我が子の朝練終わりを待つ間に読みました。
最終的な身長なんて誰にも判らないし
今を頑張るしか無いですね。

愚息は誕生日が早い為新五年生になると
直ぐ11〜12才クラスに上がりました。
春先の大会で、周りのデカい中1連中に
飲み込まれる愚息を見てると絶望的な
気持ちになり、サイズを言い訳に
レースを見ていました。

JOの11才の標準タイムも、日本水連を
罵りたくなる様な設定です。

しかし、ある決勝レースでづらっと中1が
並ぶなか小5が一人(小6すらいない)。
決して小さくはないが、並んでいる中では
明らかに一番チビ。

この日以来、我が家ではサイズを言い訳に
する事を一切止めました。
色んなところで11才の壁が語られていますが
切れる子は、ビックリする位あっさりとJOを切ってくる。