X



【10歳以下限定】選手育成コースの親が集うスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0625第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:59:05.60ID:u/vQMnqx
育成が非公認な訳じゃ無い、JO出てるのもいるからな。
お前の出来損ないのガキが非公認なだけ。
0626第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:39:45.89ID:SqDUV9PI
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0628第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:07:22.37ID:ViZsKcBg
>>622,625
お宅のお子さんは育成入ってすぐから非公認大会なんて1度も出ず
育成からJO出てたんだって?
じゃなけりゃ出来損ないだなw
0629第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:21:24.87ID:xNK+i1zt
JO出れない子は出来損ないだよ
週5とかで泳いでりゃ誰でもタイム上がるしね
出れないのはあまりに運動神経悪いか、頭が悪いかだろうね
0636第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:31:42.34ID:ViZsKcBg
>>625,629
あのさ〜育成クラスじゃそもそも「JO出てるのもいる(そんなにいない)」と自分で言ってんのに
育成スレでJO出なきゃ出来損ないがどうとか言ってんのマジでアタマ沸いてるとしか思えないけど
育成からJO出たんだろ?非公認大会未経験で
0638第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:50:40.99ID:9QgtEBPA
>>635

育成親は同じ土俵にいると思ってるのが笑えるな。

もし、このまま続いたら早い内にクラブから弾き出されるか、運良く残ってJO出たとしても自分の書き込みが恥ずかしくてたまらなくなる。
0640第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:19:47.93ID:Y1uR6yE6
育成クラスって呼び方なんかスクールによって様々じゃ?
うちのスクール、育成、選手、選抜選手って別れてるけど、選抜選手でJO出てない子なんかいっぱいいる。
もちろん、育成、選手は誰も出てない。
0641第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:27:16.04ID:dQiizTqS
次スレはスレタイを以下にします?

【10歳以下JO未経験者限定】選手育成コースの親が集うスレ

これなら普通の子の話ができるかと
ジュニアスプリントの話ものびのび出来るしね
0642第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:29:54.20ID:ViZsKcBg
上でごちゃごちゃ言ってる人達は育成クラスの10歳以下でJO出るのが当たり前らしい
すごいね〜
0644第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:08:55.60ID:JD9vj74a
>>622
非公認ってちびっこ◯◯水泳発表会とかだろ?
育成アホ親は育成が公認、公式に出られないとでも思ってるアホなのかな。
選手登録してないレベルの遅さなら致し方無いけど。
0645第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:12:21.62ID:JD9vj74a
そう言えば育成の時コーチにあと少しでJOなのでチャレンジさせてやって下さいと言われて、いえ、用事があるので帰りますと言ったのは良い思い出。
未だに語り継がれてる笑
0649第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 11:50:02.92ID:ViZsKcBg
>>644
頭沸いてるみたいだから分かりやすく教えてあげるが、例えば東京都には公認・公式以外に各地域ブロック毎に未公認大会(AABC大会等)があり、育成クラスならそこから出場している
公式標準切れるようになったら公式大会にも出場する。大体がこの流れだと思うが

その上で聞くけど、しょうもない非公認大会は出ずに育成クラス入ってすぐJO出場したんだっけ?
0651第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:22:32.59ID:ViZsKcBg
普通の親なら育成クラスにいる低年齢のうちからJO出場しなくても出来損ないとか思わないから何とも思わないだろうが
>>645←育成スレで散々JO、JO吠えてた自分のところは育成のうちに出られてなかったのね〜
出来損ないのガキで可哀想〜
0653第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:48:30.00ID:CqPo1vFA
早い子は未公認出ないってコメあるけどさ、他県は知らないけど東京の公認はほとんどが未公認で公認のタイム切らなきゃ(練習タイム不可)公認出れないんだけど…笑
どんな技使ったら未公認飛び越えて公認出れるんですか?笑
0654第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:01:48.43ID:di0swBhT
>>653
選手になる前の育成段階で非公認出て、公認出れるタイムもってるから。JO何%以外の普通の大会なら選手はほぼ出れるんだけど。
0656第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:16:42.37ID:CqPo1vFA
>>654
選手とか育成とか呼び方なんてスクールによって違うからどうでもいいんだけどさ、年長で42秒で泳ぐのは普通なんだって。そんで未公認なんか出ないで公認に出るんだって。
でもさ、今度の春の公認9歳以下はフリーで39秒ぐらいなの。だから年長42秒が当たり前なら今の段階で40秒前半の年長ゴロゴロ居ないと辻褄合わなくね?笑
2月の未公認早い子で50秒切るぐらいだったけど。どうやって公認出るの?笑
0659第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:42:18.35ID:pt0SdyRV
>>654
ねーねーあんたらってスレタイ読めてんの?
最初から育成の話しかしてないのに>>621-625みたいな意味不明な発言して
選手になる前は非公認出てます????はあ???
0660第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:53:25.68ID:/kit7gcy
低学年で早くてものちに失速する…とも聞くからあんまり早くなくていいかな

こんなところで人をバカにする親にはなりたくないしなー
0661第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:57:02.27ID:/kit7gcy
ちなみにうちのところは
人口少ないせいか
非公認大会そのものがほとんどなく
公式大会も標準記録がないのがほとんどなので
どんなに遅かろうが公式記録にのこせるw
0662第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:39:37.18ID:xNK+i1zt
>>656
年長42秒なんてうちのスクールでは普通だよ
それくらいじゃないとJO出れないでしょ
1年に4秒くらい縮めてくペースでやっとJOなんだし
0663第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:06:01.27ID:xNK+i1zt
>>660
早い子は低学年から早いよ
遅い子は辞めていくから目立たないだけで、そのまま続けてても基本遅いままだからね
0664第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:09:58.02ID:xNK+i1zt
>>642
当たり前、とはまでは言わないけどそれを狙えるくらいのレベルにはいるんじゃないの?
遅いのに育成とか選手にいる意味がわからん
0666第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:49:36.78ID:xNK+i1zt
>>665
狙えるってのは、例えばJO標準記録に1秒いないそういう惜しい場合のことね

年長の42秒があり得ないとか言ってる人は辞めたほうがいいよね
0667第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:22:40.14ID:pt0SdyRV
>>666
ほー。てことは育成の低学年で半フリ31、2秒出てんの?>>664
育成ってことはせいぜい初めて1年程度だよなぁ

自分は絶対無いくせに理想だけでデカい口叩いてるからダセーんだよ
0669第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:29:01.18ID:CqPo1vFA
>>666
ありえないとは言ってない。当たり前ではないってだけで。
0670第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:33:07.78ID:xNK+i1zt
>>669
失礼しました。
でも、なんで当たり前じゃないの?ちゃんと練習してれば狙える位置くらいまでには行くと思うんだが
0671第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:01:59.45ID:pt0SdyRV
>>668
なんだよそれ狙えるレベルどころか自分基準じゃ程遠いじゃん
2年でやっと予選かよ

育成スレに選手の話持ってくるのがもう面倒臭い
選手の3年生なら31秒出てても普通
育成レベルに選手基準当てはめてアレが遅いコレが遅い言ってんのが面倒臭い
0672第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:29.75ID:xNK+i1zt
>>671
よくわからん。
1年で37秒だと、2年後のJOは厳しいってこと?そこまで悪くはないと思うんだが。
ちなみにスタイルワンはブレなので、フリーは多分出ない
0673第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:44:16.41ID:pt0SdyRV
>>672
育成クラス所属の低学年でJO出場もしくは狙えるくらいのレベル(1秒以内)でもないというところ
2年後はもはや低学年では無いところ

そもそも《このスレで》JO出てないのは出来損ないだの喚き始めたから拗れてんだよ
出てる奴も居るとか他人の褌で相撲取ってんじゃねえ、出てから言え
0675第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:48:49.66ID:xNK+i1zt
>>673
上の子がJO出てますよ
出来損ないとは言ってないけど、才能とやる気がないのは間違いないでしょう?
0677第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:54:35.52ID:xNK+i1zt
>>676
お前の立ち位置がわからん。
何に対して怒って荒らしてんの?
JO出れないのが悔しいの?子供が出来損ないだと実感して無能の自分に腹が立ってんの?
0678第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:55:39.77ID:pt0SdyRV
あ〜言うと思った
上の子がJO出てます、下の子が育成なんで〜
育成クラス所属の時に出たってことだよね?
出ましたって言うんだろうけど
ネット東大生みたいな
0679第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:55:53.51ID:xNK+i1zt
>>676
とりあえず、文章力がなさすぎて何言いたいのかわからないんだよね 中卒かな?
頭悪いなら無理して書き込まなくてもいいと思うよ。
0684第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:04:32.48ID:B6EYPz/M
JO出るだけならそんなにすごくないし誰でも普通に練習すればいけなくないと思うんだが、そうでもないという意見のほうが多いの?
0685第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:08:29.46ID:pt0SdyRV
普通では無いから競泳人口に対してJO出ない子のが多いんじゃないですか?
普通だよね〜待ちっぽいけど
地方とかレベル低いの山ほどいんじゃん
0686第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:10:40.64ID:B6EYPz/M
メダル取るような子はさすがに才能すごいと思うけどね〜。
参加するだけならそれほど厳しいタイムでもないし。
言い方はきついけど、出来損ないと言われても怒るのは変だよ、スポーツってそういうものだし競争するものだから
0687第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:15:15.24ID:pt0SdyRV
だよね
やっぱ小1 37秒じゃ厳しいと思うよ
スポーツってそういうものだからしょうがないけどね
0688第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:16:27.24ID:B6EYPz/M
>>685
確かに、競泳人口に対してはかなりの少数ですよね。ただ、個人的に思うのは「競泳」のレベルに達してない子供達はそもそも競泳人口に含まれないと思うんです。
育成クラスだと、普通クラスの延長線感覚で来ている子も多いし、練習休みがちだったり、親も何も意識してない人もいるので…(うちのスクールだけかもしれませんが。)
0690第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:19:09.21ID:B6EYPz/M
>>687
小1で37秒だと、うちのスクールでは1番早いかもです(笑)
でも市の大会とかに出るともっと早い子もいますよね。
0691第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:20:42.16ID:pt0SdyRV
そうだね(笑)
公式大会の山じゃ完全に埋もれて見えなくなるね
なんでID変えたの?
0698第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:33:21.47ID:Llyrsx/N
37秒というタイムだけの情報であれこれ言っちゃうなんて、お粗末すぎます。
我が子、1年時は短水47秒、4年春joでは半フリ表彰台。
0701第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:03:52.92ID:QWVo2n1+
>>698
特定されますよ?本当ならだけど。
0702第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:16:30.42ID:SvjxYaJP
>>698
それはあり得る話なんじゃない?うちも最初の一年間で半フリ20秒伸びたし、最初の1〜2年は相当早くなるでしょ

ちなみに2年のときはどのくらいでした?
0704第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:47:01.84ID:+9o397Az
手をまっすぐ前に伸ばせとコーチに何度も言われて
私もそう言ってるのにどんどん曲がって行きます。
速く泳ごうとすればするほど。

足りないのは筋力ですか?
どうすれば出来るようになりますか?
0705第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:52:33.21ID:fCOobqDF
>>704
本人の意識が足りない
泳いでるうちに忘れちゃうんでしょ
言われたことを直そうとしない子は早くならないよ
0707第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:09:06.72ID:9tpmPrxC
そもそも、お前らの子供は選手なんですか?
そもそも、東京オリンピックを目指しているんですか?
至学館大学の谷岡郁子学長に言ったか?
0709第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:56:09.76ID:+9o397Az
ありがとうございます。
意識して泳ぐのは何歳くらいから出来るようになりましたか?
0710第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:27:24.35ID:rq7LRYjG
>>709
意識して泳ぐのは程度の差はあれ4、5歳であればできると思います。コーチに言われたことを直していくのは一般クラスの子供達も普通にやっていることなので。
フォームを修正していく作業はタイムを上げるには避けて通れませんので、頑張るしかないです。
練習を見てると、同じことを1年以上注意されてる子もいますがそういう子は決まって遅いです。直そうという意識、早くなろうという意識が足りないのでしょう。
0711第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:30:41.44ID:+9o397Az
ありがとうございます。

アホなのか、タイムを出さなきゃ行けないときに限って
意識できなくなります。
むしろ、育成入ってからどんどんフォームは悪くなっています。
粘り強く意識できるように言い聞かせてみます。
0712第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:46:50.67ID:x710AkeN
>>701
一年時は非公認のみの出場だから大丈夫です。
0713第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:49:41.14ID:rq7LRYjG
>>711
大会などでタイムを測るときは、色々意識すると間違いなく遅くなるので何も考えずに全力で泳がせるのが良いかな、と思います。
フォームの修正や改造は普段の練習で意識して泳ぎ、意識せずに泳いでも元の悪いフォームに戻らないレベルにしたいですね。

練習では綺麗に泳げるのに、大会で全力を出すとフォームが崩れるのはあるあるだと思います(笑)
0714第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:08:35.48ID:Jb69+Rza
なぜ、私は何もわかりませんというスタイルなのだ?親は無知でも金払えば速くなるとでも思ってるのか?
0715第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:18:58.77ID:OoPS5Nnz
子どもからしてみりゃ中途半端な知識で口出されるくらいなら、黙って金だけ出してろって感じだろうな
0717第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:57:29.02ID:Jb69+Rza
それではコーチの目にかかるような子じゃない子は何にもやってる意味無いということになっても文句言うなよ。
0718第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:23:21.69ID:q25CNACa
何偉そうに言ってんだよ?
クラブで見てもらえなきゃこの先どこで何やっても同じだわ。
見てもらえるような行動を取るのが本人、それに気付かさせてやるのが親の役目だろうが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況