X



水泳に使えるスマートウオッチはどれ?

0694第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/12/26(日) 15:34:02.81ID:pBNWTPom
ファーウェイ製品を叩くと変なのが釣れるという実験。
0697第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/12/27(月) 01:53:15.12ID:Yhad3OpB
誤魔化しても無駄wwwww
0698第1のコース!名無しくん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:39:12.06ID:u/MYmCCE
ファーウェイはラップもレストも計れないし、
ペース(レスト込みの100mのタイム)や、
ストローク率(1分あたり回数)やSWOLFとか
全く何の役にも立たない。
アプリ開発者は水泳未経験者だろ。
誤差だらけの距離と心拍数だけしか使えん。
0699第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/01/09(日) 03:49:42.90ID:Ew45NVYC
ラップと心拍数を計れる新型スマートゴーグル出ないかな
0700第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:50:43.73ID:fCxp+It7
こんな便利なモノあったのかー

泳いだ時間
泳いだ距離
25mプールを何回行き来したか
消費カロリー
心拍数

3年前に買ってその辺にころがっていた
型落ちのApple Watchでもこれだけの
機能がついている
0701第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/02/28(月) 11:01:00.68ID:fCxp+It7
ジャイロセンサーで
ターン回数見てるのか?

±25mの範囲で誤差はあるが
ターンした後はしっかり誤差が修正される

最後ターンして50cmくらい進んで終われば
誤差無しか1mになる
0702第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/02/28(月) 11:55:14.99ID:0Kihib+3
加速度のベクトル変化を見てるから
壁タッチが弱かったり壁蹴りがない、動きがゆっくりだとターンだと認識できない
0704第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:21:15.22ID:ogcLISzd
皆さん、和歌山県出身の下村拓郎さん(35歳、元公務員のエリートで人格者)のことをご存じですか?この方は素晴らしい方ですので是非覚えていただきたいですね
0705第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:08:28.49ID:mkIyLONB
プール用におすすめのスマートウォッチありますか?
0706第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/01(水) 16:54:11.83ID:5liA/0Y3
【体調不良】 広瀬アリス、渡辺裕之 【ワクチン】
://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1651722535/l50】
0708第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:31:51.78ID:+UBIVJzr
>>705
ファーウェイのバンドシリーズが1番良いよ
0710第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:26:49.66ID:hNkPyTwm
中共国策企業は怖いなと思いながら、
もう三年くらいバンドとフィットを使ってる。
GPSとバックグランド通信は接続時のみオン。

で、フィット2とバンド7が出たけど、どうしようかな。
フィット2は通話機能が追加されて、
チャイナ企業のキモさと怖さが限界突破。
GPSと通話機能無しのバンド7はセンサー類がショボいみたいだし。
他のメーカーに乗り換えようかな。
0711第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:48:00.74ID:xN+PhZot
Garmin Swim 2 って水泳向けらしいけどどうなん?
0712第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:52:23.75ID:xN+PhZot
インターバルをちゃんと判別してくれたら良いのに。
0713第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:17:04.05ID:q9MxmoFS
FORMの新型出ないかなー
0715第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/08(水) 10:18:04.24ID:eF+mNgTq
formとgarmin swim2を使っているけど、屋内プールだとformの方が距離測定が正確なのに
formとswim2を連動させているとgarminの方がformアプリ内の距離が上書きされてしまう。
地味に嫌。
屋外やオープンウォーター用に連動させているんだけど。
対策ある?
0716第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:58:31.30ID:SC4bxrpU
結局fit2を買ってもうた。
明日届くはず。
血中酸素濃度自動計測くらいしかメリット無いかも。
0717第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:23.51ID:neYP8oFO
>>700
Apple Watchとか防水でなく耐水なんか
電化製品を水につけるの抵抗あったけど
充電はどうするの?

昔の時計は電池交換で保証がなくなるとか、
ソーラーも寿命があるだろうし、
ダイビングウォッチとは違うよね
0719第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:40:59.94ID:mrFsWs++
HUAWEIの初代GTを使ってるけど
・プール長の選択が15〜60まで1m刻みのため、
長水路短水路の選択が面倒
・水中の心拍測定不可
・キックや片手で手をかかないとカウントされない
・泳いでる時間と休んでる時間が足される
この辺が不満なんだが他メーカー含め対応してる機種ありますかね?
0720第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:58:20.92ID:bXKll50b
スマホ修理に出す時バックアップ取るの忘れて、詳細に記録されたここ一年500km以上のログ全部消えた…
0722第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/06/30(木) 15:39:11.50ID:U27O1LK7
FIT2も板キックはノーカウントやね。
0723第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/07/20(水) 10:17:11.78ID:lQARBDXH
formがお亡くなりになり、新しく買おうとしたら、爆値上がり。
しかたなく、有償のSUBSCRIPTION経由で新たに購入したんだけど、
アプリに新しゴーグルを連携させる方法がわからん。
0724第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/07/21(木) 17:56:15.77ID:TUH4JjaT
私もformスマートゴーグル欲しいんですが、Amazonの50000円とかしかない。
本家のホームページから直接個人で購入したということですか?
0726第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/07/31(日) 03:08:44.82ID:D7BwR4Mu
formの新型出ないかな。
レースにも支障が無い低抵抗な形状で、
こめかみで心拍数とか血中酸素濃度とか測れたら最高。
0728第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/08/02(火) 00:21:06.39ID:d7YoIHs0
>>727

さっさと死ねよ統一教会!
0729第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:27:56.86ID:1vnP/EgO
FIT2は高温警告がすぐ出るね。
風呂だけでなく、屋外で直射日光に当たってると出る。
0733第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/09/15(木) 11:28:23.59ID:lCXqaJCt
メジャーなスマートウオッチを作ってるメーカーが
ちゃんとしたスマートゴーグルを作って欲しいな。

でもゴーグル自体はスポーツ用品メーカー製のが良いし消耗品なので、
市販のゴーグルのゴム紐とゴーグルの間に挟み込んで
コメカミで脈や頭の動きを検知して演算して、
ゴーグルの外側から透明液晶フィルムを貼って
データを見れるようにするのが最良かも。
0734第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/09/23(金) 15:03:53.32ID:3xOlAiPJ
Apple Watchをつけて昨日泳いで、今日もつけていったら注意された
近場のプールもどこも禁止だった
まあ、昨日、いつものペースで測定できたからいいか
0736第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:12:46.89ID:Rz+nb0SB
applewatch、アップデートでキックボード(ビート板でのキック)も測定されるようになったね
0737第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/09/26(月) 18:03:42.02ID:xDpUnZYn
>>735
残念ながら栃木なんだよ
指定管理を受託してる業者がいくつかあるけど、日環アリーナとかを受託してる企業のところと、ふれあい館を受託してる企業のところは軒並みだめだった
頭が硬いのかな?
0738第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/09/28(水) 02:36:56.75ID:WV+CDO9D
6月に買ったFIT2の電池の減りが早いんだが
0739第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:09:02.66ID:F6lOUyau
水泳で使うならgarmin vivosmart5とpolar ignite2ならどっちがいい?
0740第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:29:18.48ID:/C1Y/KDF
>>737
おれも栃木、ちょうど日環アリーナの問い合わせページから、スマートウォッチ許可のお願いを送信してやりとりしてたところ!
手首がぶつかるからダメとか言ってる、許可してる自治体のリンクも送ってみたけど…
頭が古いのかもね、設備は最新なのに、もったいない!
0741第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/11/18(金) 14:52:12.78ID:+qJYCUlK
>>740
俺も機会あるこどに受付の人に検討してって言ってるけどなかなか厳しいね
0742第1のコース!名無しくん
垢版 |
2022/12/04(日) 18:30:16.05ID:tdtnSOj6
>>739
私はGarmin vivoactive4を使ってる
比較してる機種じゃなくて申し訳ないけど、スイムのアクティビティ機能があって、アプリで詳細な情報得られるから満足してる
0743第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/12(金) 17:22:51.95ID:hxAxBQ08
FIT2飽きてきたぞ。

最近気になるスマートウオッチは、
心拍数や血中酸素濃度はまちろん、
血圧と血糖値と体温を自動で測ってくれるやつ。
心電図は見てもわからんから要らんかな。
でも経験上、謎メーカー製は防水性能が糞。
すぐ壊れちゃうのでガマンしてる。
実績有るメーカーから出たら欲しい。

スマートゴーグルも新型が出ないかなー。
0746第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/21(日) 19:19:38.23ID:mD0IOv0x
penisはちょっとサイズが大きいみたいだと?
0747第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/05/23(火) 23:31:34.66ID:EYkOg8yS
>>745
それレビューしたの俺だな
普段日本製のゴーグルだと鼻あてはXLとかOが合うけどFINISは6段階の下から2番目
中に装置仕込むからアイカップもまあまあでかい
その後女性も何人か試して装着はOKだったみたいだけど、ちゃんと情報読めてるかは不明
0748第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/06/03(土) 02:47:19.14ID:jcYgHB4l
FIT3まだ?
0749第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/06/03(土) 20:25:39.77ID:gOtJJIwJ
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0750第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/06/11(日) 07:27:42.65ID:zeJW93gg
FIT3まだ?
0751第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/06/22(木) 15:17:15.49ID:GNbMHmTk
Gショックはどうかな?
0752第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/07/19(水) 23:45:31.70ID:KwcxOjR2
最近、FIT2の電池がすぐ減る。

新型はまだ?
0753第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/08/12(土) 14:45:49.15ID:8NKYZBg9
FIT2の電池が二日くらいしか持たない。
一年で寿命か?

アマゾンでFORMが5万円超になっとる。
新型が出るどころか、もう生産出来ずプレミア化?
アメリカも破綻しそうだし。
0754第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/09/23(土) 17:52:08.53ID:KD7K/g8K
帰省したときにFIT2を忘れてきて、久しぶりにFIT(1)を使ったら、
電池持ちは良いし、僅かにスリムだから手首を曲げやすいし、
横スクロールは一周して戻れるし(FIT2は往復式)で
機能的には全く変わらないしで、好印象。

しかしだね、謎メーカーの最新ウオッチのように
光学系センサーだけで血圧と血糖値を計れて、
体温や心電図も自動計測出来るFIT3を早く出してよ。
医療用に使える程めちゃくちゃ正確な数字じゃなくて良いんだよ。

水泳的には、屋内プールでインターバルの
ラップタイムとレストタイムを判別出来て、
板キックも距離や本数を測れるようにしてくれ。
0756第1のコース!名無しくん
垢版 |
2023/10/23(月) 13:30:29.04ID:G+95lIJG
1年以上使ってるFIT2の電池餅がかなり悪化してるわ。
充電が早いのは良いけどさ。
0757第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/01/21(日) 12:31:54.25ID:9FnhOnPI
1年半使ってるFIT2の電池がもう2日しか持たん。
こないだ満充電から二日目に、泳ぎ始めて10分で電池切れ。

よくネットで「オムロンが開発した〜」と宣伝してる
血圧とか血糖値を測れる奴、
水泳に耐えれたら良いのに、無理っぽい。

日常生活や運動中や運動前後の、
血中酸素濃度や心拍数に加えて、
血圧や血糖値や体温の変化を記録出来たら面白い。
激しい有酸素運動中の血糖値の変化は、
マラソンやトライアスロンに活躍出来るのでは?

心電図は見てもよくわかんないけど、
心臓に持病が有る人には必要なのでは?
0759第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:27:31.19ID:Q9umwPV6
>>よくネットで「オムロンが開発した〜」と宣伝してる

これ、オムロン社は全く無関係なんだとさ。
その時点で詐欺確定。
絶対に買っちゃいけない。
0760第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/16(土) 18:09:06.65ID:KSPQf8iX
FIT2の電池が一日しかもたなくなり、
充電のタイミングが悪ければ、ジムで使うときに電池切れ。
これを何度も経験してしまったので、
前に使ってたFIT1を再使用しはじめた。 
電池は三日は持ちそうだし、僅かにスリムだから装着感が薄いし、
横スクロールは何周も出来る。
FIT2は行き止まる往復式。
血中酸素濃度も測れてるし、こっちで良いわ。

で、FIT3はまだかよ?
0762第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/27(水) 18:28:59.97ID:+uEFyayf
FIT3とバンド9がマレーシアだかの認証を通ったとかで、
発売が近いらしい。

謎ブランドの詐欺スマートウオッチみたいに
光学センサーで血糖値や血圧測定は期待出来ず、
凄い新機能とかは無いと思うけど、
地味なスペック向上と電池餅と精度アップくらいかな。
頑張り過ぎてデカくなっちゃうと台無しだし。

1番欲しいのは、プールでインターバルの時に
ラップとレストを判別して欲しい。
板キックも距離を測れて欲しい。
Gセンサーの精度アップで、
止まっていて腕を動かしてるだけなのか、
どっち向きに進んでるのかを判定してくれ。
0763第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/27(水) 19:32:18.23ID:FX/tiXg3
教えて下さい

スマートウォッチって言うかインターバル中に心拍数をチェック出来れば良いんやけど、安くて良い機種を教え下さい
0764第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/27(水) 20:02:15.67ID:Zj/mgu5x
本当にチェックだけしたいなら指挟むパルスオキシメーターのほうが楽だし安いし何より酸素飽和度が分かる
ウォッチ系はスリープ解除面倒だし濡れてると誤作動する、おまけに測定自体に時間かかるからどんだけ休む気か知らないが、多分レスト中間に合わない
0765第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/27(水) 21:18:26.27ID:FX/tiXg3
10秒~1分位のレスト中にリアルタイムで心拍数表示してくれるのってないの?

心肺機能がどれくらい強化されとるか?とか自分がサボってないかとか見たいんやけど。
0767第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/27(水) 23:41:36.56ID:+uEFyayf
ファーウェイの公式サイトにバンド9がもう出てるね。
これはGPSが付いてないのか。

ファーウェイのFITとFIT2は心拍数をいつでも見れるよ。

しかしサムスンがFIT3と言うのを出してきたけど、
中国企業にも擬態するんだな。
0768第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:11:10.49ID:G9/W0DhS
火10とぶつかるのか
途中半年くらいやるの草生える
あんなの1日以降、体調不良のためにやるしかないから
0769第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/11(木) 07:37:24.83ID:V73CrxKC
BLANは、ARスマート水泳用ゴーグル「Holoswim2S」を3月下旬に発売した。
価格は29,700円。

ARディスプレイを搭載したスマートスイムゴーグル。
ARを活用し、泳ぎながら距離やタイム、ラップ、ペースなどを計測・確認できる。
アプリと同期して、分析結果をコーチとシェアしたり、
データを保存して仲間と競ったりするなど、
プール時間の最適化や運動効果の向上に役立てられるとする。

https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1582620.html
0770第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/11(木) 09:17:59.35ID:3LAGW7bl
これってFORMのパチモンじゃね?
出すなら装置の部分をもう少し小型化して欲しかったな
0771第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/11(木) 11:25:57.84ID:Es2uqRmo
もっと水の抵抗を考えて欲しいけど、
普通に買える選択肢が有るだけでも歓迎だわ。

ゴーグルの目尻からコメカミに心拍数センサー、
後頭部に電池とかGセンサーとかGPSが良いと思う。
ゴーグルにはフレキシブルな液晶を外から貼り付け。
これで、ほとんどのゴーグルにゴム交換の要領で後付け出来る。
0772第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/11(木) 11:28:16.73ID:Es2uqRmo
ファーウェイFIT3が各国の認証を通過してるので、
間もなく発売だと思う。
0774第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:29:13.28ID:1RItDe3F
HUAWEIのFIT3の写真がリークされて、
アップルウオッチそっくりだと話題になってる。
見た目そっくりで性能は上で値段は安い。
アップルウオッチ終了やな。
7月発売らしい。

でもアップルウオッチとそっくりならデカいと思う。
GPS無しでスリムなバンド9も良いかも。
他のメーカーは、FIT2より良い新製品は無いのかよ?
0778第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/26(金) 21:38:27.14ID:ByH+jZD7
全く知らないんやけど教えて下さい。

25、50のラップタイムが正確でトータルの練習量も正確に記録してくれるオススメはどれでしょうか?

マストではないですが心拍数が練習中にチェックも出来たら嬉しいです。
0779第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/27(土) 08:46:21.06ID:Ya1AOFWs
>>778
Garmin使ってるがラップは手動で測らない限りあんま信用ならん。世界記録叩き出したりするw
なのでトータルも若干ズレる
心拍数は信用してる
0780第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:01:49.14ID:Ho/4cdqa
>>779
Garminスイムなら間違いないんやろうと思ってたんですがそうでもないんですか?

年に数回海外出張があって時計の無いプールで泳ぐので後ででもチェック出来たらと思ったんですが難しそうですね。
0781第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:47:34.74ID:N+tmKLVE
要は手首に加速度センサーがついてるという意識を持ってタッチやターンにメリハリつけて付けて泳がないと計測されないってことよ
0782第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:25:24.11ID:GBK46PhC
Apple Watch距離は結構正確だよ
ただタイム計測は濡れてると一時停止などの操作ができないのが致命的
0785第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/27(土) 18:52:17.15ID:ds7u8+U8
>>780
買う前にGarmin使っている人に聞いたら、値段が高い割には良くないよ!と言われたので、アップルウォッチにした。
今のところは満足してます。
0786第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:08:22.26ID:GBK46PhC
>>784
濡れると画面操作ができないから、シャワー前にスタートしてゴール後にタオルで拭くまで時間が計測される
プールサイドの時間までタイムに含まれるということ

だた調べたらサイドボタンとクラウンの同時押しで一時停止や再開が出来るらしい
今度試してみるよ
0788第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/27(土) 20:59:56.61ID:N+tmKLVE
>>783
自分はウォッチは手首の動きの邪魔になるから小さいバンド型しか使ってないけどクイックターンは問題なかった
25mプールでトータル10kmほどのメニューでも誤差はわずか、おそらくタッチを流した時判定されなかった感じ
あと当然ながらつけた方の手でタッチしないと無理よ
ラップに関しては機種というか解析ソフトによるからフィットネスモデルよりスポーツモデルのほうが良さそう、コレは各モデルをちゃんと検証しないとわからないや
0790第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/27(土) 22:38:28.00ID:N+tmKLVE
>>789
自分がメインで使ってたのは何年も前でその時はファーウェイとXiaomiのもの
その時の雑感は>>604
その後スマートゴーグルに移ったのでそれぞれがどう進化したのかはわからない、両者とも3-4モデル交代してるからね
たまに両方比較すると距離によるけど25−100mぐらいズレてたな
自分の場合は少なく計測されることはあっても多くなることはなかった、ターン判定が消えて連結するパターンのみ
あとこの時はぶっ通しのラップかインターバル中なのかの判断はできなかったからここが重要なら今どうなってるかの調査は必須
0792第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:43:10.95ID:SDc6ovqT
>>787
泳法もタイムも自動で測定してくれるよ
先ほどクラウンとサイドボタン同時押しでスタートとストップやってみたけど、慣れないと押し辛いね
ストップ押せてなかったわ
ラップタイムはそれなりに正確だとは思うけど、ストップウォッチとかで検証してないから正確には不明
0793第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:30:29.46ID:HeTltq+w
Huawei band8でラップはずれたことない。
タイムもまあ許せる…雑だがある程度記録とってるとおおよその目安には使える。。
付けた手首でタッチしなきゃなんてこともない。安いし使い捨てと考えたらこれで必要十分かな
0794第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:11:59.78ID:bsyF6cTu
FORMから改良型のゴーグル出たね
15%小型化についてはもうちょっと頑張って欲しかったな
0795第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:12:01.19ID:bsyF6cTu
FORMから改良型のゴーグル出たね
15%小型化についてはもうちょっと頑張って欲しかったな
0798第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:42:40.28ID:Xri4klF7
HUAWEI FIT3は5/7発売?
アップルウオッチキラーやなこれ。
0799第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:45:24.31ID:5OBPQsuv
ファーウェイFIT3が先ほど国内発表。
発売は22日だとさ。

デカくなって嫌やなーと思ったけど、
重さは据え置きで、厚みは0.9ミリ薄くなってる。
液晶が大きくなった以外はそんなに変わらんかな。
極小文字で数字が読めないのが改善されてたら良いな。
赤ダイヤルのシリコンバンドが欲しければ、
白を選ぶしかないね。
バンドだけ別の色に換えようかな。
今使ってるFIT2の電池が劣化して二日も持たず、
毎日充電しなきゃダメなので、俺はすぐ買うけど。
0800第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/05/15(水) 13:40:41.16ID:5OBPQsuv
>>796

以前と同じく他社の心拍センサー併用では?

競泳のレースに使える、使っててもバレない、
薄くて低抵抗で高性能なスマートゴーグルが出ないかな。
コメカミに心拍センサー、レンズに表示部、
各種GセンサーやGPSや電池は後頭部で。
通信機能付なら、テレビ中継で選手の心拍や
速度や距離がリアルタイムで表示出来たりして。
プールサイドに基準点を置いて通信すれば、
より正確な位置測定や速度測定が可能。
あるいは魚探みたいに水中の超音波で通信。
壁を蹴った瞬間の加速Gと、
タッチして止まった時の減速Gと、方向転換のGで、
ラップやインターバルを正確に測定してくれよ。
そんなんソフトの開発で出来るやん?

レースに使って良いなら、中長距離なら
ペースメーカーとして使えるし、記録更新にも繋がるはず。
選手の脈拍の異変にも最速で対処出来る。
実際にトライアスロンで死ぬ人が多いけど、
一人でも防げた実績が出来たら、次から全レースで必須になるのでは?
FINAがレースでの使用を許可すれば
一気に開発が進むのではないの?
テレビ中継で様々なデータを表示出来たらおもろいやん?
スポンサー収入が増えたらFINAもウハウハやん。

シュノーケリングとかスキューバとか、
マリンレジャーでも役立つよ。
潜水士とか軍人とか海保とかレスキュー隊とか、
仕事で泳ぐ人向けの商品にも応用出来る。
水棲動物の生態調査でログを録るのにも応用出来る。
クジラの睡眠パターンとか捕食前後の血中酸素濃度の変化とか、
スマートウオッチの技術が調査に役立つのでは?
家畜の健康管理とか、競走馬のレース中のデータとかにも活かせる。
0803第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:26:25.59ID:tvm1Lz/J
FIT3は発売日に届いたけど、昨夜開封。
スマホアプリを書き換えてからの接続に1時間くらい試行錯誤した。
もっと簡単にならんのかな。

画面がワイドになったので表現力はかなり上がった。
見た目はかなり大きくなったように見えるけ。
ダイヤルスイッチの必要性が疑問。
いつ使うのだろう?
アップルウオッチのシェアを奪うための飾りかも?
スマホアプリは凝ったものになってるけど、
新種のセンサーが追加されたわけではないので、
項目は変わらない。
センサーの精度はおそらく上がってるのでは?
文字盤(無料のしか使わん)の種類がまだまだ少なく、気に入ったものが無い。
個人的には、秒まで出るデジタルと、
アナログ時計の組み合わせに加えて、
電池残量なども判るやつが欲しい。

スマホのアプリ管理で、バックグランド通信は禁止にして、
フォルダへのアクセス権限は最小限にして、
位置情報は必要時以外は禁止にしてる。
0805第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:36:27.39ID:tvm1Lz/J
GPSは屋外でのスポーツには必要だけど、
ジムの中だけで運動する人には不要?
GPS無しでスリムなバンド9も良いと思う。

ファーウェイのスマートウオッチを使ってきた人は、
アップルウオッチの厚さと値段には驚くし、
充電頻度にも耳を疑うけど、見た目を寄せたFIT3は、
アップルウオッチユーザーの目にどう映るのかなw

これってトヨタ式やんwwwwww
0806第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:55:15.01ID:tvm1Lz/J
FORM2はカメラ付じゃないかと疑われる形なのがなあ。
https://japan.cnet.com/article/35217705/


Finis Smart Goggle Max Kit の方が見た目はスッキリしてる。
0807第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:36:48.96ID:55q9HtAz
FIT3はプールでは使いにくいわ。
電池餅は凄く良い。
0808第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/05/30(木) 09:44:14.56ID:55q9HtAz
FIT2はプール用のシリコンの薄いカバーの上から
操作できたんだけど、FIT3は無理。
思ったように操作出来ず、ガバッとめくっての操作が必要。
ダイヤルスイッチも邪魔なだけ。
距離や種目やタイムの計測機能はFIT2と変わらない。

プールで泳ぐにはGPSは不要なので、
バンド9の方が良いのでは?

電池は、先週金曜に100%まで充電して、
初期設定で92%まで減ってから、まだ44%までしか減ってない。
一日約10%弱ほど減ると考えれば良いかな。
0809第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:02:29.28ID:wgs34RJY
今日もFIT3付けて泳いで来たけど、
シリコンカバーの上から操作出来たわ。
距離は正確だった。
FIT2は必ず25〜50mは多くなってたけど。
FIT2は風呂で毎回、高温だとか警告が出たけど、FIT3はまだ出ない。
FIT1は警告だけでなく自動でOFFになった。
0811第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/06/15(土) 01:23:25.29ID:Ya4kJVDb
FIT2と同じでレストタイムは測れない。

先週の土曜の朝に満充電、現在49%
0813第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/06/15(土) 18:28:29.43ID:jEkOTuWv
>>811
レストタイム測れないって事はラップタイムも測れないって事だよね?

練習の記録を自動でそれなりに正確に記録してくれる機種となるとやっぱりアイフォンなの?

例えばやけどメインの50m 1分サークルを31,32,32,34,35,32とかを記録しいたんやけど
0815第1のコース!名無しくん
垢版 |
2024/06/22(土) 10:27:13.53ID:D3oqVPw6
>>813

使いこなしてないだけかもしれないけど、たぶん無理。
50m1分インターなら、50mのペースが1分て事になる。
水泳の経験が無い人が開発してると思う。
インターバルトレーニングなんて世界中で基本中の基本なのに。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況