X



クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!21ストローク目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001第1のコース!名無しくん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:38:11.55ID:1suLx1Pp
・一般人から50m/50秒くらいを目指します。
・長距離を「楽に」泳ぎたい人向け
・譲る譲らないネタは書かない下さい。

・50mを45秒未満で回れる人の場合はスレ違い。こっちで語れ!
【800m以上】長距離クロール【1本目】
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/swim/1278864490/
【中・上級者用】クロール・自由形 【Lane 1】
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/swim/1398216976/

・50mを65秒超LAPの場合は明らかなテロ行為!後続には譲りましょう!できたら先ずは50mでフォームの練習!こちらがお勧め
クロール初心者
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/swim/1383144069/

※前スレ
クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!20ストローク目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1507004737/
0872第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/16(金) 04:07:11.39ID:PDjb0UBA
>>868
あまりプールに通っていない人かな?
通ううちに体型や泳ぐスピードで常連客は分かるようになるよ。
近いペースの人と同じコースで泳ぐとお互い気持ち良く泳げるし、そういう人とは挨拶くらいはするようになる。

>そして気持ち悪いなぁ!
感覚は人それぞれだが、
家族や会社の同僚が新しい服やアイテムを持っていても気づかないタイプの人?
事件や事故が起きても、関係者の服装や人相を覚えていないタイプの人?
0873第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/16(金) 05:49:26.90ID:Vi2yqJJh
花粉症で通院している所のナースに街中で会っても声を聞くまで分からんが
プールで会う人はいつもと違う曜日や時間帯でもギャラリーから見て分かる
0874第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:43:45.37ID:dyAdgC43
2回連続でタオル持っていくの忘れたわ
手で水をできるだけ落としてしばらく全裸で乾かしたけどやっぱりそんな乾かないので服が着にくいのよ
0875第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:49:25.13ID:6yqhnkVS
ゴーグルとキャップは「忘れてきた人に貸す」用にいつも1個多く持って行ってる。
タオルは自分で持って行くのを忘れたことがある。
874の言うように、最近のアンダーシャツってぴったりしてるから
肌が湿ってるだけで着にくい、というか、着られない。(袖が通らない)
0880第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:11:01.09ID:ZoSKTuga
男用の水着って小さいだろ。
水着とゴーグル、キャップを2セットをプール行くようのカバンにいつもいれてある。
小さいタオルも1つ。
0881第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:35:15.74ID:C3Ti/rdn
・ものすごい水しぶき立てて暴れるように泳ぐ人
・同じコースで泳いでる人がいるのにバタフライやる人
・コースエンドで後続に追いつかれても絶対譲らない人
今通ってるプールでこいつらの事は覚えてるから同じコースには絶対入らない
ある程度泳いだところで後から入ってこられて移動するコースもなければ
もう少し泳ぎたくてもさっさと上がる
0882第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:36:26.93ID:FFQPb302
手鼻かんだ手で水をすくうジジイ
小さな水風呂の水面上で(つまり俺の目の前で)チンポと肛門をうっとり洗うジジイ
こいつらだけは許せん
0885第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:05:00.96ID:1ROQyyVc
テンプレの50m/50sを目指すって要らないと思う
長距離で50m/50sって部活だろ
このスレ的には50m/60sで十分合格レベルだと思うし、もともと速度を求めるスレなん?

譲る譲らない問題も、長距離を泳ぐ=長時間占有するわけだし、
気配りは必要だと思う
追いつかれそうなら積極的に譲るべきって明記した方がいいんじゃない?

あと、なぜか自称上級者が居ついて、上から目線の命令調アドバイスは禁止してほしいわ
アドバイスしたいのか、俺スゲーしたいのかわからないけど、不愉快だわ
0886第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:00:41.21ID:3P7QB/Rh
まあ速度はホントに不思議よね
マスターズ盛んだったりガチ競泳向けのプールは知らないけどジジババだらけが基本なジムプールや市民プールだと50m50s切れる速度で10分も泳げたら軽いシャチ扱いだよ
0887第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:15:09.22ID:L7mn/OPT
50m65秒はテロ行為なら、60秒を目指すとのレベルは低すぎ。
毎秒1mで初心者卒業ってのが分かりやすくてよい。

あとアドバイス的な書き込みにムキに反応するのは馬鹿げてる。誰も質問できなくなる。
0889第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:23:34.10ID:/esuhEk9
50m/60sなら元から範疇だから別に変えなくていいんじゃない?

45sロングはかなりハードル高いと思うけど
45〜65sが対象ってのは中々いい線いってると思う
それか50〜65sくらいを対象にしてm/s超えたら卒業でもいいかな
0891第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:10:38.28ID:dadHjuy/
前から何度も言ってるが、このスレのアドバイスに従ってもスピードは速くならないぞ
トップスピードは他所で習得中として、ここでは効率を上げる方法しか伝授しない
クラゲ量産したくない
0892第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:11:55.02ID:P174ya0W
水泳で50m60秒で30分泳げる
ロードバイクで30キロ一時間切れる
ランで1キロ5分で一時間走れる

がトライアスロンの全体平均より少し早い程度らしいよ
健康運動なら水泳単発でこのくらいだろ

50m50sはロードバイクの35キロ一時間やランのキロ4分前半に当たるのかな
それなりに続けていても壁になるポイントだろうね
0896第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:03:23.25ID:L7mn/OPT
テンプレの変更は不要ってことでOK

上級者がアドバイスする時、他の人とは経験が違うから有効な意見であることを表明するために、自分が速い旨を記載するんでしょ。
0897第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:03:46.46ID:L7mn/OPT
テンプレの変更は不要ってことでOK

上級者がアドバイスする時、他の人とは経験が違うから有効な意見であることを表明するために、自分が速い旨を記載するんでしょ。
0898第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:05:05.31ID:L7mn/OPT
エラーで二重になった
ごめん
0901第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:49:28.61ID:uQaldsoy
>>897
俺、50m/45sなんだけどさ、とりあえず泳ぎこんでフォームを安定させるのが大事
体幹ができてない奴は全く泳ぐ資格がないんだよな
フォームを意識して綺麗に泳がないと一生50m/50sなんて目指せないぞ
特に意識は指先な、そしてストリームラインを意識しろよ!
水をつかまないと意味が無いぞ


こんな上からの、情報ゼロのアドバイスが続いただろ?
0905第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:55:47.80ID:YmXWgPDc
スレタイ「ゆっくり」がよけいなんじゃないかな

間口が狭くなるし、
まがりなりにもスポーツやっててスピードの追及を否定すると
なにがしたいのやら訳が分からないよ
0906第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:04:15.44ID:Q50WGwBc
>>903
中学校の体育でクリアしちゃうタイムね
海の遠泳が無い学校は授業でロングやらないけど50mは成績付けるし
0907第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:40:53.13ID:uQaldsoy
>>905
「楽ゆっくり長く泳ぎたいのスレ」で思い描く対象は、
25m泳げる人がなんとか500m泳ぎたいってイメージでしょ?

1kmを50m/50秒で泳ぐのを目標にしたいなら、
最初から、「1kmを50m/50秒で泳ぎたいスレ」を立てて別でやってくれよ
0908第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:49:56.86ID:n+TjSxnF
まあ人それぞれレベルは微妙に違うから一流レベルでなければ適当でいいじゃん

俺50を28秒で泳げるけど300はm/sでも無理だぞ
0910第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:01:35.36ID:dadHjuy/
>>901
ドヤ顔ででたらめ吹聴するやつも確かにいるが、質問が「けのび保育園」の園児レベルなんだから答えようがない
0911第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:41:46.67ID:YmXWgPDc
>>907
ゆっくりの定義は人それぞれで、
自分の考えるゆっくりにそぐわない人を排斥しようとする要因になってる

だからゆっくりは外した方がいいんじゃないかな?
0912第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:43:25.43ID:uQaldsoy
>>909
25m泳ぐところまでが初心者スレ
初心者スレで300mあたりでキツイとか書いたら、死ねとか、空気読めって書かれると思うよ

>>910
自覚あるならやめた方がいいよ、感じ悪いから
0913第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:27:48.53ID:wZ1OwTAx
大人になって金づちから水泳始めた人で楽ゆっくり長く、と考えて2ビートで覚えた人に聞きたい

速度伸び悩んで6ビートにした?どうにも2ビートが染み付いて変えれなくて困る
0914第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:46:43.40ID:LCsNmDd4
>・一般人から50m/50秒くらいを目指します。
普通の人には結構ハードルが高いが練習すれば達成できないタイムでもない。
「目標」としてはいいと思うが、一般人には「楽にゆっくり」ではない。

>・50mを65秒超LAPの場合は明らかなテロ行為!
後ろが詰まっているのに譲らないのがマナー違反なのはラップタイムと関係ない。
0916第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:06:05.97ID:lnhbWVoO
テンプレレベルにも満たない人が必死だな。
準初心者スレ立てればいい。
0917第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:14:50.63ID:lnhbWVoO
全国入賞なら何度かあるけど、アドバイスするわ。

と書かれると、レベルが違うから卒業しろ、上から目線が気に入らない、ネットなら何とでも言える なんて反応かうスレ。
質問者と回答者が可哀想といつも思う
0918第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:29:37.86ID:dadHjuy/
800m以上の長距離スレ、クロール上、中級スレ、があるならこのスレは400mぐらいを目指すスレでいいんじゃね?
そういう意味でm/sがテンプレなら妥当だと思うし、今をときめく大スター2ビートさんについても論じやすい。
0920第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:21:45.99ID:uQaldsoy
>>917
アドバイスするのに、自分の階級言う必要あるのかって話だよ

アドバイス自体が的を射ているなら、全国入賞って言葉要らないでしょ?

アドバイス自体が稚拙で説得力が出せないから、全国入賞って権威を出して
俺のいう事を聞けよってマウンティングしてるだけなんだよ


俺マイケルフェルプスだから、俺の意見は当然正解だけどな
0922第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:45:04.86ID:qUvWcmBI
>>913
速く泳ぐために2ビートにしてるのに6ビートにする訳がない
6ビートだとキックに酸素取られて、プルに回せん
0924第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:27:43.99ID:0Jr1sy7/
ストロークが少ないほうが上手いと思って下半身が横を向いてるのに気づかない人多いね>特に2ビート
0926第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:48:00.32ID:5e+OEehM
>>901の内容が
なにげにヒント満載な件
0928第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:07:20.00ID:L7mn/OPT
>>920
897読みなよ
それとむきになりすぎ
スルーすればいいんじゃん。質問者ではないんだろ?
0929第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:14:45.19ID:WC9TCvdk
最近バタ足が下手くそになってうまく泳げなくて困ってる
足首が固くなってる気がする
これだな
0930第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:27:49.14ID:wwwb+fKs
10往復で力尽きる
そりゃ50m1分半なら1キロぐらい行ける気がする
50mを1分切って何処までいけるかが目標
人それぞれ、目標に壁がある
毎日スイム出来る環境なら・・・仕事や学校、家庭とか

とにかく泳げば良いんだろ、泳ぎ込めば
プロのコーチが居なければ、体で覚えるしかないわなw
0931第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:34:12.20ID:5XdHXTc7
昔そこそこ泳げても、オッサン化の進行で
体型も変わるし固くもなり、泳力は劇的低下する。

最近、再発見したんだけど、
ゆったりのんびり脱力して泳ぐ時にも、緩めちゃいけない箇所がある。
そこに気を付けると、前荷重になれるし抵抗も減るしストロークが長くなる。
前荷重になると勝手に足が浮いてくる。
0933第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:49:25.85ID:dadHjuy/
どうせなら質問もテンプレ化して欲しいわ
>>913を引き合いに出して申し訳ないが、
アドバイスする者からすると、その2ビートが果たしてまともな物なのか?ってところからが問題なのよ
795みたいなのが6ビートになったところでたかが知れてるしね
せめてクロールや板キック50mのタイムとか連続して泳げる距離とか基礎がどれ程出来てるかとかもつけてくれよ
0935第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:02:00.20ID:Ky3HKChS
少なくとも各タイムがあればそれを目安に明らかにおかしいところは指摘できる
PCトラブルの質問でマシンスペック、OSのバージョン記入がテンプレになってるようなものかな
0937第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:30:45.55ID:779n0ql6
>>936 救命胴衣をつけたら浮いていられるけど
外したら沈む みたいなもんで 補助具なんだからそりゃ当たり前
0938第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 01:24:02.61ID:osykiqvM
タイムもそうだが、長くって何m以上?
50m/sで3,000m泳ぐのと800m泳ぐのでは使う体力がかなり違うと思うんだが。
0939第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:55:01.60ID:35/FMdVl
>>931
それはどうやるの?
頑張って言語化して、みんなに教えてくれ。
0940第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:48:16.52ID:22nlTwx4
>>938
通して距離なら800メートル
時間にして有酸素運動になる20分と少しで30分かなと思う

ゆっくりランニングなら一時間が目安に感じるけど、水泳で通して一時間は割ときついし
0942第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:56:13.72ID:2qazrV+G
>>936
いくらでも泳げるというブルブイ付きのスイムも、
はたから見ると相当不思議な泳ぎをしてると思う
0943第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:31:34.31ID:7fUuZPJQ
誰かが〇〇ができるとコメントをすると、
外から見ると格好悪いだろうとコメントが付く。

いつものことだな。
0953第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:30:45.82ID:WEexdo2S
50m/50秒って明らかに部活レベルでしょ
プールで見たら、あ、経験者だなってすぐわかる

このスレの主眼は、長く泳げることでしょ?
そのためには、ペースを落として呼吸を整えたり、省エネしてたりする必要がある

50m/50sと速度設定するのは、長距離を泳ぐ事や楽ゆっくりというスレタイトルと明らかに矛盾する

自分が経験者で自慢したいがために、ハードル上げるのはやめてくれ
もし必要があるなら、
・50m/50秒で長く泳ぎたいスレ
・楽ゆっくり長く泳ぎたいスレ
と2つに分かれて別々にやっていこうや

50m/50sって設定が、楽ゆっくりというこのスレの主旨と矛盾しているのがわかるだろう?
0956第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:02:26.09ID:Ky3HKChS
>>944を例にすると(これ結構良い素材だなw)カナヅチから始めて25m泳げるようになると30sぐらいで、今後細部を詰めると勝手に50mが50sになる
(部活じゃないから)全力スピードの伸びを40秒ぐらいで止めると、距離伸ばすときのペースの目標がm/sになる
これが現実
0957第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:17:40.36ID:neNTRv5X
たしかに944のようにとても運動神経良さそうには見えないオジサンがカナヅチから泳げるようになるだけで楽にゆっくりやって60〜65秒あたりになれるのを見ると
これだけ無駄だらけでこうなんだから練習を続ければ55秒も50秒も無理ではないと分かるね
0958第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:23:56.73ID:HAFZyq+u
初心を忘れて上から目線になりたいヤツが一定数いるね。上達したなら、上に行けば良いのに下に居座って威張る。生産性のない人間の典型。
0959第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:09:11.74ID:TH8Kk7Fa
泳げるようになった中年を笑いものにする。
さすがお前らだ。
0960第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:25:43.46ID:WEexdo2S
ホラな
体育会系の脳筋バカがどこからともなく沸いてきて上から目線で指導しはじめだろ?

25m泳げるようになったって動画だろ?
25mしか泳いでない動画なのに、もう長距離泳げる前提で目標はm/sだとか言い出す現実

これだよ、これ
>>956 と >>957 は、自覚無いのか?

お前らは「50m/50秒で長く泳ぐことを目指すスレ」を作れよ
そっちは任せるから自由にやってくれ
0963第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:39:25.92ID:fYb8IfcW
まあ目くじら立てて訴える必要もないからあまりわざわざ書かないけど

50m/50秒で長く泳ぐ、は多少の水泳経験や運動習慣ある人向けの話だと思うし、実際に出来てる人って普段のプールに1割どころか数%だよね
0964第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:08:47.87ID:Ky3HKChS
>>960
指導じゃないから指導してる自覚はないなw
ひねくれてないで一度ちゃんとした人に見てもらえ
自己流で適当にやってるうちにカナヅチからどんどん上達してるヤツもいるって事
0965第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:01:31.99ID:osykiqvM
>>944
動画では25m/32sで泳いでいるが全速力な気がする。
このペースで1,500mとか3,000m泳げるとは到底思えない。
これを基準に少し練習すればm/sで長距離泳げるっていうのはかなり乱暴。
0966第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:07:19.86ID:WEexdo2S
>>964
何考えてんの?

初心者から25m泳げるようになったぞ!って動画をアップしただけの奴に
m/sが目標とか、勝手に目標設定しはじめるとか、どこの基地外だよ

動画上げた奴が、お前さんに指導してください!目標決めてください!って頭下げたのか?

上級者気どりで、頼んでも居ない他人に上から目線で勝手に目標設定するのは
異常行動じゃないの?
誰か書いていたけど、指導しないと死ぬ病気かよ

お前は勝手に「50m/50秒で長く泳ぐスレ」を立てて、指導者気どりでやってろよ
0967第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:09:42.89ID:bHazdIUk
このフォームだと無理だろうね
きれいなフォームだと、それくらいのスピードで息が上がらずに楽に泳げるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況