時等に使うよ
必要ないって言い切るのはすごいねえ
4000m泳ぐのは全く関係ない気がするけど
0889第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:09:20.74ID:bOl5uy9c
関係おおありよ そんなに泳いでるんなら休みをしっかりとって回復させてやらないと
調整なんてコーチの仕事で親はレースのビデオ撮ることくらいだよ
分かってない親ほど口を出したがる コーチからしたらいい迷惑だよ
0890第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 09:47:02.82ID:dcqQilZt
>>889
全く関係ありませんww
コーチはJOすら連れて行けるスキルはありません。
所属しないと大会に出られないから仕方なく所属してるだけ。

まあ、考えてみれば選手権どころかJO出たことないコーチが連れて行ける訳ないよね。
0891第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 10:02:30.74ID:bOl5uy9c
平井コーチは選手権はおろかJOにも出たことないのにね
何にもしらない親は先入観なのか変に頭でっかちですねー
0893第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:42:11.79ID:bOl5uy9c
育成でも試合前は飛び込み練習したりダッシュ練習が増える これも調整の一つなんだけどね
0894第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:57:17.21ID:ZxxJunO2
>>885
何も知らないんだねこの人。
そうやって、子供を壊せば良い。
0896第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:11:03.77ID:dcqQilZt
>>891
早稲田卒の平井コーチ、何人早稲田卒がコーチにいると思ってんだよwwww
お前んとこの中卒、専門卒コーチじゃクソの役にも立たないwwww
何にも知らないと夢と希望と妄想だらけだな。
0897第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:13:56.05ID:dcqQilZt
>>894

腹が痛いなwww

昔はよく言ってたなぁ、子供のうちは楽しく。
勝負は高校からとか。

今じゃ10歳以下でもJO決勝レベルじゃないと先はない。
中学から?バカ言え、その時点で女子ならジャパンオープン、男子なら最低ナショナル切っとけ。
0898第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:15:35.03ID:dcqQilZt
>>893

おーい、試合前だけなの?
それで何とかなるもんなの??www

練習以上のものは大会では出ないのが通説。
0899第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:52:27.38ID:bOl5uy9c
荒らしは子供もいないくせにくんなよ
0900第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 14:48:11.45ID:p1qUvZN5
次スレ作るなら、「『育成クラス』の定義」を1に書いておいた方がいいね
自クラブではいくら育成と名のつくクラスに所属してても、これは普通に選手だろ…みたいなレスがあるし

普通はその辺りはきちんと汲んで該当スレに移動するんだろうけど、頭弱のが紛れてるし
0901第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 14:52:22.15ID:SkocdrpQ
>ID:bOl5uy9c
は、メダリスト親父?
お子さんオリンピック行ったんだっけ?

一度も自主練しないで、そこまで行ったならお子さんの才能がすごすぎるんだよ
凡人は人より努力しないといけないのよ
0904第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 17:09:14.71ID:z3VuKW4l
育成だと公認にあまり出ないからスクールの飛び込み台じゃない公認に近いので練習はありだよ。水面までの高さが全然違う。
0905第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 17:30:34.68ID:bOl5uy9c
メダリスト親子って何?
スイミングスクールで死ぬほどキツイ練習してんのに休みまで泳がす必要ないでしょ
これから春休みの合宿もあるのに
泳げば泳ぐだけ速くなるとでも思ってるのかな
まずは当たり前のこたを当たり前に出来るようにですよ
0906第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:39:10.12ID:XUKvBEgI
育成で合宿あるの?
すごいね
うちは、プールの中にいるのは50分位だから死ぬほど泳いではないな
0907第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 19:32:12.98ID:rcnrhZN8
死ぬほどキツい練習してる期間に泳ぎに行くなんて誰も言ってないと思う
そして大会前まで死ぬほどキツい練習してるなら相当無能なクラブだね
0908第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:38:33.17ID:Sxe5KQU1
>>905
お前バカだろ
普段の練習で死ぬほどきついと思ってるならもう限界でしょ
当たり前のことできてないから死ぬほどきつく思うのでは?
しかも自主練って別にハードに泳がないよ
フォームの見直しとか、普段の練習でゆっくりやれないことをやるんだよ
0909第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:39:49.59ID:wCmPGS+v
レース前はテーパーかけるに決まってるじゃん
それなのにわざわざ泳ぎに行くなんてどうかしてるぜ!!
0913第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:03:50.23ID:IZWYLHDe
>>911
勘違い親の典型的な例ね!
0915第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:01:35.13ID:N4x3QJ5+
選手親が来てもよくね?兄弟でやってるとこもあるし
育成親はなんも分かってなさ過ぎて悲しいわ
0916第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:02:26.67ID:IJcSaJh/
レース慣れしてる育成w
まぁいくらレースの場数を踏んでてもタイムがアレってことでしょ
0918第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:39:47.37ID:lGI6C58M
>>915
よくないわwしかも開き直りかよwww
こんな育成板で選手のタマゴちゃん達の親を見下してマウントしてw
子供大した選手じゃないんだなぁー
当たり散らしてストレス発散すんなよー
0919第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:42:49.54ID:lGI6C58M
>>909
テーパ?www
育成に?!wwwwww
校内記録会とかの為に?!w
0920第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/10(日) 10:07:20.72ID:DozXkAiw
育成にプロテイン飲ますほうが笑かすと思うけど
お前らホント分かってない
0922第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:27:47.83ID:0jv+QIDA
小3からじゃないと選手になれないスクールもあるから、小2で速ければ県公認にそこそこ出れると思うから試合慣れはしてるかと。
0923第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:54:12.61ID:JKKxyQff
>>920
貴方のらことを笑うような発言はありませんがねー。
育成にプロテイン。どが笑かすポイントでしょう?答えられますか?
0924第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:44:56.72ID:DozXkAiw
>>923
育成レベルの練習量でプロテインが必要なら選手になったらどうなるの?
大体サプリメントは足りない栄養素を補うためにあって基本は食事ですよ。
飲ませば速くなるとでも思っているのですかね?
必要以上のタンパク質は脂肪になるだけではなく内臓にも負担がかかります。
分かりますか?どこか間違っているなら指摘してください。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況