X



【競泳】パンパシフィック選手権

0001第1のコース!名無しくん
垢版 |
2010/07/21(水) 12:04:34ID:9OFHPonu
五輪の中間年に行われるパンパシフィック選手権について語るスレです。
近年では環太平洋地域以外の国の選手も参加し、その実態は「非欧州選手権」とも呼ぶべき大会になりつつあります。

OMEGAの結果速報サービス ttp://www.omegatiming.com/
0674第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:19:27.49ID:gafvd8Ct
>>672 柴田亜衣
0675第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:25:26.18ID:oIPUpT/j
萩野
自由形だけじゃなく背泳ぎもかなり遅くなってるけど
なかなか元に戻らないな
0676第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:27:36.62ID:V9U9AGvS
ブラジルって、中南米の水泳大国なんだな。
0677第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:32:04.14ID:Vgp/XTK7
萩野がここまで劣化してるとは思わなかった
本当に平凡な選手になっちゃったね
0678第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:36:12.78ID:Vgp/XTK7
瀬戸萩野はダメダメの平凡選手になったけど
大橋、池江、一平とか他の若い才能が出てきて良かったな
東京は萩野瀬戸を除外すれば日本競泳チーム期待できるよ
0681第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:52:21.59ID:LJ6MufFb
男子4×100のスタートで1回スタート台降りたのは? 


日本キターと  いや残念  日本新
0684第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:05:42.49ID:LbFLy0O8
リオ決勝
54.23 内田
53.98 池江
55.11 山口
54.46 松本
3:37.78

17世界決勝
54.59 池江
54.35 青木
54.62 山根
54.58 五十嵐
3:38.24 

18パンパシ
53.46 池江
54.51 山本
54.01 青木
54.95 五十嵐
3:36.93
0685第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:06:23.02ID:zIh0QTWd
ドレセルはリレーは手を抜くタイプ?
しかも1バタの終盤はバテてた。
引退が早いタイプかもね。
去年が全盛期?
0686第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:10:00.71ID:LbFLy0O8
女子4継3位
11 3:36.05
13 3:35.77
15 3:34.61
16 3:34.24
17 3:32.64

池江52秒 他は53秒でやっとメダルか
0687第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:18:12.32ID:XOOKphoG
全然心配してなかったアジア大会も微妙だな>萩野
瀬戸は2バタで取れるだろうけど
0688第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:30:38.28ID:uUkQX5Gm
>>687
リオ2個メ銅メダルの汪がいるんだから、初めから心配なしの状態ではない。


>>631
> 地元の利ってのは必ずあるもんだと思ったんだけど、とりわけそんな感じもしない平凡さ

リオでブラジル勢はメダルなし。ロンドンでイギリス勢は金メダルなし。
競泳競技で地元の利なんて期待できないと思う。
0689第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:31:01.73ID:6vmtADle
うん
0690第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:31:45.61ID:i3FSRKWo
松元君と溝畑君が速かったね
松元君は今大会で一気に日本自由形のエース候補に躍り出た感じ
0691第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:37:32.32ID:uUkQX5Gm
男子4継はアジア大会で何としても金メダルゲットしてほしい。
0692第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:40:25.85ID:Vgp/XTK7
アジア大会ごとき1軍派遣なんてしなくて良いのに
あんなの2軍派遣で良いのに
0693第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:41:18.66ID:Vgp/XTK7
体操なんかアジア大会はオール2軍だぞ
0694第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:44:31.78ID:t69YzPe6
萩野は昔ほどの強さが感じられなくなったな。
大金貰ってオワコンになっちまったのか?
0695第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:47:08.94ID:t69YzPe6
男子、顔が似てるぜ。

塩浦 = 北島
松元 = 小関
0697第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:48:32.52ID:uUkQX5Gm
>>692
バランディンもスクーリングも4年前のアジア大会優勝からリオ金メダルにつなげている
五輪中間年としては重要な大会
>>694
ひじの手術失敗でオワコンになったのだろう
0698第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:54:08.83ID:x1QKr98l
カリシュ「ニッポンダイスーキー」
0700第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:58:07.04ID:bxBuXJKN
男子4×100は3走の松元まで1位だったのに、4走の溝端で4位になってメダル逃したか。
中村、塩浦、松元に次ぐ選手の出現が必須だな。
0701第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:01:25.52ID:uUkQX5Gm
>>700
今日の溝畑は塩浦より0.03秒遅いだけ。
初代表にしてはまずまずのタイム。
0702第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:04:41.37ID:H1tVA8fo
選手たちは日本観光してうまい物の一つでも食べていく時間はあるのか?それとも終わったらすぐ帰っちゃう?
0703第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:06:26.19ID:x1QKr98l
>>700

それは素人目線。3走4走て。
中村克はベスプラ0.6。
溝端はタイム的には自己のポテンシャルを最大限発揮したでしょ。
0707第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:37:03.69ID:5HP4V0OP
溝畑は相手が悪かった
4位で追い上げたのは100金のチャルマース
これは去年の世界水泳メドレーリレーと似ている
塩浦が最後抜かれて4位だったが、抜いたモロゾフが自由形ではエイドリアンより速い46秒69だった
0711第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:07:57.78ID:M9l+Lpsf
>>705
2015年(大橋が大学2年のとき)の日本選手権2個メ予選で出場選手中最下位だったというエピソードが紹介されていた
0715第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:38:59.60ID:M9l+Lpsf
当時の大橋は貧血でまともに練習できていない状態だったはず
0716第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:42:28.26ID:5HP4V0OP
アメリカの失格の理由が、「第2泳者と第3泳者がオーダーと入れ替わって泳いだこと」って
五輪や世界水泳じゃなくて良かったな
0717第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:42:54.80ID:oIPUpT/j
>>709
泳ぐ順番間違えたってどんな失格だよw
アメリカって監督いないのかいな?
それくらいはちゃんと決めるだろうに
0718第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 00:00:01.58ID:fb445dbV
中村は個人もリレーもスタートダントツ最下位だな
2月の驚異的日本新連発が夢だったんじゃないかというほど不調
もうアジア大会4継1泳・混継アンカーは松本でいいよ。今日も48秒1相当の泳ぎをして好調だし
中村の調子が1週間で上がってくるとも思えんし
0719第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 00:14:59.41ID:G+J5iZ9c
リオ決勝
48.49 中村
48.65 塩浦
48.79 小長谷
48.55 古賀
3:14.48

17世界決勝
48.60 中村
48.11 塩浦
48.31 松元
48.63 古賀
3:13.65 

18パンパシ
48.52 中村
48.19 塩浦
47.61 松元
48.22 溝畑
3:12.54
0720第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 00:15:29.99ID:G+J5iZ9c
4継3位タイム
11 3:11.96
12 3:11.41
13 3:11.44
15 3:12.53
16 3:11.37
17 3:11.99

世界は停滞してるのでメダルが見えてきた
0724第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:27:18.41ID:f2NHikf6
松元が4継/8継に欠かせない存在になったのは非常に大きい。
4継はあと一人、48.5秒が必要。

8継は萩野の復活が無いと戦えない。
45秒が四人揃えば金候補。
萩野ナイト松元小堀あたりががベスト?

小堀が1バタに目覚めて以来、
Mリレー要員としての自覚からか、
地味に成長してるのも良い兆し。
それまでは8継しか出番が無くて、
楽しくなかったんじゃないのかな?
リレー3種目に欠かせないとなると、
マツタケ全盛期と同等の価値がある。
0725第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:39:17.85ID:f2NHikf6
>>47.61 松元

良いね。

全員がベストで泳げば、例えば
47.8、47.5、47.5、48.0で3分10秒8
3分10秒が金メダルライン。
0726第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:56:40.34ID:f2NHikf6
短水路でめっぽう強いドレッセルの
15mまでの速さを見てわかるように、
垂直飛びのジャンプ力を鍛えるべき。
日本選手が重視してこなかった部分。
初速の速さは浮き上がりにかけてまで
とっても有利になる。
もちろん水中ドルフィンも非常に重要。
これらは決してオマケ技術じゃなくて、
そこで勝負が決まってしまう最重要項目。

池江ちゃんは、去年の秋にショーストロムの横で泳いで
初速の重要性を痛感して、冬の間に強化してきた結果が
今年の日本新ラッシュに繫がった。
今年は世界のデカ女達を相手にしても、
浮き上がりでほとんど負けてない。
泳ぎでも負けてない。
でもまだジャンプ力は大きく伸びる。
0728第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 02:28:42.39ID:fb445dbV
4継・8継は他が弱すぎて池江が可哀想になるな
このままだと東京五輪女子は池江だけにプレッシャーが集中しそうで厄介だわ
0730第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 03:47:45.75ID:ywilfV+c
池江の場合、個人でも3種目か4種目は出るだろうし
リレーも4種目全部出るのはちょっと厳しいね
リレーは出来るだけ予選は免除
それで決勝に行けないレベルなら池江が入ってもメダルは狙えないだろうし
戦略的に出る種目を考えていかないと
0731第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 06:48:49.28ID:L3J017+5
>>719
松元は塩浦より速かったんだな
去年の世界水泳で塩浦が「松元君はデカいし、頼りになる」と言っていたが
ホントに頼りになる存在になってきた
0732第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 07:06:55.22ID:n/1kFyFz
男子リレーでメダルとれてよかった。アメリカって引継ぎ違反が時々あるよなW。陸上でも。
溝畑が抜かれて負けたって雰囲気だったから、溝畑がかわいそうだった。

1泳で1位で返ってきたから、役割を果たしたみたいな事を言っていたけれど、
他の書き込みにもあるように、中村がベストに近いタイム出していたら、、、
大舞台で結果を残さないと、「自由形のカリスマ」にはなれないね。
タイム見ると、引継ぎを考慮しても、カリスマより松本の方が速い。
0733第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 07:14:52.49ID:n/1kFyFz
>>726
入水時に隣とコースの選手より頭が1m弱位先に行ってたよな。ちとビックリ。
フェルプスのようにバサロキックで離すタイプではないし、泳ぎが特別速いわけでもない。
0734第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 07:32:34.71ID:n/1kFyFz
>>651
自分も早稲田に行ってっ欲しい。入寮する必要ないだろうし。瀬戸も入寮してなかったよね?
場所が山の中だけどね。
N大はトップが腐ってるからな、真菌がそこら中に蔓延してそう。

松田のコラム
ttps://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/swim/2018/08/11/___split_4/
これを見て、海外も有かなと思った。
池江は自分に強いから、やらされるより自主性に任される練習の方が合うんじゃないかな。
怒られるより、褒められながらの方が伸びそうなタイプだし。
T大には入って欲しくないかも。伸びなくなりそう。
0735第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 07:46:58.88ID:n/1kFyFz
素人から競泳経験者の方へ質問です。
1バタの池江のメダルは素晴らしいです。

でも、前半は突っ込み過ぎじゃないかな。(25.89+30.19=56.08)。フリーの前半より速い。
もう少し前半抑えて、ラスト上げるようにした方が55秒台出たんじゃないかと思うけど
考えが浅いですか?

フリーとバタフライでは違うのかもしれないけど、
ここ2年のタイムの伸びを見ると
フリーは、前半より後半
バッタは、後半より前半のタイム短縮が大きい。

4月の日本選手権1フリーで、準決で前半きつかったので、決勝では前半抑えて入った
って本人が言っていたよね。結果、決勝で日本新。
0737第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 07:59:50.83ID:/iCZVMKU
>>735
55秒台は、早ければ今月のアジア大会で 見られるかも
0738第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 08:01:49.01ID:eJ0j/A0T
>>726
スタートの進行方向が垂直なのか考えような
また>>664にもあるようにスタートの静止姿勢から飛びだすパワーを生む筋肉はどこだと思う?
0741第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 08:58:48.75ID:L3J017+5
>>732
アメリカは2013年世界水泳メド継でも1位でありながら失格している
この時は平泳ぎのコーデスがフライングして、日本に銅メダルが転がり込んだ
バタフライのライアン・ロクテが違反者のコーデスを睨み付けていたw
0743第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 11:08:50.26ID:uGDE8SSV
>>735

前半タッチ合わず、伸びた形で25秒台は、のびしろですね。
前後半の差が4秒以内、かつ後半30切る感じで、25.9+29.5くらいは作戦次第ですぐ出そう。
0744第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 11:14:52.26ID:zUmhoII0
陸上でもアメリカはリレーがいまいち苦手っぽいよね。アメリカ人がおおざっぱでいい加減すぎなのか日本人が緻密すぎなのか。

そしてロクテは…
あそこまで救いようのないアホ
とは思わなかった。
0745第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 12:16:44.44ID:Ir4d1Lww
ttp://i.imgur.com/0kuEIAm.jpg
ttp://i.imgur.com/LFrbjiD.jpg
ttp://i.imgur.com/tL7YcKa.jpg
ttp://i.imgur.com/Hg4kyUI.jpg

(いづれも朝日首都圏版)

地味ながら1985年に行われた第1回東京大会(代々木第1)の模様が
NHK1ch(アナログ)で生放送されたもの。それも21時台のレイトショーでの開催を
放送していた。
0747第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 12:28:08.38ID:fb445dbV
池江は来年の日本選手権の半フリをバッタで泳いでみてほしい
多分優勝する
昔アトランタかシドニー辺りの五輪でフリーリレーをバッタで泳いでた外国選手がいたんだよ
もちろん優勝を争うような国ではなかったけど
0748第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 13:58:31.71ID:E5lERtfe
>>738

垂直飛びって知ってる?
0750第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:27:48.77ID:n/1kFyFz
男子リレーのアンカーは、松元だよね?
中村にとっては悔しいだろうけど、ベストメンバーではない。
0751第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:54:34.13ID:DWdj+aZK
日本選手の全予選成績は以下の通り。

◆4日目/8月12日(日)★本日の日本選手予選結果
▼女子200m背泳ぎ
酒井夏海(スウィン南越谷/武南高2年)2.09.48/8位
小西杏奈(中京大4年)2.10.24/11位 ※決勝へ
白井璃緒(東洋大1年/JSS宝塚)2.13.05/14位
▼男子200m背泳ぎ
入江陵介(イトマン東進)1.56.83/4位
砂間敬太(イトマン東進)1.57.18/5位
金子雅紀(イトマン東進)2.00.24/12位
▼女子50m自由形
池江璃花子(ルネサンス/淑徳巣鴨高3年)24.76/5位
山本茉由佳(日本大1年/ルネサンス)25.50/18位 ※B決勝へ
山根優衣(セントラルスポーツ)25.79/22位
持田早智(日本大1年/ルネサンス幕張)26.23/24位
相馬あい(中京大3年)26.35/25位
▼男子50m自由形
中村 克(イトマン東進)22.21/3位
塩浦慎理(イトマン東進)22.30/5位
中尾駿一(山陽新聞社)22.54/12位
松元克央(明治大4年/セントラルスポーツ)22.97/17位タイ ※B決勝へ
坂田怜央(イトマンSS)23.14/21位
幌村 尚(早稲田大2年)24.16/26位
▼女子200m平泳ぎ
鈴木聡美(ミキハウス)2.23.57/3位
青木玲緒樹(ミキハウス)2.25.78/7位
清水咲子(ミキハウス)2.27.10/11位
▼男子200m平泳ぎ
小関也朱篤(ミキハウス)2.09.27/4位
渡辺一平(早稲田大4年)2.12.15/6位
藤森太将(木下グループ)2.15.02/10位
0754第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 19:25:49.91ID:Jggh41ot
解説の高橋かえろ。
こいつうるさいわバルセロナ五輪の頃から
解説は設楽さんか東島さんでいいわ
0755第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 19:30:38.59ID:etyd0jXN
>>754
あべまの松木安太郎こそいらない
なにこいつ
0758第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 19:49:28.84ID:etyd0jXN
お、松木安太郎、設楽、東島のファンてこんな人間か。クズだわ。
0760第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:06:41.33ID:f2NHikf6
リリキンが200に出て来た。
50/100専門ちゃうんかい。
0763第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:14:11.96ID:ywilfV+c
今までは
鈴木が100型で青木が200型だと思ってたけど

今大会は結果が逆だね
0764第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:16:32.97ID:f2NHikf6
聡美姉さん凄く伸びてたね。
でももう少し減量して前方投影面積を減らさないとベストは出ないよ。
0765第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:18:39.88ID:QcYvnfXR
青木大きな大会でのピーキングの合わせ方が下手くそ。鈴木聡美は2ブレの泳ぎ方を取り戻したようだ。

渡部さんとやらはまたばっくれたようだし、復活した聡美さんに平泳ぎ任せるしかないのか?
0766第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:19:05.09ID:f2NHikf6
中国おったんかい!
0767第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:25:11.81ID:D39lzHcM
一平素晴らしかった!
小関はもう100のスプリント専念しろ!
0768第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:26:04.69ID:QpHB5dl3
一平おめ
これで一皮剥けて2年後は100200リレーで頑張ってくれ
0769第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:27:18.88ID:QcYvnfXR
渡辺一平今季不調っぽかったが、ここで復活か。
0770第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:29:35.00ID:D39lzHcM
一平は後半ラスト50がめちゃ速いのが強みだね!
あとはもう少し前半の記録を速くできれば来年の世界水泳、東京五輪と金取れる
0772第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:32:20.08ID:eJ0j/A0T
鈴木聡美さんはインタビューの時に細木数子みたいにフルフルするの直したみたいだね!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況