X



【長期休館】東京体育館プール6コース【長水路】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:07:44.18ID:XtMosZzD
補足しておくと、
ジェクサーには東京体育館の高速コースで泳いでいた人達が結構やって来る。
早朝と夜の時間帯は、新宿西口/南口辺りの会社に勤務していて、趣味でトライアスロンやってるような人が仕事の前後に練習しに来たりする。

Garminとかのスマートウォッチ着用して水中練習出来るので、スマートウォッチヘビーユーザーの人にはおススメ。
公共のプールでは絶対許可されないから、この点は凄いと思う。

あと、週に二回、マスターズ参加者向けの練習会を開催しているので泳力レベル維持したい人にもおススメ。
ただし、練習開始時間が19:00くらい?、練習時間1時間なので、サラリーマンが参加するのはキツイと思う。

ジェクサーの難点は、水深が浅い事かな。
勤めてる会社によって入会金安くなるし、企業会員扱いでお得なキャンペーンがあるかも知れない。
0299第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/13(金) 12:20:44.66ID:RhPK7zZd
ンー、ネタかと思ったらホントの話ですか。。。
工事費用と人件費だけ凄い金額請求して、実際にはほぼ手付かずのまま???
都議会のドン内田とかいう爺の会社にカ金が還流してるってわけ?
ツルッパゲ監視員さんにはもう2度と会えないのかな?
0303第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:01:05.41ID:UEzc49y7
内部の改装が終わってもオリンピックまでの短期間公開するとかさ、融通が利く運用が難しいんじゃないかな
あそこって外部の業者に管理業務をアウトソースしていたじゃん
一度公開するのにも外部との契約があるだろうしオリンピック前だと関係部署はオリンピック関係の業務に忙殺されてるだろうから、
手間暇を考えたらお役所仕事で非公開にしておいた方が楽だわーとなったのでは
想像ですけどねw
0305第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:08:30.60ID:A3skQV8s
また池江璃花子ちゃんが泳ぐ姿応援したい。
自分も池江選手のように早くなりたいから懸命に練習してきたの。
変な施術?は絶対にやめて頂きたいんです。
0306第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/05(土) 07:19:50.48ID:936vsWSC
>>290 中野のあれは区立体育館でイベント出来るようなものではないよ
0307第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:00:16.16ID:/aHquHpJ
体育館はテスト運用の為囲いが外れた。プールは囲ったまま。
0309第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:06:36.10ID:NrhN10cm
長期間使用不可にしておいて何も改修してないのがバレると暴動になるので今更運用再開出来ません。
0312第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/18(金) 10:57:16.11ID:dlIyLHYy
このお粗末な体たらくが今の日本の現実
競技や文化よりも、もうけ話として勝手に皮算用してたツケ

その最大の金発生装置がプールにまつわるエトセトラ

プール管理業界を一度解体しないとダメだよ
0313第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/23(水) 07:53:28.47ID:NXBxvMbW
そもそも2018/06月末で休館してたが、何と入札不調の為に工事の着手すら出来なかった。
実際に何やら作業らしきものが開始されたのは11月入ってから。

tef.or.jp/servlet/TokyosportsDLServlet?file=20170904170735953_topics_

まあこんな体たらくなので、改修したのは卓球の試合会場になる体育館入り口に至るまでの導線上のコンクリート舗装部と、体育館内部の目に付く部分の導線掲示部分くらいじゃあないかと。

後はロッカルームをちょっといじくるくらいでプール部分なんてのは全くの放置状態だろう。

来年一月から長水路温水プールを利用再開出来ると思っている人は沢山いるだろうから、知らぬ間に一年も休館状態が延長となっていたなんて知った時の失望は大きいだろう。
これから揉めそうだ。
0316第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/24(木) 03:10:13.53ID:B9tx8dUK
改修閉鎖するときの館内告知で「一般利用の再開時期は未定」の旨が説明されてたけどな

ていうかそもそも改修対象は五輪の競技会場としての設備更新ということになっている
プールは五輪の競技では使われないから何も変わらないのでは
0317第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/24(木) 07:49:34.89ID:/wwNqX8o
>改修閉鎖するときの館内告知で「一般利用の再開時期は未定」の旨が説明されてたけどな

自分がみた張り紙には、再開予定日時がしっかり記載されてたけど?
0319第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:10:58.03ID:SIcDpBXx
なんかプール嫌いで仕方ないカナヅチ男が一人で東京体育館廃止を主張し続けてるなw

こんな素晴らしい公共の長水路プールは他に無いんだから1日も早く営業再開させないと駄目だよね!
0320第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:47:05.38ID:ZDJB5wFB
>>318
東京体育館の廃止を訴えている人は水泳はするの?
東京体育館はプールだけじゃなく、メインアリーナではスポーツ協議会や各種イベント
が開催されていたよね
プールも長水路でここ以上に立地が良い場所はないよね
通っていたら知ってるはずだけど利用者が少ないとは言えないよね
実際TIPNESSが施設管理業者で月会員の人達少なくなかったはずだよ
そもそも”金食いお荷物施設”って具体的に数値や根拠が出ているの?
東京体育館をやり玉にあげるなら、なぜ同団体が管理する東京武道館や駒沢公園の施設についてはなぜ語らないの?
廃止で良いって具体的な根拠を列挙してもらわないと、ただの馬鹿のたわ言でしかないよね
0321第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:27:16.86ID:MhKZqGjS
そだね〜
0322第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:16:46.22ID:B9tx8dUK
あれれ
自分が告知見たのは一般利用最後の日
マジかよ?とスタッフに聞いても「輪準備の予定が最優先だから仕方ない。いまは再開予定は出せない。」て回答だったけどな
0323第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:02:07.71ID:RhK5A37W
当初の再開予定は2020年3月だった気がする。
なので五輪の前から使えるのねって流れだった。
ところが最低でも2021年3月に延期。
更には利用再開未定になった。←今ここ
0324第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:51:14.78ID:NeFuQjBY
築30年位経ってるんだよね
先代東京体育館 昭和28年-昭和61年
現東京体育館 平成2年-令和元年
全面改築を検討したとしても不思議じゃない時期なんだよね
それとも根本的なあり方、立ち位置を検討するのだろうか
奇抜なデザインで維持費の事は二の次なお役所仕事
辰巳比べたら最高の立地なんだから是非維持して貰いたいなぁ
0326第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:00:47.02ID:jmYt8Ss9
そもそも五輪がなかったら、今頃、皆んな普通に長水路で泳いでたわけでしょ?
何が転機になるのかわらかないもんだね。
0327第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:47:31.99ID:NeFuQjBY
>>325
図書館、公園、スポーツ施設等の公共財、住民サービスにおいての費用対効果とはなんですか?
よくわからないので詳しくご説明頂けますか
0330第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/10/29(火) 01:03:26.43ID:SQTzy8XC
>>328 右側の壁はプールの最終抵抗線として最近作ったばっかりじゃないかな。
0331第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:02:49.99ID:GfeRDDS7
 
>>330
何もしてないのにプール再開が一年以上遅れるとバレると苦情が殺到するのは必定。
囲いで覆い続けて見えないようにしておかねばならない。
マスコミは金曜日の定例会件で小池知事に東京体育館プール公開再開予定について質問すると良い。
0332第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:34:20.11ID:Zu9osiVg
ここが閉鎖されてから短水路に切り替えたけど、なんかトウタイ通ってた頃よりも回数も距離も伸びてる気がしる。
結果よかったのかなと。
0333第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:24:07.79ID:G8omvgno
建設中のオリンピックプールですら即解体が現実的なのに
トウタイとかw

辰巳の隣に作らずに東体に作ればすべて解決だったとは思いませんか?
すなわち
もう手遅れ
0334第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:49:53.90ID:eNQ4zpOl
>>>333
アクアティクスセンターが即解体だって?
東京都のHP見ると新規恒久施設の管理運営も募集してたよね?
辰巳が通年スケートリンクに改修されてアクアティクスセンターが
恒久施設として残すという計画なんでしょ?
即解体ってどこ情報?
お前、プールに親を殺されたみたいな>>310>>314>>318 と同じ奴だろ
0335第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/01(金) 23:48:21.34ID:mdt2SofW
これは危ないな。神宮スケートリンクを潰して東体をスケートリンクに改装する案が出てもおかしくない
0338第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:57:49.29ID:sHsr9FSm
東京体育館長水路プールを出禁処分になったオッサンがひたすら廃止を主張してるのか?
トウタイに対して異常なレベルの怨みを持ってそう。
0343第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:50:52.12ID:eogyMzsu
ただでさえ新木場から徒歩で遠くてめんどいのに、辰巳がなくなって、あの新しいところになったら、ちょっと面倒。
辰巳は残せないのかね。もったいない。
0344第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:55:04.12ID:eogyMzsu
てかさ、プール人口を増やすことは医療費削減につながるんだから、日本を水泳大国にして、老若男女バンバン泳がせてさ、健康寿命をのばしつつ、最後は老人になっておぼれて溺死すりゃ年金問題も解決よ。

学校にプールがないとか、狂ってるよな。海に囲まれた島国なのに。
0347第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:43:06.57ID:eogyMzsu
>>346
老人用プールは無料で用意。カルキたくさん入れておく。暇な老人が病院に通って井戸端会議して、現役世代が待ち時間くらうより、国にとって有益。

スローガン「プールでぽっくり逝きましょう」w
0348第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:45:11.24ID:eogyMzsu
>>345
なんか辰巳もさ、夜は暗い公園突っ切って三つ目通りわたってくのも、けっこうだるかった気がする。新施設はもっと遠くなるでしょ?
0349第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/20(水) 16:33:35.74ID:HMbw1g5O
アクアティクスセンターって既存の辰巳国際からほど近い場所だよね

辰巳駅 - 東京辰巳国際水泳場 1.0km
辰巳駅 - 東京アクアティクスセンター 1.3km

少しだけ遠くなるけど
0352第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:22:26.51ID:U2nyR3m1
これだけ長期間改修工事するなら東京体育館を一度解体してそこに
アリーナも併設するアクアティクスセンター作れば良かったのにな
0353第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/21(木) 14:28:44.55ID:sQt+TICI
無駄なものを作る必要のある人たちもいるってことだ結果、新オリンピックプールも東体も使い道なくてもて余しちゃった
0355第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/21(木) 15:14:00.01ID:WNquw8xU
景気が悪いのに、オリンピックなんてやりたくない。国民は望んでない。
国民全体が浮かれたバブル時代にやればよかったのに。
0356第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:57:36.51ID:arGxl2Ip
>>345
新木場からシャトルバス使え
0360第1のコース!名無しくん
垢版 |
2019/12/19(木) 14:09:36.39ID:8XtP2eCe
寛解状態で2024の五輪目標にしてるんだね池江ちゃん。
根拠はないが彼女なら本当にやってくれるんじゃないかと期待している。
0364第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/02/26(水) 00:32:15.50ID:9GteBPye
おりオリンピックは中止ですが、東京体育館プールのオープンは予定通り来年以降未定です。
0365第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/02/26(水) 05:45:59.83ID:920Ln0vg
やる人がいなくなっちゃな
皆いなくなるんだよ
0366第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:02:34.64ID:XezVjUkN
オリンピック開催されんのか?
流れた東京体育館どうなる?
てか、コロナパニック終焉するまで全国のジムやプールが閉鎖したら本当に脳味噌発狂しちゃうよ。
0368第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/03(火) 04:38:15.23ID:1Vb+Jq5e
コロナはまだまだこれからだぜ
爆発的感染拡大のなかでウイルスは変異して手がつけられなくなる
0370第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/03/03(火) 08:31:57.71ID:q0jTjkHU
一年後終息してると思ってる楽観
もっと酷いことになってるかもよ
現在の異常ともいえる騒ぎかたは悪化を想定してるから
爆発的感染拡大のなかでウイルスは変異して手がつけられなくなる
0372第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:56:09.25ID:njfAMxVf
東体だけじゃなくて他のジムプールも閉鎖されててワロタ
こんな状況誰が予想できたか
0373第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:41:54.30ID:nzSQIuzx
コロリンピックは中止前提の延期だろうね
0375第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:27:43.61ID:Uve6Lb8v
うまいこと言うね
0376第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/06(月) 13:35:36.12ID:hESu1Bvq
オリンピック延期?
無理無理
絶対1年じゃ終息しない
それよりもコロナの第二波が襲来して、かなりの人が亡くなるかもしれないって言われてんだぞ
0381第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/08(水) 00:00:06.81ID:u+veJQzr
100年前のインフルエンザの流行を根拠に第二派、「絶対」と言い切ってしまう
浅はかさを指摘されているのでは?
今の段階では見通しができずに開催の可能性は低くなる事はわかるけど
医療環境も全く違う時代に少なくとも絶対とは言い切れないと思うけどね
0383第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:34:53.21ID:KVb3tePk
終了ですよ 東体は
0385第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:53:40.19ID:KVb3tePk
プール施設を解体して感染者の隔離施設に
0386第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:23:18.51ID:w1qC3UKs
299:第1のコース!名無しくん 2020/04/08(水) 07:15:06.73 ID:uD0dzeJH
都内のあるクラブだけど、福島のくっそ田舎のプール午前中貸切、午後一部貸切で合宿だよ
0389第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:08:14.12ID:rFgxI5NG
>>388
最短でも来年のオリンピックが終わった翌年だから2022年w
開催できた場合の話で、中止になった時はわからん。
0393第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:59:36.67ID:5kC0/UsE
プリペイドカードで東京体育館をずっと利用しておりました。
カード残高が数千円残っているのですが、これは返金してもらえるんでしょうか?
0395第1のコース!名無しくん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:18:46.29ID:BuRsqMa4
>>394
俺が閉館前にスタッフに聞いた話だと、今は返金はできないけど再開したらまた使えるので安心してくださいってことだった。
でも再開する雰囲気がゼロなんで、返金しろゴラってクレームしてみても良いんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況